• ベストアンサー

詐欺罪に問えないか(安愚楽牧場投資推奨)

民主党の責任ある立場の人が数年前に安愚楽牧場投資を推奨する記事を書いております。 その内容を見ると ・「知る人ぞ知るといった高利回りの利殖商品、むろん元本は保証付き」 ・「この利益は申し込み時に確定していて,リスクはゼロ」 等書いております。むろん他の言葉も多数あり。このような投資話に元本保証等あり得るのでしょうか。甘い話をして投資を誘っています。 これは詐欺罪にならないのですか。法律に詳しい方教えてください。

noname#184696
noname#184696

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.13

海江田氏のことだと思いますが、訴訟にはなっています。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130325/trl13032512330001-n1.htm ただし民事訴訟です。刑事罰は成立していないと思いますが、成立していたとしても20年以上経過しているので時効が成立しています。 保証がないにもかかわらず元本保証を謳ったことなどは現在では罪になりますが、1992年当時の法律では確かまだ規制されていなかったと記憶しています(説明が必要となった金融商品販売法が平成12年です)。なので、事実認定がどうあれ↑の訴訟が海江田氏から賠償金を獲れるかどうかは難しいところでしょう。

noname#184696
質問者

補足

法律だから仕方が無いと言うのはよく聞く話ですが。こう言う事こそマスコミが徹底的に叩いて欲しいものです。

その他の回答 (12)

noname#181386
noname#181386
回答No.12

 法律に詳しくはありませんが、「詐欺罪」には問えないと思います。  詐欺罪の構成要件の中で一番の難点と言えば、“相手の財産を詐取する意図の有無”の問題で、これは“殺人”と“過失(傷害)致死”の区分同様に、立証が極めて難しいでしょう(まさか、“未必の故意”の立証ほどではないとは思いますが)。  「お前の行為は、詐欺行為だ」と問い詰められても、「いや、自分は騙す気なぞ全くなかった。結果的には、被害に遭われた方々には誠にお気の毒ではあるが、自分自身も本当にそれだけ安全で高利回りだと“信じていた”」と言い逃れすることができます(或いは、この発言自体が真実なのかも知れません)。  それを覆すには、「騙す気があった」ことを立証しなければなりません。明確な証拠でも残っていれば別でしょうが(例えば、会社での会議の忘備録に詐欺を認識していることを示す記録が残っているとか、本人の日記に「うまい仕事にありついた、どんどん騙して大儲けするぞ」と決意表明していた、等)、そうでもない限り立証は難しいと思います。  個人的には、本件は「詐欺罪」というより、むしろ「道義的責任」の問題だと解しております。  ただ、この「道義」もまさに「詐欺」と同じようなものであって、我々庶民が想定するような「道義心」を持つような人物は、決して「生き馬の目を抜くような政界を跋扈する魑魅魍魎」としては真に不適格であろうと存じます。  しかし、彼ら自身は、「庶民の皆さんのお気持ちを一番理解している政治家」としての使命を自負していると高々に宣言して憚らないでしょう。また、それ位の「はったり」ができないようなら、到底政治屋は務まらないと思います。  前世紀、米国に確かクリキントンとかいう大統領がいたそうです。何でも、「卵形執務室内」で一人の女性研修生(女性で良かった)と「事務机上」で不適切な関係を持ったことが一大スキャンダルにまで発展しました。そして、現在。何とご当人、「どの面下げて」か知りませんが、悠然と世界中を講演旅行して回って、年収10億円ほど稼いでいるとのこと。全く、常人の為せる業でも神経でもありません。  本件の「安愚楽牧場」に戻りますが、本件に関するこの度の報道に接して、ふと、豹変に長けたある君子のことが脳裏をよぎりました。  最後に、僭越ではありますが、そのお方の現在のご心境を勝手に拝察して、漢詩を一首(おや、そのお方に感染したかな?)    余に問ふ 何の意ありてか 代表の座に“アグラ”をかくと    泣いて答へず(国会答弁時) 心自ずから虚なり    党の隆盛 忽ちにして去れど    別に永田町の 俗塵に非ざる有り お粗末さまでした。

