• ベストアンサー

チャンピックスについて

めっちゃタバコやめて~!! 先日、チャンピックスを処方してもらったんだが 吐き気が止まらない・目まいがする・労働意欲が減退する 等々 非常に辛い思いをする。 マジでタバコを止めたいのだが、チャンピックスを服用し続けるのが 得策なのか?また、服用方法通りの接種以外に良い飲み方があるのか? 有れば、教えて下さい。また、薬物以外での禁煙に効果的なものが有れば 教えて下さい。 根性が足りひんとか、精神が弱いとか、そんなしょ~もない回答は要りません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neo_Venus
  • ベストアンサー率50% (130/260)
回答No.3

参考までに・・回答します。 私はチャンピックスを通販で買い、服用してました。 質問にある副作用はないのですが・・ 処方どおりに、チャンビックスを一日二回、服用すると 逆に、禁断症状が、でて タバコを吸いたくなる、副作用が、あります。 そのため、朝一回の服用で、禁煙をチャレンジしてます。 もし強すぎるなら、朝一回にする方法もあります。 ただし、禁煙外来で、禁煙をチャレンジなら この方法は、よくありません。 医師に、相談し、指示に従いましょう。 私は、上記のとおり 朝一回で、禁煙をチャレンジしています。 ちなみに、私も禁煙外来で、禁煙にチャレンジはしましたが 結局、一週間で、失敗、たばこを吸いました。 個人で、チャンピックスを買い、禁煙にチャレンジするなら 朝一回をお勧めします。 二回吸うと、禁断症状が、出るので 以上

jyunjapn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2098/5801)
回答No.2

始めのうちは副作用がきついです。相当副作用がきつければ減量や吐き気止めの併用も可能ですが、主治医に相談してください。

jyunjapn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shuusan101
  • ベストアンサー率28% (360/1247)
回答No.1

チャンピックスはよく効きますが、副作用も多いですね。 だいたいですが、チャンピックスで普通にタバコを辞める人・・・6割 副作用が嫌で薬を辞める人・・・2割 その他2割は喫煙に戻ったり、治療に来なくなったりで不明って感じでしょうか。 吐き気が止まらないのであれば、そこまで無理して飲まなくても他の薬などに変えてもらった法が良いのではと思います。

jyunjapn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • チャンピックスについて

    私はチャンピックスを飲んで5日目です。 友達からこの薬はいいよと言い服用を始めたのですが 5日目にして離脱症状がきまして、1日3錠飲みました。 しかし医者は頓服的に2,3日分は渡せないといわれました。 これを踏まえると、薬が溜まるまでタバコを吸って ある程度溜まったら、禁煙を再開と言う形もありえるの でしょうか? あと1日2錠で成功したかたいましたらアドバイスをお願いします

  • チャンピックスからニコチネルに切り替えて大丈夫?

    はじめまして。 禁煙外来に行き、現在チャンピックスを服用して4週間、完全禁煙から3週間です。 今日禁煙外来で検査してもらったら、副作用で肝臓がちょっと弱くなったらしく、チャンピックスからニコチネル(ニコチンパッチ)に変更になりました。 (1)今までチャンピックスに頼り切っていただけに突然自力で何もないのも不安で仕方ないのですが、 せっかくニコチンの禁断症状が抜けたところで、ニコチネルを貼ったら、逆に吸収してしまうような気がするのですが、本当に貼ってよいものでしょうか? (2)禁煙外来の先生は今日は忙しかったらしく、処方を告げたあとすぐに退室されて、あまり説明していただけず、疑問だらけのままでしたので、その先生に対して不信です。 途中から別の病院に変更しても、保険は適用されるのでしょうか? 禁煙する気持ちは十分あるのですが、気合とか根性には全然自信がなく今後が不安でたまりません。 アドバイスをいただけると助かります。

  • 保険適用でチャンピックスを服用されていた(る)かた

    私は禁煙外来に通院しチャンピックスという薬を処方されました。保険適用になり3割負担になりました。 本日で薬を飲み始めて13日目にはいります(チャンピックスはきちんと毎日、朝と夕1mg飲んでいます) 薬(チャンピックス)を服用してても、タバコはおいしいともまずいとも感じないので吸っています。服用が要因なのかわかりませんが吸う本数は服用前と比べ半分以下になっています。 そこで2つ質問です。 (1)このような調子で禁煙できるものなのでしょうか? (2)明後日(15日目)には2回目の通院がありますがこのままタバコを吸っていても保険適用(診察、検査、薬剤料など)になるのでしょうか? お手数をおかけいたしますがご回答お待ちしております。

