• 締切済み

アモスタイル・ロクシタン

mimimi1108の回答

回答No.1

面接にいって聞くのが良いかと…

関連するQ&A

  • 20代前半、おすすめの下着は?

    こんにちは。20代前半女です。 みなさんどこで下着を買っていますか? オススメのお店、ブランド、ラインなど教えてください! 子供っぽかったり、オバサンぽかったり、なかなかこれ!というものに出会えません…。 かわいい系だけどちょっぴりセクシー、みたいなブラを探してます。 今買っているのは主にAMPHIで、中でも少しセクシーめのデザインが好きでよく買ってます。だいたい3000~5000円くらいのもの。 以前はアモスタイルのきせかえブラシリーズを愛用していましたが、最近はあまり可愛くなくて…。値段と付け心地はこれが一番なのですが。        AMPHI、アモスタイル、ウンナナ、ツモリ以外で、この年代の女性向けって何があるでしょうか? サルートは高すぎて買えないし(デザインもちょっと大人すぎる気がして…)、ラヴィジュールは派手すぎるし…。 PJは安いですが、機能性やモチはどうなのでしょう? みなさんの愛用されている下着や、逆に買って失敗した~!という下着を教えてください(>_<)

  • 内定先アルバイトでの服装

    こんにちは。私は今大学4回の女です。 夏に無事就職が決まり、来週から内定先でアルバイトが始まります。 内定先は賃貸中心の不動産業で、アルバイトは繁忙期の人手不足解消と入社前に社内の雰囲気に慣れてもらおうという意図の元実施すると聞いています。 研修ではなく(研修は別日程で設けられてます)、名目は体験アルバイトなのですが、この場合の服装もスーツの方がいいのでしょうか? 内容は簡単な事務作業で内勤だと聞いています。 夏の説明会では新入社員の方に金髪に近い明るい茶髪の方が二人いらっしゃったので、そこまで髪色や服装に厳しい印象は受けませんでした。 服装は大人しめの色使いのフォーマルっぽい方が多かったです。

  • ショップの店員さん。

    こんにちは。 私は中2女子です。 私はファッションに興味があって 雑誌は毎月読んでます。 時々、洋服を買いにお店に行くのですが、前までの私は 人見知りが激しかったのか、 話し掛けてもらうのは嬉しかったのですが、曖昧な返事しかできませんでした(/_;) でも最近は、店員さんと ちゃんとにお話したりします。アドバイスをもらえたり、プロである店員さんと洋服の話をするのを楽しく思います。なので、毎回一緒に選んで買いたいと思っています。 でも、店内で色々見てても一向に声をかけてくれない時があります。 先日は一人でVIVREに行ってきたんですが、店員さんが話し掛けてくれるようなお店を三軒行って、三軒とも話し掛けてくれませんでした… それなりに時間は居ましたし、混んでる時ならわかりますが空いてるときにもです… 店員さんのオススメとかを選びたかったので、結局買わないまま出ました。 ちなみに私は、話し掛けてもらえればお話できるのですが、試着や購入などの用がない限りは自分から話し掛けられません。 私は、なぜ声をかけてもらえなかったのでしょうか? 中学生一人の親無しでお金がないと思ったから?子供なんかに構ってられないから?見た目が残念(顔も服のセンスも)だから関わりたくないから? 考えれば考えるほど悲しくなります…(被害妄想かもですが) お店というのは、主にファッション系ですが、ランジェリーなども含めてです。 よく行くブランドは INGNIやCECIL McBEEです。 ランジェリーは、アモスタイルやワコール、トリンプを見たりします。 私は店員さんと仲良くなりたいと思っています。 すごくグダグダですが、 どうすればいいでしょうか? それと店員さん側の気持ちも知りたいです! できたらアパレル経験者さんからの回答いただきたいです。(上記のブランドの店員さんはさすがにいないですかね…?) こんな私ですが、 是非とも助言おねがいします><

  • アルバイト面接時の服装(靴)

    アルバイトで、本社に面接に行くことになりました。 服装が気になって知り合いに聞いたり、こちらで調べたりして、スーツでなくともそれっぽい服装を着ていくことに決めました。 ただ、靴がややヒールの高い黒いものとシルバーのパンプスしかありません。 履いて行くとしたらどちらがいいでしょうか? お金もなく新しい靴の購入は考えていないのですが、やはり黒いパンプスがベストなのでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • 中途採用入社。都心の本社で研修をする際の服装は?

