• ベストアンサー

タコ足配線のコンセント

タコ足配線のボタンでオン、オフができるコンセントですが、全てをオフにしてる状態でコンセントにさした場合、待機電力はかかりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#205456
noname#205456
回答No.3

     スイッチ付きのタップのことですよね。             それでしたら、スイッチを切っておけば待機電力一切かかりません。                                   

その他の回答 (2)

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (640/2970)
回答No.2

待機電力はかかりません。 私もテレビ、PC、アンテナ・ブースター等に個々のスイッチを付けています。 スイッチに付いている動作表示灯はネオンランプ(放電管)なので、ほとんど電気は使いません。

  • PeachMan
  • ベストアンサー率31% (775/2476)
回答No.1

電流を絶つのがスイッチの役目なんですけど、かかると思いますか? 待機電力なんてわずかなものすら気になるならば根元から抜くかブレーカーごと落とせば済むことですよ。

関連するQ&A

  • 蛸足配線

    蛸足配線でコンセント差し込み口の一つ一つにon/offスイッチがあるものがあります。 通常コンセントを壁に差し込んで使用すると、差し込んでいるだけで電気料金が掛かると聞きました。 ではこの蛸足配線にコンセントを差し込んだ状態でスイッチがoffの状態では料金は掛かるのでしょうか? 明確な答えよろしくお願いします!

  • タコ足配線

    わかっています、タコ足配線が悪いのは。しかしながら、我が家は既に蜘蛛の巣配線に陥っていましてブレーカーがよく落ちます。そこで質問、各コンセント毎に繋げられる電化製品の許容電力の算出法を教えてください。

  • タコ足配線

    タコ足配線は良くないからやめるべき、 そう言う事はよく聞きますが、 現実問題、コンセントの数が圧倒的に足りず、 タコ足配線にせざるをえないと思います。 どうしたらよいのでしょうか?

  • タコ足 コンセントの省エネタップと待機電力 節約

    電気代の節約をしたいと考えています。 省エネタップ付きのタコ足コンセントを買ったのですが、これを切るだけで待機電力を完全に防げるのでしょうか? それとも、タコ足コンセントごと主コンセントから抜いたほうがよいのでしょうか?

  • 変圧器にたこ足配線タップ

    中国で日本の電化製品を使う場合、変圧器が必要だと思いますが、 分配器というのでしょうか?正式な名前がわからないですが、たこ足配線などをする際に使う、コンセントの差し込み口が何個もついているやつがあると思いますが、 (1)変圧器に、たこ足配線のタップ(これは日本で使ってるものをそのまま)差し込めば、 タップの各差し込み口は変圧器をかませたのと同じ状態になりますか? (2)あるいは、コンセントにたこ足配線のタップを直接差し、タップの各差し込み口にそれぞれ変圧器を差して使う形 どちらになるでしょうか。 (1)だと変圧器は1つで済むのでありがたいのですが。

  • 海外での、タコ足配線…

    日本で使っている、タコ足配線用のプラグ?(差し込み穴がいくつかあるやつ)を海外で使うことは可能でしょうか? 1.プラグのみ(変圧器なし)で、日本のタコ足配線用プラグを付けても大丈夫か? 2.変圧器に、日本のタコ足配線用プラグを付けても大丈夫か?(これは電圧が日本と同じになるので、大丈夫なのだとは思いますが…) 3.また、タコ足配線用プラグも、普通の電気器と同じように、消費電力(?)というものを食うものなのでしょうか? 質問が分かりにくくてすみません。 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 至急!! タコ足配線について!!

    2008年くらいに親がパソコンを購入して、家にパソコンの設定や配線などの方が帰ったあと、ふとコンセントを見たらタコ足配線になっていました。 詳しく話すと、一般的な長方形の1つのコンセントに2個使えるやつで、そのうちの1個に・・・3個使える延長コードで、その3個のコンセントのうちの1個にまた4つ使える延長コードをつないで4つとも使っています(パソコンのルータ、充電など)、3個のコンセントの残りの2つは、それぞれ1つずつ使っていて、au Wi-Fi SPOTというやつと、プリンターです。 計算すると、1つのコンセント(長方形の上下2つも使っていなく、下の1つだけに)に6つのコンセントをつないでいます。 現在2012年。4年たちますが、火災になったり異音したりしません。コンセントを触っても少し冷たい感じです。 大丈夫でしょうか? ニュースなどで報じられている、タコ足配線火災はどのようになったらなるのですか?

  • タコ足配線とブレーカーについて教えて

    家の本ブレーカが50Aでその下の小型ブレーカーが6個あります 小型ブレーカー(α)に壁コンセント(A,B、C)3つが対応していて合計15A 流れると小型ブレーカーαがおちるようです この場合 コンセントAに全部タコ足配線にするのと コンセントABCにタコ足配線を分散させるのでは危険性はおなじなのでしょうか? 小型ブレーカーに ブレーカーとA ブレーカとB ブレーカーとCで別々につながっているのか ブレーカとAとBとCが全部つながっているものなのでしょうか? 壁配線は多分30年以上前です またコンセントCを他のあまりつかっていない小型ブレーカーに変更したいのですが 電気屋に頼むとどれくらいかかるのでしょうか? (また素人がやってもいいのでしょうか?)

  • タコ足配線について

    たとえば、2つあるコンセントに それぞれ3つ接続できる増加コンセントをつけて 合計6つもケーブルをつなげたタコ足配線の状態があります。 これを雷ガード機能など付いてる 棒みたいなのに6つくらいコンセントが付いている便利機器につなげたら(下リンク) もともと1つのコンセントに3つケーブルだったのが6つに増えますよね。 これはタコ足配線を治した、といえますか? それとも悪化させたのでしょうか? http://www.amazon.co.jp/ELECOM-%E9%9B%B7%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%97-%E5%80%8B%E5%88%A5%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81-%E3%83%9B%E3%82%B3%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC%E4%BB%98-T-K04-2625BK/dp/B002WC9F1O/ref=pd_cp_computers_1

  • 僕の父はたこ足配線を心配しています。

    僕は趣味でAV機器たくさん(22台)持っていますので、当然プラグの数が多くなるのは分かっています。 電源タップは6個口が3つ、4個口が2つ、2個口が1つあり、すべて許容容量は1500W(15A)のタップに、オーディオ機器の電源 をすべて入れた状態でも合計消費電力は600W弱(6A)です。電気的にはかなり余裕あります。 一般的にたこ足配線=一つのタップに多くの電化製品を使うことと言われていますが、実はたこ足配線はプラグの数で決まるわけ でなく消費電力で決まるものだと思います。 これを父に分かってもらいたいのですが、もっと上手い説明の仕方は無いのでしょうか? ちなみに電源コードは束ねていなく垂れ流しです。