UK Honours 2.2とは?

このQ&Aのポイント
  • イギリス留学の入学条件として、UK Honours 2.2の要求があることがわかりました。
  • UK Honours 2.2は学士号取得の基準の一つであり、GPAとも関係しています。
  • GPAが低すぎる場合、修士課程への進学は難しい可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

UK Honours 2.2とは?

イギリス留学を考えている者です。 私は現在社会人で、3年前に大学(学部)を卒業しました。 将来はイギリスの大学院に進み、修士号のコースを取れたらと考えております。 ちなみに学部時代のGPAは2.0くらいで、とても低いです。 先日、イギリスのある大学に修士の入学条件を尋ねたところ、IELTSのスコアと、UK Honours 2.2が必要と言われました。 自分で色々なサイトを調べ、あるサイトでBachelors 68%との記載がありました。 それをイギリスの大学に再度問い合わせた所、私は必要条件を満たしていないとの返事が返ってきました。 GPAが低すぎるとの理由と、IELTSが達していないとの事でした。 IELTSは分かりますが、やはり私のGPAでは修士は難しいでしょうか? そもそもUK Honours2.2 とは、学士号を取っていれば良いと思っていたのですが、GPAも関係してくるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cbm51901
  • ベストアンサー率67% (2671/3943)
回答No.1

イギリスの大学を卒業するにあたり、学士号(Bachelor of Art, Bachelor of Science, etc.)が授与されますが、同じ学士号でも卒業試験等の成績により、グレードが異なります。 まず、学士号は "Honours" と "Ordinary" degree に分類されます。"Honours degree" は「優等学位」とされ、その水準に達しなかった場合は "Ordinary degree" を授与されるか、最悪落第となります。 また、一括りに "Honours degree" といっても、成績の良い順から以下の通り、さらに細かく分けられます。 First class honours degree (1st) Upper Second class honours degree (2.1) Lower Second class honours degree (2.2) Third class honours degree (3) 各グレードの成績水準については以下をご参照ください。 → http://iota.wiserhosting.co.uk/~artcypr/comparability.html#The_UK_NARIC 英国の大学で修士/博士課程に進むには通常、Honours Degree 2.1 以上が求められます。 質問者様が志望している大学は 2.2 が受入れ条件のようですが、残念ながら質問者様のGPAを換算したとき、その水準に満たないと判断されたということだと思います。

hi09-21ro
質問者

お礼

お返事が遅れて申し訳ありません。 詳細な回答をして下さりありがとうございました! もう少し大学できちんと勉強しておけばよかったと後悔している所です。。 ただ私が普段英語を教わっているイギリス人の先生に問い合わせてみたところ、可能性はまだあるかもしれないとの事でした。 まだ諦めずに、とりあえず英語だけは頑張ってみます! 本当に丁寧に教えていただき、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • TESOL大学院留学について

    現在大学4年生の者です。 先日教育実習を終え、今まで考えてもみなかった教員という道を考え始めました。 そこで英語教授法を学ぶためにイギリスの大学院への留学を考えています。 調べてみて分かったことが、大学院に入るためにはGPAが3.0や3.5以上必要とか・・ わたしは大学で学部の勉強を怠ってしまったためにGPAが1.5あるかないかのところです。 この成績で院留学は不可能でしょうか? それとも大学のレベルを下げてこのGPAでも入れるところはあるでしょうか? まだ調べ始めたばかりで知識が不足しているので TESOLに力を入れている大学またそのレベルやコースなども教えて頂けると幸いです。

  • 英国の開発学系の大学院に進学するには??

    現在、早稲田大学法学部三年生の者です。 海外の大学院で開発学を学び、将来的にはUNDPやUNICEFでの勤務を希望しています。特に、イギリスではロンドン大学やサセックス大学など、開発学を深く学べる院が多く、国連職員もそこからの出身が多いようで、ぜひ学んでみたいと思っています。 しかし、イギリスの院は専門性が高く、いきなり入るのは困難であると聞きました。 特に、私のような法学部生は、学部課程で経済学系の教科を多く取っておらず、早稲田から目指すのは難しいと考えています。 また、残念ながらGPAも低く、2.8ほどしか見込めません。 そこで、三つの選択肢を考えました。 (1) 日本の開発学を学べる大学院で修士号を取得し、海外大学院の修士に挑戦。 (2) 早稲田大学卒業後に、専攻を法から経済に変更し、国内の大学で学士号をとり、その後海外の院へ。 (3) 早稲田大学卒業後に、専攻を法から経済に変更し、アメリカの大学で学士号をとり、その後海外の院へ。 今の自分にはこれぐらいしか思いつきませんでしたが、実際、どの道を選ぶべきかよくわかりません。。。アドバイスよろしくお願いします。

  • UCLで博士号

    私は現在高校二年生で、 日本の大学で学士号を取得して、 その後、UCLで博士号(考古学)を取得したいと思っています。 そこで質問なのですが、 UCLで博士号を取得するためには、 イギリスで学士号、修士号を取得する必要があるのですか? アドバイスをくださる方をお待ちしています。

