お腹の影の塗り方の工程を教えて!

このQ&Aのポイント
  • SAIでお腹の影を塗る工程が分からないと困っています。アドバイスをお願いします。
  • ベタ塗り→ぼかしの塗り方にこだわっていましたが、エアブラシでもうまく塗れる方法はないでしょうか?
  • 行き詰っているので、質問が理解できる方に教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

お腹の影の塗り方の工程を教えて!

自分はSAIでコラ画像ができるように目指そうとしていますが、 どうしてもお腹の影を塗る工程が分かりません なにかアドバイスを教えてください それと、もうひとつ。 画像掲示板で、「ベタ塗り→ぼかし」の塗り方にこだわってたら、 「なんでエアブラシ使わないの?」と指摘されてしまいました。 自分は、画像(右)のようにエアブラシだけで影を塗りましたが、ムラができ易く、 うまく形が取れなくて使いにくいです。 それ故に、私はエアブラシを敬遠しています。 エアブラシでうまく塗れる方法はありませんでしょうか? (とくにお腹の中心線と腰付近の三角上の影) 私は本当に行き詰っています。 私の質問が理解できる方、どうかお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1108/3226)
回答No.2

一色だけで塗ろうとするとこうなります。 薄い色からグラデーション状に重ね塗りしていくと良いですよ。

kuboyan95
質問者

お礼

グラデーション状に重ね塗りですか。 自分はそういうのを思いつきませんでした。 重ね塗りって、どうやるんでしょうか? レイヤーを重ねて別に色を塗ることでしょうか? それとも、直接重ねて塗るんでしょうか?

kuboyan95
質問者

補足

重ね塗りって、どうやるんでしょうか? レイヤーを重ねて別に色を塗ることでしょうか? それとも、直接重ねて塗るんでしょうか?

その他の回答 (1)

  • hirama_24
  • ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.1

関連するQ&A

  • SAIを使ったお腹の影の立体表現の仕方

    自分は、SAIを使っていますけど、お腹周りの影の表現が上手くいきません コントラストが下手だからですか?それとも、何か別の問題でもあるのでしょうか? できたら、詳しくアドバイスをお願いします

  • フォトショップを使ってグラデーションを作りたい

    イラストでSaiで線画を描き、フォトショップで色塗をしてみようと思ったのですが、 上手にグラデーションが作れません。 Saiなら エアブラシでさー・・・っとグラデーションをしたい色を塗り、ぼかしという筆でこすれば 綺麗なグラデーションが出来上がるのですが、 フォトショップの場合どうすれば綺麗な明・暗がつける事ができますか? 髪の毛を塗りたいのですが、 明暗が上手につけれません ぼかしツールをつかってもSaiのような綺麗なグラデーションを 作れないし・・・。 上の前髪のあたりを明、下の毛先の部分を暗 にしたいのです。 指先ツールを使うとフォトショップが重たくなるので使いたくないし・・・。 Saiではなく フォトショップで描きたいので、よろしくお願いします。 メイキングやフォトショップの使い方でいろいろ検索をして調べてみたのですが、 見ていてよく分からなかったので・・・。 フォトショップでイラストを描いている方、 返答お願いします。

  • PhotoShopで陰影(陰)の付け方

    こんにちは。 PhotoShopで人物イラストを描くとき、リアルな陰の付け方を教えて下さい。 今までは、パーツをレイヤーに分けて、個々に塗っていたのですがゲーム、マグナカルタのキャラクターデザインをしている韓国人の「キム・ヒョンテ」さんのような統一感のある陰や反射光の表現を習得したくなりました。 レイヤーを使って、不透明度30から55%くらいでエアブラシを使って、有彩色またはグレーで全体に陰を付けているのは予想できるのですが、肌になじませる方法が分かりません。 ぼかしツールを使ったりしているのでしょうか。 ベタ塗りと陰のレイヤーを統合させてから、階調を作っているのでしょうか。 油絵のように描けば、なんの問題もないのですが、時間がかかってしまいます。 よろしくお願いします。

  • アクリル画の制作にお勧めのエアブラシ

    現在ターナーのアクリルガッシュで絵を描いているのですが、大作(F60号程度)の制作にあたり、エアブラシを導入してみようと思っています。さしあたって自分なりに調べてみたのですが、プラモデルの塗装に関する情報が多く、絵画制作の参考になる用具の情報をあまり見つけられずにいます。ピンからキリまであるとは思いますが安価なものでも使い勝手のよくないものだと意味がないので、ある程度お金を出してもしっかりしたものを買いたいと思っています。 エアブラシを導入してみようと思った理由は、アクリルガッシュでベタ塗りの作品を主に描いているのですがエアブラシを導入する事によって作業効率(特に大作の)をあげられるのではないかと考えた事と、綺麗なグラデーションの表現が容易になるのではないかと考えたためです。 さしあたってまず何を揃えたら良いのか、どういったものを選べば良いのか、どなたか詳しい方いらっしゃいましたらご回答をお願いいたします。

