• ベストアンサー

無線LAN PSX

hiro_1999の回答

  • ベストアンサー
  • hiro_1999
  • ベストアンサー率31% (86/277)
回答No.1

無線ルータをすでに設置していれば、可能です。 USB端子のタイプが使用できるかどうかはふめですが、 LANポートに参考URLをつけると使用できます。 (ルーターと同一のメーカーがいいですよ)

参考URL:
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-t1-b11/index.html

関連するQ&A

  • PSXで無線LANは可能ですか

    PSX5000のUSBポートに無線LANの子機を接続したいのですが可能でしょうか?

  • PSXを無線LANで使用

    先日、無線LANのルーターを買いました。 USBタイプのレシーバーを買えば、PSXも無線で使えるのでしょうか?

  • 無線LAN

    親機NTTのRV-230SEと増設子機のGW-AP54SPの接続設定を教えてください。子機はPSXにつなぐためのアクセスポイントです。 子機1にノートパソコンでSC-32SEを使って無線LAN接続しています。

  • yahoo!BBでのPSXのアップデート

    私はyahoo!BBでインターネット接続をしています。 ルーターは持っていないのですが, モデムから直接PSXにLANケーブルを接続してアップデートを試みました。 しかしエラー135とでて失敗しました。 エラーの内容一覧がでているものを含めて 教えていただけないでしょうか?

  • ワイヤレスLAN / 無線LANが繋がらないです

    昨日から無線LANが使えなくなりました。 そのほか、 ・「ネットワーク接続」から「ワイヤレス ネットワーク接続」項目の消滅。 ・タスクバーからアイコンが消滅。 ・「利用できるワイヤレス ネットワーク接続」項目の消滅。  などなど、ワイヤレスLAN類のアイコン等がすべて無くなってしまいました。 オフィシャルでデバイスのアップデートをしようとしたら アンインストールしかできず、アップデートはできませんでした。 機種は  LaVie L LL770/DD 内臓無線LANを使ってます。  どうかよろしくお願いします。

  • 無線LAN ウインドウズのアアプデート

    以前は無線LANで問題なくネットに接続できていました。ある日から無線LANが使用できなくなりましたが、有線LANでウインドウズをアップデートすると無線LANが使用できるようになります。しかし、スイッチを切って再度使おうとすると、やはり無線LANが使用できません。再びウインドウズをアップデートしようとしても最新版だから、ということでアップデートできません。 無線LANを使用できるようにするにはどうしたらいいでしょうか。 ウインドウズはXPです。

  • データカード接続のPCを母艦に、イーサネットコンバータ接続のPSXでネットはできますか?

    【現在の環境】 ADSL---無線ルータ~   ~無線搭載PC                    ~イーサネットコンバータ---PSX 現在この環境で、PCとPSX両方で無線接続のネット構築をしています。 今度このADSLを解約してデータカード(AirH"の様なもの)で無線構築を しようと思っていますが、PSX側が可能かどうかわかりませんでした。 【ご質問の環境】 データカード接続PC~   ~イーサネットコンバータ---PSX 上記の様な、PCを母艦としたPSXの無線ネット接続は可能でしょうか? ※PC~PSX間は有線でも構いませんが、できれば無線構築のままが  希望です。 【その他情報】  PC側 → USB、LAN、無線LAN、Bluetooth、モデム搭載  PSX側 → LAN搭載  WLI3-TX1-G54(無線LANイーサネットコンバータ) よろしくお願いします(⊃д⊂)

  • PSXについて・・・

    PSXを買うかどうか迷っているのですが、なにしろ今家にあるMYテレビは8年前くらいのテレビ&ビデオの一体型・・・接続箇所は映像と音声の所くらい(コンポジット接続?)そんなんでPSXを使えるなんて無理ですよね? PSXの主な取り付け方を教えてくれまえんか?

  • 無線LANがつながりません

    【環境】 パソコン・・・WindowsXP プロバイダ・・・YahooBB 8M 無線ルータ・・・コレガ CG-WLBARGPXW です。 有線だとインターネットにつながります。 無線LANの表示も「接続」になっています。 (シグナルの強さも「非常に強い」です) 有線をはずしても、無線LANの表示は「接続」になっているのですが、 実際にはインターネットが使えません。 (メールの送受信ができない、 ウェブページが表示されない、など) コレガさんに問い合わせをして、 ファームウェアのアップデートを行ってみたり、 IPアドレスを一時的に変更してみる方法をとったり・・・ 解決策を促してもらったのですが、 今だに無線LANではインターネットができません。。 プロバイダであるYahooBBさんにも問い合わせをしてみているのですが、 何か原因がわかる方いらっしゃったら教えてください! ちなみにパソコンは2台(どちらもXP)あり、 片方は無線LAN内臓、もう一台はLANカード(BUFFALO)を使用しています。 どちらも無線LANがつながりません。

  • 無線LANで困ってます!

    無線LANを接続したんですが、ワイヤレスネットワーク接続2が未接続となり無線LANを使うことができません。どうすればいいんでしょうか?