• 締切済み

datagridviewに表示されるデータの識別

visual studio2010とaccessのデータ(MDB)を使用してプログラムを作っています。 フォームにdatagridviewを1つ配置し、ボタンを2つ用意します。 datagridviewにはデータをバインドせず、2つあるボタンそれぞれに表示するプログラムの記述をし、ボタンを押下することで表示させるようにしています。 ここからが不明な点なのですが、この2つあるデータを、datagridviewのダブルクリックによって別の登録画面を表示し、データの更新や削除をおこなったり、データの新規登録を行いたいのです。 が、2つあるデータを区別させるプログラムの記述がわかりません。 当方は勉強中の身なので、それが可能なのかすら正直わかりませんが、 可能であればプログラムでデータを識別させるコードを教えていただけないでしょうか。 ネットで調べたのですが似たようなものをまず見つけられず、よくわかりませんでした。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • MARU4812
  • ベストアンサー率43% (196/452)
回答No.1

変数1個用意して、ボタン押下時に、識別できるような値を入れて おけばいいだけに思います。

関連するQ&A

  • DataGridViewに関して

    開発環境:Visual Basic2008 Express Ediotion DataGridViewに関して教えて下さい。 DataGridViewに表示されているデータの中で、何行目が選択されているか を取得したいと考えています。 動作手順としては、DataGridViewのデータが選択された状態で、選択ボタンを押した 際に、どのデータが選択されているかを取得したいと考えています。 恐らく可能かと思われますが、何行目だけでなく、行にある項目の全ての値も取得 したいと考えています。 どのように記述したら良いかを教えて下さい。 参考になるようなホームページ、もしくはコードを記述して頂ければ幸いです。 Visual Basic2008初心者なので、初歩的な質問で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • VB.NET DataGridViewについて

    VB.NET DataGridViewで表示した4行のデータを1つとして結合したいです。 ご存知の方、教えてください。 環境: Windows XP Visual Studio2005 VB.NET

  • C# .NET DataGridView の行を追加するとデータが消える。

    すぐ下に先ほど書いた質問がありますが、こちらに難点か追記してあります。下の質問は後ほど消します。(何でか、今現在消せないそうなので。) 環境 WindowsXP SP2 VisualStudio.NET 2005 C# テストプログラムで、こんなコードを書きました。 private void button1_Click(object sender, EventArgs e) { int iMaxCnt; dataGridView1.Rows.Add(1); iMaxCnt = dataGridView1.RowCount ; dataGridView1.EndEdit(); dataGridView1.Rows[iMaxCnt-1].Cells[0].Value = "たちつてと"; dataGridView1.Rows[iMaxCnt-1].Cells[1].Value = "なにぬめの"; dataGridView1.Rows[iMaxCnt-1].Cells[2].Value = "はひふへほ"; dataGridView1.EndEdit(); } ボタンのクリックイベントなので、これを何度か実行すると、DataGridView の一番下の行だけにデータが表示されてしまいます。(以前のボタン押下時に記入されたデータが消えてしまい、データの変更が確定されていないように見えます。) なぜなんでしょう?

  • DataGridViewコントロールの使い方

    Visual Studio 2008 C# を使用しており、DataGridViewコントロールを使用したいと 考えております。 というのも、データベースからレコードを複数件取得し、それをDataGridViewへ表示 させたいと思います。 すみません。 そもそも初心者で、上記のような複数のデータを表示させるのがDataGridView で本当に良いのかも自信はありませんが、過去の経験と調べた結果ではそうではないかと。。。 上記のような事がしたい場合、他に何か良いものがあれば教えて頂ければ幸いです。 簡単な操作方法が載っているものがあれば、それも教えて頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • DataGridViewの内容をDBに反映する時

    VB2005で開発をしています、DataGridViewの事について質問させていただきます。 DataGridViewに入力されたデータを、登録ボタン押下によってDBに反映したいのですが、 この際どのようにDBへ登録すれば効率がいいでしょうか? 今は、DataGridViewの1行目を読み込んでDBに登録、 2行目を登録・・・・最終行を登録という感じで、1行ずつ登録を行おうかと考えています。 よろしければご教授お願いいたします。

  • C# DataGridViewにデータを追加したい。

    C# DataGridViewにデータを追加したい。 追加ボタンでDataGridViewにデータを挿入したいのですが、うまくいきません。 DataGridViewRowCollection.Add(new Object[] { 7, 777, 777, 777 }); などとしてみたのですが、オブジェクトがありませんとエラーしてしまいます。 dataGridView1.DataGridViewRowCollection.Add(new Object[] { 7, 777, 777, 777 }); としてみてもエラーが出てしまいます。 1行だけ新規にデータを挿入したい場合はどの様に記述すれば良いのでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • DataGridViewに関して

    開発:Visual Basic 2008 考え方の質問になってしまうかもしれませんが教えて下さい。 Datagridviewを用いて、データの入力をさせたいと考えています。 但し、入力だけでなく画面にある表示ボタンを押した際には、テーブルに格納されている データを検索しに行き、その内容を表示させたいと考えています。 Datagridviewはフォームに貼り付け、各項目を一つずつ作成してあります。 しかし、この場合、以下のような記述をすると(そもそも記述が違うかと思われますが・・・)、 もともと作成してある項目(列)にデータがセットされず、新規で列を作ってしまいます。 《記述内容》 '変数の宣言 Dim dtSet As DataSet = New DataSet("PRODUCTS") Dim dtTable As DataTable 'データセットにテーブルを追加する dtTable = dtSet.Tables.Add("A_TBL") 'テーブルにフィールドを追加する '.Add("フィールド名", フィールドの型)で追加します dtTable.Columns.Add("AAA", Type.GetType("System.String")) Dim data_row As DataRow = dtTable.NewRow() data_row("AAA") = PIN_AAA dtTable.Rows.Add(data_row) 'DataGridにデータを表示する G_BBB.DataSource = dtSet.Tables(0) そもそもDatagridviewを用いて、入力や表示を行うにはどのような形にするのが 良いのでしょうか? Datasetとか使う? 教えて頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • DataGridView のSUB制御

    Windows 7 Professional に、Microsoft Visual Basic 2010 Express をインストールしました。 今までEXCELやAccessのフォームを使って作成していたVBAプログラムを移植しようと考えています。 その中で、いろいろ試しているうち、妙な現象に悩まされています。 例として、プロジェクト内にForm3を作成します。 そのForm3の中にDataGridView1を設置します。 Form3内のForm3_Load や、ボタンのプロシージャーに Me.DataGridView1.DataSource = ○○ や、 Me.DataGridView1(0, 0).Style.BackColor = Color.Orange 等を記述して実行すると、うまくデータソースを読み込んだり、指定のセルが塗られたりします。 ところが、 Module1 を作成し、そこに Public Sub test01 を作成して、 Form3.DataGridView1.DataSource = ○○ と記述し、call で test01を呼び出すと、全く表示されません。 Form3.DataGridView1(0, 0).Style.BackColor = Color.Orange などは、インデックスの範囲エラーと出てしまいました。 おかしいと思い、ブレークポイントを指定して、ステップ実行したところ call で呼び出されたtest01をステップしている最中に、 Debug.Print(Form3.DataGridView1.Columns.Count) を通過したところでは、カウント数がデータソースの行数になりますが、test01 のend sub まで実行して、form3のプロシージャーに戻ったところにも、Debug.Print(Me.DataGridView1.Columns.Count)を仕掛けて通過させたところ、イミディエイトウィンドウに表示された値は0でした。 つまり、呼び出したプロシージャー内では値をセットしたのに、戻った途端、それがすべて消えてしまった事になります。 VBAでこのような現象にぶつかった事がないので、ご質問ですが、Visual Basic 2010 では、sub の記述で、Form上のコントロールを制御する事はできないのでしょうか? Public Sub からFrom上の、特にDataGridViewを制御するのに、なにか必要な事があったら、教えてください。

  • DataGridViewに関して

    開発環境:Visual Basic 2008 あるデータをDataGridViewにて表示させていますが、その際に、データのグループ 単位でグリッド線をを太く、あるいは色を変化させる事ができないかと考えています。 DataGridView全体のグリッド線の色を変化させるような事は可能かと思われますが、 データを表示する過程で、規則性のない(グループ単位)で、行のグリッド線を変更する ような事は可能でしょうか? 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • DataGridViewに画像ボタンを配置したい

    DataGridViewに画像ボタンを配置したい VB.net 2010 pro .Net FrameWork4にて開発をしています。 DataGridView にカレンダーを表示させようと考えております。 動作としてはセルにボタンを配置し、クリックした際にカレンダーを表示します。 その際に、ボタンに画像を表示したいのですが プロパティを探ってみたのですが Image等々の設定値が見当たりませんでした。 DataGridViewに画像ボタンを配置するサンプル等々良いサイトがあれば 教えてください。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう