• ベストアンサー

朝8:30くらいの武蔵小杉から日比谷線、混んでますよね?

noname#13376の回答

noname#13376
noname#13376
回答No.2

1.混み方 8:30なら、東横線~日比谷線、めちゃくちゃ、というわけではないと思います。まあ、普通に混んでいる程度かと。 もちろん、座ることなんてできませんけどね。 2.別ルート 神谷町の周辺地図を見ればわかりますが、神谷町はちょうど南北線の六本木一丁目駅と、三田線の御成門を直線で結んだ中間地点ということがいえます。 派遣先の住所によっては、御成門か六本木一丁目が使えますから、武蔵小杉から目黒線にのり、直通の南北線か三田線にのるといいかもしれませんね。 直通じゃなければ、白金高輪でどちらか一方に乗り換えればいいですし、目黒線なら、武蔵小杉で2本待てば座れますから。

yuri__
質問者

お礼

六本木一丁目ですね。メモメモ。座れないけど激混みじゃないとのことでありがとうございました♪

関連するQ&A

  • 小杉から三田線にも日比谷線にも乗れる定期券は?

    お世話になります。はじめて質問させていただきます。 近い将来、一家で武蔵小杉に住む可能性が高い者です。 一方、息子の受験志望校は、三田線御成門、および日比谷線神谷町のどちらからも徒歩5分です。 以前、東急武蔵小杉駅をしばらく利用した際は、三田線・日比谷線どちらも使えて便利だなーと思っていたのですが・・・ よく考えてみると、定期券にする場合、どちらかに決めなければいけないのでしょうか?! 初歩的な質問ですみません!どうかご教示ください。(今は首都圏在住ではないので駅員さんに聞けないのです・・)

  • 武蔵小杉or日吉

    一人暮らしを考えています。(家賃6万円台希望です)目黒線利用で始発の武蔵小杉駅最寄を考えいましたが、この度日吉駅が始発駅となり、どちらの駅付近に住もうか迷っています。武蔵小杉の方が同じ値段でも良い物件が多い気がします。また、公共料金も川崎市(武蔵小杉)と横浜市(日吉)では横浜市の方が若干高い?ですよね。ゴミの分別方法とかはどうですか?また、武蔵小杉駅の朝の混雑はどうですか?始発にこだわらず武蔵小杉に引っ越すか、快適な通勤を選んで日吉にするか・・・。ちなみに物件を探すなら、今の時期か3月の物件が多き時期かどちらがよいでしょうか?長くなりましたが、皆様のリアルな意見をお待ちしております。

  • 東横線武蔵小杉駅周辺で・・・

    東横線武蔵小杉駅が最寄り(元住吉へも歩けますが)なので、武蔵小杉駅周辺でオススメのお店があったら教えて下さい。 特に「おいしいお店」と「いい美容院」は今一番興味があります。 他にも、野菜はここ、とか・・はここ、といった情報も嬉しいです。 元住吉情報もいただけるとありがたい・・・・。 まだまだ引越ししたてなので、よろしくお願いします。

  • 朝の通勤ラッシュ 【武蔵小杉・武蔵溝の口】

    今引越しを考えていまして 武蔵小杉、武蔵溝ノ口の どちらかにしようかと考えてます。 で、東横線も、田園都市線も激混み路線だと思うので 朝の通勤が不安です。 時間帯 朝8:30~9:00 市ヶ谷までいく。 武蔵小杉発 東横線(渋谷方面)、目黒線 溝の口発 田園都市線(渋谷方面) この時間帯のこの路線はどんな感じでしょうか? 混み具合ピークでしょうか? 少しすく時間帯は何時ころからなんでしょうか? どの路線でもいいので知ってる方 回答お願いします。

  • 武蔵小杉での暮らし方ガイド

    姉妹のお手伝いを兼ねて、川崎市の武蔵小杉駅周辺へ一時だけお引越しをする事になりました。 川崎市では全く暮らした事がなく、何が何だか分からない状態ですのでお時間のある方、アドバイスを頂ければ嬉しいです。 JRの武蔵小杉駅という所が最寄になるのですが、 (イトーヨーカドーや郵便局など)とりあえず生活に必要な場所はおおざっぱに抑えているのですが、 他、暇になった時訪ねてみては?という場所はありますか? 私は独身なのですが、お友達を作りたいと考えた場合、 スポーツ等趣味のコミュニティーはどこかありますでしょうか? *武蔵中原等、1駅ぐらい前後してしまっても勿論構いません。 宜しくお願い致します。

  • 東急東横線 武蔵小杉

    東急東横線 武蔵小杉駅に引っ越すつもりです 職場は 新宿にあります 質問です 朝 東急東横線 武蔵小杉から 渋谷まで 座って のれますか? また 帰りの込み具合はどうでしょうか?・ 詳しいかた お願いします。

  • 武蔵小杉→東京方面へ通勤 JR横須賀線の混雑

    現在引っ越し先を検討しています。近年地価は上昇していますが、住みやすそうな武蔵小杉を考えています。 気になるのは、東京方面への通勤です。 日比谷・銀座・有楽町のどれかに出られればOKです。 東急とメトロで、武蔵小杉→中目黒→日比谷  JRで武蔵小杉→新橋→有楽町 のどちらかかなと思っています。時間はどちらも40分くらい。 東急は中目黒まで混んでいると思います。 新しく武蔵小杉を通ったJRの混雑状況(朝8時くらい)はどの程度でしょうか? 土地勘などが全くない地域ですので、教えてください。

  • 武蔵小杉での女性の一人暮らし

    武蔵小杉で一人暮らしを検討しています。 今検討しているのは,東横線武蔵小杉駅から元住吉に向かって徒歩4分くらいのところです。 武蔵小杉駅周辺を時間帯を変えて何度か歩いてみましたが,駅前などちょっと怖い印象を持ちました。 夜8時くらいに歩いてみた印象では,通勤が帰りの人が多く,女性一人で歩いている方も多いので,駅から近ければ,夜遅くなった場合の女性の一人歩きでも危なくないかなと思うのですが,特に駅前周辺を歩くときに不安が残ります。 武蔵小杉は治安が悪いとか,女性の一人暮らしには向かない,という声をよく聞くのですが,実際住まれている方の意見をお聞きしたいです。 この物件,さけた方が無難でしょうか? 通勤には大変便利なため,安全面で問題なければこの物件に決めたいと思っています。 また,東横線沿線(横浜~中目黒)で,女性の一人暮らしで,安全に暮らしやすいおすすめの地域がありましたら教えていただけると助かります。

  • 東横線の「武蔵小杉」駅について

    東横線の「武蔵小杉」という駅は、物価は高いでしょうか? 駅から徒歩5分以内で、家賃が6万円台のマンション なんてないでしょうか・・? また、東横線沿線の駅では、どの駅からが横浜になるのでしょうか?

  • 武蔵小杉乗換え(東横線 to 横須賀線)

    これは結局どちらが近くて早いのでしょうか? 1.南武線ホーム経由 2.東横線東口から出て消防署のところで綱島街道横切って、横須賀線の武蔵小杉駅南西のバスターミナルの脇から横須賀線武蔵小杉駅へ