• 締切済み

私の同期の女性の方なのですが、

popogururuの回答

回答No.2

社会(社交)不安障害:SAD と呼ばれる症状かもしれませんね。 緊張しがちな性格、というだけならばいずれ慣れていくでしょうが あまりに支障を及ぼすようであれば受診することも必要だと思います。 治療ができるものなので、本人も苦労されている自覚があるなら 提案してあげてもよいかと。

参考URL:
http://www.sad-net.jp/whats/index.html

関連するQ&A

  • 同期の女性なのですが

    私は今年新卒である会社にはいりました。 同期の女性なのですが、すごく苦しそうな場面を沢山みるので話してみました。  その女性は狭くてシーンとした場所が苦手らしく少しでもそこにいれないみたいなんです、ただ入り口を開放したままで音楽とかをかけてると大丈夫といっていました。  先日も研修でカフェにいった時その店のカーテンを閉めたときに体調が悪いといいずっと店の外にでてました。  私はよくその女性とはなすので少しでも力になってあげたくて・・・それは重度の緊張とかなのですか? 回答をお願い致します。

  • 同期とのお付き合いが嫌です…

    ディーラーに自動車営業職として新卒で就職して、今研修中の女子です。 一ヵ月半研修はあるのですが、男性60人、女性8人で同じ会議室で一日中授業のような感じで会社の仕組みについて勉強したり、合宿をしたりバス研修をしたりしています。会社に不満はありませんが、同期との付き合いが苦手です。 合宿のときに感じたことですが、同期の女子男子はみんな、異性にい興味があってしかたないという感じでした。女子達はメイクをとると男子に会えなくなるからお風呂は最後に入る!とか、一部男子にお弁当やケーキを作ってきたり… 男子は男子で、事務職が別の職種の女子達30人を招いて飲み会を開催しとうとしていたり。異性同士一緒に帰っていると茶化したり。退化してます… 女子は女子全員で遊園地に行くから休み空けといて。とか半ば強制的に遊びたいみたいです。私は配属後同期とは県内の各店舗に一人づつ散らばってしまうし、同期は友達ではないと思っているので、あまりプライベートなことを話し合って傷なめあったり、分かちあったりとかしたくないのです…… 気が合う子がいればまた別ですが、大学時代から私は群れることが苦手で、友達とはつかず離れずというかんじでつきあってきたので、この密接な学生気分な関係についていけないと感じています。 なにか誘われたら用事があると言って断っていけばいいでしょうか?

  • 同期が気になっています

    相談にのってください! 今仕事の同期が気になっています。彼(22)私(20)です。 彼と私は同期ではありますが、働く場所が違うため日ごろはほとんど会うことはありません。会う機会は研修か、彼が入っているバレーボール部に体験で行く時です。彼とは会えば少し話す程度の関係です。 7月の上旬、研修終わりにメールを送りました。そのときに彼の地元の話になり、「行ったら案内してくれる?」と聞いたら、「案内するで、ほんまにいいとこやから」と言ってくれました。でも、彼の仕事はとっても忙しくて土日もなかなか休みがないようです。そのため、そのメール以降は連絡をとっていませんでした。 1ヶ月たち、先日mixiで日記を書いた時に「1日の会議が終わったら少しは暇になるから遊びに行こう」とコメントしてくれていました。だから誘おうと思っていたのですが…この間バレーボール部に行ったところ、一緒に行っていた同期の女の子(彼と職場が一緒でよく会うようです)とすごい仲良さそうに話していたのですが、私は変に意識してしまって「お疲れ」しか言えませんでした。相手に避けられていたような気も…っていうのは気にしすぎだと思いますが…。私の変な緊張が伝わってしまったのかなと後悔しています。 そんな状態なので、臆病になって誘おうか迷っています。ふたりで遊ぼうと誘っていいものかもわかりません。その半面、誘わないと何も始まらない!という思いもあります。女性の方なら、この状態で誘いますか?男性の方は、この状態で誘われたらどう思いますか? 長文、駄文申し訳ありません。恋愛下手な私にアドバイスをいただければ幸いです。

  • 退職後に同期から連絡、これは社交辞令?

