• 締切済み

TOEICの勉強方法について

lovelykanonの回答

回答No.3

確かアルクの「TOEIC600問」っていいと思いますよ。 試験問題が3回分入っていて、時間をきちんと はかってやると、本番さながら。 CD付きだったと思います。 試験までにどれぐらいの期間があるか、 文面から判断できませんが、TOEIC Friends (だったと思う。。。すみません。記憶が曖昧で) など利用するのもいいかもしれません。 まずはご自身のレベルを把握してから 本屋さんで、自分に合うものを お探しになるといいと思います。

関連するQ&A

  • TOEICどこから勉強したらいいですか?

    今年2月にTOEICのIPテストを受けましたが、R210L210の420点でした。 6月のSPテストを受けようと考えていますが、テキスト何を付けばいいのか、 どのように勉強していいのかわかりません。 自分は会社員(38才)で、大学卒業以降英語から離れていたのですが、 どこから着手すればいいのか、どなたかアドバイスいただけますでしょうか。

  • TOEICの勉強

    こんばんは TOEICの点数を上げたいのですが TOEICのスコアが340くらいです。が。。 本屋に行くとありとあらゆる関連した本がありますが・・・。 例えば、これでTOEIC470点とかかいてる本ありますよね? その1冊で本当に470になるんですか?  それとも中学3年くらいのテキストを買って 勉強したほうが早いですか?

  • TOEICの勉強方法について

    はじめまして。現在大学生(3年)のものです。最近私自身は夏休みに入り本格的にTOEICを勉強をしたいと思ったのですが、様々なパートの問題がありまず何から勉強をしていったらいいのかという疑問にぶち当たってしまい困っています。また、単語についてなのですが大学受験などで使ったものなどから始めてもいいのでしょうか?それとも、TOEIC用の単語・熟語というものから始めたほうがよいのでしょうか?また、TOEICの参考書で各パートごとに攻略方法の説明があり少しの実践問題がついている本もあれば、一つのパートだけについてかかれた本があると思うのですがみなさんはどのように参考書を選んで勉強されているのでしょうか教えてください。 私自身まだまだTOEICにまだ慣れておらず様々な質問をしてしまいましたが皆さんからなにかアドバイスなどがありましたら是非教えていただきたいと思います。

  • TOEICの勉強どうしてますか?

    大学からTOEICを受けてくれと言われたので、受験するのですが、TOEICを受ける皆さんはどう勉強していますか? 私はしばらく英語の技術書や論文を読むだけで、文法に関する問題を「解く」という作業を二年以上やってないので、基本的なフレームの部分だけさっと見直して、TOEICの問題に出てくるような本格的な問題に掛かろうと思っています。 リスニングやリーディングの問題を解くにあたって、勉強法や使用した参考書などを教えていただけると助かります。

  • TOEICの勉強法

    今、大学の2年で、TOEICのスコアは760点です。 卒業までに何とか860点にしたいと思っています。 よい勉強法や、お勧めの参考書があったら教えてください。

  • TOEICに向けての勉強

    今私は大学1年なのですが、大学に受かってからというもの全く勉強することもなく 先日やったTOEICで散々な点数をとってしまい、ここまで忘れてるのかと愕然としました… 何かしなければと思うのですが、何からすればいいのかわかりません… 皆さんはTOEICはどういった勉強をしてるのですか? 私の場合はとりあえず大学受験の時にやっていた勉強のやり直しからでいいのでしょうか?単語帳はその時のでも大丈夫でしょうか? またおすすめの参考書などありましたら教えていただけると嬉しいです

  • TOEIC 3週間で最低限の勉強

    4月に大学へ入学する者です。 来月TOEICを受験するのですが、何を勉強すべきか困っています。 英検は3級までしか持っておらず、英語も出来ないほうで TOEIC受験は今回が初めてです。 手元には高校の時に使用したTOEIC Bridgeの教材と 高校の授業で使用していた参考書とテキストと問題集があり TOEIC Bridgeの問題を解いて英語に慣れておくべきか 参考書などを見直して文法の勉強をしておくべきかなど考えましたが やはりTOEICの教材を買って勉強すべきでしょうか。 TOEIC受験までは3週間ほどしか時間がありません。 短期間で最低限しておくべき勉強法などがありましたら教えてください。 情けない質問ですがよろしくお願いします。

  • 初めてのTOEIC…

    こんにちは(^^♪ 今日、大学合格が決まりました! ですが、TOEICを大学で受けるみたいなので、今日から TOIECの勉強を始めたいと考えています。 そこで、質問です。 TOEIC未経験の私ですが、どんなテキスト、どんなことをすれば良いのか ぜひ教えていただきたいです。 特に、TOEICにはどんなテキストを使えば良いのかということを 教えていただきたいです。 回答お願いします(●^o^●)

  • toeicの勉強方法について

    今度toeicを受けようと思っているのですが、 toiecの対策でメーカーから出ているtoeic用のパソコンのソフトがでていますが、こういったものは、いかがなのでしょうか?(テキストと比べてよいか) 使ったことがある人でおすすめなものがありましたら教えてください。 またインターネットで勉強できるものとしてe-ラーニングといったものもありますが、おすすめなものがありましたら教えてください。 ちなみに700点を目指しております。

  • こんな私に適した英語の勉強方法

    英検は準2級レベルです。大学は私立文系の有名どころを卒業しましたが、推薦入学なので受験勉強は殆どしていません。英語の成績は5段階で4ぐらいでした。 英語ができるようにならないと、転職での年収UPにつながらないので、勉強をはじめようと思いますが。何からするべきか、わかりません。 大学受験の対策のようなことをはじめるべきなのか。それとも英会話学校などに通って、テキストに沿って勉強するべきなのか。 TOEICなどの問題集を解くべきなのか?など。 TOEICの点数はこの2~3年で650~720。もっと贅沢を言えば800ぐらい取れたらな・・・と思っています。 こんな私の場合、どんな勉強からはじめるのがよいでしょうか?アドバイスをお願いします。