• 締切済み

ライギョ専用リール

もしライギョ専用リールがあったら、 売れると思いますか?又は買いますか? ドラグは最大20~30kg + フルロックの ヘビーカバー仕様で考えています。 御意見を聞かせて下さい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • mentos555
  • ベストアンサー率40% (402/992)
回答No.3

過去にABUで韓国人プロとコラボしたスネークヘッドモデルも出てましたし、 現行の6500Cシリーズやカルカッタコンクエスト400とかで 大半の人は満足してしまうでしょう。 まぁ売れないと思います。 それにドラグが強くてもタックルの別場所にダメージが出そう。 それだけのドラグ力なら雷魚より、磯・堤防の石鯛・クエ釣りに使えるかも。

kawakawa797
質問者

お礼

お礼遅れてスミマセン 貴重な意見ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.2

前提として、ライギョ狙いの釣り人は少数ですので、 販売しても利益が出ない商品は製作しても仕方がありません。 赤字覚悟としても、他のリールと比較して、 どのような仕様が「専用品」なのでしょう? その点が明確、かつメリットでなければ、 一般の他のリールで用は足りてしまいます。 よって、売れるとは思えませんし、私も購入しません。

kawakawa797
質問者

お礼

お礼遅れてスミマセン。 確かに利益を出すのは難しいかもしれませんね(^_^;) ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hirama_24
  • ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.1

あるけど売れていない

kawakawa797
質問者

お礼

お礼遅れてスミマセン。 もう少し考えてみます。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • チヌ筏釣りのリールについて。

    こんにちは。 チヌの筏釣りのリールは、なぜノンドラグの リールがほとんどなのでしょうか。 シマノの『チヌマチックブレーキ』も一応ドラグ みたいなものですが、最大ドラグ力が0.5kg程度で、 一般的なリールよりも低く、実際に魚がかかっても ドラグのみでは、ラインが出っ放しになり、対応す ることが出来ずに、軽く親指でスプールを押さえなけ ればなりません。 私は、この親指で押さえる加減が分からず、いつも ぶちっとラインが切れたりします。 なにか、理由があるのでしょうか、単に魚とのやりとり を、よりスリリングに楽しむためだけなんでしょうか。 もしくは、私が知らないだけで、ドラグのついた筏専用 リールが存在するんでしょうか。 どなたか御教示ください。

  • ドラグ力600gのリール?

    シマノのカタログを見ていたら、 ワカサギスペシャル 最大ドラグ力=6.0kg ワカサギマチック 最大ドラグ力=0.6kg(600g!?) というのを見つけました。 (ちなみに、チヌマチックも0.6kgでした(^^;)) さすがに「6.0kg」の誤植だと思いますが、ここで疑問が・・・ 実際に、最大ドラグ力が0.6kgのリールというのはあるんですかね? ワカサギ用ですら6.0kgあるなら、さすがに無いかな? くだらない質問ですみませんが、 「もしあったら面白そう♪」 と、気になってしまったもので(^^;)

  • 近いうち投げ専用リール買おうと思ってます。

    近いうち投げ専用リール買おうと思ってます。 で、気になったんですけど投げリールってドラグ無しって多いじゃないですか? それって何でなんですかね? 私の思い込みもあるかも知れませんけどスピニングでドラグ無しって有り得なくないですか? もし置き竿してて引きの強い魚かかったらタックルが海にドボンしてしまわないですか? 砂浜なら心配いりませんけど波止でも使いたいもんで。

  • 投げ釣り専用リールについて

    たびたびお願いします。リールについてですが、投げ釣り専用のものを買いたいと思っています。そこで皆さんに質問なのですが、ドラグはあった方がいいのでしょうか。また、オススメのリールがありましたらのせていただけるとうれしいです。予算は15000円~20000円です。よろしくお願いします。

  • シマノ リール

    シマノ 2500S「実用ドラグ力 19.6/2.0 最大ドラグ力 39.2/4.0」のリールに C3000 「実用ドラグ力 39.2/4.0 最大ドラグ力 83.3/8.5」のスプールを装備すると、ドラグの強さはどのくらいになるのですか? 「2500S」のスプールと「C3000S」のスプールの違いはなにですか?

  • アオリイカのヤエンのリール

    アオリイカのヤエンのリール 安くて質も良い のはありませんか? ネットとかオークションもOKです。   普通のリール(09 エアノス)ですが、最大にドラグを緩めても 手でラインを出さないといけませんでした…。 やはり無理でしょうか?

