• 締切済み

LINE

無料通話などが利用できるLINEに登録するのは無料でしょうか?

みんなの回答

回答No.2

無料ですよ! すべて無料です!ラインにはアプリもあるのですごいやって得ですよ!

ks1102
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.1

無料です

ks1102
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 登録する時無料の文字は見えたんですがあとになって心配になってきて…。 ホッとしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • LINEの登録

    LINE(無料通話ツール)を利用したいのですが 私はPCでしか利用する予定がありません というのも携帯はフィルタリングがかかっているため使えません しかしLINEの登録には携帯からしかできないようです どうにか携帯端末を使わずに登録できないでしょうか 登録さえ出来れば後はPCで利用するので問題ありません 携帯エミュレータなどを使っての登録はできないものかとも考えていますが・・・ わかる方よろしくお願いします

  • line電話のことで質問します。

    lineアプリから入って登録している友達の無料通話からかけると無料になるのは知ってますけど、無料通話の上に→ホーム→友達の携帯番号、が書かれていますけどその携帯からかけると、line電話で発信しますかとでるんですけどそこからかけるとそこからも無料になるんですか?

  • ライン

    iPhoneを購入しようと思っています。 アプリのlineの使い方についてなんですが スマホ同士は無料になると聞きました。 FOMAなど3G携帯電話でも使えるという事ですが スマホと3G携帯でも、無料になるんでしょうか? 双方が登録していれば キャリア関係なく無料通話ができますか? スマホに変更するのが初めてなので わからない事だらけです。 FOMAとiPhoneの2台を持つため 通話料金を考えてしまいます。 lineについて詳しい方がいらっしゃいましたら ご回答よろしくお願いします。

  • LINEの仕組みがわかりません。

    友達に聞いて、LINEに意味もわからず、登録しました。 しかし、仕組みがまったくわかりません。 自分の携帯に登録している人が スマートフォンを持っている人で、その人たちが、LINEに登録している 人で、あれば無料通話できるということくらいしかわかりません。 あとは、旧友につながったり、できるとかと言うことですが・・・。 なんで、友達と繋がったりできるのか、仕組みがわかりません。

  • ガラケー line

    ガラケーでlineができると聞きました。 パケ放題で大丈夫ですか? あと スマホ同士ならline?での通話無料と聞きましたが ガラケーは 無理ですよね? line登録したまま 退会せずに放置しても大丈夫でしょうか… 無知なので 宜しくお願いします。

  • 海外へのLINE通話について

    海外に住む人がLINEを登録している場合、無料のLINE通話ができるのでしょうか? LINE電話を申し込む必要はないのでしょうか? また、自分が海外に行った場合、海外に持ち込んだスマホでLINE(日本向けや、現地のLINE登録している友人向けに)は無料で話が出来るのでしょうか?

  • LINE電話

    アップデートされていたのでLINEを開いてみたら、突然LINE電話なんてものが出てきました。 無料通話はあるのにどうして?と疑問です。LINEの通話って今まで無料でしたよね、キャリア関係なく。他社にかけてもLINEなら無料でできていました。 調べてみたら、LINE電話はスマホの通話料が、最大95%OFFになるサービスです。月額基本料0円、初期費用0円、接続費用0円。携帯同様クリアな音声でご利用いただけます。通話料1分6.5円!新たに発表されたLINEの新サービスの1つ「LINE電話」がこれから使えるようになるそうですね!連絡手段といえばLINEといわれるほどですが、電話もLINEでできちゃうなんて衝撃… という記事を見つけました。すみません、少しついていけてません。遅れています。 想像ですが、LINEをしていない方にかける場合にそのような値段になるということですか? 私にもよく分かるように教えてください。

  • LINE利用の料金について

    教えてください。 スマホ(アンドロイド)を利用、今までLINEについては興味が無かったのですが「ビデオ通話」を始めようと思い、先日、設定してもらいました。 そこで次の疑問について教えてください。 Q1 設定してもらった際、自宅で利用の場合、Wi-Fi環境があれば無料といったことを聞いたような気がするのですがどうなんでしょうか。 Q2 それともスマホ料金とは別にLINE利用料が必要になるのでしょうか。必要な場合、料金はどの程度でしょうか。 Q3  「ビデオ通話」を含め、LINEを無料で利用する方法があるとか。 どのような手続き、あるいは設定方法など教えてください。 Q4  LINEでの通話のみの場合については有料なのか、無料なのか。 以上よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • LINE
  • Line(ライン)と言うアプリ

    docomo、タブレットアローズ f-01D を利用中で通話に関しては不可です。 この場合、ラインと言う、無料通話アプリをインストールしても利用できないと思うのですが、実際どうなんでしょうか? インフォメーションSでは聞くに聞けず、ここで質問させて頂きました。 同じタブ機種を利用されてる方や内容に詳しい方がおられましたら回答、宜しくお願いします。

  • LINEは、なぜ通話量が無料なのでしょうか

    私はITについてあまりよく知らない人です。 最近、LINEを利用しています。 とても不思議に感じるのですが、LINEだと、なぜ通話料が無料なのでしょうか? 通話料無料で会社が成り立つのでしょうか? また、LINEみたいなところが出てくると、ほかの電話会社の経営に影響するのでしょうか? すみませんが、お教えいただけましたら助かります。 よろしくお願いいたします。