• 締切済み

パキシルのネットでの悪評について

パキシルのネットでの悪評について 私は現在パキシルCRを強迫性障害と鬱のため服用しています。 パキシルに出会う前は、もう廃人のような状態でどんな薬を飲んでもダメだったのですが、 このパキシルを飲んで2週間後、明らかに自分の見える世界が変わりました。 その後も継続して飲み続け、まだ半年弱ですが仕事や学業や趣味が楽しめるようにまでなりました。 私はそれまで薬による治療で劇的な効き目を感じた事は一切無かったのですが、パキシルだけは疑ってかかっても間違いなく効果を感じました。 しかし、ネットでパキシルについて調べると、 「覚せい剤と同じで一生やめられなくなる」 「SSRI自体がセロトニンが精神病の原因という仮説から作られている」 「グラクソスミスの誇大広告である」 と何とも悪評ばかりで、パキシルを服用しているのが不安になりました。 なぜここまでパキシルだけが叩かれているのでしょうか? それはやはり個人差に大きく左右される精神薬の中で、効果を実感できない人が大多数を占めているからでしょうか? 今後も飲み続けていく薬だと思うので、とても心配になり質問させて頂きました。 お詳しい方いらっしゃいましたらご意見お聞かせ願います。

みんなの回答

  • NicksBar
  • ベストアンサー率26% (176/673)
回答No.5

先ずは、症状緩和の薬に出会えてよかったですね。 依存とか離脱とか個人差の問題を全体的な尺度で語ることは所詮無理ですし、無駄です。 こう考えてはどうでしょう。 高血圧症のひとは、一生降圧剤を飲み続けます。飲み続けることで平常の血圧を維持でき、普通の生活を送ることができます。 糖尿病の人は、必要な時にインシュリンを注射します。これも一生続きます。しかしそのおかげで普通の生活を送ることができます。 パキシルを飲み続けたら人格が変わってしまう?じゃぁ、飲まずにいた廃人のような時の状態が普通だったのでしょうか? 結論、飲み続けることで安寧な状態を保つことができるなら、慢性病用の薬として飲めばいいんじゃないですか? うつは完治すると言われていますから、そのうち必要なくなる時が来るかもしれません。でも勝手に断薬すると離脱症状がでて、またやり直しになることもあるかと。 焦らず、飲みながら要らなくなるまでゆっくり行きましょう。 ご参考まで。

noname#186975
noname#186975
回答No.4

こんにちは。 私は数年前に仕事のストレスから、いわゆる自律神経失調症と診断され、動悸と不眠と不安感が主な症状で通院しました。 最初は、デパスと睡眠導入剤で治療を開始しましたが、3か月経っても動悸が治まらずに、医者からパキシルを勧められました。服用後2週間で動悸が嘘のように治まり、1年半後に徐々に減薬して今は寛解しています。 減薬時に若干のめまいがでましたが、3か月くらいかけながら減薬し、断薬できました。 通院を始めたころ、薬についてネットで調べました。デパスの中毒やパキシルの悪評については、とても心配しましたよ。特に、精神的に弱っている時期だったのでなおさらです。 そこで、正直に医者に聞いたところ、ネットに書いている人は他に何もできないから、書いてるだけですよと。薬は医者を信じて服用してください。薬に頼る時も必要だし、そんなことをネットで調べて心配していることが余計なストレスになりますとのことでした。とても納得できました。 また、デパスになどに関しても飲まないと不安という感覚が、飲まないではいられない=中毒と考えてより多量の薬を自ら欲して、中毒になったとネットに書き込むのが息抜きなのでしょうと。 脳に直接左右する薬なので、多少の副作用や体質によっての「あう・あわない」があるとは思いますが、質問者様も私と同様に大きく改善がみられたのですから、ネットの書き込みは気にしないほうがよいと思います。 ネット上の書き込みは書き込む人の心情によって大きく左右され、しかも批判に傾く傾向があると思います。自分にとって有用なら、それが全てと思います。

