• ベストアンサー

照明器具の図面記号について

照明器具の電気設備図面記号についてですが、蛍光灯、白熱灯の表現はありますが、 省エネから最近採用が多いと思われますLED灯の表現は、どのようになりますでしょうか? ご教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mrkato
  • ベストアンサー率47% (1008/2121)
回答No.2

通常の器具の記号(白マルが基本)にLEDの書き添えか、 LED管球が入れ替えであれば通常の器具のままかも知れません。 ホームになるページがありませんが、各種別の図記号を概要で羅列したページ http://www.ne.jp/asahi/ja/asd/gijutu/zukigou/zukigou.htm 住宅の建築図面で照明器具、スイッチ、換気扇など電気設備を書くのは JISC0303(構内電気設備の配線用図記号)のはずです。 この場合照明器具で、電球を前提とした外形のものは白マル、 ダウンライトやシーリングライトはマルの中に英略字ですが、 水銀灯器具、壁付き器具で背負う壁(黒半月で指す)を省略するなど一部は 右下に英略字で書き添えており、LED専用器具はここにLEDと入るだけでよいかと。 またリビングなどでコンセントにあたる「引掛けシーリング」取り付け器具を 天井に施工するまでは同じで、内装完工と共にLEDシーリングライトを組み付ける 形で提供する箇所については記号がマル内にCL、で変わらない可能性があります。 奥行きを縮めたダウンライトや細身の足元灯などLEDの形状、性能が明らかに 必要な内装設計からの場合、最初から器具型番を指定でLED器具と明示はあります。 パナソニック、和室竿縁天井を含むシーリング取り付け解説ページ http://panasonic.jp/light/toritsuke/ceiling/ 蛍光灯器具は白マルの下に直管を示す細い長方形で記述されますので、 たてに連続する直管型器具をLED置き換えだと、この図に注記を加えると思われます。 JISC0617-5(回路記号用の電子部品)の単独の発光ダイオードは、 極性もあるのでダイオード(ざっくりグランド--I>I--プラス極)から 光源が有る意味の外向き矢印が、濁点のような2つ並びですが、 これは電気設備では用いていません。 JIS C0617-8(計器,ランプ及び信号装置)で扱う、 配電盤制御盤など設備の回路を指すうち表示ランプにLED仕様のものが入る場合、 通常のマルにX=地図記号の警察署に同一、で表示灯をあらわし、 右下添え書きでLEDと明示になります。 JISC0617-11(建築設備及び地図上の設備を示す設置平面図及び線図) になると、スイッチを持たない電球の一般照明器具はマルにX、 スポットライトに準じて照射方向が固定であれば、半円の反射板と方向の矢印2個 蛍光灯器具は(向きを示さない多層の建物の断面なら)横倒しのI型。

spicelike
質問者

お礼

建築士や電気設備関係の方など実際の実務でどう表現されているのかを知りたくて質問させていただきました。 >通常の器具の記号(白マルが基本)にLEDの書き添えか、 LED管球が入れ替えであれば通常の器具のままかも知れません。 >その他、「LEDの形状等、特殊な場合でも、あまり器具リストと対応 必要な内装設計からの場合・・・・ ご提示いただきました「各種別の図記号を概要」は偶然自分でも確認していましたが、 蛍光灯、白熱灯との区別以外に、LEDについての表記が見当たらないですよね・・・。 他の記号表を見ましても、同じ様な感じでした。(多少異なる表現もありますが) 最近LEDの採用が当たり前?のようですが、規格の整備が追いついていないと言う事なんでしょうか・・・? 現時点では、特別決まった表現はないようですので、 おっしゃるように、水銀灯(H)という表記にならい、 いわゆる、電球タイプは白マル 蛍光灯器具は白マルの下に直管を示す細い長方形で記述 そこに、LEDと表記すれば、事足りると言う事でしょうね。 基本的に分かれば良いのでしょうし・・・。 丁寧に説明いただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • GPRO999
  • ベストアンサー率24% (64/263)
回答No.3

