• ベストアンサー

アップルIDについて

アイチューンズからアップルIDを作る時に手続きの最後の方で 【お支払方法を選択してください】ってなっていて それが 全部クレジットカードとギフトカードで払う方法しかないんです このアイディーって大人じゃないと作れないんですか? クレジットカードって子供は持っていませんよね

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#189141
noname#189141
回答No.1

クレジットカードを使わずに iTunes Store、App Store、iBookstore、および Mac App Store アカウントを作成する方法 http://support.apple.com/kb/HT2534?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP iTunesで、とのことですので、上記ページの > コンピュータでアカウントを作成する を展開してご覧ください。 ---- その他にも、「apple id クレジットカード 無し」で検索すると、色々方法が出てきます。

switch3
質問者

お礼

そうなんですか! マジで助かりました 回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アップルID

    アップルIDが登録できません iTunesで新規を作ろうと思ったのですが クレジットカードのページが出てきて そこから先ができません クレジットカードやギフトカード等がない場合は 登録できないのでしょうか? 登録してるお友達に聞いたところ クレジットの欄に『なし』というのがあったと言っていたのに 私のではそのようなものは表示されていません 無料のアプリが取りたいだけなのに 残念です どなたかご回答よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Apple ID

    お世話になります。 Apple IDについてなんですが、この度、iPodではなくiPhoneを手に入れました。 iTunesなどについてなのでコチラの方がいいかと思い質問しました。 iTunes8をダウンロードして、初期の設定でApple IDの取得をして、App storeから購入したものはクレジットカード決済するとしてクレジットカード番号を入力しました。 で、Apple IDを取得できたと思ったのですがどうもログインができません。 IDかパスワードが間違っていますとエラーが出ます。 パスワードが間違ったのかと思い、パスワードを忘れた場合の所から検索してもIDが存在しませんとかでうまく行きません。 IDって登録した時のメールアドレスになりますよね? 根本的に登録が失敗したのでしたらもう一度やり直したらいいのでしょうが、クレジットカード番号を入力した事からこのまんま放置はちょっと怖いものがあります。 何かIDについて私が勘違いしているのか、それともその一度登録したクレジットカードを解除したりする方法があればと思い質問しました。 よろしくお願いします。

  • Apple IDについて

    お世話になっています。 Apple IDを取得(登録?)しようと思ったら、クレジットカード、アップルの商品券のどちらかが必須なのでしょうか? クレジットカードもアップルの商品券も無しでApple IDを取得することは不可能なのでしょうか?もし可能でしたら、その方法を教えてください。

  • Apple IDに関して

    iTunesで購入するごとにクレジットカードの入力では使えませんか? またApple IDに登録した個人情報の管理は安心できますか?

  • Apple IDについての質問です。

    Apple IDについての質問です。 お支払い方法の設定で、クレジットカードの選択の所に「なし」という項目があるのに気づかずクレジットカード情報を全て入力して「続ける」を押し、ロード中?に気がついたのでキャンセルを押してしまいました(ちなみにロード長かったのと、ロード中に「なし」の項目があることに気づいたので押しました)。 クレジットカード情報が漏れてしまったりしているのでしょうか? 請求が来たりしたらと思うと不安です。 回答お願い致します。

  • apple IDの登録について

    先日ipodを購入しました。 購入した際に、iTunes cardがついてきたのですが、これを使用するには、apple IDを登録しなくてはいけませんよね? その時にクレジットカードの登録は絶対しなくてはいけないのでしょうか? 自分の持っているCDから曲を入れるつもりで購入したので、iTunesの存在は知りませんでしたが折角iTunes cardがあるなら使ってみようかと思いID登録でつまづきました; ご回答よろしくお願い致します。

  • Apple idではクレジット=iTunesカード

    Apple idでは クレジット=iTunesカードの残高ですか?

  • クレジットカード登録なしでApple ID を取得

    Win7のPCで、アプリをインストールすることなく、クレジットカード登録なしで Apple ID だけを取得する方法教えてください。 検索したところ、 クレジットカード登録なしでiTunesのアカウント(Apple ID)を取得する方法 http://antarespc.com/ipod/appleid.html が見つかりましたが、この方法ではiTunesをインストールする必要があります。

  • Apple IDの使い分け方についてなのですが

    私、Android畑の人間なので Appleについて分からないことが多いのですが iPhoneやiPodなどを使用する際に AppleIDが必須とのことですが 一台の機器で複数のIDを使用した場合 AのIDを使いたくないクレジットカードで登録した方 BのIDが逐次iTunesカードを登録する方として Bで購入したアプリなどを AのID使用時に使うことはできるのでしょうか Androidと同じように 複数のID、それによって購入したアプリは 一つのホーム画面に集約されるのでしょうか

  • Apple IDについて

    現在、子供と父(私)でそれぞれのiPhoneを一つのApple IDで利用しています。 子供(iPhone5c)、父(iPhone4s)でiTunesもiCloudも同一のApple IDです。 同一のApple IDを利用しているとアプリの共用などメリットは感じているのですが、 バックアップなど不便な点もあると感じています。(よくわかっていませんが) 今後のことも考えてApple IDを分けた方がよいような気がしていますが、 いろいろなHPを見てもどうするのがベストかよくわかりません。 そこで教えて下さい(お願いします。) 1.Apple IDを共通にしたままの良い点、悪い点(問題点) 2.iTunesで利用するApple IDとiCloudで利用するApple IDを   違うものにした場合の良い点、悪い点(問題点) 3・Apple IDの共通化をやめる場合のやり方 いろいろとわかっていないので、質問もざっくりとしてしまいましたが、 是非、貴重なご意見をいただければ幸いです。

筆まめVer.20のアップグレード
このQ&Aのポイント
  • 筆まめVer.20で作っている住所録の一覧表、カードがWindows10のパソコンで表示されなくなったため、筆まめをアンインストール後ディスクで再インストールしようとしたが、シリアル番号等記入できず再インストールできない。
  • Ver20はwinndows 10に非対応らしいので、新しいバージョンアップグレード版を購入してアップグレードしようと思うが、その手順を教えてほしい。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスに関する質問です。
回答を見る