  • korirara
  • ベストアンサー率45% (139/303)
回答No.3

精神科のお薬はいずれも、急に止めた場合に起こる離脱症状が大小差はあるにせよ、伴い易いです。 その中でもパキシルは、ダントツでその離脱症状が出易く、しかも症状がキツい故にの、悪評かと思います。 私自身かなり長い事パキシルを服薬していますが、一度、離脱症状の存在を知らずに勝手に服薬を止めてしまった事がありました。 その時の具合の悪さと言ったら半端なく、座っていても常に船に揺られているかのような激しい目眩とのぼせた感覚にどうにかなってしまうのではないかと泣いた程でした。 しかし一昨年、調子が良くなって来た時期に、医師の指導の元断薬をした事があり、その時は本当に時間を掛けてゆっくり少しずつ断薬した結果、離脱症状を感じずに2ヶ月でパキシルをゼロの状態にする事に成功しました。 結局強迫が少し強くなってしまった事で、私には全量無くす事は時期尚早だったという判断で、現在はMAX時の半量を飲んでいます。 個人差は勿論あると思いますが、パキシルは特に強迫には効くと思います。 強迫は治る病気ですので、まずは治療に専念し、強迫が治ったら少しずつ断薬して行けば大丈夫です。

  • elf2814
  • ベストアンサー率40% (283/693)
回答No.2

パキシルを服用していた者です。 あくまでも自分の経験談と、私見になりますが…。 薬は、どんな薬でも、用法用量を守って医師の診断の上で使うのが基本です。 それを、そういう書き込みをネットにした人が、ちゃんと守って服用した結果なのか…そもそも実体験した事実なのかさえ、それには保証がありません。かく言う私も用法を守らなかった一人ですが…σ^_^; 個人的には、都市伝説的に誇張された情報が独り歩きしてるように感じなくもありません。 私はパキシル以前にドグマチール、ルボックス等を飲んでいて効果を殆ど感じなかったのですが、パキシルの悪い噂も聞いていました。でも、主治医の先生が「まあまあ…まずは使ってみようよ」と仰るので少量からスタートし、効果がありました。 言うことを聞いておいて良かったと今でも思います。 ただ、依存性というのではなく、いきなり止めてはいけない類いの薬であることは確かです。 風邪を引いて心療内科の予約の日時に行けず薬が無くなり、歩けなくなるほどではありませんがめまいが出ました。 めまいが出たので風邪が治っても病院に行けず、結局1カ月くらいクラクラ感があったかな…。医師の指示でだんだん量を減らしていったのだったらこういう症状もそう酷くなかったと思います。この虚脱症状のことがネットで尾ひれがついて叩かれる原因かな? でも、自分にはガマン出来てしまう程度でした。 薬局の薬剤師さんが言ってましたが、もし薬が無くなるタイミングで診察に来られそうになかったら、早めに気付いて半分の量をケチケチ飲んで持たせた方が良かったらしいです。 でもその治療中、不可抗力だった環境を直したり、自分をちゃんと見つめ直したり、いろいろやってみて結果的に薬は要らなくなりました。 薬のお陰で冷静になってそういう対策が自分で出来たことや、今は全くお世話になってないことを考えると、鬱は治る病気だし薬に依存性もないことが分かりました。 あまり、信頼出来ないネットの情報に振り回されず、効果が出ているのですから医師を信じて使ってみてはどうでしょう。 薬について不安なことがあれば、医師にその都度相談してみましょう。 お大事になさってください。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1846/8847)
回答No.1

最初に、私はパキシルを使っていません。 せいぜい、ドグマチール、デプロメールまでです。 私の私見ですが、苦情を言っている多くの方は、ほぼ「依存症」ではないか?と疑いたくなるような方達です。 つまり、問題の解決を「自分」ではなく「薬」に求めるため、依存し、不満が積もるというある種のデフレスパイラルに陥っていると思われます。 本来、薬は、自分が立ち直るための「お手伝い」というポジションですが、いつの間にか「治る薬」として、観点がすり替わっている。 私は、そう感じます。

関連するQ&A

  • 群発頭痛とパキシル

     20数年来の群発頭痛持ちです。1年プラス2ヶ月程の誤差で毎年超激痛に悩まされています。 今年は5月中頃の予定でしたが群発期に入ることなく今日まで来ています。(正確に言うと予定の頃に「あっ来るかな」という感覚が1度ありました) 春先から仕事上、プライベートで少しヘビーな精神状態にあり気心の知れた心療内科の先生に相談したところパキシルとアモバンという薬を最低量処方していただきました。  SSRIであるパキシルをネットなどで調べているうちにセロトニンという単語にいきつき、セロトニンの不足が偏頭痛・群発頭痛を起こすのではないかということがいわれていると記述がありました。パキシルはそのセロトニンを増やす作用があるようです。頭痛群発予定期をまたぎ服用していたことで予防に効果があったのではないか、素人考えではありますが激痛に悩まされている群発患者にとっては、よいと思うものなら藁をも・・の気持ちが常にあります。 パキシル経験者の方、医療関係の方もし思い当たる節などございましたらご意見をお聞かせください。