    初めまして、km444と申します。 今回相談させていただきたいのは、退職後に同期の一人から連絡が突然きたことについてです。 入社してまだ半年の新入社員ですが、体調不良のため退職することにしました。 自分が退職する旨は同期の一人にしか伝えていませんでした。 しかし研修のため、全国各地に配属になっていた同期全員が今週集まり、 そこで私が辞めたということが同期の間で知れ渡ったみたいです。 私はもう所属していないのだし、どう思われようと思うところはないのですが、 一つ気になることが起きました。同期の一人から連絡がきたのです。 「km444さん、見かけないけれど、もしかして会社辞めた?」 私は女性ですが、その人は男性の同期で、前の研修期間に資料を貸して教えたり、 世間話をしたりと、少し直接のやりとりがあった方です。 以前体調を崩して研修会議に参加できなかった時も、大丈夫?と個人的にラインを送ってくれた人なのですが、 心配というより好奇心で様子を伺ってきたのかもしれないな、と軽く流していました。 今思うとちょっと捻くれた捉え方をしていたかもしれません。 今回連絡が来て、私は辞めたということをはっきりと伝えました。 その相手からは 実は密かにファンで、優秀な人でもっと話してみたかったから、とてもショック! と言われました。 働いていた時は余裕がなかったのですが、とても雰囲気と笑顔が素敵な人で、 純粋にもっと話してみたいなと思ったので、 今度機会があったらご飯でも一緒に行きましょう!と返信してしまいました。 誘われたら飛んでいく笑と言われ、私はあちらの都合に合わせるので声をかけてくださいと言い、 近々声をかけます!とのことでした。 そこで疑問なのですが、向こうは好奇心で私に連絡をとってきて、 社交辞令でこのような返信をくださったのでしょうか? 皆様の意見をお待ちしております。

  • 女性心がわかりません

    21の♂です。最近新卒で就職して、同じ新卒で同期入社した女性にほれてしまいました。 彼女は僕より1つ上の方で、研修の時(4月くらい)までは気さくに話をしたり、グループ飲みに行く仲でもあったんですが・・・ ここ最近になって彼女の僕に対する態度が変わってきました。 まず目を合わせて話をしてくれなかったり、向こうからほとんど話掛けてこなくなったり(他の同期には掛けたりしてますが・・・)と彼女のそんな態度にとても疑問を抱いてるんです。 最初は嫌われてるんじゃないか!?とか思ってたんですが、同期いわく「○○君(自分)はポジティブっぽい人だからうらやましい」と言ってたり、 むこうから「飲み会お疲れ」とかメールが来たりもしてるんで、嫌われてはいないのか?となんだか彼女の心理がわかりません↓ これはどういうことを意味してるんでしょうか?もしかすると自分が好きな事を気づかれてるのでしょうか??

  • 同期との付き合い方を教えてください

    新卒就職してもうすぐ1年になる23歳女性です。 私の会社は同期が文系理系含め80人程度(9割以上男性)います。 半分は理系で工場勤務なので、本社に配属された私は研修や同期飲みなどでしか接触することはなく、仕事面で関わることは1年目の今では未だありません。しかし、全体的に男女問わず学生ノリの人が多く、例えば本社配属の同期と社内でばったり会って1対1で話をしても後日他の同期や上司に簡単に自分のプライベートなことを話されてしまったり(噂になると自分のことを歪んで伝えられる恐れがある内容です)、飲み会等でも学生の延長のような接し方しかできない人ばかりだと思いました。 先日1年の総まとめとして研修がありましたが皆の雰囲気も入社当時とあまり変わっていませんでした。それぞれ自分の配属された職場ではそれなりに頑張ってはいるのでしょうが、正直、同世代の学生がこんなに子供っぽく、1年経っても学生気分が抜けていないことにがっかりしている気持ちが大きいです(勿論ちゃんと社会人としての意識を持っている人もいるとは思います)。 私は早々にそんな同期たちから自分を守る意味でも、今はお昼は同期たちと食べずなるべく自分の本音やプライベートのことを話すのはやめています。本音を言うと後々のこと、相手のことを慮らずなんでもぺらぺら喋ってしまうような同期とは仲良くしたくありませんが、彼らを極端に避けることも知らないところで噂が立つだろうし、社内での自身の立場や業務をきたすことのないように今は細心の注意を払っています。会社は割と同期としっかり仲良くしてほしいという方針らしく、社内恋愛も推奨しているような会社です。これからどうすれば良いのだろうか、と今後の自分のあり方を考えるのに少し疲れてもいます。同期との付き合い方で苦労された経験のある方、また今苦労しているけど工夫してつき合っている方、アドバイスがありましたらぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • メイドカフェの同期が怖い

