• ベストアンサー

ジャグラーって本当に完全確率?

ogopogo80の回答

  • ベストアンサー
  • ogopogo80
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

完全確率という言葉をどのような意味で使っているかわかりませんが、スロットの抽選を毎回一定の確率でBIGとREGを抽選している。とでも考えているならそれは間違い。 そんな単純なプログラムで検定通るなら検定落ちる台とかありませんよ。 ただ、大当たり出現確率に長期でみれば近い確率になるように作ってはいます。 10万ゲームぐらいじゃ足りません。 店舗単位でも設定通りに動かないため調整難しいのですから。

Erkin427
質問者

お礼

スロットの抽選を毎回一定の確率でBIGとREGを抽選している と、無理矢理思い込んでおります しかしその考えは違うとの事で... 実際僕も可笑しいとはおもってました しかし証拠がありません、根拠もないです 誰か知っている方がいれば...と思い質問をさせていただきました >そんな単純なプログラムで検定通るなら検定落ちる台とかありませんよ。 僕もそう思うのです 単純なプログラムではあのアフォみたいなジャグ連は発生しないと思うんですよね。

関連するQ&A

  • ジャグラーのハマリについて

    こんにちは。 ジャグラーについてですが、色んなとこ(サイトとか)でよくハマリて言葉を見ます。 大ハマリは低設定、高設定でもハマるとか。 ハマリを設定の判断基準にする人も多いと思います。 実際にあったことですが、設定6で700G以上ハマリました。 大ハマリは低設定て言うけど、、設定6で大ハマリ喰らった。あれ、話が矛盾してる・・・ その台はBIG・REG合算確率が1/134.29を大きく下回った。 質問は出玉管理のために基本スペックの確率に合わせなければいけないので、高設定でも回転数関係なしにハマるてことでしょうか? 例:設定5あるいは6で合算確率が1/135.40または1/134.29になるまで1000G以上行く可能性もある? よろしくお願いします。

  • ジャグラーの打ち方について

    ジャグラーを打ってみようかと思うのですが、少し分からないことがあります。 スロットはよく打つのですが、何故かジャグラーを今までしたことがありませんでした。 マイホにはジャグラーEXが多く置いてあるのですが、設定判別はブドウなどがあるようですが、主にREGの確率で設定判別すれば良いのでしょうか? ペカリ以外は目押し不要?らしいのですが、攻略サイトなどでは左リールにチェリーを狙うと書いてあるのですが、やはり狙うべきですか? ジャグ連とはなんでしょうか? あとジャグラーやるならこれは知っておいた方が良い!というのがあれば教えていただきたいです。 回答よろしくお願いいたします。

  • ジャグラー1G連荘

    ジャグラー1G連荘すると音楽変わってすごい印象を受けますが、 1G目のBIG連荘すると、今後のゲームの目安になるのでしょうか? 例えば、次からハマル、次も連荘しやすい、高設定台確定、など。 高設定台確定っぽいんですけど・・・

  • アイムジャグラーEXについて

    朝一から217回転回ってBB0RB0のジャグラーEXに座って49枚でBB引いたんですが…そこからさらに怒涛の69G内まででBB8連しました。 9回目は130でRB…そこからやめればよかったものの1300ハマリ…。 連している時に1回でもRBがくると大きなハマリがくるようにだいたいなると感じますがどうなんでしょうか?

  • ファイナルジャグラーで・・・

    朝からファイナルジャグラーをうったのですが、 総回転2519回 BIG11 REG4 の時点でBIG確率はよかったのですが、REG確率が悪かったので、 低設定の引強かな?と思ってやめました。 ところが、夜行ってみたら、 総回転5334回 BIG29 REG14 になっていて、3000枚ほど出ていました。 やめたあと、一気にでたみたいです。 やめ時を間違ったのでしょうか? もう少し続けるべきだったのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • ジャグラー

    20年ほどパチンコを打っておりますが、スロットはド素人です。 最近ジャグラーを覚え、ハマっております。 知人が言っていたのですが… ボーナスから128Gは熱いと言っていたのですが、本当ですか? もし本当だとすれば、128Gまでの確率はどんなものなのでしょうか? それから、もしみなさんのオカルト的な情報があればお教え頂けないでしょうか? (あまり人に教えることではないでしょうが…) 私は知人からの情報で、ボーナスから400G過ぎの台を500Gまで回すのが熱いと聞き、実戦していますが結構当たっています(たぶん偶然だと思いますが) 明日からも楽しくジャグラーを打つ為に、みなさんの知恵をお貸し下さいm(_ _)m