  • ジェイゾロフトとパキシル

    今、社会不安障害と抑うつ状態の為、心療内科を通院しております。 色々薬を変え、ジェイゾロフトで発疹が出てきてしまい、今SSRIは服用しておりません。 それのせいなのかわかりませんが、毎日が億劫になり、やる気も出なくなってしまいました。 そこで、以前処方して貰ったパキシルを服用しましたら3日程で、少し落ち着いた状況です。 主治医は、パキシルとジェイゾロフトは成分が似ているので、パキシルを服用すると発疹が出るかもしれません。暫くは様子を見ますのでSSRIの服用は辞めた方が良いでしょうと言いました。そこでソラナックスを処方されました。 やはりSSRIというのは全て成分は一緒なんでしょうか? 個人的にはパキシルは唯一効果があった薬だったんですが、以前は20mgに増やした時に頭痛が酷くなって辞めてしまいました。 今は10mgを勝手に寝る前に服用していますが、症状は落ち着いています。

  • 強迫性障害 SSRIのパキシルの副作用について

    自分は強迫性障害で以前SSRIのパキシルという薬を飲んでいました。 ですが、ある日、首が上に引っ張られるような感覚を覚え、 呼吸が出来なくなり、まるで身体障害者のように 手首、足首、首などが勝手に動き、苦しみのため家中をはいずって、死ぬかと思いました。 それ以来、強迫性障害の薬が怖くて飲めません。 パキシルにこのような副作用があるのでしょうか。 副作用について詳しく教えてください。 また、私は今後どのような薬を服用していけばいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 不安とパキシル

    私は特に原因もなく、軽度の不安を感じることがあり、この10年以上色々な抗不安薬(いずれも、ベンゾジアゼピン(BZ)系)を少量ではありますが、毎日飲んできました。 今、考えると例えば、朝、デパス(1mg)を飲むだけで、1日なんともなく過ごせていたので、血中濃度半減期から考えても、気休めだったのだと思いました。しかし、気休めも必要なもので、飲まないと逆に漠然とした不安が続いてしまいます。しかし、長年のBZ系抗不安薬とのお付き合いの結果、最近、耐性が付いてしまったようで、飲んでも不安が解消しません。 そのため、医師からSSRI(パキシル)の服用を指示されました。しかし、ネットで見ると、パキシル断薬の恐ろしさを知りました。とても、長期服用ができるような薬に思えず、抑うつ状態を解消できるまでの処方薬であると理解しました。 元々、できればずっと服用できる手軽な抗不安薬を求めていた私からするとSSRIは気軽に手を出してはいけない薬に思えてなりません。 とは言っても、何かしら薬を飲まないと不安に負けそうで。。。 現在は医師よりも実際の患者さんの方が少なくとも症状と薬の効果、あるいは副作用(断薬の苦しみを含む)については正しい情報をお持ちであると思います。 私のような不安解消のため、パキシルを服用されている方、もしくは、服用されていた方などのご意見をぜひお伺いしたいと思います。宜しくお願いします。

  • パキシルについて

    お世話になります。 今日、精神科に行ってパキシル14日分を処方されたのですが(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1394656)薬剤師さんから「パキシルは個人差はありますが効果が出るのは大体2週間くらいかかります」と言われました。お医者さんからは説明はありませんでした。次回、行く予約もしておらず、効果が出る前に薬がなくなってしまうわけで、効果が服用中にないのなら飲まない方がいいのかな?精神科に行く前に内科でもらったデパスとセディールを飲み続けた方がいいのかな?と迷っています。(この2種類の薬を服用しているのは精神科の先生にお話しました)パキシルについて詳しい方がいらっしゃいましたらご回答をお願いいたします。

  • パキシルとパキシル代替薬について

    単刀直入に質問させていただくと、 パキシル12.5mgとバロキセチン錠25mg「アスベン」という薬は効き目がイコールなのでしょうか? わたしは5年ほど前パニック障害でパキシル12.5mgを服用しておりました。ここ2年は仕事で僻地へ異動になり、そちらの病院にはパキシルが無いとのことで代替薬となるバロキセチン錠を処方されるようになりました。 しかしmgがそれまで服用していたパキシルの倍になっていました。紹介状も提出し、薬の増量などは一切求めていません。 色々考えて、バロキセチンはパキシルの1/2の効果だから2倍で処方されているのか…?とか、処方ミス?なのか、ネットで調べても出てこず病院で聞くにももしミスであった場合に2年間も気づかずに服用していたことにどんな反応されるかが怖く聞けません。 2年ほど前から減薬したい旨の相談はお医者さんにしているのですが中々難しいようで、断薬に成功された方がおりましたらどの様にされたかも教えて頂きたいです。

  • パキシルは覚せい剤?

