• ベストアンサー

赤くなった日焼け

chiychiyの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17848/29790)
回答No.3

こんばんは 曇っていてもこの時期は一番紫外線が強いので、焼けてしまいます。 きっと晴れる前から焼けていたのだと思います。 今も痛いという事ですが、皮がむけかかっているのと、炎症が引かないのだと思いますので できれば皮膚科へ行かれた方がいいような状態です。 慣れていないお化粧品などで、こじらせるとシミ皺の原因にもなります。 もしどうしてもというのなら、冷水で冷やす、あとアベンヌウォーターのようなものを スプレイするなどですが、洗顔もなるべく肌をこすらないように気を付けてくださいね。 赤み痛みがひくまでは、冷やす以外基本的に色々しない方がいいと思います。(経験上) 落ち着いてからは、保湿用の美容液をつけ始めてもいいと思います。 どうぞお大事になさってくださいね。 ご参考になれば幸いです。 http://nanapi.jp/18610/

setsuna-f
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 今も多少痒み赤みがあるのですが、だいぶ良くなってきました。 アベンヌウォーター、あるのですが、何故かあれを使うとかぶれてしまうので、いつも使っているハダラボエスをたっぷりつけています(一応アルコールフリーです) これからは油断しないように意識していきます

関連するQ&A

  • 化粧と日焼け

    今年から化粧を始めたのですが、そろそろ日焼け止めを塗る時期になってきたので、わからないことがあります。 私は日焼け止めを塗るのが好きではありません。 でも、化粧下地とファンデーションはUVカットの製品です。 もし、腕やクビに日焼け止めを塗らなかったら、顔だけ白い…なんてことが起きますか? やっぱり塗ったほうがいいんでしょうか??? あと、体に塗る日焼け止めと化粧品が合ってなくって、顔と体の色のバランスがおかしくなっちゃったり…ってありますか!?!? 切実です。お願いします。

  • 日焼け止め

    今まで、アネッサや花王のUVカットミルクなどを使用しましたが、塗って15分位すると、顔がひりひりしてきたり、何かひりひりの中にも少ーしかゆみがあったりして使用をやめました。この症状は何が考えられるのでしょうか?この化粧品に入っている成分の一部が合わないのでしょうか?

  • 日焼け止め

    男ですが、日焼け止めはした方がいいのでしょうか? 25歳.男で肌は少し色白で仕事は調理師なので、店内での仕事になります。 頻繁に外出するわけではないですが、たまには外出したりしてずっと家にいてひきこもり気味でとてもインドア派なわけではないですが、自分はインドア派です。 学生時代の部活の時も日焼け止めを使用しておらず、数えるほどしかいったことはないですが海など行く時だけ日焼け止めを借りて使うときもあるかな?程度で今まで日焼け止めを使用してきませんでした。 肌が少し色白なんですが、特別.日焼けをしたいや色白をキープしたいなどは特にありません。 接客業ということもあり、きちんと朝と夜に洗顔をして化粧水をつけ頬などのUゾーンは乾燥気味で鼻などのTゾーンはテカり気味なので、乳液はUゾーンにつけ、Tゾーンは薄くつけたりTゾーンには乳液をつけなかったりして、スキンケアをしています。 日焼け止めは男でも必ず使用した方がいいのでしょうか? 今まで日焼け止めを使用していなかったのですが、なんとなく気になったので質問さしていただきました。 スキンケアに関して詳しくないので、プロの方など詳しい方に教えていただけると大変参考になります。 長くなりましたが、回答お待ちしております。

  • 保湿クリーム、ニキビ薬、日焼けクリームのつけるタイミング

    顔につける保湿クリーム、ニキビ薬、日焼けクリームをスキンケア後につけるのですが、洗顔後、どのような順番でつけるのが適しているのでしょうか?? 洗顔→化粧水→?→?→? でしょうか? また、化粧水などはすべて乾いてから次のステップに行った方がいいのでしょうか?? まだ乾いていない状態(ペチャペチャ)している状態。

