• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どちらの母親のほうがマシですか?)

どちらの母親が最低なのか?

momoitukaの回答

  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.7

そういう類の子供を相手にお仕事されていらっしゃる方なら なお更の事。 どっちがマシか?なんて考えに達するのは いけないんじゃないでしょうか。 どっちも悪いと思うなら どちらも子供にとって悪影響だと毅然とした態度で受け止めるべきでは? 大体 子供にとってマシかマシじゃないかなんて疑問は持たない方が良いです。 そういう御仕事をされていらっしゃるなら余計に思わなきゃ。 子供にとったら ドンナ親だって親は親。たった一人しか居ない大切な親です。 どんなに憎んだって憎みきれるモノじゃない。 憎まなきゃならないような生活をしている親を持ってしまった子供に対して 不幸なのはどっちの子供もおんなじです。 他人が 見比べるべきものでもありません。 他人が思っている以上に子供は深いキズを負っている筈です。 ただ、環境に寄っては 祖父母や親戚縁者が代役としてしっかりと その子供を守ってくださるかの違い。 だからこそ他人がどっちがマシかなんて疑問を抱く事自体間違っている。 そういう関係の御仕事をされていると 疑問に思うような親達ばかりの中で混乱するのは理解できます。 慢性化してしまって何を一番に考えなきゃいけないのか 分からなくなってきたりもします。 常識的な判断で助言しても 誤解を生んで包丁を向けられたりする事も実際にはあります。 ご苦労なお仕事だと思います。 携わっていらっしゃる方々を尊敬も出来ます。 行政や書式や法律は 矛盾だらけですモノね。 事が起きれば頭を下げざるおえない立場で。 絶対に 間違えないで下さい。 子供にとって ドンナ親が一番いいのかなんて その子供が生涯を終えるまで分からないのです。 その中で判断していく難しさはありますが 一本の筋を揺らぎ無く通し続ける事。 間違っていたら身体毎体当たりでブツカル勢いできちんと向かい合う事。 子供の感性を見守る事しかできないのです。 比べてはいけないのです。 失礼致しました。

noname#191539
質問者

お礼

ご丁寧なご回答ありがとうございます! おっしゃる通りですね、見比べる行為が間違っているかもしれません(ノ_<) こういう仕事をしていると、色々な親を比較して、、という課題的なものもあるんです…>_<… 色んな角度から見て、様々な案をだし、そのこどもの立場になる。みたいな感じです。 気分を害させてしまう質問でしたら本当にすみませんでした。 ご丁寧なご回答ありがとうございました(ノ_<)

関連するQ&A

  • 母親が変われば子も変わる?

    ママ友って皆さんいますか?。 私は、子どもの頃から団体で行動したり、仲のいい友達グループに入ったり・・・あまり好きではありません。 どちらかというと、一人の方が気が楽だし、好きです。 でも、子どもがいる以上、周りのママ達と話を合わせたり、くだらない世間話や誰かの悪口に付き合ったりしないといけないし、 それが、とてもストレスです。 だから、私は一人で(子どもがいれば二人)いることが多いです。 そのせいか、子どもも一人でいることが多い気がします。 私が、人と合わせるのが苦手なので、子どももそうなってしまったのでしょうか。 保育園でも、おしっこにいきたい、と言えなくてもらしてしまったり、 お友達と一緒に遊びたくても、自分から遊ぼう、と言えなくて、 泣いてしまうこともあるようです。 母親がこうだから、やはり子もそうなってしまったのでしょうか。 母親が変われば、子どもも変われますか?

  • 母親になれていないのでしょうか

    来春2歳になる双子がいます。生まれてから専業主婦なのですが、1歳半過ぎてから子どもの自我が出てきたり、風邪ばかり引いています。特に今月は毎週家族の誰かが風邪を引き、移し、移され、自分も熱があったり、きついときの家事育児はとても辛いです。自分の体を休めることもできず子どもに振り回させる日々。家族健康な時はいいのですが、自分が疲れていたり、体調が悪いとつい夫に愚痴を言ってしまったり、ネガティブになって夫を不安がらせてしまいます。自分の時間が欲しくて子どもたちが寝てからネットや読書やマイタイムを過ごすと睡眠時間が足りなくなって次の日がきつい。普通は一人の子の育児になれた頃二人目ができて、だんだんと経験も加味されて母親になっていくのかな、と思いますが、私の場合一気に二人子どもができあまりに家庭環境が変わり、自分が追いついていないのかな、と感じたりします。夫には、独身時代と変わらない、母親になりきれていない、自分自分が抜けない、子ども中心になっていない、保育園の先生みたいだ、などかなり辛辣なことを言われへこんでいます。更に母親として一流になって欲しいみたいなことも言われプレッシャーになっています。もちろん産んですぐに母親になれるわけではありません。だんだんと母になっていくんだと思います。それでも私は甘えすぎているのでしょうか。専業ママに向いていないのでしょうか。皆さん、(双子のママさんも)は子どもに時間を吸い取られて自分自身をどのように自己管理とマイタイムを確保しているのでしょうか。

