知ってるふりと知らないふりの違い

このQ&Aのポイント
  • 人間関係において、知らないのに知ってるふりをすることは『知ったかぶり』と言われますが、知ってるのに知らないふりをすることは何と呼ばれるのでしょうか?皆さんはどちらが多いですか?私は圧倒的に知ってるのに知らないふりが多いです。
  • 知らないふりをする時は、説明を聞いたり他人からの話を聞いたりする場面や、何か言われていると思った時などに使われます。
  • 知ってるのに知らないふりは、人間関係において必要なこととも言えますが、心中の善悪は別として、多くの人が使っているようです。皆さんはどう思いますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

『知ってるふり』と『知らないふり』の違い

人間関係において、知らないのに知ってるふりをすると『知ったかぶり』と言われますが、では知ってるのに知らないふりをすることを何というのでしょうか? 皆さんはどちらが多いですか?『知らないのに知ってるふり』と『知ってるのに知らないふり』 私は圧倒的に知ってるのに知らないふりが多いです。 知らないふりして説明を聞いたり、私の事を何か言ってるな?って思った時とかは知らないふり(気付かぬふり)をしています。 時に私が知らないふりをしている事に気付かずにいる人を見ると そのまんま気付かずにいなさいな(笑)‥と思ってしまいます。 心中の善し悪しはどうであれ、知ったかぶりよりも多分に使われるのが『知ってるのに知らないふり』であり 人間関係においては必要な事とも思えますが皆さんは如何ですか?

noname#188087
noname#188087

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194996
noname#194996
回答No.7

>知ってるのに知らないふりをすることを何というのでしょうか? 「知ったかぶり」の反対語としては特になかったように思います。いわゆる「かまとと」は特殊な例で、知らないという自分の世間ずれしていない幼児性を積極的に演じることで受けようとする行為です。 多くの場合知っていてもそれは知っているよと提供者に知らせることで自己満足はあっても、実質有利になることは余りありません。むしろ知らなかったという演技をして相手を満足させることで基本的に相手に対して優位に立てることになり、更に自分の知識が裏打ちされるとともにに更なる情報が得られる機会すら持てます。これは戦術として使えるということですが、気をつけねばならないのは、これは正直な行為ではない、大げさかもしれませんがとりあえずは不実というか嘘に属する行為ですから、やりすぎるとこれも人間関係を損なう可能性がありますので、気をつけねばならないと思います。 >知ったかぶりよりも多分に使われるのが『知ってるのに知らないふり』であり 人間関係においては必要な事とも思えます 多くの人がそうするということは、その有利性が知られているのでしょう。 >人間関係においては必要な事とも思えます これがどんな意味で言っておられるのか、良く分からないのですが、良好な人間関係が相手のうかつな情報提供から壊れるということがあり、そういう場合はあえて知らないふりをするというのは基本的な礼儀のうちかもしれません。

noname#188087
質問者

お礼

参考になりました。 たまにですが罪悪感に苛まれます。 知らないふりをしていた方が楽だからです。これは雑学的な知識教養においてですけど。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.6

どっちも本来は悪く使われている言葉ですが、 (1)知ったかぶりは他人にもわかる場合もある、見栄っ張りのこと。・・・(嫌われますね) (2)”知ってても知らないふり”(かまととぶり)の使い方は、善し悪しあり。   (悪しく使う)・・・気弱、卑怯、無責任、自己中心型など。   (善きに使う)・・・その”場の雰囲気”を配慮する、思いやりから出た態度など、必要な時もありますね。   周りや相手のこと他、総合的に判断して行動するのが、お後が全て無難。               僕は(1)が多い・・・自分の一番いやなところ。(心の修理中) (所感) 自己を決定する行動の規範が心中の善し悪しであり一番大事なところ。 その羅針盤たる思想が重要、己心最深部の無意識層に、何を 蓄積するかは、我々の常日頃の行動からであり、その結果が 頭で考えるより、90%勝手に出てしまう事が、悪か善にどちらかが、 かこの世に働きかけるのである。その結果が、幸不幸に左右 する。と思っております。

noname#188087
質問者

お礼

(所感)を納得できた。 回答ありがとうございました。

回答No.5

>知ってるのに知らないふりをすることを何というのでしょうか? ↑ 一般に「かまとと」と言いますが・・・。 「カマボコ」を見て、「これは、【とと(魚)】ですか?」と、明らかに誰もが解ってる事を、敢えて「知らない」ように言うところから、「わざとらしい」、「バレバレ」、「ブリッ子」的な意味に使われるんじゃ無いでしょうかね?。 >皆さんはどちらが多いですか? ↑ 『知ってるのに知らないふり』 決して「嫌味」でなく、コッチの方がずっと多いですね。 『知らないのに知ってるふり』 こっちの方は、ちょっと追求されれば直ぐに「化けの皮」が剥がれるんじゃないでしょうか?。 恥を晒す結果になりそう・・・。

noname#188087
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.4

『知らないふり』とは「とぼける」「しらばっくれる」「カマトトぶる」などと言われる事があります。 いずれも、良くは思われない言われ方ですが、これらは後からの評価になります。 「知らないふり」をしても悟られず、空気を読んでさりげなくしている様子は「奥ゆかしい」と思います。

noname#188087
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • sunchild12
  • ベストアンサー率49% (730/1472)
回答No.3

知ったかぶりに対して知らないフリを表す言葉ってあんまり聞きませんよね。 『知ったかぶりは頭の悪い人のする事』 『知らないフリは頭の良い人(利口な人)のする事』ですね。 あくまでも時と場合によりますが。

noname#188087
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.2

知ったかぶりは詳しく追及されると ウソをついていることがバレてしまいます。 ところが、知っていないふりは「知らない わからない」と言い通せばバレません。 つまり、知ったかぶりは他人からの評価を 下げる危険性がありますが、知らないふりは まず安全だということです。

noname#188087
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.1

知ってるのに知らないふり… かまとと といいます

noname#188087
質問者

お礼

かまととね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 人の振り見て。

    人の振り見て我が振り直せ・・・。 そんな諺がありますが。 皆さんはどんな振りを直しますか(直しましたか)。 私の場合。 よく回答もするのですが。 色々な回答を見てますと、結構な上から目線の回答を良く見かけます。 また意地悪な回答も。 見苦しいと思うことがしばしばですが。 私も場合によってはそんな風な回答を書いてしまう事もあり。 その場の流れと言うモノもありますから、一概には言えないのですが。 これは気をつけなきゃいかん!と一応思い返す次第であります。 ・・・一応って(笑)。

  • 私も触って欲しいってゆうフリ?

    好きな人は小さい頃から剣道をしていた為腕と肩周りが筋肉でむきむきです。 会議の時に社長に腕の筋肉を触られたらしく、その触り方が揉むように触られたと報告してきました 笑 これって私も触ってみてっていうフリ立ったのでさょうか?

  • 落語の「ふり」と「おち」について

    とても基本的な事ですみません。 落語について調べています。 「ふり」と「おち」の意味を教えていただけませんか。 できれば、「笑い」との関係についてもご教示いただけると、とても嬉しいです。

  • 浮気、イクふり

    4年半付き合っている彼女に昨夜『今までイクふりをしていた』と言われました。言われた瞬間、裏切られた気持ちと、今までふりで喜んでいた自分がすごく恥ずかしくなって、馬鹿にされていたのかと言う気持ちになりました。『ふりはイク時だけ。それ以外は本当に気持ちいい』と言われましたが、信用していた彼女に4年もの間騙されていたと思うとどうしようもなくやりきれない気持ちで、人間ってこんなものかと絶望しました。 その絶望する理由は自分にもあります。自分も半年前、彼女と私の共通の友達と一回だけ関係を持って彼女を裏切りました。それでも彼女はこんな私でも好きだから別れないと言ってくれました。だから、自分だけが裏切ってしまったと思っていたのに、嘘をつかないと思っていた彼女が4年も前から騙していたことにやりきれない気持ちなったのです。その上、浮気相手からも裏切られました。 裏切られたことは許せません。でも彼女のことは好きで別れられません。自分も含め人間の汚い部分を知って、また誰かに騙されるんじゃないかと人間不信でもあります。私はどうしたらいいでしょうか…。

  • 賢いふりをしてると言われた

    以前にも質問をさせていただいた者です。 http://sp.okwave.jp/qa/q9144049.html また従姉から難しい言葉を使うなと言われました。その一例です。 いとこ「この納豆は国産の豆を使ってるって書いてる。まあ本当なのかしらないけど」 私「産地偽装してる可能性はあるかもね」 いとこ「また出た。産地偽装って難しい言葉を使って賢いふりをしたね。一瞬にしてあんたは空気を悪くさせるよね。まあバカだからそういうことがわからないのは仕方ないけどさ。本当に空気読めないね。あんたは弁護士とか政治家じゃなくて作業所通いの立場なんだよ。バカ(アスペ)が賢く見せるのはやめないとみんなから嫌われるよ」 私自身は賢いふりをしたわけではなく、他から聞いた言葉をそのまま使うことがあります。 しかし他人から見たら難しい言葉なのか普通の言い方なのかという区別(判断)が分かりません。 簡単な言葉、難しい言い回しは関係なく、その時にはその言葉以外思いつかないことがあります。 今回の場合、私は難しい言い回しをしたり、賢いふりをしてるように感じますか?

  • 何もできないふりをするのも仕事のうち?

    同じ会社で一般事務の派遣社員で働いている先輩がいるのですが プログラミングの知識もあり、エクセルもすごく得意なのですが わざとできないふりをしています。 多分その先輩がいまみんなで使っているエクセルファイルを修正したら、 作業がものすごく速くなり、効率が良くなると思います。 私が「すごーいすごーい。じゃあこのファイル修正しちゃえばいいなじゃないですかー笑?」 と言ったら、 「こういう事が出来るってことは誰にも言わないで。 私は一般事務の派遣で来てるのだからそれ以上の事はしたくない。利用されたくない」 と言ってました。 かっこいいなーとは思いましたが、 できるのにできないふりをして、作業効率を上げないのは、ふつうの事なのでしょうか? 派遣だと当たり前のことで、これが正社員なら許されないことですか?

  • 知らない振りしない方がよかったでしょうか

    先日付き合ったばかりの彼と 食べ方の手順が必要な料理 (和食・フレンチ・蟹) (特定を避けるためにボカさせてください) を食べに行きました。 私は何を食べるか事前に知らされていた為 自分で調べておいたし 以前食べた事があるので予習済みで行ったのですが 実際食べる時になったら彼が 「俺が食べ方教えてあげるね」と言ってきました。 そのお店は店員さんが「食べ方ご存じですか? 説明しましょうか?」 と言ってくれる店です。 この時私は「私解らないから教えて」 と言って 知ってるのに知らないふりをして彼に教えてもらったのですが 今思えばこの対応で良いのでしょうか? 彼に「これの食べ方知ってる?」とは聞かれずに 最初から私が知らないていで「教えてあげる」 と言い 話し始めたのですが 嘘を吐かずにはっきり言った方が自分の為になったのかなと 後悔しています。

  • つまらない質問ですが

    つまらない質問ですが 知ったかぶりの対義語についてのQ&Aを見て知ったかぶりの対義語が知らんぷりと言っている人が一人もいませんでしたが、知らんぷりじゃダメですか?僕的には「知っているのに知らない振りをする」といったら知らんぷりが一番分かりやすくて近い答えだと思いますがみなさんはどうですか?お礼率100%なのでよろしくお願いします。

  • 思わせ振りな行動

    惚れっぽく勘違いしやすい私の主観でですが 思わせ振りな行動で勘違いしてきました。 私の場合、今まで数人の女友達から ・一泊の旅行に行こうと誘われた ・お化け屋敷で手を繋いだり長い間抱きつかれた ・ホテルでsexはしなかったけどフェラして貰えた 等等、この人私の事好きなのかな?と勘違いしてしまいました。 友達レベルなら当然の事と、 「それは思わせ振りだと」思う事の境目が分かりません。 皆様はどの様な態度・行動が思わせ振りと感じますか?

  • 知人に会っても気付かないフリをしてしまう。

    道で知人に会っても、気付かないフリをしてしまいます。 例えば向こう側から知人が歩いて来ると、 目を逸らして気付かなかったフリ→ギリギリまで近付いたらたった今気付いたって顔で挨拶。 ひどい時には、完全に気付かなかったフリをして無視して通りすぎてしまう事もあります…。 特に大学構内で、部活の後輩に対してやってしまう事が多いです。あと、そんなに仲良くないクラスメイトとかにも。 先輩が好きだった時には、その先輩にもやってしまってました(勿論実りませんでした(^_^;)) こんな事してたら自分から積極的にコミュニケーションを取ることができないし(そういえば自分から話しかけるのも苦手です)、 人に不快な思いをさせてしまうと思いながらも、ついやってしまいます。 知人がいると分かると、つい視線を逸らして気付かなかったフリをしてしまうんです。 これは何かの恐怖症の一種なのでしょうか? また、どのようにすれば改善されますか? アドバイス、よろしくお願いします。