    中途採用で地方の中小企業に入社しました。 制服はなく普段はオフィスカジュアルで、社員よりも非正規のアルバイトの方が多いような会社なので服装に関しては比較的緩さがあるような印象を受けた会社です。 これから一週間程都内本社で研修を行う予定なのですがその際の服装はやはりリクルートスーツが良いのでしょうか。またリクルートスーツの場合、今手持ちのスーツが一着しかないのですが、インナーだけ変えて一週間ずっと着まわす形がいいのか、それとももう何本か買い足すべきなのか、悩んでいます。 どなたかアドバイスを頂けると幸いです。 20代後半女

  • きれいめの格好にクロムハーツ

    メンズファッションに詳しい方にお聞きしたいです。 30代のキレカジ系の彼氏にネックレス(つけっぱなしにできるもの)をプレゼントしたいのですが クロムハーツではシンプルできれいめな服装に合わない気がします… (ギャル男っぽくなってしまいそうな気がします) でもクロムハーツは男性の憧れ?みたいなイメージなので 30代でもプレゼントされたら嬉しいものなのでしょうか? そしてきれいめの格好にクロムハーツは合うんでしょうか? ちなみに彼氏はアローズでよく買い物をしているんですが 他のアパレルブランドに詳しくなくて、 でも「わかりやすい有名ブランドの物」(ヴィトンとかボッテがとか)は好きみたいです。 そこでユナイテッドアローズにクロムハーツが売っているので誰でも知ってるしクロムハーツがいいかな?と思ったんですが 服装を考えるともっと存在感のないシンプルなネックレスの方がいいのかな?と悩んでいます。 また、ブランド好きなキレカジ系の彼氏に喜んでもらえるようなアクセブランドがあれば知りたいです。

  • 研究職の女性の方は、どのような服装でお仕事をされていますか?

    研究職の女性の方は、どのような服装でお仕事をされていますか? この4月から研究職として働くことになった24歳女です。 会社での服装について悩んでいます。 会社ではジーンズはダメということでしたが、それ以外は特に何も言われませんでした。 実験をしなければならないので、動きやすい格好がいいとは思いますが、社会人としてどういう服装まで許されるのか良く分かりません。 研究職の先輩は男性ばかりで参考にできる人がいないので、こちらで質問をさせていただきました。 今はマナー等の研修中なのでリクルートスーツで通勤していますが、4月中旬に配属になるのでそろそろ準備しておこうと思います。 実際にどのような服装で働いていらっしゃるのか、またオススメのブランドや参考になるようなサイトがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • リズリサ本社に中途採用応募してみたのですが。

    リズリサが好きで、中途採用に応募しました。(本社のほうです) HPには書類選考の上に連絡ってあるのですが、送ってからそろそろ一週間。 今お盆だからなのかもしれませんが、まだ返事がいただけていません。 もし、書類選考で落ちてしまった場合は、特にお返事はないのでしょうか? 本社じゃなくてアルバイト応募したかたでもokです。応募したときの流れについて教えて頂けませんでしょうか。 面接までいけないと、熱意や憧れが伝えられなくなってしまうので、書類選考結果が気になってすごいドキドキしてしまっています。 よろしくお願いします~。

  • アルバイトです。店の研修会について。

    私は、ある百貨店のテナント店で、アルバイトを始めたばかりの者です。 その百貨店では、テナント店のアルバイトでも百貨店の新人研修会に参加しなければなりません。 場所は本社でやるそうです。 私もその研修会に、近々行くらしいのですが、その際の交通費って出るのでしょうか? 仕事で必要な訳だから、自己負担はおかしいなと思って。 私が働いている店の店長などに聞けば良い話なのですが、店長は苦手で・・・ というか、店のスタッフにも聞けません。 そんなことを聞くと、けち臭い人とか、嫌らしい人とか思われそうな気がして。。。 そこは強気に、店長とかに「交通費って出るんですよね?」って聞いた方がいいですかね。

  • 明日面接なのですが…

    明日服屋さんで面接があります。 その服屋さんはちょくちょく通りすぎるたびほしいなーと思うのですが ブランドなだけに高めでなかなか買うことができません ブタをモチーフにしたブランドです。 雑貨も売ってます。 そんな憧れみたいな所で働けたら本当に幸せ物だなと思うので頑張りたいんです! そこで質問なのですが 明日の面接の服装はこれでよろしいでしょうか?正社員で受けるのですが… あと…履歴書にかく志望動機もみてほしいのですが… 『私はどんな系統の洋服も好きですが貴店のブタの可愛い物から大人っぽい雰囲気の物まである洋服にとても魅力を感じました。 そんな憧れのような存在でもある貴店で働きたいと思い志望しました。 また、前社で接客業を経験しており、お客様とのコミュニケーションにはとても自信があります。もし貴店で働いたら、お客様が安心して買い物ができるよう持ち前の笑顔を発揮したいです。」 でよろしいでしょうか? ダメだと思った所はどんどんなおしてください お願い致します!