• ベストアンサー

公式サイトの放送の録画の通訳は、違法ですか?

韓国放送を録画して、自分が言葉がわかるように字幕をつけたのですが、これを、同じ公式放送を録画した方に、字幕ファイル(日本語文字データー)をあげるのが違法というようなアドバイスを受けたのですが、同じ録画を見ながら、チャットなどで言葉を通訳してあげることも違法なのですか? これは、本人が公式サイトの録画をしている親しい友人に対してです。 違法ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

chie65535さんの回答で、翻訳しただけで違法になるとありますが、そんなことは有りませんのでご安心ください。 その定義で言ってしまうと、脳内での日本語化も翻訳の内に入りますので、2か国語を話せる人のほぼ10割が犯罪者になってしまいます。 さて、本題です。 >字幕ファイル(日本語文字データー)をあげるのが違法というようなアドバイスを受けたのですが、 これについては、放送元へ許可を取れば問題ありません。 この類の物であれば、メールか電話1本ですんなり許可して頂けるかと思います。 もちろんお金が絡んでいなければという前提付きですが。 >同じ録画を見ながら、チャットなどで言葉を通訳してあげることも違法なのですか? こちらは何の問題もありません。

irinoomote
質問者

お礼

ありがとうございます。 安心しました。 同じDramaを見ながら、言葉を説明するのは、問題ないですね。 助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8560/19456)
回答No.1

無断で翻訳すると(翻訳しただけで)翻案権の侵害になると思われます。 「翻訳行為」が侵害行為になるので、翻訳した結果を誰にも提示しなかった、見せなかったとしても、侵害が成立すると思われます。

irinoomote
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ニコニコ生放送の録画の違法性について

    ニコニコ生放送の公式番組(タイムシフト)を録画したいのですが、違法になりますか? 10月1日に違法ダウンロードが刑罰化されましたが、対象になるのでしょうか? ちなみにプレミアム会員限定(一部分)の動画です。

  • 字幕&バイリンガル放送で録画したものを

     ソニーのすご録(RDR-HX50)にアナログ放送時代に録画した海外ドラマが残っています。    字幕&バイリンガル放送と表示が出ているので日本語字幕で副音声の英語にして視聴したいのですが、(本放送は日本語吹き替えで特に設定を変えることなく録画しました)出来るでしょうか?  

  • 韓国の通訳者

    韓国語の通訳者として日本人で有名だと思うのは 「根本理恵」さんだと思うのです。韓国映画のほとんど 字幕担当をされていますよね。 あの方のプロフィールとか知ってる方いらっしゃいませんか? できるならあの方みたいになりたいなぁと 今勉強中なんですが。

  • dvdレコーダーは字幕放送も一緒に録画できますか

    字幕放送のついているテレビ番組をS-VHSビデオテープに録画し、再生時も字幕放送つきで見られるようにしています。でもそうして録画したビデオテープがたまって場所をとっているので、dvdに字幕放送のデータ込みで録画できるなら、dvdレコーダーが欲しいなあと思います。 そこで、 (1)、dvdレコーダーは、字幕放送のデータも込みで録画できるのでしょうか。できるとしたら、どの機種ができるのでしょうか。 (2)、たまったビデオテープを整理したいが、(1)で録画できるなら、ビデオテープから字幕放送つきでdvdにダビングできるでしょうか。 教えてください。 なお、当方のテレビは東芝のデジタルハイビジョンテレビ「28D3000」です。このテレビとdvdレコーダーをお持ちであれば、試して教えていただけると嬉しいです。

  • 文字放送のある番組の録画について可能ですか?

    ある見たいアニメ番組があり、ケーブルテレビの契約を検討しています。 その番組は四角のなかに字がはいったマークがありますので、 文字放送(字幕いり)だと思います。 多分字幕入り映画のように、台詞が字幕になっていると思いますが。 そこで録画するときに、字幕入りのままで録画できますか? 教えてください。 テレビは何にするかなど迷っているところなので (液晶テレビとふつうのビデオデッキを考えている)、 字幕入りで見る方法はおいといてください。

  • 地上デジタルの字幕放送を録画

    地上デジタル対応のテレビと録画機を購入しようと思うのですが、 家族に耳が遠い高齢者がいるため、できれば字幕放送を録画したいのですが、 地上デジタル対応録画機であればどの機種でも 録画すれば字幕データも記録されるのでしょうか? また、DVDメディアにムーブする際に字幕を付けることはできますでしょうか?(字幕消せなくてもかまいません) よろしくお願いします。

  • テレビで放送していたものを録画したファイルをファイル共有ソフトでダウンロードするのは違法でしょうか?

    テレビで放送していたものを録画したファイルをファイル共有ソフトでダウンロードするのは違法でしょうか?

  • YouTube ダウンロード違法化後の公式配信物のダウンロードについて

    ダウンロードを、私的利用の範囲であっても違法化するという法律が、今年中に成立する可能性が高いとのことですが、それ自体は大いによいことだと思います。勝手な複製により、本物の製品を買わなくなり、それによって廃れてしまっている業界も(ゲーム業界など)多数あるのも現状ですし。  動画共有サイト、つまりYouTubeに代表されるものですが、これらについても、違法に(つまり著作権などを無視して)アップロードされたものはダウンロードするのも違法になるというのはよくわかります。  しかし、専門チャンネルなどで公式配信されているPVやCM、宣伝などはそれに含まれるのでしょうか?これは、TVの録画と同じ扱いなのでは、と思ったりします。  といいますのも、最近YouTubeで公式配信されるアニメが出てきていますが、それのダウンロードはどうなるのか、と思い友人と議論したところわけのわからないこととなり、こちらで質問をさせていただいているしだいです。。  何も、インターネットに公開されているものすべてが対象ではないでしょうから、対象外だと思うのですが・・・。  おそらく適用後何らかのコピー防止措置がとられるのでしょうが、それを突破してダウンロードした場合でも、公式配信されているものは違法ではないのではないかと私は考えております。あくまでも公式で著作者の許可を得て、もしくは著作者自身が放送、公開しているTVを私的利用で録画するのと同じなのではないかと・・・。  どうなのでしょうか?質問といいがたいものですが、詳しい方お願いします。また、詳しくなくてもいろいろな意見を聞きたいので回答していただけるとうれしいです。  お願いします。

  • これは違法になるのでしょうか?

    友人が最近放送された番組を見逃したと言うことで、私が録画したものをDVDに焼いて その友人に送ろうと思うのですが、これは違法になってしまうのでしょうか? お答え頂ければ幸いです。

  • 海外の放送を日本語の字幕ファイル配布

    Dramaの言葉を日本語に訳して、字幕ファイルにして、あげるのは、それは違法なのでしょうか? 教えてください

EP-804Aの印刷指示に時間がかかる
このQ&Aのポイント
  • EP-804Aを使用していますが、印刷指示を出してから印刷開始までに2~3分程かかる問題が発生しています。
  • EP-804Aの印刷指示に時間がかかる現象に困っています。印刷指示を出してから印刷開始までに2~3分待たされます。
  • EP-804Aの印刷指示に遅延が発生しており、印刷開始までに2~3分かかってしまいます。この問題について解決方法を教えていただきたいです。
回答を見る