  • チャンピックス等の薬物療法以外の禁煙外来

    チャンピックス等の薬物療法以外の禁煙外来を実施しているクリニック(香川県内)はご存知のかたがいましたら 教えていただきたいです。 チャンピックスの禁煙外来で失敗しました。 お手数をおかけいたしますがご回答お待ちしておりますm(__)m

  • 禁煙補助薬チャンピックスの副作用について

    当サイトにて禁煙に関する相談が掲載されていたので、何気なく拝見していて気になったことがありましたので質問の投稿をさせていただきました。 一昨年の煙草の大幅値上げを機に禁煙に挑戦すべく、禁煙外来にてチャンピックスの処方を受け、何とか煙草を吸わずにいられるようになりました。 しかし、それ以来、何事に対してもやる気がなくなったり、やたらと怒りっぽくなったりするようになりました。気になったので「チャンピックスの副作用」で検索してみたところ、意識喪失、攻撃性、自殺などの症例がアメリカで報告されているという記事が掲載されているサイトにヒットしました。 煙草を吸わなくなって1年半ほど経過し、チャンピックスの服用が終わってからもほぼ同じくらい経過しておりますが、この副作用と思われる状態は時間が経過しても改善されないものなのでしょうか?

  • 禁煙外来、チャンピックスを実際服用された方に質問です。

    禁煙外来に行き、チャンピックスを服用しはじめて今日で3日目です。 自分の意思とは関係なく7日目あたりからたばこを吸いたくなくなり、吸ってみてもすごくまずく感じるのでやめられる・・・というような内容をネットで調べみて、禁煙外来にかかったのですが、本当に7日目あたりにそうなってくれるのかとても心配です; 服用3日目なので医師の指示通り、まだ普通に喫煙しています。 私が事前にネットで調べ、チャンピックスに対して期待していた効果とはうらはらに、医師には7日目あたりにそうなる(吸いたくなくなる)ことをそんなに期待しないほうが良い、と言われました; ご自分のときはどうであったか、実際チャンピックスを服用された方いらっしゃいましたら教えて頂けませんか? 宜しくお願い致します。

  • 禁煙治療(チャンピックス服用)です。電子煙草を使用しても良いでしょうか

    禁煙治療(チャンピックス服用)です。電子煙草を使用しても良いでしょうか? 現在、治療開始約3週間、禁煙開始約2週間で、なんとか継続しております。 最初の頃に比べて、吸いたい気持ちは抑えれるようになりましたが、楽しみがなくなったように感じて、時折「そう言えばこういう時吸ってたよなぁ」と思って、無性に吸いたくなります。 でも今までも禁煙したくても出来なくて、2週間も続いたのは2回目で、1本吸った後の後悔は強いだろうし、この2週間をリセットするのはもったいないと思い、なんとか堪えてます。 が、そういう時、電子煙草なら、OKでしょうか?

  • チャンピックスという禁煙薬、どうなんでしょう?

    チャンティックス(日本での名称はチャンピックス錠)という禁煙薬が今後日本でも買えるようになるそうですね。 全米および他国にて400万人が服用していて、禁煙成功率も高いようですが、買うときに医師の処方箋が必要だとか・・・ 他と違いニコチンを含まないようですが、副作用があるようです。。。 http://allabout.co.jp/health/medicine/closeup/CU20080324A/ ちなみに私は喫煙歴20年近くの30代前半男性です。 マイルドセブン派で、最近「エクストラライト」から「ONE」にしてタールを落としましたが、一日の本数が約30本と増えてしまいました。 実際使ってみた方(ほとんどいないかも?)、チャンピックス以外の喫煙薬を使っていた方に質問です。 コストパフォーマンス、危険度や信用度の観点からみて、使えそうでしょうか?

