• 締切済み

離婚 再就職 資格

子供が二人いる31歳の主婦です。今はパートをしていますが、四時間しか働けず、母子家庭になったこともあり、再就職を考えています。独身時代は、アパレル販売、ブライダルアドバイザーなど、土日祝日を中心の接客業ばかりしていました。高校が建築科をでているので、そちらの分野でcadスクールなども調べましたが、主婦に建築業界は厳しいらしく、子供がいるいまの状態で年齢的にも再就職が厳しく困っています。子供のことを思うと、長く働ける仕事をするために、なにがいいのか、スクールをしらべたり、ハローワークに足を運んだりしていますが、資格をとっても仕事がなかったりとするようで、悩んでいます。同じような状況で、就職したかた、こんな資格が、あると有利だなど、アドバイスいただけましたら、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.4

 日中のお子さんのお世話は誰がされるのでしょう?お子さんがお幾つなのか分かりませんが、保育園だと高額な保育料がかかるので働いても余り意味がないですよね。企業にしてみたら年齢は大丈夫だとしても、子どもの具合が悪いから早退・欠勤、保育園のお迎え時間があるので定時退社では雇ってくれないと思います。既にご実家に戻られているのかも知れないですけど、資格よりも労働時間の融通性の方が採否に関わってくると思います。  接客業のキャリアがあるのであれば、事務職だけじゃなく、営業職も視野に入れられて活動された方が良いと思います。で、営業職なら普通自動車免許がないと求人件数が激減します。  資格を取ることを考えるより、キャリアを生かして就職することを考えましょう。営業でも不動産業界なら未経験可が多いですし、入社後、宅建の資格を取れば資格手当が数万円もらえます。

kkk105
質問者

お礼

子供は保育園に入園しています。母が協力してくれますが、状況によってはお休みもいただくと思いますので、正社員は難しいかな…と思ってます。営業は考えていなかったので、検討してみたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

「実務経験なしで就職に有利な資格」はありません。 「車の免許取ったけど、運転したことがないです」というのと同じです。 職業訓練なんかも同様で「用語がわかる程度」との評価になります。 実務経験者との比較だと勝負になりませんので、「未経験可」の職種を選択することになります。 ハローワークでもその手の相談にはのってもらえますから、足を運んだ際には、聞いてみると良いと思います。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.2

 高校卒業のまま取れる資格で就職に有利なものなど何一つありません。よく医療事務があげられますが、あれは国家資格ではなくてユーキャンとかニチイとかの民間企業が認定しているものです。詐欺すれすれです。  資格、資格といわれるわけですが、職に就くのに有益な資格(たとえば看護師など)は進学しないと取得出来ません。また工業高校卒ということですので仮に看護師市を目指したとしてもほとんど入学出来る可能性はありません。金銭的にも私立ですと年間100万以上の学費がかかります。  まずはご主人からしっかりと養育費をいただき、それでも不足する分をパートなどで埋めるしかないでしょう。ご実家の援助はありませんか?場合によっては生活保護も視野に入れるべきです。

kkk105
質問者

お礼

子供を食べさせていかなきゃいけないので、今から専門学校に通うのは時間的にも金銭的にも難しいと思いますので、行ってもスクール程度で考えていました。パートでも社会保険がしっかりしていて、長く働けるなら…と思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

まだ若いんだから、再就職よりも再婚したほうがよい。子供を抱えながら働くのは大変です。犠牲になるのは罪のない子供たち。

kkk105
質問者

お礼

再婚も、もちろん考えてはいますが、いい相手がいつ出会えるかは分かりませんし、人見知りの娘にとって、それがいい結果になるか、負担になるか分からないので、再婚は自分にも、子供にもよい人と出会えればしたいなと思っています。ご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 就職する際の資格の有無