  • 母親失格

    母親です。 小学校高学年以下3人の息子がいます。 上2人は料理以外の家事はほぼ完璧です。 主人は激務で私もパートに出ています。 元々 専業主婦をしていてパートに出てから2年経ちます。 朝起きれない。 外面は良く家ではイライラしっぱなし。 家事もおろそかに動けない時間が多い。 お手伝いと称して子供たちに家事をお願いしてしまう。 子供たちは大好きだけど八つ当たりして蔑ろにしてしまう。 他 母親失格だと思えることが多々あります。 元々はそれなりに家事も育児もこなす普通の母親だったとは思うのですが 専業主婦の時に主人といろいろあり放棄ぎみになりました。 子供たちに対してもです。 ダメ母だと思いながらも変われません。 以前も同じような質問をしたことがあり 息子3人 主人が激務 働きながらは大変 と皆さん優しい回答ばかりで励まされて少し気持ちも楽になったのですが やっぱり何も変われずで。 こんなになってしまったのにも私なりの言い訳は沢山あるけど それはやっぱり言い訳にしかならなくて… 仕方ないなんてことないんですよね。 変わりたいんです。 厳しいお言葉でもいいのでご助言頂けないでしょうか?

  • イライラしている母親より保育園に預けたほうがいいですか?

    今日旦那に泣かされました。 以前相談しましたが、わが子はかなり手がかかります。わが子は一歳四ヶ月になりますが、今日も朝からキーキーと金切り声をあげて、抱っこしていないと泣き、イライラしていました。 土日旦那がいる時は普段よりひどい感じです。 いつもは一人でまだいい子なのに、どうして旦那がいるのにいつもより抱っこ抱っこなの?なんで旦那は家事もしていなくて育児だけしていればいいのに、普段よりキーキー言わせるのだろうと思うと、さらにイライラしていました。 普段も家事が進まず一日に一回は勘弁してほしいくらいイラつきます。やはり他の子とは少し対応を変えていかないとやっていけない感じです。 旦那はそれを理解できないみたいです。ママ友の家に遊びに行くとわが子は不安のためか、私から離れず、遊ばないので、暇だし不安だからお菓子を食べ続け、水分を取り続けます。結局遊びに行っても、私達だけ取り残されている状態です。だから控えていましたが、それを旦那はいいように思っていないようです。 子供のためによくないと。私の我慢が足りないと。 でも私は子供のストレスと私のストレスを考えると行かないほうがいいと思っていました。 旦那は保育園に預けたほうがいいと言います。私と赤ちゃんを離したほうがいいと思っているみたいです。 それは私が育児が大変だから、少し休んでという意味ではないようです。 毎日帰ってきた旦那に「今日はこんなに大変だった。友達の家でこんな様子で大変だった」と大変な話を聞かされて、それが嫌だったとの事。こんなイライラしている母親に育てられたらこれからどんな子になるか不安だとの事でした。 愕然としました。私はこの手のかかる子供をどうしてうまく接しようかと、公共機関に悩み相談に乗ってもらい、イライラを解消するために電話相談に乗ってもらったりいろいろと努力してきました。手のかかる子供と毎日一緒でよく頑張っていると思ってくれていると嬉しいと思っていましたが、全く予想外でした。そんな風に思われているだなんて、悲しいし、辛いし、これからどう旦那と接していいかわかりません。 旦那の言うとおり保育園に預けても、私は母親失格を認めることになりますし、そんな気持ちで預けても、毎日母親失格と思い続け、旦那にも子供にもどう接していいかわからなくなりそうです。 預けたら楽になるのかもしれない。けどこんな気持ちで預ける事を始めてうまくいくのか心配です。