  • アイムジャグラーEXの出方について

    ちょっとアイムジャグラーの出方について聞きたいです。 まだたまに5スロで打ってるんですけど、20スロ打ってた時の疑問についてききたいです。 20スロでジャグラーを打っていた時なんですけど、 私が打っていたマイホールで (1)朝一から3000枚出た台がいきなりはまりの連続でマイナスまでさがる (2)3000以上回して合成が140~160の台がいきなり連ちゃん(100以内で10連とか、200以内に20連)  して出玉がマイナス域からいっきにプラス3000枚になる (3)合成200オーバーが多い(2000G~3000G回して)6500回している台が合成300オーバーもあった。 という現象。 たまにあるのならまだしも、頻繁にあるのでちょっとびっくり。 普通アイムジャグラーってこんな過激な出方は普通はそう頻繁には起こらないと思う。 ここのホールの常連たちもここは出方が変だとよくいうというか誰もがいってます。 僕も他のホールに打ちにいったのですが、比較的穏やかな出方。でした。 おおはまりした後はコンスタントにでて、過激な出方はしません。 合成も200オーバーなんてめったにない。 あらためて私がよくいっていたマイホールの出方が他のホールとは違うような気がする。 普通ジャグラーは比較的穏やかな出方ですよね? 1000はまりが(2)連続や、500オーバーが連続して続くことも普通はそうそう考えれない。 あほみたいにマイナス域から過激な連ちゃんやいっきに下降することも他のホールでは体験していない。 それとも店によってはジャグラーの出方はちがうものなのか? どうか意見おねがいします。

  • パチンコ、パチスロの確率について

    パチンコ歴5年の者です。ずっと前から気になっていたのですが、例え1/349の大海スペシャルで千ハマリを喰らう確率はせいぜい5%ちょっとですが、その割にはやけにそれ以上の割合でハマる印象があります。以前業界最大手の某店で1/315の沖縄海が2台並んで2千ハマリ(1台は2600)していたのも見たことがあります。スロの話になりますが設定1のアイムジャグラーの合成確率1/176で千ハマるのも1%にも満たない確率です。それなのに1000前後のハマリなんてよくあることだしこれだけの確率でも稀に2千近くハマることだってあります。 知り合いが「こんなに大きなハマリが頻繁に来るのは絶対おかしい、やぱりパチンコは釘だけではなく別の何かがある」、「遠隔やホルコンによる操作だ」と断言しています。私は遠隔の存在は否定しませんがどこでもやっているとは思っていませんしホルコンで調整できるなどという根拠のない情報も信じてはいません。0%ではないからと言ってしまえばそれまでですが、それにしても怪しいな、と感じてしまうのはおかしいでしょうか?ご意見お待ちしています。

  • ジャグラーについて教えて下さい

    ジャグラーapexについて教えて下さい。 先日、普通に順押しにてゲーム中、第一停止時に中段チェリーが停止しました。 やっと当たったと思った反面、apexに中段チェリープレミアムなんてあったかな?と疑問に思いました。 さらに第二、三停止、中出目はもちろん連チェリーにならず、単チェリーになり出目としては確実なリーチ目になりました。 しかしランプは点灯せず、また不可解なのが、チェリーの払い出しもありませんでした。 とりあえず定員に出目を見てもらい、メーカーにもその場で聞いた所、リーチ目でも稀に当たらないことがある。と何の保証も確信できる説明もないまま、次の回転を回すこととなりました。 今まで4号機時代から10年近くジャグラーをうってきましたが、リーチ目が外れたのは初めてです。確かにこの店では異常なハマりが激しいので怪しいなとは常日頃から思っていました。設置されているジャグラーのほとんどが設定1以下(大体BB確率が400~500、RBは設定3、4、コイン持ちはBB1回で180前後)で連と大ハマりを繰り返す怪しい仕様です。 しかし怪しいだけでは店は単なる偶然と言い張るだけなので、仕方ないと思っていました。現にそんな店は全国に沢山有ると思います。 ただ、先に述べた中段チェリーだけはどうしても納得いきません。どなたかジャグラーのリール制御等について教えて下さい。

  • アイムジャグラーについて

    アイムジャグラーEXたまに意味わからない連チャンをします。 前なんて朝一950Gまでノーボーナスでどうせ…低設定だろうと951Gでビックひいたらそこから怒涛の30G内のビック15連…。なぜ4号機のストック機みたいな出方をたまにする台があるんでしょうか? わかる方いますか?