    メイドカフェ2回出勤したのですが、1人の同期と馬が合わなくてやめたいって思ってしまってます。 年はその子が3歳年下なのですが、私はメイドカフェ未経験で、その子は1年以上メイドしてた経験者の子です。 お店は研修がなくいきなり本番でした。 お酒の知識がほとんどないのでお酒作りが無理で、キャスト2対お客さん1とかだとお客さんの会話に割って入れずうなずくだけの人になってしまうしで、あたふたしてまったくテキパキ動けず、狭いカウンターで邪魔だったと思います。 諦めてせめて裏仕事で貢献したいと思っておつまみ作るなりお客さん帰ったら片付けなりしていたら、それ別にやらなくていいから。と言われてしまう始末。皿洗いも一回全部洗ってから拭こうと思いタオルに逆さまにして置いておいたらなんで拭かないの?ときつめに。 あとはやったことないからなれるためにチェキ撮影頑張ろうとはじめての撮影係を受けて、優しい経験者の子にどうかなあと聞いたら、上があきすぎだからもうちょっと頭ギリギリ狙った方がいいかも。でもこれぐらいなら落書きでなんとかなる!とアドバイスを受けて次は気をつけようと思っていました。そのあと標題の同期の子が見て、チェキ上手く撮れるようになるのは慣れだよ、でも自信ないなら撮影係しなくていい。撮るの上手い子に任せるで全然いいし。と挑戦したことを否定されてしまいました。 お酒のことも教えてくださいと言ったら、知識ないなら作らなくていいと言われ。 オーナーはバーのマスターしてたので、オーナーに教えてくださいと言ってもお酒作れる女の子に聞いてと。 メイドカフェって裏はどこもこんなもんですか?仮にやめて他のメイドカフェに勤務先を変えたとして、こんなんで凹んでいたらどこも続かないですか? もし他のメイドカフェに行けばもっと和やかに働ける可能性があると言うならやめてしまいたいです。

  • クレームに対処している同期に劣等感

    今の会社に、去年の4月に転職して働いています。転職でも、新卒扱いです。 同期には、私よりも5年以上も年下もいます。20歳もいます。 同期(10人ぐらい)いますが。私は、お客とは接する機会の少ない部署で働いています。 同期の数人は、お客と接する機会がとても多い部署で働いています。 今日のできごとです。同期(年下・女性)がお客からクレームを受けていましたが、動揺せず対応していました。 私は、その場面を見て、ひどく劣等感を感じました。今も感じて、このように相談しています。 この気持ちを、どのように対処すれば良いでしょうか? よろしくお願いします。 ・私、前職で適応障害と診断され、現在も心療内科に通院。男。 ・毎日、辛く。仕事が辛く。仕事を辞めない同期に劣等感を感じています。 私も、まだ辞めていません(自信を持つべきところです)が、明日やめても不思議ではない状況です。 ・隣の芝生は青いということなのでしょうか。私だけ成長していないように感じます。同期は去年の4月から様々な経験をして成長しているように思えます。 ・一方で、私の部署は同期の中で1番大変なところだとも思っています。 以上よろしくお願いします。