  • 母親が働くこと

    こんにちは 月並みなご相談ですが、旦那が家事をしてくれません。 フルタイムの共働きで3人の子どもがいます。 私は1人目を出産するまで約10年間働いておりました。 仕事が好きでバリバリ働いており当時は旦那より倍近く収入がありました。 しかし、私の意思で産休をとりさげ、退職いたしました。 3人の子どもが保育園に行きだして、時間ができたのでまた働きたくなり 2年前今の会社に勤め始めました。 30代半ばでの再就職はたいへんでした。 給料は1/3に減り、条件は悪いですが、定時で帰り、比較的休みもとりやすい会社なので、満足しております。 仕事を始めるときに旦那に家事を分担したいと申し入れました。 しかし3日坊主。何度頼でも3日坊主。挙句の果てには義母に私が家事をしないと愚痴る始末。 今年は地域の町内会の役もまわってきて、週末のどちらかはほぼボランティア業。 それも手伝ってはくれません。子供たちはまだ小さいのでママいかないで~と泣きます。 育児、家事、ほぼ一人でやっています。 幸いなことに私の母が近くに住んでいるので、たまに甘えさせてもらっています。 旦那も決して遅く帰ってくるわけではないので、家事を手伝ってほしいです。 帰ったら当たり前のように食卓に付き、飯をくらう。後片付けはわたし。 たまに子供たちをお風呂へいれますが、子供たちがママがいい~というのでほとんど私です。 私は家で座っている時間などなく、立ちっぱなしの生活。 旦那は私より遅く起きて、早く寝る。 それでも好きな仕事をしていくために我慢すべきなのでしょうか? 義母は子供たちがかわいそう。母親がそんなに働いてどうする? 女はふつうパートだけでいい。散々言われました。 私の仕事は出張もあるので、その時には義母にもお世話になっております。 これからも協力を得たく、波風はたてたくありません。 旦那に嫌悪感を毎日感じ、今ではほとんど口をきいていません。 いっそのこと浮気でもして出て行ってくれないかと願うばかり。 こんな家庭で3人の子どもたちに悪影響を与えていないか心配でたまりません。 最近真ん中の4歳の子が夜泣きをするようになりました。 2~3日で収まったのですが、こんどは急にうんちをトイレでしなくなるという不安定な状況です。 家庭でのストレスを与えてしまっているのかと不安になります。 長々と書きわかりにくい点もあると思いますが、みなさんのご意見お聞かせください。 仕事を続けたい、子供たちに愛情ある環境を与えたいという思いを 保つにはどうしたらよいでしょうか?

  • どんな母親でもママ大好きは本当?

    子供はみんな、どんな母親であろうとママ大好き!だと聞きますが、それって本当でしょうか? 私は左半身マヒのしょうがい者で、うまく抱っこもしてあげられず、 毎日のように叱られ怒鳴られています。その様子をふたりの息子たち(上3歳下2か月)も見ています。 危ないから子供に触るなと言われたこともあり、 確かに子育ての面ではもちろん家事もうまくできないことのほうが多く 母親らしいところがふつうよりずっと少ないです。 とても不安です。

  • 母親が一人の時間がほしいと希望することはおかしいこと?

    3歳と5歳の男の子を持つ母親です。 主人は個人自営業で、私は派遣、子供は保育園に預けています。 主人は仕事が忙しく月に2日程しか休みがありません。家族で出かけることは2ヶ月に1度程、残りの休みはパチンコ、今日もパチンコで私は子どもとお留守番。 普段は7時頃に帰るもののTV中心。CMの間は子供に接してくれます。家事は一切協力ナシで、好きなTVがやっていなければ子供をお風呂に入れてくれます。夜友達や会社の人と飲みに行きたいというとものすごく嫌な顔をし、お前は母親なんだぞ、と反対。それでも忘年会は許してもらったのですが、10時近くに帰ると、遅いとものすごい剣幕で怒られました。 私は一人の時間が欲しく、家にいると息が詰まりそうです。 主人に気持ちを伝えると、「土日に子供連れて公園行って、子供を友達同士で遊ばせて、子供そっちのけで主婦同士話を楽しんでストレス発散できてるだろ?俺が仕事しているときに。それはストレス発散だろ?買物も子供と行って来ればいいだろ」と言います。 「子供と離れて自分の時間が欲しい」というと「ママはお前達と離れたいんだって、一人のほうが好きなんだってさ」といい、「私は自分の時間が無くて、洗濯物をたたみながら見るTVが唯一のたのしみなんて息が詰まる、理解して」というと、「俺は大黒柱として家族を養って、毎日外でストレスをためている、そんなに言うなら俺が仕事やめて主婦になり、家事もやるから、お前が外で俺と同じように稼げ」といいます。 話は平行線。一人の時間がほしいと言う私はわがままなのでしょうか。家族に癒しを与えられない私は主婦失格なのでしょうか。。。