    私は建築の設計やインテリアに興味があり、 将来、建築関係の仕事に就きたいと考えています。 今高校3年生で、春から4年大学に進学します。 学科は建築学科ではなく、都市環境デザイン学科(女子大の住居学科のようなもの)です。 父が建築ではありませんが、設計の仕事をしており、 「今の時代、CADの資格がないと採用してもらえないぞ!」 と口癖のように言っています。 CADの資格にはCAD利用技術者試験やCADトレース技能審査 があるようですが、就職の際に有利になるのでしょうか? CAD利用技術者試験は年齢制限などがありませんが、 大学在学中にも取得できるでしょうか? 通信教育や専門学校に通ったほうがいいのでしょうか? 大学では3年次にCAD演習があるようです。 また、在学中に取得することができ、 就職の際に有利になる資格などがあればお教えください。 もう1つお聞きしたいのが、2級建築士の資格があると、 職場でどのようなことができるのでしょうか? 逆に資格をもっていなかったら、どのようなことをさせてもらえるのでしょうか? 質問が多くてすみません。 よろしくお願いいたします。

  • 離婚後の資格

    はじめまして。 現在一歳の子供の母ですが、離婚を考えています。 私は高卒で歯科医院の事務を3年間(資格なし)してました。 離婚後は子供と生活したいと考えてますが、何か資格を今のうちに取得したいと考えております。 離婚後の生活は実家の方でしたいのですが、地方のため都市部ほど就職の幅がないと思います。 子供を育てて保育士に興味を持つようになったのですが、就職枠がその地域では少ないとの事です。 医療事務か建築CADなどを考えてますが、実際離婚後に使えるかつ稼げる資格は何が良いのでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 建築系の就職に有利な資格は?

    現在私は大学2年で、就職を考える時期になってきました。 建築系の学科に通っているので CAD利用技術者2級取得を考えていますが、 これだけでは建築方面への就職はかなり厳しいですよね。 他に秘書検定や福祉住環境コーディネーターの資格を考えたりしてますが、 できれば建築方面への就職に有利な資格を教えて下さい。

  • CADが習いたい!

    CADや建築については初心者なのですが 転職を考えていて、CADを学べるスクールを探しています。 何校か説明を聴きに行きましたが、なかなか理想どうりのスクールがありません。私は、建築系に進みたいのですが、そうなるとやっぱり建築設計事務所が母体のスクールの方がいいのでしょうか??また、就職の際にCADの資格は有利なんでしょうか?その他、スクール選びのこつなど、現在CADでお仕事をされている方や、以前スクールに通っていた方、よろしくお願いします!

  • 就職に有利な資格

    こんにちは。 現在 生後1カ月をもつ主婦です。 今回の出産で仕事を辞めました。 前職は建築関係の事務で 個人経営だったので 電話応対・注文・回送・消耗品の管理 給与計算・従業員の入退社の手続き・事務処理・簡単な経理を やっていました。  PC操作はエクセルである程度の事はできます。 ただ 資格としては普通免許しかなく・・ 職歴として この会社以外は簡単なアルバイトしかした事がなく・・ 他の会社ではどうなのか全くわかりません。  今は就職難ってゆうし 小さい子供もいるので 尚更・・就職できないのではと不安です。 一応 子供が1歳をめどに また働きたいと思っています。 そこで今のうちに通信教育等でなにか資格を取りたいと思っているのですが・・  就職に有利で今、これから求められる資格を教えてください。 ちなみに年齢は27歳です。 よろしくお願いします。

  • 37歳、資格を取ってから転職すべきか?

    初めまして。 転職について非常に悩んでおります。 会社の都合で、退職することとなり、転職を考えています。 前職の仕事関係については、食べていけるだけの資格を持っていますが、 新しい仕事は、今までとは全く違うCAD機械設計の関係につきたいと思っています。 しかし「工業高校 機械科卒」「37歳」で、設計についての知識は、ほぼ「未経験」ですので、 6カ月間CADスクールに通って(費用は80万円ほど)技術を身につけてから、 CAD関係の就職を探すべきか? 家族、費用を考えて、すぐに給料が貰える前職に近い仕事につくべきか、 非常に悩んでおります。 妻は快くスクールに通うことを進めてくれていますが、CADスクールに通って、 資格を取ることが、転職や給料面でも、いったいどれだけの優位性あるのでしょうか? あくまでも、決めるのは自分だ!というのは理解しておりますが、 よろしければご意見をお聞かせください。

  • 就職について

    大学4年2012年3月卒業予定の者です。 私はウエディングプランナーを目指しております。 現在、ブライダル関係の求人がほとんど終わっておりウェディングプランナーを新卒以外で目指す場合の道として、どちらが良いか考えておりました。 ●違う業界で就職できた場合。接客や営業などで社会人としての経験・コミュニケーション能力を磨くため働きながら、ブライダルスクールに通い中途で入る ○もし、就職できなかった場合。卒業後すぐにホテルやレストランなどでアルバイトという形で働きながらブライダルスクールへ通う。 現在はとにかく仕事を見つけなければいけないと考えており違う業界の求人も見ております。業界問わず新卒就職にこだわった方が良いのか。卒業後1年以内にスクールへ通いウエディングプランナーへの道を探すか。 まだまだ甘い考えの学生だと自負しております。 アドバイス・叱責を含めてご意見頂けたら幸いです。

  • CAD就職→ステップアップ

    CADを使った仕事に就かれて活躍されている方にアドバイスいただきたく質問します。 以前はデザインの仕事についていて、結婚出産を経て現在は主婦です。再就職にあたってこれからCADを勉強して行こうと思っています。(現在ソフトに触れたことも無い状態) 過去の質問などを読んで良く目にしたのが『いきなりCADから入るのではなく、どんな分野に興味があるのか先きに考えるべきだ』と言うことです。 たしかにそうだなぁとは思うのですが、現在の私はとりあえず生活の為と言うこともありますし、子供が小さいので時間の関係もあり、まず低時給でもいいから『CADで製図するだけ』と言ったとりあえずCADが使えればできる仕事から入って行こうと思います。 しかし将来的に時間に余裕ができた時には、製図だけではなくものを作ることに深く関われるCADオペレーターになりたいと思っています。(もともともの作りが好きでデザインの世界にもいたので) そこで質問なのですが、色々調べる限り機械・設備・電気・建築・土木などに関われるというところまではよく解るのですが、そこから先き、例えば私はもともと建築に興味があったのですが、建築inCADオペレーターだとCAD以外にどんな知識が必要なのでしょう?実務経験と独学ではどうにもならないようなものなのでしょうか? もっと初歩的な質問までしてしまうと、製図するだけのオペレーターとそれ以上の知識を必要とするオペレーター、どれほど違うものなのでしょうか?(賃金、仕事内容、必要資格など) 今はまだ、どの方面にどんな仕事があってどう勉強して行ったらいいのか探っている状態なので、みなさんのお話を聞いてこれからの就職やその先きのステップアップの方向性を決めるヒントにして行きたいと思っていますので、建築以外の分野の方のお話もたくさん聞きたいと思っています。 ズブの素人にアドバイスお願いします。

  • 何の資格を取るか迷ってます

    はじめまして。私はもうすぐ30になるバツイチで子供一人います。 昨年末仕事をやめ、今資格を取ろうと思っているのですが、悩んでます。 IT系を考えていて、スクール見学に行ったところMCP+CCNAを進められました。 最初はDTPやWebデザインなどを考えていたのですが、年齢的にも資格をとっても 就職は難しいのではないか。と思ってますがどうなのでしょうか? CADなどは、どうなのでしょうか・・? 子供がまだ小さいので、残業があと4・5年は難しい状態です。 今までは、簡単な事務系の仕事をしていましたのでエクセル・ワードは少し 使えます。これから独学で勉強しようとも考えています。 ただ、それだけでは、一人で子供を育てていくには収入面が不安ですし・・ やはり、アル程度の収入がないと生活自体困るので・・。 それともやはりIT関係全般的に、残業も出来ないのでは難しいのでしょうか。 とにかく、早く決めて勉強をしなければ・・と焦るばかりで、どうか良い回答 をよろしくお願い致します。

  • CAD資格(建築)について

    就職の為にCAD(建築)の資格を取得しようと考えています。 色々調べましたが公的(国家資格等)な資格は無く、全て民間資格だけでした。 (個人で調べた結果ですが) だからと言って受験しない訳ではないのですが、民間だけにたくさんありすぎてどこを選べば良いのかがわかりません。 個人的に調べた候補としては ●CADトレース技能審査 ●CAD利用技術者試験 上記が良さそうな感じがしましたが、いかがなものでしょうか? また、もし他にも役に立ちそうなCAD資格(建築)があれば、お教え頂きたいと思います。 何卒、よろしくお願い致します。