  • α77について

    α77が気になっていますが 連写の際のAFの追従性がよくないとか、jpegモードでベタ塗り状態になるとか言われてますが 実際のところどうなのでしょうか 自分としては動く被写体より 静物をじっくり腰を据えて撮りたいのですが、実際使っておられる方の御感想など聞けたらありがたいです。

  • イラストについて…

    イラストについて… 初質問です。 なにか至らぬところ、失礼なことがあったら指摘してくださればありがたいです。 私は趣味でイラストを描いてます。 イラストといっても、背景画など、学校の美術の時間に描くようなものではなく、既存のアニメやらのキャラを自分なりに描いているという感じです。 質問というのはそのイラストの色塗りについてです。 ソフトはSAIを使っているのですが(Photoshopは高すぎて手が出ませんでした;)…影の付け方がいまいち分からず、どうしても簡単な影になってしまいます。 友達には「単純な塗りだね」と言われてしまってます。 一度、尊敬する絵師様の色塗りを見よう見まねで行ってみたのですが(線画はトレスしました)、その一枚は上手くいったものの、違うキャラでは応用できませんでした; イラストを描いたり、興味があるというみなさん。 影をつけるときはどのような基準で塗っていますか…? 答えづらい質問をしてしまい、申し訳ないです。

  • 画像の保存形式(TIF、BMP、JPGなど)について

    WORDに画像を貼り付けるため、色々調べています。 その中で、画像の種類に適した保存形式を選んだ方が良い、ということが分かりました。(今までウヤムヤだったのも問題ですが ^^;) 保存形式の特徴を自分で調べたところ、次の点まで分かりました。 TIF:容量が大変大きいが、画質はきれい JGP:容量は小さくなる、写真に向いている GIF:容量は小さくなる、256色対応なのでモノクロやベタ塗りに適している 上記に補足があれば教えてください。 また、次の点が不明なので教えてください。 1)JPGがベタ塗りのイラストに適していない理由 2)BMPの特徴 3)BMPとTIFの違い 4)あえて容量の大きいTIFを使ったほうが良い場合

  • photoshopCS2での色の入れ替え

    お世話になります。 服の画像の影やしわをそのままに6色くらいの色展開に合わせて色を変えています。 色はカラーチャートを1枚の画像にしてあります。 同じ色展開の違うデザインの服が何点かありますので、1点ずつ微調整していくと、同じ色のつもりが微妙に違ってしまいます。 カラーチャートからスポイドで色を取って塗りつぶすというのが早いのですが、ベタ塗りにしたくないのでオプションから「カラー」を選んで塗っています。 そこで問題なのが、元画像の色によっては色が描画色と全く違ってきてしまいます。 元画像をまずどのようにしておいたらスポイドの色通りに塗れるでしょうか。 または、もっと効率のいい方法がありましたら、ご教授いただけると助かります。 宜しくお願いします。

  • 屋根のペンキ塗りをします。命綱の結び方を教えてください。

    いつもお世話になっています。 知人が今週末に屋根のペンキ塗りをするため、自宅の三角屋根に登るそうです。(※本当は業者に頼みたいが、予算がないので自分で塗ると言っています。) そこで、命綱の結び方・結ぶ際のポイントなどについて教えていただきたいのです。(画像の載っているサイトをご紹介いただけると更に助かります。) よろしくお願いします。

  • 皆様のこだわりは何ですか?

    こんにちは。 皆様のこだわりは何ですか? 私はプラモデルを作る時…。 上級者の方は立体感を出す為に塗料に濃淡をつけるのですが、 私はあえて濃淡をつけません。 例えば実際の車。 立体感を出す為に塗料に濃淡をつけていますか? ベタ塗りですよね!? ですから私は濃淡をつけていません。 同封の画像は『機動戦士ガンダム』というアニメに 登場する「グフ」という人型ロボットです。 ザクIというロボットと組み合わせて 腰がツイストするグフを作りました。 残念なのは腰の動力パイプの塗料が剥がれてしまった事。 皆様のこだわりは何ですか? 皆様からのご回答、心よりお待ちしております。

専門家に質問してみよう