• ベストアンサー

インターネットに接続できない

CPU:AthlonXP+2500 M/B:GA-7VT600-L RAM:512M VGA:RADEON9600 M/BにオンボードNICが搭載されており、OS上では認識されています。 モデム側でもランプが点灯することから認識はしているようです。 が、インターネットに入ることができません。 DHCPによるIP等は取得できていません。 ISPはCATVなため、IDやPASSを必要としません。 無論、TCP/IPやDHCP、DNS等の設定はISPのHPを参考に見直しております。 GIGABYTEのHPよりM/Bのドライバは最新のものをインストールしました。 BIOSのNICに関する設定は見直してありますが、最新のものにUPDateはしておりません。 (本体にFDが付いていない&インターネットに接続できないため:GIGABYTEはインターネット経由&Windows上にてUPDateできるようです) ハードの問題なのか設定の問題なのか微妙ですが、何かアドバイスを頂けませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aquiz
  • ベストアンサー率46% (759/1635)
回答No.2

>DHCPによるIP等は取得できていません ipconfig /allで確認したということですね? もしそうなら、モデムの電源を入れなおしてみましょう。またはリセットボタンがあるか確認してみましょう。 また、モデムのIPアドレスがわかるならpingが通るか確認しましょう。

Gabola
質問者

補足

DHCPによるIP等の所得の確認ですが、知り合いにノートを持参してもらい、ネットに接続してもらいました。 その際のipconfigによる結果と、問題となっているPCの結果が明らかに違ったために判断した次第です。 (サブネットマスクとデフォルトゲートウェイ) 問題機:サブネットマスク(255.255.0.0)/ゲートウェイ設定ない ノート:サブネットマスク(255.255.248.248)/ゲートウェイ設定アリ ちなみに、ノート機にて得たのサブネットマスクとゲートウェイを決め打ちして問題機を試してみましたがNGでした。 モデムに関してですが、電源を入れなおしてみたりしましたがダメなようです。 また、問題機がNGでも、モデムに電源が入ったままノートに接続しなおしてもノートでは問題ありませんでした。 やはり初期不良なのでしょうか・・・

その他の回答 (1)

  • hukusan
  • ベストアンサー率16% (52/318)
回答No.1

CATVの場合、(1)Pアドレスは自動取得ですが、コマンドプロンプトで確認されましたか?勝手に変えられている場合があります。

Gabola
質問者

補足

コマンドプロンプトでの確認はipconfigでよろしいでしょうか? 勝手に変えられているとは、DHCPによる自動取得以外でのことでしょうか? 私としてはDHCP以外でIPが変化するとは想定していなかったので、、、、

関連するQ&A

  • REDHAT9 インターネット接続

    DELL PCにREDHAT9をインストールしましたが、インターネットへの接続がうまくできません。接続先はCATVでCableモデムに接続しています。NICは自動認識済みで、プライベートアドレスだと起動しますが、DHCPでプロバイダーからIP自動取得の設定だとエラーがでて起動しません。”Determining IP Informationfor eth0 Failed"(ケーブルは接続チェック済みです。)アドバイスをお願いします。

  • debian6でブリッジ接続

    古いノートPCにdebian6をインストールしました。 NICは1枚ですが、USBのNICを使っています。 設定上、eth0とeth1は問題なく認識しています。 eth0はDHCPサーバの役割もしており、eth0から出たケーブルをハブにさし、 そのハブに接続すると、IPアドレスが振られます(クラスA)。 eth1はその先にあるルータ(RTX1200)からIPアドレス(クラスC)をもらっています(DHCPにしていません)。 eth1から出たケーブルをハブにつなぎ、そのハブに接続したPCはインターネットに出られます。 問題はeth0です。 eth0に接続したPCはインターネットに出られません。 ipフォワディングには1を立てているので、出られるはずなのですが…。 ちなみに、インターフェースの再起動やDHCPサーバの再起動などは何度もやっております。 設定として足りないところはあるでしょうか? 補足情報です。 eth0のDHCPからアドレスをもらったPCはeth1のNICにアドレスに導通が取れます。 その逆もそうです。 しかし、eth1のNICより先(ルータなど)には通りません。 おわかりの方、ぜひともアドバイスをお願いいたします。