  • hirotn
  • ベストアンサー率59% (147/246)
回答No.11

経済を語る人間としての技量はともかくとして、騙す意思がなければ詐欺には問えません。

  • love_pet2
  • ベストアンサー率21% (176/826)
回答No.10

結局あんたは何がしたいわけ? そのことをダシにして民主党に打撃を与えたいのか、あんたも被害者でキチンと損害賠償したいのか。

  • aburakuni
  • ベストアンサー率30% (470/1562)
回答No.9

今回逮捕された経営者についてさえ、詐欺罪では問えなかったのですから無理でしょうね。 今までももっと内実が無い詐欺商法のコマーシャルに登場したタレントについて詐欺罪が適用された事はありませんが、損害賠償を求める民事訴訟が起こされた例は多いです。

noname#184696
質問者

補足

詐欺罪が問えないのならば何か他に罪を問えないのでしょうか。マスコミを使い庶民を騙すような言葉を使っても何の問題も無いのか。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.8

テレビCMでも同じコトでしょ? 商品に問題があったり、企業が不祥事を起こしても、CM出演のタレントは無関係です。 クライアントから依頼されて、台本通りのセリフを発しただけですよ。 ただ、イメージの悪化などで、タレントにもマイナス影響はあるし、政治家の場合、それが選挙結果に影響しかねませんね。 政治家の場合、選挙の当落で年間2千万円くらいの所得が失われます。 これに代議士であることによる副収入(それこそ、その記事で安愚楽牧場から得る謝礼など)を加えて、任期で考えれば、軽く億の桁になりますよ。 詐欺罪の刑罰など、比較にならない痛手ですから、そういう政治家は、選挙で落とすのが一番ですね。

noname#184696
質問者

補足

選挙で落ちてもらいたいのはやまやまですが騙された人には何も戻らないのが辛いです。

  • love_pet2
  • ベストアンサー率21% (176/826)
回答No.7

牧場経営陣は、 入金された資金で繁殖業務を主に行うことでの利益を上げることが困難で、実体のない配当を続けることによって更なる募集効果を得ようとした時点で、詐欺罪を問われるでしょうが、 ここで問題にされている評論家氏は、そういうからくりを知ってないはずですし、加担しているわけではないので、罪に問うのはお門違いでしょう。 あらゆる投資話に共通の、「うたわれている通りに運営されているかどうかの検証も大切」ということに気がつかない、間抜けな素人に対して、一言警告を就けるべきだったとは、思いますが。 投資は自己責任ですよ。そういうことも判らない人は、するべきではないのです。 誰かが大丈夫といった、というのは、言うだけで責任は取らないということ、自明でしょう? 誰かが、あいつは殺されてもおかしくないやつだ、皆が喜ぶ。誰かやっちまわないかなぁ、、、、大丈夫、世論は同情するし、第一、捕まらなきゃいいのだからと。 そこでお調子者が殺人をしたとして、誰が責任を取りますか?教唆にもなりません。 それと同じですよ。 TVで有名人が何を言おうとも、せいぜいココアや紅茶を買いあさったりまでにしとけばいいのですよ。 金儲け=投資話 なんて自分にはとても無理と、自己認識できない お馬鹿の癖に無駄にお金を持っているからこんなことが起きる。 こういう被害者には、全然同情しませんよ。欲の皮が突っ張っていたことを反省するべきです。

  • cherry77_
  • ベストアンサー率23% (291/1261)
回答No.6

残念ながら、そういう本当の悪党こそ、詐欺罪に問えない様に文言を研究してから、甘い話をして投資を誘っています。 せめて、裁判で損害賠償請求が認められたらと思います。

  • mrst48
  • ベストアンサー率9% (303/3050)
回答No.5

だますつもりがあったのか、 また、詐欺だと気がついていたのに 推奨していたのかが、確認されなければ ムリだと思います。 しかし、経済評論家の立場での推奨。 このおっさんに、経済評論家の資質・力量がなかったと 言われても、仕方がない。 偽りの数字を説明されて、推奨してとしても 偽りだと、見抜けなかったのだから・・・。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13655)
回答No.4

詐欺罪は立証が難しいのです。騙すつもりだったと言うのは心の中の問題なので証拠がありません。いくら甘い話でも、そんなつもり(騙すつもり)はなかったと言われればそれまでです。よほどの確証がない限り詐欺罪は成立しません。

noname#185504
noname#185504
回答No.3

記事は、少なくとも3本のコラム(サンデー毎日、SAPIO、女性セブン)に載ったようで、被害者の数が膨らんだ道義的責任は、少なくとも出てくるでしょうね。本人も騙されたのか、何らかの利益提供を受けていたのか分かりませんが、詐欺とは知らなかったのでしょうから、詐欺罪は無理だと思います。 http://www.j-cast.com/2011/08/22105012.html?p=all

関連するQ&A