• 締切済み

喫煙調節

私は喫煙をしたことがありません。 また、特にタバコ自体は吸いたいと思ったことはないのですが、 職場等の喫煙室で雑談したり仕事の相談ができるのは羨ましく思います。 そこで、話したい時だけ喫煙室でタバコを吸う、 すなわち、2日に1本とかだけ吸うということは可能なのでしょうか。 それとも、そのような中途半端な喫煙というのはやはりできないものなのでしょうか? 個人差あると思いますが、ご意見お聞かせください。

みんなの回答

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.2

悩まれていることがいまいち理解できないのですが・・ 禁煙したいけど出来ない、二日に1本だけ吸うというのは可能と思うかというのであればまだしも、逆ですものね。 吸いたければ吸えばいいのではないでしょうか。ただ、体質で受け付けない人もいるので無理して喫煙することもないと思いますけどね。 喫煙室は吸わなくても入っていけばいいと思いますよ。でも副流煙という厄介な悪者が充満しているのでそこまでして話をしなければいけないのかは疑問に思いますが。 タバコは何にもいいことありません。また一度始めてしまうと辞めることが難しいたちの悪い嗜好品です。30年以上喫煙していますが、吸っていてよかったと思ったことはありません。でも辞めることが出来ないし辞めなければいけないという気持ちにもならない厄介なものになっています。 吸わないで済んでいるのなら無理して吸わなくてもいいと思いますよ。色々なことがもったいないです。 ※以前聞いた話です。 喫煙者が就業時間に10本タバコを吸うとします。1本に付き5分として50分喫煙に時間を使用します。非喫煙者はその間仕事をしています。どちらの方が効率の良い仕事を行う事が出来ていると思いますか。 という内容です。私は就業時間中は昼休み以外喫煙をしないようにしています。喫煙時間まで給与をもらうのは申し訳ないので。

pinedelta
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#179511
noname#179511
回答No.1

電子たばこ フィルターにつけて吸う 構わないのであれば珈琲で話したらいいと思いますが 相手は、たばこです たばこを吸うとやめられなくなるかもしれないので吸わない方がいいかも 喫煙所に行くだけで吸いますけどね

pinedelta
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 喫煙者の社交性

    最近は禁煙ブームで、喫煙者は肩身の狭いおもいをしていることと思います。 私はタバコは吸わないのですが 会社内の人間関係を見ていると、 喫煙者は喫煙所に追いやられている(?)ため 喫煙所で雑談しながらタバコを吸うためか 結束力が強く、喫煙者同士仲が良いように思います。 新人が入ってきても、喫煙者だと溶け込みが早い気がするのです。 うちの会社は一応雑談禁止ではないのですが殺伐した雰囲気で 休憩は手が空いた人から時間差で取るので、 タバコを吸わない人同士が仲良くなる機会が少ないのです。 また、喫煙者がタバコを吸いに喫煙所に行っても 「サボっている」というようには思われない気がするのですが 私が頻繁にトイレに立ったりすると、なんとなく恐縮した気持ちになってしまいます。 前の会社の同僚は、この社交性を手に入れたくて タバコを吸うようになったと言っていました。 私はそこまで切羽詰った気持ちは無いのですが、 喫煙者の社交性がとてもうらやましく思ってしまいます。 できることなら、タバコを吸わないでこのような社交性を身につけたいと思うのですが どうしたら社交的になれるのでしょうか? タバコは関係ないと言われるかもしれませんが、 明らかに喫煙者の方が社交的な気がするのです。 とりとめのない質問で申し訳ありません。 良いアドバイスをお願いします。