  • ブリッジ接続とファイヤーウォール

    インターネット - (a)ルーター(b) - (c)NIC1(+)PC-1(+)NIC2(d) - HUB HUB-(e)NIC3(+)PC-2 HUB-(f)NIC4(+)PC-3 IPアドレス a:グローバルアドレス b:192.168.001.*** c:192.168.001.001(ルーターによるDHCP) d:192.168.000.001(NIC-1共有による固定IP) e:192.168.000.***(PC1によるDHCP) f:192.168.000.***(PC1によるDHCP) デフォルトゲートウェイ c:192.168.001.*** d:192.168.000.001 e:192.168.001.001 f:192.168.001.001 OS PC-1 Win-2K(Pro) + ウイルスセキュリティ2005EX   (ネットワーク通信設定:リモートポート 80を開放に設定) PC-2 Win-2K(Pro) *ファイヤーウォール無し PC-3 Win-98SE * ファイヤーウォール無し 上記の構成により、PC-1.2.3でインターネットを共有して、Winや ファイヤーウォールのアップデートをしていましたが、ある日、気がついたら PC-2.3からインターネットに接続できなくなりました(PC-1は問題なし)。 再インストールや設定の見直し等を試みましたが、行き詰まりました。 ネットワーク素人なんですが、セキュリティの一元管理と思って、 このような構成にしました。ご指導の程よろしくお願いします。

  • NICの2枚差しでのインターネット接続

    接続できなくて困っております。どうぞよろしくお願いいたします。 インターネットに接続するためのネットワーク(セグメント)は、192.9.200.xxxで、Routerは192.9.200.1です。 PC(固定IP)の中の1台(Aとします)は、NICの2枚差しで、 ネットワーク(1)が192.9.200.33で、 ネットワーク(2)が192.168.100.1です。 ネットワーク(2)の先にはHUBがあり、さらにその先のPC(Bとします)は、192.168.100.21です(固定IP)。 BからAを経由してインターネットに接続したいので、Bのネットワーク接続設定のデフォルトゲートウェイを192.9.200.33としましたが、接続できません。 Aのインターネット接続共有を設定しようとすると「IPを192.168.0.1にします」と言われるので試しておりません(できるならIPは変えたくないので)。 こんな状態なのですが、どうすればBをインターネットに接続できるのでしょうか? どうぞご教示くださいませ。よろしくお願いいたします。

  • Windows XPのブリッジ接続機能について

    下記の構成でLANを構築した場合、サーバに接続する時はNIC1を使い、ネットに接続する時は、NIC2を使用するという動きになるのでしょうか? また、両NICとも同一セグメント(192.168.24.0/24)なのですが、この場合ブリッジを構成しても問題ないでしょうか?(HP上の情報でループが発生する可能性があるとあったのですが、よく分かりません。) ----------<<構成図>>---------- <1000M対応hub>----------<サーバ(1000M対応NIC)> | <クライアントPC(ブリッジ設定)> | <ブロードバンドルータ(100M対応NIC)> ----------<<クライアント情報>>---------- ・OS:Windows XP ・NIC1:1000M対応 ・NIC2:100M対応 (ブリッジ設定・自動メトリック) ・IPアドレス:DHCP ※同じ設定のPCがもう一台あります。 どなたか、回答お願いします。

  • 突然インターネットに接続できなくなった。

    オンボードのLANポートでYahooBBを利用して インターネットに接続していますが、突然、 DNSエラーが出て、接続できなくなりました。 ルーターを挟んでもう一台PC(Mac)を繋げていますが、 こちらでは問題いなく、接続できます。 デバイスマネージャーでは認識しています。 ドライバを再インストールをしたり、モデムやルータ をリセットもしましたが、だめでした。 OSを再インストールすると、問題なく接続できます。 ipconfig /releaseのコマンドを試すと、 「All Adapters bound to DHCP do not have ・・・」 というエラーが返ってきます。 もう1台のMacのIPが「192.168.××.××」となっていますが、 このPCのIPが「169.254.××.××」となっていますので、 APIPAらへんが、関係しているのではないか? と思い、現在も方法を模索中なのですが、原因の分かる方が いらっしゃいましたら、対処方法を教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。 <マシンスペック> CPU : AthlonXP 2500 メモリ : 512MB HDD : 80GB MB : M7NCG 400 (BIOSTAR) グラフックカード : オンボード OS : windows 2000 Professional