  • 太刀魚 スピニングリールについて

    スピニングリールにも種類があるようです。 (投げ専用リール・スピニングリール(フロントドラグ式)・レバーブレーキリール など) どれが良いでしょう? スピニングリールは、大型中型少型などあります、大型ほど引きが強く少型ほど小魚にむいているのでしょうか? タチウオでは中型ですか? タチウオのスピンニングリールの選び方教えてください。

  • シーバスのリールとラインについて

    シーバスフィッシングをしたいのですが ラインが0.8でも十分釣れますか? あと最大ドラグ力?が4kgだったらどれくらいのまで釣れますか? 回答お願いします

  • 渓流ベイトフィネスでのドラグ設定、どうしてますか?

    今まで10年以上スピニングタックルで渓流ルアーフィッシングをしてきた者です。 今シーズンから渓流ベイトフィネスを始めました。 まだ4回しか渓流に行けていないのですが、ドラグ設定で迷っています。リールはシマノのアルデバランBFS XG(左巻き)です。ロッドは5.2ftです。今まで釣った渓流魚で最大は50cmのニジマスです。東京近辺の中小渓流なので30cmオーバーは3~4回に1回、40オーバーなんてめったにありません。 はじめは「ドラグはこのぐらいでいいかな?」とスピニングの要領で設定していたら全然弱過ぎることが判りました。そこで、スタードラグを時計に見立てると、フルロック状態で12時の針を示しているところから3時間ほど弱める、つまり90度弱める(この表現で判っていただけますでしょうか)ぐらいの設定がいいか?と思って、その設定でやっていたら、21cmの太ったヤマメが掛かった時、それでもドラグが弱かったので慌ててドラグを締め込みました。 上州屋の店員さんに訊くと「常にフルロックでやっています」とのこと。その店員さんはバスをやっている方なので、バスではそれが定石らしく、渓流でもそのままやっているとのこと。だけど後で考えてみたら、50cmのニジマスが掛かったらどうすんの?と疑問がわきました。ネットで調べると、常にフルロック状態にしておいて 、大物が掛かったらクラッチを切り、親指による指ドラグでラインを出してやればいいのだと判りました。 「常にフルロック」は、始めにフッキングをしっかり決めるためということもあるのでしょうが、私のロッドはFishmanのブランシエラ5.2ULという柔らかめのロッドで、フックは自作のシングルフックで餌針を使用しており、普通のルアーのシングルフックよりも細いのです。こういうタックルですので、ドラグをやや弱めにしておきたいのです。ドラグがやや弱めのほうが、私のタックルでは魚が乗りやすいのです。スピニング時代も柔らか目のグラスロッドを用いていたのでこのやり方でした。スピニング時代のグラスロッドと現在使用している上記ベイトロッドのしなやかさは同程度です。 だから自分はフルロックはしたくないのです。常にフルロックで大物が掛かった時はクラッチを切る、そうでないときはクラッチは切らない、というのも自分には面倒で、掛かったまさにその瞬間には魚の大きさのことなんて考えられないし・・・。 今考えているのは「フルロックより45度弱める(時計で言えば1時間半弱める)ところでドラグを設定し、必ずクラッチを切って親指で指ドラグ」でいいかな?と考えています。いや、「ドラグはその設定で、クラッチは必ず切らないで、必要ならばドラグを締める」ほうがいいのか? 考えれば考えるほど判らなくなります。皆さんはどうしているのでしょうか?

  • オフショアベイトリール

    オフショア用のベイトリールを購入したいのですが、迷っています。 釣りの種類は鯛ラバ・LJ• 太刀ジギ•泳がせヒラメ等です。 真鯛は40~70 鮃は50~100 まで釣れます。 200番以上でドラグ6キロクラスは欲しいです。 候補は、ダイワ スパルタンIC200 ライトゲームIC200 シマノバルケッタ300 22 グラップラー150 17グラップラー300です。 現在はオシアカルカッタ300使ってます。 22グラップラーを考えてましたが、150しかなくドラグも4kgです。 バルケッタの300PGを考えてますが、ベアリングが3/1なので悩んでます。 上記のリールの使用感、おすすめなど教えていただきたいです。 金額は二万前半位で何かおすすめありませんか? ご教示願います。