  • 喫煙者に会うのが辛い・コワイ

    私はフリーで仕事をしているので、職場での煙害はありませんが、困っているのは自宅以外での受動喫煙問題です。たとえば打ち合わせ時のクライアントのタバコ、大勢が集まる仕事現場(撮影スタジオなど)でのスタッフのタバコ、カフェ・レストランでの他人の煙草(喫煙席があったとしても完全分煙されてないので無意味)、喫煙者の友人と食事する際のタバコ・・ 毎日不特定多数の場所で、煙害にさらされます。でも吸うなということは難しいので、なるべく喫煙者に会うのを避けるようになってきています・・ たとえば食事会に誘われても、喫煙者がたくさんいると嫌だなと思って行かなかったり。でもこれでは人間関係もおかしくなるし、どこにもいけなくなってしまいます。 どうにか自衛する方法はないかと、酸素バー&マスクを携帯しようかと考え中です。喫煙者と共存しながら、タバコの煙から身を守る、いいアイデアをご存知でしたら教えてください。

  • 喫煙者が嫌われるのは、マナー?それとも喫煙自体?

    喫煙者が嫌われるのは、マナー?それとも喫煙自体? 歩きタバコやポイ捨て等、たまに見かけますが これは喫煙者の大半が、マナーが悪いと捉えられてるのでしょうか? それとも、喫煙行為そのものが嫌われる要因なんでしょうか? あるいは別に嫌ってない?なんとも思ってない。 ご意見、ご感想をお願いいたします。

  • 喫煙者って分かりますか?

    子供と同じ保育園に通う母親から相談されました。 その母親は喫煙者です。 私は5年前まで吸っていましたが、つわりのため吸えなくなり それ以来吸っていません。 その母親が保育園にお迎えに行った時、他のお母さんに 「タバコ臭い。おっさんが通ったんかと思った(笑)」と言われたそうです。 冗談っぽくですが。 私は吸わないくせに、喫煙者の見分けが出来ません。 匂いで分かると言いますが、目の前で吸われたら当然分かるけど、 さっき吸ってたと言われても分からないんです。 そのお母さんに「私タバコ臭い?」と聞かれ 「分からない。1日何本吸うの?」と聞くと 「1箱ぐらい」と言ってました。 そのお母さんはそれ以来匂いが気になり お迎えの前にはシャワーを浴びているそうですが、 そこまでしないといけないほど、喫煙者って分かるのでしょうか? 1歳クラスのお迎えだと、先生と近距離で話もするので それも気になっているようです。 喫煙者はすぐに分かりますか? それは匂いで分かるのでしょうか? タバコの匂い?それともタバコを吸う人の独特の匂い? どれぐらいの距離で分かりますか? たくさんの意見お願いします。

  • 仕事中の喫煙

    20代現在、中小企業のオフィスワークをしています。 我が部署は、合計3人のアットホームな職場です。 しかし自分以外はすべて喫煙者で、仕事中もタバコOKなので パソコンに向かいながら、喫煙している状態です。 仕事は好きで人間関係も良好なのでこういう場合、我慢するべきでしょうか? また、地元でこの職種の仕事は今の所ありません。 転職も考えますが迷います。 皆さんのご意見聞かせてください。

  • いいなと思っていた女性が喫煙者だった

    最近ある女性の事をいいかなと思い始めてたんですがつい最近電話で話しをしていると何気なく相手の女性が私煙草吸うから・・・という話をされ正直かなりショックを受けました。私自身煙草は一切吸わないのですが昔から煙草を吸う女性はどんなにタイプの人でも友達以上にはなれませんでしたし少し冷たいですが今でもまたこれからもその考えは変える気はありません。私自身喫煙家なら多少嫌でも少しは相手の気持ちも考えてあげれるのかもしれませんが。誤解があってはいけないので言っておきますが私は女性が煙草を吸う事に対しては全然偏見もありませんしそれは個人の趣向なので特に何も思いません。あくまで個人的意見です。世の中には女性が喫煙家で男性が非喫煙家のカップルは大勢おられると思いますが男性女性それぞれの立場からお互いどういう考えを持っておられるのか聞いてみたいと思い質問させてもらいました ぜひどんなご意見でも構いませんので宜しくお願い致します。