     1年ほど鬱状態・情緒不安定・吃音の治療の一貫で、パキシルを飲んでいた学生です。病院を変え、まず常時服用として「パキシル」という薬を処方されました。始めのころは世間で言われているように副作用も少なく評価のいい薬だと思っていました。しかし、しばらくして増やしても効果が感じられず、40mgまで増やし、効いている様なそうではないような微妙な感じで、射精障害、睡眠薬を飲んでも眠れず、たまに排尿障害もあり減薬をお願いしました。30→20と減らし、20mgにした頃からたまに離脱症状が現れたのです。なんとも表現しづらいのですが手がピリピリ、頭がシャンシャン、シュワシュワして体がフラッというか力の入らないフラフラ感が出始めたのです。たまに耳も変になりました。グワッグワッと音が不定期に大きくなったり。一時期薬を切らして飲めなかった時にも同じような症状を訴え、寝起きに痙攣を起こしたりもしました。もちろんまた飲みだすと治りましたが。最近になり主治医に「パキシルが逆に睡眠を阻害する可能性があります」と睡眠薬を服用しているときに初めて言われたんです。「それなら減薬を考えてくれよ」と思いました。トイレに行っても出渋ったり、寝起きに幻覚を見るようになったり体重が10キロも増えたりと。それで1年経ってもこんな状態なのでルボックスという薬に変えてもらい、パキシルと併用していましたがもうパキシル地獄には会いたくないので「パキシルをやめたいです」と言うと「じゃあパキシルをやめてルボックスだけにしましょう」と言われパキシルを断薬してから4日ほど経ちますが日に日に離脱症状らしきものが酷くなってきています。  ルボックスですが飲み始めて間もないのでイライラしやすく強烈な眠気に襲われます。パキシルって新しくていい薬だとよく言われますがまさか覚せい剤のようなやめたときの反動が怖いです。離脱症状とは治るのでしょうか?もしくはまたパキシルを飲み始めるべきでしょうか?でもパキシル地獄に戻りたくないですし、でもこのまま反動が続いたらどうしようと不安です。この独特な脱力感、倦怠感、眠気、シャンシャン、耳鳴り、フラフラは車の運転もしなくてはならなかったり学校の勉強があったりと様々なことに影響してます。もうしんどいです。そもそも睡眠薬含め、5種類も飲んでいるのが怖いです。薬に頼らなければ眠れず、行動できず、薬をやめれば反動で体調を崩し、もうこんな生活は嫌です。セカンドオピニオンでカルテを見てもらうと「君、薬飲みすぎだよ」と心療内科の先生に苦笑いされたといいますが呆れられました。なぜパキシルにはこんなに危ない面があること(離脱症状)をいまさら言うのでしょうか?すぐパキシルに頼る医者も医者ですよね。パキシルって覚せい剤みたいですよね・・・。この離脱症状、辛いです。バイト中もなかなか理解してもらえず「そんなこと理由にならない」と言われたりみんな理解してくれません。「お前らも精神科に通って薬の怖さを味わえ!」と叫びたいです。友人も「薬をやめろ」というのですが信頼できるのはお医者様しかいませんよね?

  • ドグマチールとパキシル、残すならどっち?