  • 女性の比率の高い職場でのバイト

    私は現在大学生で塾講師のバイトを4月からやっています ただ如何せん、給料も未だ研修期間のため少なく、何か掛け持ちをしようと思っていたところ、先輩の講師の方が喫茶店でバイトをしているとの話を聞いたので私自身も(前から興味があったので)カフェ等でバイトしてみようと思い、様々なバイト雑誌等で探してみたところ、某大手カフェのスタッフ募集を見つけたので、応募する前に店を下見に行こうと思い、その店に今日行ってきました。 店は洒落た氛囲気のお店だったのですが、2・3人のスタッフが女性ばかりで正直、「ここで働くのは厳しいなぁ~」と思いました。 というのも、今まで女子と余り仲良くすることもなく過ごしてきた自分にとって、働くことになったとしても女性ばかりの職場(女性ばかりとは思いませんが、比率は女性の方が圧倒的に多いと思います)は何とも言えない違和感や疎外感を感じてしまうことにならないかと危惧しています。 正直なところ「出会いを求めての飲食業界でのバイト」というのもカフェでのバイトを選ぼうと思った理由の一つですが、いざ申し込もうとなると尻込みしてしまいます。 そこで経験したことのある皆さんにお聞きしたいのですが、黒一点に近いような状態で働いたりするのはどうなのでしょうか?違和感や疎外感をかんじないものなのでしょうか?

  • 同期社員の嫌がらせ

    こんにちは。20代女性です。 私には障害があり、声を発することが出来ません。その他は正常です。 大学を卒業し、今年お世話していただいた方のおかげで就職できました。7月に正式配属となり、受注センターというところで顧客からの注文に応じ、商品出荷の手配から、それに対する苦情の受付までを行っています。 私は電話での応対が出来ないので、FAX受注を専門に担当しています。 同期に、気性の激しい子がおりますが、入社から研修期間中までとても私に親切にしてくれていました。ボス的存在で先輩社員もたじろぐような気の強さなので、その子が私に何かと気を遣ってくれることは、私にとってとても助かることでした。 ところがある事件をきっかけに、私はその子から激しく攻撃されるようになりました。職場懇談会という何でも話せる会議では「電話受注や苦情電話処理を出来ない人が同じ給与なのはおかしい」と議題に上げられたり、「どうせ身障者を採用するなら首から下が不自由な人にしてくれないと、仕事を回されて迷惑する」と言われたりです。他の社員は激しい彼女に噛みつかれるのを面倒がったり恐れたりで何も言えず、上司がやんわりと注意する程度です。他の同期はあとで優しく声をかけてくれますが、彼女が見ているときは決して私に近づきません。 職場の飲み会はカラオケのパーティールームになったのですが、それは彼女が強引にそうしたそうです。嫌な予感はしましたが、「順番に歌う」という遊びが用意されていました。当然私は歌えませんが、「ハミングくらいできるでしょう」としつこく迫られ、泣き出したいのを意地で堪えて作り笑いするのが精一杯でした。でも、このとき庇ってくれた男性社員がなんと彼女のお気に入りの先輩で、それも気に入らないらしく攻撃は翌日からさらに凄くなりました。 最近は会社に行こうとすると頭痛や吐き気、腹痛などが出たり引っ込んだりする状態で、会社に行くのがやっとという感じです。会社を辞めようかとも思いましたが、わたしを会社に紹介してくださった方や、採用会議で他の反対を押し切って採用を薦めてくださった役員さんがいらっしゃいますから入って1年もしないで簡単に辞めることは出来ません。 彼女が攻撃してくるようになった原因は私にあります。彼女は有名大学の卒業生で、それが誇りのようでよく大学のことを話題にしていました。ある日、私は彼女が隠していることとは知らず、うっかり彼女がそこの夜学の学生とわかることを、漏らしてしまいました。自己紹介で互いの出身大学は知っていましたが、詳しいことは個人情報だからなのか、特に開示していません。私は研修講師がもっていたリストを一度見たときに夜学生だと知って、大学で苦労した仲間のように思えていました。ただ彼女はそれが凄く嫌だったみたいで、「夜間なんかじゃないわよ!」と大声で怒鳴ってそこは終わったのですが、あとで同期の子がこっそり調べてやはり夜間だとわかり、それを彼女が脅迫的に口止めして回ったということがあったのです。それから、大学の話はタブーになりました。 彼女とうまく付き合う手はあるのか、それとも辞めた方がいいのか。辞めるとしたらお世話になった方々にどのようにお伝えすべきなのか。そういうご指導をいただければと思います。 よろしくお願いします。