  • 勤務時間内の喫煙について

    特に禁煙に成功された方にお聞きしたいです。 私の会社は朝9時に始まるのですが、9時10分とか15分になると喫煙室が賑わいます。 私はこれをニコチンに依存しているためだと考えていましたが、ある人は「個人の問題だ」とおっしゃっています。 確かに個人の問題であり、タバコのせいにすることももしかしたらお門違いなのかもしれないですが、そこで質問です。 実際に禁煙に成功された方は、喫煙していた時と比べて仕事中に休憩する時間は減りましたか? また、禁煙に成功してからは集中力は増えましたか?逆に散漫になりましたか? 出来るだけ多くの方のご意見をお聞きしたいので 何卒よろしくお願いします。

  • 喫煙者の方に質問です。

    今日職場でお客さんと話していたときに、気になることがありました。 そのお客さんは煙草を買った後、職場の後輩に 「あなたタバコ吸うよね?何吸ってる?」 と、聞いていました。後輩の子は 「はい、吸いますね。いつも~を吸ってます。」 と答えてました。 その後そのお客さんは後輩の隣にいた私を見て、 「あなたは煙草吸わないよね?」 と言いました。確かに私は煙草を吸いませんが、まだ言う前に言われたので驚きました。 私は、 「まだ何も言ってないのに、わかるのですか?」 と聞くと、 「うん、見たらすぐに雰囲気でわかるよ。煙草を吸うイメージがわかないもの。」 言われました。 実は私はこの時だけでなく、過去に2~3回喫煙者の方から同じようなことを言われたことがあります。 不思議です。 私は煙草を吸う習慣がないからか、相手が喫煙者かそうでないかというのは、言われるまで全くわかりません。 喫煙者の方から見ると、雰囲気やイメージでわかるものなのでしょうか?

  • 喫煙者のタイプと健康被害

    百害あって一利なしと言えば「タバコ!」と答える方も多くなり、喫煙者の方は肩身が狭く、嫌煙者の方は過ごしやすい世の中となりました。 そんな世の中ではありますが僕は喫煙者です。 とは言えヘビースモーカーでは無く、多い日でも4本/日程で、吸わない日が半月続いたりしても特にイライラしたりすることの無い人間です(吸いたいとは思うけど我慢できる) 周囲の人と話していてもこのタイプは珍しいと言われました。 以前は半箱~1箱/日を吸う一般的な喫煙者でした、数年前に2年程禁煙をした後に今のスタイルになりました。 禁煙経て感じたのは基本的にタバコが嫌いだと分かりました。 吸いたいと思うのは酒の席や考え事をする時等で場の雰囲気で吸いたいと思うタイプです。 この様な中途半端(?)な喫煙者は珍しいのでしょうか? 知り合いでは飲み屋に預けているタバコしか吸わないと言う人は居ました。

  • 喫煙者との付き合い方(非喫煙者からの立場で)

    私は、非喫煙者ですが、、分煙してくれれば 良いと考えるほうです。 とはいえ、実際は、仕事上で喫煙者の方と同席で煙を我慢することも あります。 気管支(喘息持ち)が弱く、煙に限らず他のものでも、一旦咳き込むと止まらず 仕事を休むほど今年は症状が良くないです。 近いうちに、仕事がらみで喫煙者と打ち合わせがあります。 (ちょっと気が重いです) 軽い打ち合わせなので、相手には喘息がひどくて煙は・・・厳しい、と 伝えました。しかし、きっと喫煙席に座ることになるかと。 髪の毛につく匂いなら、洗えばなんとかなりますが、咳は 途中で相手にも迷惑をかけるかと。 そんなわけで、喫煙者と禁煙者がうまく共存できないでしょうか? タバコが苦手な方は、こういう時どのように対処していますか? 私は、ずっと喫煙者の言ううがままに今まではしてました。 でも、もう身体的に無理になってきました。 友人は、殆どが非喫煙者ですが、喫煙する方に どうも疎遠になってしまうし、向うも遠慮していると思います。 仕方ないですよね・・。タバコで切れる縁ならそれまでということでしょうか。 仕事だと我慢しかないでしょうか? 辛い所です。どうか、うま共存できる方法を教えてくださいませんか?

専門家に質問してみよう