    うつ病を3年ほど患っていますが、通院を続けるうちにだんだんと処方が増えて行き、今ではまるで建て増しを繰り返した温泉旅館のようにごちゃごちゃになっています。 具体的には… ●朝 トフラニール25mg セルシン5mg リボトリール0.5mg インデラル10mg ●昼 トフラニール25mg ●夜 トフラニール25mg セルシン5mg リボトリール0.5mg パキシル40mg です。ちなみに今日トフラニールを処方される前はアモキサン25mgが処方されていましたが、動悸(頻脈)、不安、焦燥、混乱、発汗などのセロトニン症候群様症状が出たためトフラニールに変更になりました。 基本的に抗うつ薬は1剤でよいとされているそうなので、次の診察で処方を整理してもらおうと考えています。 たとえば、リボトリールとインデラルは、アモキサンの悪影響を抑え込むためだけに使っていたものなので、処方から外してもらう予定です。 また、セルシンについても、今回より以前にアモキサンを処方から外した際にまっっっったく抗うつ効果が見られなかったことから、同じく処方から外してもらいます。 すると残るはパキシルになりますが、SSRIであることや、上述のようなセロトニン症候群的な悪質な副作用の懸念が無いことから、残すならこれかなぁ、と思っています。ただ、容量が多すぎると思うので、容量を少なく抑えて様子を見る予定です。 さて前置きが長くなりましたが、伺いたいのはその先の展開のことです。パキシルをそのまま使い続けるというのが一つの選択肢ですが、離脱症状などあまりいいうわさも聞かない薬なので、長期間服用し続けることに対する懸念があります。 そのため、パキシルは減薬・断薬していき、他の抗うつ薬、たとえば以前に処方されていたドグマチールなどに戻すというのが二つ目の選択肢です。ただ、こちらはこちらで効き目が弱すぎる、セロトニン症候群の可能性がある、などといった懸念があります。(しかし、うつの症状自体はかなり抑え込まれており、弱いお薬でも十分やっていけそうな予感もしています) この二つ、低容量パキシルを継続するか、ドグマチールに置換していくかで迷っているところです。 みなさんはどうお思いになりますか?お考えをお聞かせください。 あるいはこの2つ以外の選択肢があるようでしたら、教えてやっていただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • パキシルを医師に処方してもらいたいのですが

    長いので最初に質問したいことから書きます。 どうしても「パキシル」というお薬を処方してもらいたいのですが、どうすればいいでしょうか? メンヘル友人にも医者に「パキシルをもらいたいのですが」 と言っても患者が勝手に自己診断するなと言われてもらえなかったそうです。 こういう言い方はすごく抵抗はあるのですが 「嘘も方便」という言葉もありますし、 医者にどのような症状を訴えれば「パキシル」を処方してもらえるのでしょうか? 20歳♂の大学生です。 鬱病で現在学校を休みがちでこのままでは学校を辞めるしかないと思っています。 現在はドレドミン、アモキサン、ソラナックスという薬を飲んでます。 でも、効果がなく自殺願望や自殺衝動が頻繁に起こります。 仕方がないので酒、タバコ、ヤケ喰いでなんとか抑えているのがやっという状態です。 このままでは規則正しい生活なんて送れるはずもなく、 正直言って自殺するのも目に見えているのではないかと思います。 周りの人からも言われました。 メンタルヘルスが関係で知り合った仲間に「パキシル」という薬が非常に効果があるので勧められました。 いろいろネットで資料を読みましたが、セロトニン欠乏症というのにかなり当てはまり、「パキシル」という薬がセロトニンに効いたというお話をたくさんの方から聞きました。 パキシルについては賛否両論があり、 副作用があるそうですが、そういうのは覚悟の上です。 その辺はもちろん自己責任です。 とても真剣に悩んでいます。 自殺なんかしたくないです・・・。 したくないのに・・・。 どうか助けると思って、回答よろしくお願いしますM(_ _)M

  • パキシルCR副作用のみ効果無し

    抗うつ薬パキシルCRを飲んでいる(いた)方にお聞きしたいのですが 私は40代男性なのですが現在社交不安障害で病院に通い パキシルCRという薬を処方されています。 今年の2月15日から12,5㎎ 2月22日から25㎎ そして3月15日から37,5㎎を服用しています。 今現在で33日(本日の服用分はまだ)服用したことになるのですが 副作用ばかりがあって薬の効果をほとんど感じられません。 今ある副作用は 日中の眠気、霧視、射精障害、中途覚醒です。 飲み始めや容量が増えた時などは下痢もありましたが それは現在落ち着いています。 病院の先生に聞けばと思われる方もいるでしょうが おそらくは効果が人によるでしょうし 次の通院時効果が無いと言えば おそらくもう2週間そのまま様子見か 50㎎に増やして2週間様子見の どちらかになると思います youtubeなんかで精神科の先生がやってる動画や ネットで書かれている情報を見ると 情報が色々あって 1か月で効果が有るというのと3か月服用しないと効果が出ない という人がいたりで誰が本当のことを言っているのかわからなくなりました。 もしかしたら薬自体が有っていないのかもしれません 副作用も全然我慢できる範囲なので様子を見てくれと 言われればそれでもいいのですが パキシルCRを服用していた方の体験談等が聞きたいです。 私みたいに30数日以上服用してまだその後に効果が出たとか 37,5㎎か50㎎に増やしたら効果が出たとか それから副作用もいつか完全に消えるのか それとも飲み続ける限りは付きまとうのかとか 色々教えてください。 宜しくお願い致します。