蛍光灯=FL 白熱=T LED=LED で良いはず・・・あとは形式:形状の補記です

spicelike
質問者

お礼

お返事いただきありがとうございます。 NO2の方にも触れましたが、特に決まった表現はなく、 明確に表現する・・・で良いのでしょうね。 簡潔な説明ですが、理解しました。 記号凡例で、例えば「LEDのテープライン」の場合ですと、「実線もしくは破線にLEDと明記」 など、適宜表現を決めればよいという事でしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230414
noname#230414
回答No.1

LEDの図面記号は.ダイオドの記号に矢印2本書きます。         

spicelike
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 せっかく助言いただいたにもかかわらず、 説明不足のようで申し訳ありません。 いわゆる照明器具の記号についての質問でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 照明器具の明るさについて

    照明器具の明るさについて質問をしたいので宜しくお願いします。 これから照明器具を購入しようと考えております。照明器具に使用されている光源も様々で蛍光灯だったりLEDだったり内臓タイプだったりと実に様々です。 そこで、明るさを表記するに当たって白熱電球60W相当とか、FCL20W相当とか色々と書いてありますが、このような表記を見ても今一歩明るさがどの程度なのかしっくりきません。そこで質問なのですが、LED電球が2個入っている照明器具がありますが、そこには白熱球60Wが2個相当の明るさと表記があります。これをFCLの表現にすると20W相当の明るさと同じ程度でしょうか? すいません。うまく説明が出来ないのですが・・・ 白熱灯60W2個の明るさは、蛍光灯のFCL20Wと同じくらいでしょうか?それとも蛍光灯のFCL30W相当になるのでしょうか? どなた様か、ご教示の程宜しくお願い致します。

  • 第二種電気工事士の勉強してます、LEDの図記号は

    第二種電気工事士の受験を目指し、勉強しています。 照明器具の図記号で、白熱灯や蛍光灯は参考書に記載がありますが、LEDの記号は? LEDで形状が白熱灯と同じであれば、白熱灯を同じ図記号でしょうか? ご存知の方!教えてください

  • 【照明関係】図面・記号の見方

    ど素人です。 設計書の照明器具姿図に ・『JE‐9W×1』 ・『GL-6W×1』 ・『EFD-15W×1』 とあります。 FLとILなら知っていますが(蛍光灯・白熱灯)JE、GL、EFDとは何のことでしょうか?  また、このような記号・略語が判るサイト等ご存じ無いでしょうか。

  • IKEAの照明器具

    子どもが学生マンションに引っ越すことになりました。 本人がIKEAの家具が気に入ったので、できるだけそれで揃えたいと言っています。 そこで昨日、神戸のIKEAに出かけました。 机やラックなどは成る程安価で良さそうな物が多くありました。 問題は照明です。 天井から吊る照明(ペンダントライトと言うのでしょうか)も、気に入ったもの幾つかがありました。 ところが、蛍光灯ではなく白熱球のようなのです。 省エネ製品という説明で、白熱球とは異なる物ではあるようですが、明るさがとても足りないのではないかと思っています。 部屋は7畳程です。 IKEAの照明器具について、その明るさや取り扱いについてどんなものか教えていただきますようお願いします。

  • 浴室に使用する照明器具について

    浴室に使用する照明器具について質問をしたいので宜しくお願いします。 現在使用している照明器具が古くなってきたので交換を検討しております。現在付いている照明は丸型の太いタイプの蛍光灯が付いています。 現在の照明器具には丸型の細い蛍光灯を入れるタイプや(FHCというのでしょうか?)、電球型蛍光灯(ネオボール等)や、更には下記のようなLED電球も付けられるタイプもあるようです。→BFG23883ZWEN  詳しい事は良く分かりませんが、今後は白熱電球は無くなる事を聞きました。 ■今後の事を考えると電球型蛍光灯(ネオボール等)やLED電球を付けられるタイプのものが良いのか、細い丸型の蛍光灯を付けられるタイプのものが良いのか考えておりますがいかがなものでしょうか? ■仮に電球型蛍光灯(ネオボール等)、LED電球も付けられる東芝製の照明器具と仮定した場合電球が切れた場合には、東芝製の電球型蛍光灯しか付けられないのでしょうか? ■また、LED電球を付けられるタイプもあるようですが、その際浴室や湿気のあるところに付ける場合には、LED電球でも付けられるタイプと付けられないタイプがあるともお聞きしますがそういったものなのでしょうか? ■また、電球型蛍光灯はスイッチを入れて点灯した際、直ぐに明るくならないとお聞きしますがそういった物なのでしょうか? ■電球の寿命や経済的な部分はいかがなものでしょうか? ■浴室に付ける照明器具で、オススメな照明器具がありましたらご教示頂けませんでしょうか? 現在付いてる照明器具の直径は約32cm程ありますが、28cmぐらいから30cm程あれば良いと思っております。 電球にも様々なものがあるようですが、全く無知でよく分かっておりません。 どなた様かご教示の程宜しくお願い致します。

  • 白熱60W用照明器具で使えるLED電球

    電気について全くの無知ですので、どなたか教えてください。 このたび自宅を新築したのですが、照明が思ったより暗いので困ってます。 以前知人に「白熱60Wの照明器具に60W以上の電球をつけるとショートしちゃうから気をつけて」と言われました。 ではこの照明器具にLED電球や電球型蛍光灯(一応器具は対応しています)を取り付けたとき、「100W相当」という商品を選んで取り付けても大丈夫なのでしょうか? ようは今取り付けてある照明器具で部屋が明るくなればいいので、何か違う方法があるならそちらも教えていただければ助かります。 お恥ずかしい質問で申し訳ありません。宜しくお願いいたします。

  • 家庭用のLED照明器具ってあるんですか?

    最近はLED照明もずいぶんと明るいものが出てきてるようです。 これなら蛍光灯や白熱灯の代わりに、家庭用の室内照明としても十分使えるような気がします。発熱も少ないですし、ランニングコストも安いのがLEDの良いところです。 ところで、LED照明で家庭用のものって出回っているのでしょうか? あるとすれば、価格はどんなもんなんでしょうか? やはり高いのですか?

  • 新居の照明について。

    来年新居に引越しの為、照明の準備をしています。色々検索したのですが、よくわかりません、アドバイス頂ければ助かります。 玄関灯を省エネで、暗くなると自動的に付くのをさがしています。人がいないからといって消えないほうがいいのですが、どのようなものがあるのでしょうか?LEDも見てみましたが、画像では暗そうでした。 後、何個かいいなと思ったものがあったのですが、全て白熱灯と書いてありました。電球だけ蛍光灯にかえても使えるものなのでしょうか? それとも、白熱灯は白熱灯しか使用できないのでしょうか? もう一点、一番省エネなのは、やはり蛍光灯なのでしょうか? 今新居は電気のコードのみ天井からぶら下がっているのですが、その状態でダウンライトといっても、又施工しなおさなければならないのでしょうか? 質問ばかりですみませんが、アドバイス頂ければ助かります。 よろしくお願いいたします。

  • ダイニングの照明器具について

    基本的に白熱灯の灯りが好きですし、調光もできるので便利なんですが、昼間には暑苦しく感じます。 よって昼間の補助照明としては蛍光灯の白っぽい灯りがいいので、現在ダイニング部分にシーリング蛍光灯と白熱灯ペンダントを、リビングには同じくシーリング蛍光灯と白熱灯ダウンライトを配置してスイッチで使い分けてます。 今回ダイニングの蛍光灯が壊れたので買い替えも考えてますが、どうせならひとつの器具で白熱灯、蛍光灯と切り替えられるような器具はないものかと考えましたが、実際はどうでしょうか。

  • 照明器具がつかない

    蛍光灯がいきなりきれたようなのでとりかえました。が、つきません!!どうしてえ???しっかりはまってるし蛍光灯の種類は電気屋さんにきいたし。なのになぜ?照明器具がだめになったの?豆電気はつくんですけどお