  • 保育園入園させようか悩んでいます。

    2人目の子を考えながら、保育園に入れるかどうか考えています。 いろんな人に相談してみましたが、家で見たほうがいいという意見が多いので踏み切れずに、保育園入園申込書を出すにいたっていません。 子どもにとっても母親と2人きりで買い物や家事で半日を過ごすより、友だちと十分に午前午後と遊べる方がいいのでは・・・・と思ってなりません。そして、私自身が何かやりたい仕事や目標があるわけではありませんが、外に出て働きたいという気持ちがあります。   今しか一緒にいれないのだから・・・と言われたりしますが、幼稚園ママになる事に不安なのです。たった2年間ですが主婦をしてママをしてきましたが、さっぱりとした保育園ママの方が自分らしくいれると思うのです。   2人目の事をどうこう考えず保育園の申込をしたらいいでしょうか? ちなみに、就労証明は実家の親に書いてもらいました。子どもと一緒にいられない?母親失格?いろんな思いで悩んでいます。何かアドバイスありましたらお願いします。また同じ様な思いをお持ちのおかあさんいらっしゃったら意見を聞きたいです。

  • 保育園入園

    2人目の子を考えながら、保育園に入れるかどうか考えています。 いろんな人に相談してみましたが、家で見たほうがいいという意見が多いので踏み切れずに、保育園入園申込書を出すにいたっていません。 子どもにとっても母親と2人きりで買い物や家事で半日を過ごすより、友だちと十分に午前午後と遊べる方がいいのでは・・・・と思ってなりません。そして、私自身が何かやりたい仕事や目標があるわけではありませんが、外に出て働きたいという気持ちがあります。   今しか一緒にいれないのだから・・・と言われたりしますが、幼稚園ママになる事に不安なのです。たった2年間ですが主婦をしてママをしてきましたが、さっぱりとした保育園ママの方が自分らしくいれると思うのです。   2人目の事をどうこう考えず保育園の申込をしたらいいでしょうか? ちなみに、就労証明は実家の親に書いてもらいました。子どもと一緒にいられない?母親失格?いろんな思いで悩んでいます。何かアドバイスありましたらお願いします。また同じ様な思いをお持ちのおかあさんいらっしゃったら意見を聞きたいです。

  • 良い母親?

    もうすぐ5才と、3才の年子姉妹の母親です。 私は最低な母親…。 子供たちは、なーんにも悪いことしてるわけでもないのに、私のイライラを感情的に子供にぶつけてしまって、怒鳴り散らしてしまっています。 長女は4月から入園。 もう、平日の昼間は今みたいに一緒に過ごすことなんてなくなる。 一緒に過ごせた時間はとても貴重だったのに、私は…長女にはこの5年間、次女には3年間、何だか怒鳴ってたばかりだった日々が多すぎて、母親としてちゃんとやれてたのか、怖い存在になってしまっただろうなとか、もっと笑顔で過ごせば良かった。 …と後悔でいっぱいです。 やり直したいくらいです。 今さら後悔したって、やり直しがきくわけでもないけど、本当に自信がないんです。 遊び相手になるのもめんどくさく、『後でね~』とか『二人で遊びな~』と言ってしまってます。 それに長女は最近よく、『ママのお腹に入って、またおっぱい飲みたいな~』と言います。 今の生活が嫌で、もう一度お腹に戻れば何か変わってるかもなんて思っているんですかね…。 どんなに怒鳴り散らして、涙を流させてしまっても、『ママの隣でご飯食べる』と、娘たちが二人してテーブルに座る位置決めの取り合いをしたり、『今日はママの布団で寝る。』と、これまた寝る場所の取り合いを毎晩してます。 私はこんなにダメな母親なのに、どうして…。