• 締切済み

写真クラブ

 近畿(特に大阪方面)で気軽に参加できる写真サークルを探しています。  出来れば神社仏閣等に咲く花や紅葉等を撮影するグループがあれば教えて下さい。

みんなの回答

  • kotaro-h
  • ベストアンサー率40% (149/367)
回答No.2

こんにちは。 たまに、シニアな方々や女性のカメラファンが、ある程度の団体で、野外で花や寺院の撮影会をされているのを見かけます。 サークルは、カメラメーカーの所属の会、フジしか残っていませんが、フィルム会社系のギャラリーにも、あります。 それぞれのカメラサロンや、ギャラリーに足を運ばれて、実情を聞かれるのが一番良いと思います。 ヨドバシは、知りませんが、駅前第一ビルの大林カメラ、カメラのナニワなどは写真サークルの存在をご存じかもしれません。尋ねて見られては、どうでしょうか。よく作品展などの案内が置いてあります。 ネットで調べたことは、ないのですが、写真店、ギャラリーというのが、そういう情報の集まる所だと思います。 よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

市役所などには文化協会と言うのがどこにでもあって、写真愛好家サークルは文化事業と認められているため、そこに加盟しています。 要するに役場に聞けばいい。 神社仏閣等の話ですが文化事業に積極的に参加する人は、年金がもらえる年ごろの人が多いにで、その手の趣味に人は珍しくないでしょう。 自由参加のサークルにはお客さん気分で参加するのではなくて、自分で神社仏閣趣味をアピールして率先して撮影会などを企画しすれば達成できます。 お客さん気分の消極的参加には問題があって、旅行社等で有料の撮影ツアーに参加するとか、新興宗教の団体の霊場めぐりツアーなどにカメラをぶら下げて参加する形になります。 または檀家になっているお寺さんに挨拶に行って説法のような事柄を聞きながら近所で霊場のようなところの情報を聞き出して個人的にそこに出向くとかそんな形もあり得ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 近畿の開花状況 

     私は、主に神社仏閣に咲く花等の写真を撮影するのが楽しみな、おっちゃんです。 そこで今現在、花が咲いている神社等が有りましたら是非教えて下さい。 

  • 神社仏閣巡りについて。境内の雰囲気が好きです。

    神社仏閣が好きです。最近になって、お寺や神社の境内の雰囲気が好きになってきました。 そこで、私の知り合いが神社仏閣巡りをしているらしく、一緒に行ってみようと思っています。 私は写真を撮るのが趣味なので、行った先のお寺や神社を撮影してみようと考えているのですが、実際に神社仏閣巡りをされている方は、どのような楽しみ方をされていますか?

  • 神社仏閣・庭園写真の販売について

    趣味で旅行した際などに撮影した神社仏閣や庭園の写真を絵葉書にしてフリーマーケット等で売ってみたいと思っています。 普通の風景写真とかでしたら何も問題ないと思うのですが、掲題の写真の場合、販売するとなると問題があるでしょうか?

  • 関西で雪の写真をとれるところを教えてください

    雪の写真を撮りたいと思っていますが、私の住んでいる大阪の北の地域ではちらつくときはあるものの、積もることがありません。 雪化粧をとれる場所を京都、大阪、神戸で探しています。 日帰りで、交通の便がいいところが希望です。あと、神社仏閣等の建物より、木々や自然をとりたいと思っています。 そこにいけば今の季節なら雪が積もっている、という場所で写真におすすめの場所がありましたら教えてください。

  • 史跡めぐりのサークル

    近畿地方で、寺社・仏閣等の史跡巡りをするサークルを探しています。 もし近畿で、こういうサークルがあるよというのがありましたら教えて頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • この写真はラベンダーでしょうか?

    散歩をしているとラベンダーらしき花が咲いていました。 でもこの時期5月にラベンダーは咲くのか疑問ですし。 この写真がラベンダーかどうか分かりません よければ下をクリックしていただければ 私が今日5月17日にその花を撮影した写真があります。 場所は大阪府の標高もほとんど無い大阪平野です。 http://blog.goo.ne.jp/free8247/

  • 神社、仏閣のもみじ

    茨城県、福島県、栃木県、群馬県あたりの神社、仏閣にある「もみじ」 の紅葉の写真が必要で探しております。どなたかご存知の方がおりま したらご紹介いただけませんでしょうか。お分かりになれば最盛期も お教えいただければ助かります。宜しくお願い申し上げます。

  • 写真ネガの購入について

    一眼レフにて撮影された、天体系・星雲・花・風景・海・夕日・朝日 ・月・桜・紅葉・川・滝の写真及びネガを購入するには、どうしたら良いのでしょうか。

  • 11月7日に写真を撮りに行きたいのですが

    11月7日に友人と写真を撮りに行く予定です。 11月3日、滋賀県の西教寺にいきましたが まだ紅葉には早いようでした。 (7日にはそろそろ見頃になるかな?) 11月7日にいくのによさげな撮影スポットが あったら教えていただけませんか。 住んでいるのは私が枚方市で、友人は羽曳野市です。 日帰りでいけるところをお願いします。 紅葉でなくても、花が咲いているところや、お祭などでもいいです。 奈良県五條市の金剛寺の菊は見にいきましたので それ以外のところでお願いします。 回答楽しみにしています。よろしくお願いします♪

  • 兵庫県三田市付近のオススメの観光スポット

    こんにちは。 明日ダンナが仕事で三田へ行くというので、 ついていこうかな~、と考えています。 仕事が終わるまで趣味の写真を撮れればいいなあ、と思っていますが オススメの観光スポットはありますか? 神社仏閣・お祭・花などの写真を撮るのが好きです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • スマホのドキュメントをクアデルノに保存する方法について困っています。
  • 取扱説明書を参考にしても、「スマホと接続できない」というエラーメッセージが表示され、ドキュメント保存ができません。
  • 私の携帯はiPhone XS MAXです。解決方法を教えてください。
回答を見る