  • イギリスの大学院に出願

    こんにちは。私は今イギリスの大学院へ出願するために準備を進めている大学4年生です。取得する予定である学位はB.A. ( International Communications)でGPAは3.8です。ですが、学びたい学部は国際関係学で、私が学んできたことと少し違うのです。大学院を目指そうと考え出したのが10月で遅かったため、IELTSを受験するのは来年の2月になってしまいました。エージェンシーの方いわく、出願後にスコアは提出できるとのことですが、本当に大丈夫なのでしょうか。また、イギリスの大学院へ出願されたことのある方々は何月ごろに出願されたのでしょうか。もし、私みたいな状況の方がいらっしゃったら経験談を聞かせていただきたいです。

  • 新卒でのイギリス大学院についての質問

    現在学部の4年で来年度2013年9月からイギリスの大学院の留学を考えています。 イギリスの大学院を考え始めたのは、半年くらい前からで学部時代に交換留学を希望していましたが行けずどうしても諦められずに勉強をしていた時に英語の教授に勧められたことがきっかけです。 私は現在大学院に直接入学できるスコアはありません、そこでBeoという留学のサポートサービスを考えています。Beoのプログラムでは約一年の大学院準備コースを日本で受け、成績次第でマンチェスター大学が中心となっている英国大学連盟の大学院(11校)のどれかの大学院に入学できるというものです。その大学院準備コースのメリットとしては、準備コース入学により大学院入学までが保証されている事です。準備コースに入るためにはIELTS5.5あるいはTOEFL71が必要で、この条件はクリアしています。 もともと英語は苦手意識があったため、スコアの事で手いっぱいで大学院について調べる時間がなかなか取れませんでした。しかし最近分かった事は、イギリスの大学院は一年で卒業できる人が非常に少ない事(私が教授や先輩に聞く限りでは大体クラスの3割程度)等からもう少し冷静に考える必要があると考えました。私が不安になるのは交換留学の選考の際もそれまでベストを尽くしたにも関わらず落選してしまった事などから、失敗のリスクをとても考えてしまいます。 学部では社会学系が専攻でしたので、イギリスでも共通する分野を考えています。 今回質問させて頂いた事は、自分と同じように迷っていた人・大学院留学の経験者の方のお話を伺いたいと考えたからです。自分の状況説明が長くなってしまいましたので、質問は簡潔にさせて頂きます。 1.一年で卒業した同級生はどのくらいなのか(大学によっても違うと思うので) 2.日本の大学とのギャップについて(授業のスタイル) 3.論文が終わらずに一年半で卒業するという人がいたが(agosに勤めていた方)、一年半で卒業という意味がよく分からない(半年延びるという事なのでしょうか?) 4.専門知識と英語力のどちらで現地の学生との差を感じたか 長くなってしまいましたが、何かあればぜひ教えていただきたいです。何卒宜しくお願い致します。

  • 大学院入学(修士学位取得)の条件について

    修士取得条件に関して以下が質問です。 1.工学の学士を持っている人間が経営学修士を取得するのは可能なのでしょうか? 2.まったく関係のない学部の大学卒の人間が別学部の大学院に入学するのは可能なのでしょうか? 修士取得には同系統の学部の学士取得がもしかして条件なのかなと疑問に思い質問させていただきました。 ご存知の方ご教授いただけますようお願いいたします。

  • 大学院(修士課程)留学の費用

     近い将来自費で海外の大学院留学を検討しています。専攻は文系の環境学になると思います。自分にあった大学・コースを選択するのが一番ですが、やはり費用が気になります。そこで、これまでに海外の大学院に修士課程で留学された方にお伺いしたいのですが、 1,行かれた国(よろしければ都市名・大学名も) 2,専攻と修士号取得までの期間 3,かかった費用 等について教えて頂ければと思います。行かれたコースがリサーチワークかコースワークであったかなど、細かい情報を何でも結構ですのでお教え下さい。また、ニュージーランドは学費が安い・イギリスでは比較的短期間で修士号が取得出来るなどの情報も聞いています。その辺りについても詳しい方がおりましたらお教え下さい。

  • イギリスの大学の学士と修士を修了した時の年齢

    高校を18歳で卒業し、イギリスの大学の学士号を取得し修士(2年)を修了した時の年齢は何歳ですか?

  • イギリス大学院の条件付き入学について

    はじめまして。 2010年秋~イギリスの大学院に留学を考えています。 そのために現在、IELTSを勉強しています。 今度IELTSを受験するのですが、 ある留学エージェントの方に、「最近、ビザの取得方法が変わったので、IELTSの点数が足りない場合は、条件付き入学ができなくなった」と言われ、とても心配です。 私の行きたい大学は、条件付き入学を基本的に認めている大学なのですが、最低点に満たない場合、(ビザ取得制度が変わったため)条件付き入学が認められないのでしょうか? 友人は、オーストラリアの大学院を希望しており、条件付きで入学が決まったと言っていたのですが…。 同じように、イギリスに希望されて準備されているかた、良かったら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 卒業証書について

    ある資格の取得のために、大学の卒業証書(学士のもの)の写しが必要になりました。 自分は院卒なのですが、必要なのはあくまで学士のときのものです。 ですが、修士のものしか見つかりませんでした。 修了したのが5年も前のことなので、学部終了時に学士の卒業証書をもらったかどうか覚えていません。 卒業証明書なら学士、修士問わず発行してもらえるのは知っているのですが、卒業証書となると、修士のものしか手元にありません。 大学によると思いますが、通常、院卒の場合、学士の証書はもらえないのでしょうか?