  • 白くならない日焼け止め

    こんにちは。24歳男です。 私は色白で、弱い紫外線にあたるだけでもすぐに真っ赤になってしまいます。 肌のキメが細かく色白なので、女友達には羨ましいがられますが、強い日差しの日にはホントに辛いです。カーテンを閉め切って外に出たくありません。 女性なら日焼け止めを塗って白くなっても変に思われないですが、男性の私が塗ると化粧をしてるように思われて嫌です。 普段は、『メンターム UVシールドセンシティブJ』を使用しています。他にも白くならなくコストパフォーマンスに優れている日焼け止めがあったら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 痒くならない日焼け止め(UV乳液)を教えてください

    敏感肌というわけではなく化粧品で痒くなることもほとんどないのですが、日焼け止めだけは痒くなるものがたくさんあります。先日ソフィーナのライズUVカットクリームを使ったところ顔が痒くなりました。 真夏はオルビスのサンスクリーンオンフェイスで大丈夫なのですが、これから秋にむけて日焼け止めというよちUV効果のある乳液(化粧下地)を探してます。 おすすめを教えてください。 よろしくお願いします。 ちなみに敏感肌用で紫外線吸収剤も入ってないというアクセーヌも痒くなりました・・・

  • 日焼け止めクリームを落とす方法

    普段全く化粧をしないためメイク落しを使っておらず、スキンケアは通常の洗顔料での洗顔→化粧水→乳液です。 しかし紫外線対策に、日中は市販の日焼け止めクリーム(カネボウALLIE SPF50+++)を塗っています。寝る前に普通の洗顔をしていますが、日焼け止めクリームというものはメイク落しを使わないと落ちないものなのでしょうか。

  • 紫外線防止のファンデーションをつけても日焼け止めは必要?

    化粧下地、コンシーラー、そしてファンデーションという順で化粧をしているのですが、全てUVカットつきです。SPF15・PA+ これでもやはり別に日焼け止めはつけたほうがいいんでしょうか? 日焼け止めの役割と化粧品のUVカットの役割は同じですか? 化粧しない日でも日焼け止めだけはつけたほうがいいといわれていますよね。 ちなみに私は日中そんなには外にいないです。 ぜひ教えてください!

  • 成分の良い化粧品

    最近スキンケアをシンプルなものに変えました。 主に馬油とホホバオイルとヘチマ水、アベンヌを使っています。 洗顔はみよしの泡ででてくる洗顔石鹸です。 クレンジングを使いたくないので、石鹸で落とせるメイクにしたいと思っています。 ただ日焼けをしたくないので、日焼け止め効果があるものがいいのですが、オーガニック化粧品でそういったものはありますでしょうか? ナチュラルグラッセというブランドがUV下地も出しているようでしたが、石鹸で落とせるもののようでしたが、成分を見てもよくわかりませんでした。 あと24hコスメも石鹸で落とせると聞いたのですが、お使いの方はいらっしゃいますか? アドバイスをいただけると助かります。

  • 日焼け止め 必要?

    男ですが、日焼け止めはした方がいいのでしょうか? 25歳.男で肌は少し色白で仕事は調理師なので、店内での仕事になります。 頻繁に外出するわけではないですが、たまには外出したりしてずっと家にいてひきこもり気味でとてもインドア派なわけではないですが、自分はインドア派です。 学生時代の部活の時も日焼け止めを使用しておらず、数えるほどしかいったことはないですが海など行く時だけ日焼け止めを借りて使うときもあるかな?程度で今まで日焼け止めを使用してきませんでした。 肌が少し色白なんですが、特別.日焼けをしたいや色白をキープしたいなどは特にありません。 接客業ということもあり、きちんと朝と夜に洗顔をして化粧水をつけ頬などのUゾーンは乾燥気味で鼻などのTゾーンはテカり気味なので、乳液はUゾーンにつけ、Tゾーンは薄くつけたりTゾーンには乳液をつけなかったりして、スキンケアをしています。 日焼け止めは男でも必ず使用した方がいいのでしょうか? 今まで日焼け止めを使用していなかったのですが、なんとなく気になったので質問さしていただきました。 スキンケアに関して詳しくないので、プロの方など詳しい方に教えていただけると大変参考になります。 長くなりましたが、回答お待ちしております。