  • MacクライアントからWin2000Serverのインターネット共有を使う方法

    Win2000Serverには2枚のNICを挿しており、1枚はローカルネット、1枚はダイヤルアップルータへ接続しています。 Win2000Server付属の「インターネットの共有」機能により、WinクライアントからはLAN経由でWebを見ることが出来ました。ただ、Mac初心者のためMacクライアントの設定が上手くいっておりません。Mac側の  ・TCP/IP設定  ・ブラウザー設定  ・プロキシ設定(ISPで必須のため) 等を是非お教えいただけないでしょうか?MacOSは7~9です。 ちなみにServerではDHCP、DNS、Wins、Active Directory等無事に動いております。MacクライアントもWinクライアント同様DHCPでIPを取得し、基本的にISPのプロキシとDNS情報以外はStaticで済ませたいと思っております(クライアントの数が多いので)。 以上、よろしくお願いいたします。

  • NIC2枚での設定について

    NIC2枚差しでの設定をご教授下さい。         フレッツ光           │    ┌──────────────┐    │     CTU      │    └──────────────┘     │ IP:192.168.24.1   │     │PPPoE機能設定:「する」│     │           │ISP:OCN ┌───────┐      ┌──────┐ │BUFFARO│      │  HUB │ │BBR-4HG│─┐    └──────┘ └───────┘ │     │     └────┐  PPPoE接続     │{NIC2}  │{NIC1}      │  IP:192.168.11.1  └┌───────┐  ┌───────┐    DHCP:無効      │  PC2  │  │  PC3  │  ISP:INTERLINK   └───────┘  └───────┘  固定IP:1個      OS:windowsXP   OS:windowsXP    │                   DHCP:有効     │        ┌───────┐ │  PC1  │ └───────┘  OS:linux(centos)  自宅サーバー  固定IP:192.168.11.80 上図の通り、PC2をNIC2枚差しにて運用したいと思っております。 各PC1・PC3は運用に問題ありません。PC2にてPC1のセグメントと通信が出来ず困っております。 各NICの設定は下記の通りです。 -----NIC1----- IP:192.168.24.30 サブネットマスク:255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ:192.168.24.1 -----NIC2----- IP:192.168.11.80 サブネットマスク:255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ:空白 ----ルーティングテーブル追加---- route -p add 192.168.11.0 mask 255.255.255.0 192.168.11.1 metric 1 よろしくお願い致します。

  • 98でインターネットに接続できません。

    PCはxpと98の2台ありルーター使用で接続しようとしたのですが、XPは接続しているのですが 富士通の98SEがインターネットに接続できません。コマンドプロンプトにwinipcfgと入力してもエラー(IPの設定を読み取れません。)と出てしまいます。TCP/IPの設定でIPアドレスもDHCPも自動取得になっているのですが。。。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • クライアントPCとRedHatLinux8.0の接続について

    linuxを使ってサーバー構築を考えているものです 現在の接続は ルーター→windows2000となっていて サーバー構築後には ルーター→LINUXサーバー→windows2000 と組みたいと思ってます。 現在LINUXサーバーにはNICを2枚さしていて 1枚はルーターにつなげていて起動時にアクティブになりインターネットに指定IPアドレスで接続します。 もう一枚はwindows2000に接続する予定ですが、よく設定方法がわからずDHCP取得と設定されてます。 ipchainsとDHCPを設定・構築すればクライアントPCからネットにつながると思うのですがKDEからはwindows2000とつなぐNICに「停止中」とかかれており起動しようとしても「起動できません」とエラーが出てしまいます。 そこで質問なのですがipchainsとDHCPを構築したlinuxサーバーにNICについてはどのような設定をすればよいのでしょうか? お教えてください。よろしくお願いします。 ちなみにipchainsで問題のNICはプロトコル通信を許可しています。