• ベストアンサー

年金受取口座

よく銀行で 年金受取キャンペーンを 積極的にやっていますが 年金受取に指定すると 銀行側は何かメリットがあるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

年金受給者は(失業がないので)一生入金が途切れることがありません。 今まで貯め込んでいる貯蓄をひとまとめにしてくれて信託財産管理とその先は遺産相続のお手伝が出来たらという皮算用ではないでしょうか。

noname#179593
質問者

お礼

定期的に途切れのない 入金は大きいようですか。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.4

口座が継続できるからでしょ。積立預金者は失業や転職すれば切れる。でも、年金は死ぬまで送金される。これの振込手数料が毎月入ってくる。国(年金機構)からだといっても、ただで振り込んでいるわけではない。老後の資金であればメインバンクとして利用される。金の動きがある。銀行は、客のふんどしで相撲を取っている商売。人の金をさも自分(銀行)の金のようにして、ほかに貸してその利息を稼ぐ。悪く言えば卑しい職業でもある。そのくせ、銀行員は、民間企業より給料がいいのはおかしいと思いませんか。人の金をあずかっていながら横柄な応対する行員もいる。

noname#179593
質問者

お礼

私もあなた様と同意見です。 》銀行員は、民間企業より給料がいいのはおかしいと思いませんか。人の金をあずかっていながら横柄な応対する行員もいる。 回答 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • itou2618
  • ベストアンサー率26% (319/1209)
回答No.3

銀行は金余りで預金を集めても貸すところなく、資金運用に苦労していますけど、やはり資金量が銀行の格付けや信用の源ですから、ライバル行より少しでも多く預金を集めようとしているのです。 そして、年金受取を指定してもらえば、あとはセールスの手間をかけることなく毎月に銀行に入金されますから、仕入れコストの安い資金を調達できることになります。

noname#179593
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

定期的に入出金がある→将来その方のメインバンクなる可能性がある→他の自動振替や定期預金・融資等が期待できる

noname#179593
質問者

お礼

定期的な入金は大きいようですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年金の受取口座

    先日、該当年齢になったので厚生年金の請求手続きに福島県のA年金事務所に出向きました。その際、年金の受取口座をSBJ銀行本店の普通預金口座で申請したところ、SBJ銀行は日本年金機構のリストにはなく受取口座として指定できない事を指摘されました。受取なので、普通の金融機関の口座なら、どこでも構わないはずですが、なぜこうなっているのかをご存じの方、解説をお願いします。

  • 銀行や信金が年金口座に積極的なのは?

    銀行や信用金庫はどこも年金の指定口座を積極的にアピールしていますね。年金受給者の私の両親も粗品をくれたり金利が良かったりより良いサービスの良い銀行を選んでいます。両親が「〇〇信金は誕生日に粗品をくれるけど△△銀行は年金受給者の預金金利がアップするから銀行変えようかな~」って悩んでいます。 私も銀行に行くと店員さんに「将来、年金をお受け取りになる時はぜひ当行で!」とすすめられます。 銀行や信金は年金指定をすると良い事があるのですか?

  • 高齢の母の年金受取口座国民年金厚生年金

    94歳の母親が、年金の受取口座を国民年金の分と厚生年金の分とを 異なった銀行口座で受け取りたいと言っていますが、可能ですか?

  • 年金の振込み(受け取り)銀行口座はどれにすべきか

    私はもう少しで62歳になります。 今まで、厚生年金に10年と少し加入しており、30歳代の半ばごろから自営業になって、それからは国民年金です。 昨年の60歳になって、私の国民年金の支払い義務は終わりました。 それで、数日前ですが、厚生年金(書類は妻が見ている(持っている)ので私はよく分からないのですが上記の10年間分の特別枠のような年金?)の支給の手続のお知らせの通知が来まして、その通知に「厚生年金を支給してもらう手続」をしろと書いてあるので、それをしようと思います。 そこで、その年金の振込み(受け取り)用の銀行口座をどれにするのがよいのか、ということで、質問です。 私の妻は、自分が管理している家計の銀行口座にした方がよいと勧めてきます。 しかし、私は、妻が管理している銀行口座は、通帳など見たことも触ったこともないのです。 私としては、今も自営業で働いていますので、妻が私の厚生年金(上記のように10年分なので少ないでしょうが)を生活費に当てたいということは、反対しません。 しかし、年金は「死ぬまで」なので、私が80歳くらいになって動けなくなったとき、又は妻が先に死亡したとき、私の年金が入ってくる銀行口座が私が通帳など見たことない銀行口座だという事態は、かなり心配です。 私が妻より長生きをする可能性を考えると、妻が管理する銀行口座よりも、私が個人で管理している銀行口座の方がよいのではないかと思いますが、皆さまは、どうお考えになりますか? どうされていますか? 参考となる情報・ご意見をお教えください。

  • 年金の受取口座を解約してしまいました

    先日年金の受取口座の変更の申し込みをしたのですが、 すぐに次の金融機関に年金が入ると思い、 口座を解約してしまいました。 8月15日からしか入らないそうなのですが、 振り込まれなかった6月分の年金はどうなるのでしょうか? 生活もありますので、教えてください。

  • 年金受け取り銀行のへんこう

    年金受け取り銀行を変更するには、どんな手続きが必要でしょうか

  • 年金受け取りについて

    年金受け取りについて 現在、働きながら報酬比例部分を受け取りをしていますが、先月から年金を満額受け取れる歳になりました。厚生年金になるのですが現在は厚生年金を納めながら仕事をしています。年金と給与を合わせて月28万以下になるぐらいなのですが、年金を満額受け取る場合には何か手続きが必要でしょうか?

  • 年金の受け取りは、じぶん銀行や住信SBIネット銀行で出来ますか?

    年金の受け取りは、じぶん銀行や住信SBIネット銀行で出来ますか? 金融機関を一つにまとめたいと思っています。 振込みやATMで利便性の高いネット銀行で年金の受取が出来れば嬉しいと思っています。 ただ、一年前はイーバンク銀行では年金の受け取りが出来なくて、新生銀行では出来ました。 詳しい方の情報を下さい。よろしくお願いします。

  • ヤフーかんたん決済の受取口座

    ヤフーかんたん決済の落札者からの受け取り口座にイーバンク銀行は指定できますか? 詳細を確認したら、「全国の金融機関」となっていましたが、ネットの銀行は大丈夫でしょうか?ちょっと不安なので、知ってる方教えてください。

  • 国民年金受取方法

    両親の年金の受取ですが、現在銀行口座に振り込みで お願いしています。 その受取方法を手渡しか郵便局での窓口で受け取ることは可能なのでしょうか? 両親が高齢のため銀行が離れているため近くになる郵便局で受け取れるならそうしたいと言っております。 (郵便局には口座はもっておりません) どなたかご存知のかた教えてください。 宜しくお願い致します。