  • チャンピックス、抗不安薬の併用と副作用について

    こんにちは。 初めて質問させて頂きます。 【チャンピックスと抗不安薬の併用と副作用について】 約2年前にパニック発作を発症し、医師にパニック障害と診断されました。 また、同時にひどい吐き気と胃痛に悩まされていた為、下記の薬を現在も服用しています。 ・コンスタン0.4mg…2回1錠/日 ・パキシル錠10mg…1回2錠/日(就寝前) ・マイスリー5mg…1回1錠/日(就寝前) ・プロテカジン10mg…2回1錠/日 ・ナウゼリン10mg…2回1錠/日 ・ムコスタ100mg…2回1錠/日 コンスタン、プロテカジン、ナウゼリン、ムコスタに関しては 不安がある時は3回/1日服用する事もあります。 最近、だいぶ体調が落ち着いて来たので、 禁煙にチャレンジしようと思い、禁煙外来に行ってきました。 喫煙の状況、処方された薬は下記の通りです。 ・喫煙歴5年 ・10本前後/日 ・薬:チャンピックス0.5mg ・服用3日目 本題ですが、 (1)チャンピックスを服用し始めてから、頭がフワフワ・グワングワンするようになりました。(頭痛はありません。しかし、同時に身体全体にも同じような症状が表れます。)これは、副作用と考えて良いのでしょうか。また、薬が身体に合っておらず、服用を中止した方が良いのでしょうか。 (2)眠気がおきてから布団に入っても寝付く事ができないのですが、(マイスリーを就寝寸前に飲んでも)これも副作用なのでしょうか。 (3)チャンピックスと抗不安薬を併用してる方で、こんな副作用があったよ、という方はいらっしゃいますでしょうか。また、対策などはされましたでしょうか。 フワフワ・グワングワンといった感覚が激しく、一日中不快感と倦怠感がつきまといます。 長文・駄文で大変申し訳ないのですが、ご回答を頂けますでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • チャンピックスで禁煙成功した方 失敗した方教えてください

    1月3日で36歳になった男性です。 喫煙歴17年。 禁煙は千回以上失敗してます。 最短記録は3分です。 100人中99%の確率で禁煙成功する薬があっても、自分は残りの1%の失敗組に入ると自信もっていえます。 こう言うと、禁煙する気がない意志の弱い奴、いい加減な奴と思われがちですが、実際は違います。 禁煙したい意志は誰にも負けません。現に千回以上禁煙に挑戦してるわけですから。 禁煙セラピー、アレンカージャパン(禁煙セラピーの生受講)、ニコレット、ニコパッチ、禁煙草、いずれもダメでした。 とにかく吸いたいのです。 1日60本吸います。 過食症の持病があり、禁煙しようとするとストレスが溜まり、過食が悪化するので特に難しいです。 そんな僕が12月26日よりチャンピックスを飲み始めました。 1日目から8日目(禁煙開始日)までは40本と、自分としては少ない方ですが、禁煙開始の1月2日も31本吸いました。 でも、1月3日は13本で収まりました。 自分としては、吸いたくて吸いたくてしょうがない症状を改善するためにチャンピックス飲み始めたのですが(減煙でもいいと思い、こうなったら意地でも禁煙したいです。 吸っても吸っても満足しなかったのに、1mgになってからだいぶ改善されました。2時間吸わなくても平気です。1日60本のヘビースモーカーの僕から考えると奇跡的です。 でも、禁煙したいんです。 吸ってしまうのは、煙を口に入れ、気分転換したい、という感じです。 その気になれば我慢できそうです。 でも、それがなかなか難しいのですね。 そこで、チャンピックスで禁煙成功された方も、失敗された方も、どうやって乗り越えたか、どこが苦しかったか、などいろいろお聞かせください。 何度も言いますが禁煙は真剣に考えてます。 どうかお力を貸してください。 よろしくお願いします。 ちなみに、タバコ吸う以外の時間は寝るか食事するか、常にリカルデントのガムを噛んでます。水飲んだり

このQ&Aのポイント
  • レーベル印刷でディスクの手前側1cm程度しか印刷できない
  • Windows10で使用しているブラザー製品MFC-J904Nにおいて、レーベル印刷の際にディスクの手前側1cm程度しか印刷できない問題が発生しています。
  • 関連ソフトウェアとしてNewSoft CD Labelerを使用しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう