• 締切済み

1泊で行くGW・・・

tabachannの回答

  • tabachann
  • ベストアンサー率25% (26/101)
回答No.3

奥多摩、清里、安曇野方面はどうでしょう? JR中央線沿線は、乗っているだけでも車窓が楽しめると思います。 JR小淵沢近辺に、サントリーの白州工場がありますが、なかなかいいところです。広大な敷地で自然もいっぱいで勉強にもなるし。 泊まるところも清里なら、ペンションもたくさんあるし、他の場所でもいい民宿もあると思います。 清里の「レストレリータ」はおすすめです。HPもあります。 何回か行ったことがありますが、料理もとてもおいしく、オーナー夫妻ももとてもいい方で、アットホームな雰囲気です。

Tiffa-tiffa
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 清里も候補の1つでしたが、結局、伊香保の牧場で遊び、翌日は草津~志賀高原に行き、横手山山頂でランチをし帰って来ました。 所々、桜が満開で、花見をしながらのドライブでした。 ペンションは、次回の参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 週末に姪が遊びに来ます。横浜市(あまり横浜から遠くない場所)で子供(3

    週末に姪が遊びに来ます。横浜市(あまり横浜から遠くない場所)で子供(3歳)が思いきり水遊びを満喫できる大きめの公園を教えて下さい。寒かったら困るので、水遊び以外でも楽しめると更に良いです!

  • GW

    6ヶ月になる子供(男の子)がいます。 現在埼玉に住んでいるのですが、GW少しは家族をどこかへ つれていってあげたいかな?と。 その小さい子がいるのを条件でいける近場スポットしりませんか? 子供は小さいのでまだわからないだろうけど、奥さんが少しでもリフレッシュできる 場所があれば教えてください。

  • 大阪、奈良あたりのGWにおすすめの遊び場

    大阪か奈良のほうで、子供(小学生)連れでGWに遊びに行けるおすすめのスポットなどありますでしょうか。 公園みたいなところでも結構です。建物内外問いませんが、できればあまりお金がかからず、比較的空いているところが望ましいです。 今までGW中に出かけた場所は、奈良の明日香村、大阪の花の文化園、蜻蛉池公園、みさき公園、ビッグバンなどで、これら以外でおすすめがありましたら教えていただけると有難いです。

  • GWに皆生温泉に1泊します。観光スポット教えて下さい。

    GWに皆生温泉に家族で1泊します。(自宅は兵庫県です) 5歳の息子が喜ぶような観光スポットを教えて下さい。 水木しげるロードや有漢常山公園には行ってみたいなあと思っています。 また、昼食や休憩をとるのにお勧めの場所があればそれも教えて下さい。 めったにない家族旅行なのでいい思い出にしたいので、よろしくお願いします!!

  • GWに子供と釣りに

    行こうとおもっているのですが、 場所がなかなか定まりません。 レンタカーでと考えており、当方は東京在住です。 今のところ、千葉県富津の富津港でメバルでも・・ と考えています。 海つり公園ではなく、 子供連れに適していて、 どこかいいところ無いでしょうか? 今週の銅曜日に行こうと思っているのですが、 魚種もあわせて教えていただけたら幸いです。 ちなみに子供と行ったことのある場所 ・本牧海釣り公園 ・岩井海岸 です。 宜しくお願い致します~

  • GWに、釣れる魚は?

    釣り初心者です。 今度のGW(5月)に、子供とキャンプに行き、ついでに釣りをしたいと 考えています。 今まで子供と行ったことがあるのは、アジのさびき釣りぐらいです。 出来れば、さびきで釣れる魚が良いのですが、無理なら別の釣り方で 釣れる魚でも構いませんので、経験者の方、是非教えてください。 場所としては、淡路島か福井県辺りの海が候補に挙がっています。 よろしくお願い致します。

  • 亀山湖周辺情報

    主人の釣りのお供に亀山湖に行くのですが、子供と私は別行動をしようと思います。 幼児連れで楽しめる格安スポットや、お洒落なカフェ、公園等々・・・ 何でもいいので、教えてください。 千葉の地理が分からないので、ネット検索をしても、どの地域を探したらいいのか、さっぱり分かりません・・・

  • 1歳半の子供をつれて大阪に行きます

     9月の中旬に大阪に行きますが、ママの私がどうしても抜けられない用事があって、1歳半の子供とパパと二人で日中過ごします。 普段はママっこなので大丈夫かなーと心配しています。 そこで、パパと子供と二人でも楽しめるスポットがあれば、ぜひ教えてください。

  • GW中、東京-山形間の移動、車、新幹線、どちらがいいでしょうか?

    パパ+ママ(妊娠6ヶ月)+子供(2歳になったばかり)で GW中に山形(米沢周辺)に行くことになりました。 子供がいなかった頃、車で行っていました。 GWのような渋滞のある日ではなく、 スムーズな状態で片道5~6時間程度だったと記憶しています。 子供がいれば、休憩が必要ですし、 スムーズに行ってももっと時間がかかるかと思います。 今回はGW中なので、新幹線にしようかと思っています。 実際GW中に遠距離を車で移動したことがないのですが、 やはり車では渋滞はかなりの覚悟が必要ですよね? 子連れということで荷物がかなり多いですし、 新幹線での長い時間の移動もおとなしくしていられるか、 やや気になります。 けれど、新幹線でいくほうが楽なのではないかなと思っています。 実際にGW中に遠距離を移動される方は、 どのようにしているのでしょうか。 車と新幹線、お勧めを教えてください。

  • 福井で、釣りと海水浴のできる海岸ってありますか?

    釣りは、さびきで楽しむ程度のものでいいんです。 子供が海で水遊びもしたいそうなので、同じ場所で2つ楽しめるといいなと思いますが・・・