• 締切済み

耐久消費財の普及率の調べ方(主に東南アジア)

耐久消費財の普及率の推移を調べています。 国にもよりますが、自動車や冷蔵庫、洗濯機などは調べられたのですが、 エアコン、空気清浄機など、比較的新しい製品についてのデータが見つかりません。 中国は政府統計局が発表している数字が見つかったのですが、例えばASEAN諸国 (シンガポール、マレーシアとか、タイ、インドネシアとか)などのデータというのは 調べようがないでしょうか? 単年度ではなく、数年に渡って推移が見られるものが欲しいのですが、 いくつものレポートを見たのに、結局同じデータ元の単年度のものしかないのです。 どこか1つの国についてだけでも構いませんので、ヒントをいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

インドネシアのケースしかわかりませんが、こんな状況です。 まず、家電業界や自動車業界が持っている協会が毎月販売実績を公表しており、単月と同年累計がそこからわかります。ただし、その報告数は協会加盟生産者の報告を集計したものなので、加盟していない生産者や輸入品の実態はそこからわかりません。加盟していない生産者はほとんどが小規模なので、大枠への影響はあまりありませんが、輸入品については明確な数字があまり公表されません。それでも、輸入品に関する情報は経済記事を詳しく読むことで得られることがありますが、それらの記事はほとんどがインドネシア語です。 ご質問の焦点になっている普及率の推移をまとめたような便利なものはまず手に入らないというか、作られていないようです。これについても、経済記事を詳しく調べることで、たとえ毎年でなく断続的にでも、普及率についての数値が見つかりますが、何年にも渡って遡って経済記事をこまかく調べていくなんて、たいへんなエネルギーがかかるでしょう。おまけに言語がそこの国語なのですから。 まあ、今ではグーグルという便利なものがあるわけですが、この調査はケッコウたいへんなお仕事だという気がします。

関連するQ&A

  • 東南アジアの国で

    みなさんが行ってみたい東南アジアの国はどこですか? (1)タイ (2)カンボジア (3)マレーシア (4)ベトナム (5)シンガポール (6)インドネシア (7)ラオス (8)ミャンマー (9)フィリピン (10)ブルネイ

  • ASEAN諸国と北朝鮮

    ASEAN諸国って北朝鮮とは歴史的に友好的な関係なのですか?世界で北朝鮮と国交を結んでいる国は日本同様沢山ありますが、ASEAN加盟10ヶ国は何れも北朝鮮と国交があり、インドネシア、カンボジア、シンガポール、タイ、ベトナム、ラオスには北朝鮮大使館が、北朝鮮にはインドネシア、カンボジア、ベトナム、ラオスの大使館が置いてありますが、ASEAN諸国って北朝鮮とは歴史的に友好的な関係なのでしょうか?マレーシアは北朝鮮とは現在は微妙な関係だったりはしますが。

  • 東南アジアの格安航空券

    7月、8月と、東南アジアの国々を回ってみようと思っているのですが、あまり十分な資金があるとはいえません。どなたか、安く済ませる方法を教えてください。チェックしたい国は、フィリピン、タイ、シンガポール、マレーシア、ベトナム、インドネシアなどです。 それぞれの国の人々の生活、文化、考え方等をもっと知りたいんです。 特に、交通、格安の航空券について教えていただけないでしょうか。

  • ASEAN(東南アジア)諸国からの保冷輸送

    工場移転に伴って、ASEAN(東南アジア)諸国の域内、およびASEAN-インド、ASEAN-オーストラリア、ASEAN-日本間での工業用薬品、有機溶剤、工業用接着剤の冷蔵輸送、冷凍輸送の必要が出てきました。 特に、タイ、ベトナム、マレーシア間および、それらの国から他の国々へと出荷する荷物が増える予定です。現地から、温度管理をしながら、ASENAN域内の他国および、インドやオーストラリア、日本などへと輸送はどのようにすればよいでしょうか。

  • 東南アジア-ゴキブリ発生率

    いつもお世話になっています。 今年の9月から、 勉強のために東南アジアに住む予定です。 しかし私はゴキブリが大大大の苦手で、 幼少の頃、大きなゴキブリを素足で踏んで目視してしまったことが 未だにトラウマになっています。(ちなみに、当方25歳女性です。) 調べてみたら、 タイやインドネシアは発生率や数、そして大きさも半端ないとのことですが、 実際はどうなんでしょうか? (現在もそんなに状況は変わらないのでしょうか。) 国としては、 タイ、インドネシア、マレーシア、ベトナムなどを考えています。 (シンガポールは実際に訪問してみて発生率が少なそうなので、 一度は考えましたが、 家賃が高いので、ちょっと断念しています;;) できれば、実際に滞在した経験のある方に、 実情を伺いたいと思っています。 (複数国滞在経験のある方は、どの国が一番発生率が高いOR低いや、 この場所は住んでたけどほとんど出なかったか、何階以上なら問題ないとか、 どんな小さな情報でも結構です。) ホントにくだらない質問で申し訳ないですが、 真剣に悩んでいます。。 こんなことで夢をあきらめたくありません。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 東南アジアを周遊するに当たって

    まだ未定ですが、2月の中旬頃からタイ・ベトナム・カンボジア・マレーシア・シンガポール・インドネシア(あまりにも危険そうなら止める)を1ヶ月ほどかけて周遊(北上か南下)しようかと思っています。飛行機は大韓航空でオープンジョーなのでバンコクinシンガポールout(若しくはその逆)で考えています。そこでいくつか質問があります。 1)タイ・インドネシアはビザは不要なものの入国の際に出国を証明する航空券が必要なようですが、例えばバンコクinシンガポールoutにするとバンコクに入国した際にはタイから出国する航空券はないですよね。こんな場合は入国は認められないのですか?逆なら可能なのはわかるのですが…。 2)また、カンボジア・ベトナムでは入国の際にイミグレーションか何かで「入国費用に○ドル」という風に賄賂を要求されると聞きました。払わなければ入国できないのでしょうか?断ることはできるのでしょうか? 3)あとこの国々を南下(北上)するのにお勧めの方法はありますか?列車・バス等あれば教えてください。 4)あと、もし特に気を付けることとかお勧めなコトがあれば是非教えてください。 色々とワガママで沢山の質問となりましたが、分かる範囲で結構ですので教えてください。

  • 東南アジアの周遊旅行

    東南アジアの周遊旅行を12月末から1ヵ月半計画しています。 中年夫婦ですが、できるだけ多くの国を訪問したいと思っています。 (希望順に言いますと: タイ、ベトナム、カンボジア、インドネシア、ラオス、マレーシア、シンガポール、ミャンマー、フィリピン)   旅行会社の団体旅行の旅程をみたのですが、希望に沿うものがありません。 どういう順序で周れば良いか、どなたか、アドバイスをいただけないでしょうか? ちなみに、出発、帰着地点はニューヨークです。

  • ASEAN未加入国について

    ASEAN未加入国について 「ベトナム ラオス カンボジア タイ ミャンマー マレーシア シンガポール インドネシア フィリピン ブルネイ」 の10ヵ国が私の知る限りの加入国ですが、2010年現在において、それら以外に加入国はあるでしょうか? また、アジア圏内でASEANに加入しない、または出来ない国はどこで、どのような理由からでしょうか? インドはASEAN圏内ではないのでしょうか? 底の浅い質問で恐縮ですが、親切な方の回答お待ちしております。

  • 日本人が東南アジアに残したもの

    最近になって、東南アジア諸国の指導者や元指導者から第二次世界大戦時に 日本軍人が行った行為を高く評価する文書が出されています。 マレーシア、インドネシア、ベトナム、インド、カンボジアなど多くの国 の知識人、軍人、政治家たちから、あの戦争は我々に勇気と活力と負けじ魂 を植えつけてくれた。と書かれています。 なぜ、今の日本の政治家たちはペコペコと頭を下げて誤るのか。そんな日本人は 見たくもないと言ってます。 本当に韓国や中国で日本軍人がやって来た事が全てなのか。と疑問さえ湧き出て きます。 それは、東南アジア初の独立を果たしたインドネシアの元大統領スカルノ氏の 生涯を辿ってみても分かります。日本人に感謝し、尊敬の捻を抱いています。 恨みなど思ったこともなければ、感じたことも全くありません。と言ってますよ。 それはイギリス、オランダとの独立戦争を勝ち抜いたのは日本のおかげだと言って いるように、戦う相手がいかに強大でも戦って勝つことに意味がある。と教えられ たからです。 そうしてアジアアフリカ会議は、今年インドネシアのバンドンで60周年を迎え 開かれました。 ところで、このアジアアフリカ会議について社民党や共産党はそれぞれの党員に 対してどう説明したのでしょうか。 日本軍国主義がこれらの国々を占領していた。と教えていた政党ですから、それが 前述の方々の文書とは相容れないものと思いますが。どうでしょうか。

  • 東南アジアを周遊する場合の両替

    まだ未定ですがベトナム・タイ・マレーシア・シンガポール・インドネシアを一ヶ月ほど周遊しようかと思案中です。 その際の両替なのですがベトナムなど日本国内では両替できない通貨もあると知りました。現地だと日本円を取り扱っているのでしょうか?それとも日本でアメリカドルに両替をしておいてそれぞれの現地で両替をしたほうがいいのでしょうか(私はコレは損になるような気がします)。 最初に入る国にもよるかもしれませんが、どのような方法で両替をしていけばスムーズにかつ無駄なく外貨に両替できるでしょうか。旅のコースとしては上記の順番で行くか、逆から行くかのどちらかになると思います。よろしくお願いします。