• 締切済み

AT1.job これはウイルスでしょうか?

goold-manの回答

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

前回の質問の回答に「セキュリティ関連ソフトでスキャンしてみるのが良い」とあるのですが、セキュリティ対策ソフトを最新の定義ファイルにアップデート後スキャンしてみましたか? http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:gGr7yu02SQ0J:www.higaitaisaku.com/kakolog/cbbs.cgi%3Fmode%3Dal2%26number%3D103078%26no%3D24%26KLOG%3D3+%E6%B1%BA%E3%82%81%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%9F%E6%99%82%E9%96%93%E3%81%AB%E8%B5%B7%E5%8B%95%E3%81%99%E3%82%8B+Update+Notification+At1.job&cd=3&hl=ja&ct=clnk

mojya2012
質問者

お礼

URL拝見しましたが、ちょっと難しくて、 イマイチ何をすれば良いのかわからないのですが・・・ いくつかのアンチウイルスツールのサイトで 実行してみましたが何もヒットしませんでした。

関連するQ&A

  • ウイルス トロイの木馬 at1.job

    ウイルス トロイの木馬 at1.job 使用ソフト:ウイルスバスター 2009 OS:Windows Vista PCを立ち上げるたびに毎度ウイルスバスターがAt1.jobを トロイの木馬と判断して再起動を要求をしてきます。 いろいろ対処方法を探しているのですが正直時間本当にがないので このファイルを消せば消えるとかこれを使えば大丈夫というのはありますか? かなり不躾で失礼な質問だと思いますがどうかご回答よろしくお願いします。

  • Vistaで、atコマンドが使えません。

    こんにちは。 Vistaで、atコマンドを使った、タスクスケジューリングができずに困っています。 例えば、管理者としてコマンドプロンプトを立ち上げ、 at 17:00 1.bat というコマンドを実行すると、 「新しいジョブをジョブ ID = 1 で追加しました。」 と表示されます。 その後、タスクスケジューラの「タスクスケジューラ ライブラリ」を見ると、 先程のジョブが、AT1という名前で、きちんと設定されています。 にもかかわらず、していした17:00になっても、1.batは実行されません。 1.batを、dirのような組み込みコマンドに変えても、実行されませんでした。 タスクスケジューリングに必要なサービスは全て起動しています。 具体的には、 DCOM Server Process Launcher Remote Procedure Call (RPC) Remote Procedure Call (RPC) Locator COM+ Event System System Service Notification Service COM+ System Application を、全て起動しています。 また、タスクスケジューラでのスケジューリングは、上手くいっています。 どうすれば、atコマンドを使う事ができるのでしょうか? 何か御存じの方がいらっしゃれば、是非、情報を提供して頂きたく思います。 では、よろしくお願い致します。

  • ウィルスバスター2004のアップデートに関しまして

    こんにちは、いつもお世話になっております。 私はウィルスバスター2004を利用しています。OSはXP(SP1)です。 普段なら、アップデートを行っているときはタスクトレイ上のアイコンが地球儀マークになり、ファイルのダウンロードが終了すると一瞬タスクトレイ上から消え、しばらくすると再びウィルスバスターアイコンがタスクトレイ上に表示される、というようになるのですが。 今朝手動でアップデートをかけたところ、アップデートしている最中も地球儀マークにはならず(ウィルスバスターアイコンは表示されたままです)、ダウンロードが終了しても一瞬消えず、つまりずっと表示されたままでした。 後でアップデートログを見てみたところ、スパイウェアのパターンファイルをアップデートしたようです。ステータスは『成功』になっており、アップデート情報でもスパイウェアの前回のアップデート日時は今日になっており、0.219.00と表示されています。 念のため再起動してからもう一度手動アップデートをかけましたが、必要はないというメッセージが出ました。 これで、きちんとアップデートは行われているのでしょうか?今までになかった動作だったので気になってしまいまして……ご回答頂けますとありがたいです。

  • 印刷ジョブについて詳しい方教えてください。

    プリンタサーバは自動的に次の印刷ジョブを保存し、確認できる。と聞きました。 ・ジョブ名 ・ジョブ所有者 ・ジョブ番号 ・ジョブ・サイズ ・ジョブが提出された時刻 ・ジョブが提出された日付 質問は以下の2つです。 ①プリンタサーバから複合機に印刷キューを送るとプリンタサーバにはデータは残らないと聞いたのですが、上記の内容はサーバーに自動保存されるものなのですか? ②ジョブ名だけでなくプリンタサーバにファイル名は保存されるのですか? よろしくお願いします。

  • JOB TaskObject とは?

    エクスプローラーからツール→フォルダオプション→ ファイルの種類を見ていたら、 JOB TaskObjectの画像に×がついています。何か問題点があるのでしょうか? 解決する方法をご教授ください。 XP S2です よろしくお願いします <(_ _)>

  • ウィルスバスター2008のアップデートやり直し方

    こんにちは。 ウィルスバスターを2007から2008にアップデートしました。 すべてインストールし、パターンファイルをアップデートしようとしたんですが、アップデートパターンをインストールしている最中にPCを 落としてしまいました。 結果 ウィルスバスターを立ち上げると「前回のアップデート」の 項目が「アップデートが実行されていません」と表示されます。 そしてアップデートをしようとしても。「最新ですアップデートする必要はありません」とポップアップがでてしまいます。 多分 インストール中に電源を落としたので、アップデートファイルの ダウンロードは終わっていてインストールが終わってない状態ではないかと思います。 なのでアップデートしようとしてもサーバーにアクセスして最新のものですよといわれてしまっているのだと思います。 もう一回アップデートをやり直す方法、またはこの状況を解決できる方法を教えてください。 おねがいします。

  • コンピュータウィルスでしょうか!?

    緊急です。 デスクトップによくわからない画像や正体不明のファイルが無限大に表示されます!これはコンピュータウイルスでしょうか?そして対処法はどうすればいいでしょうか・・・ 困っています。

  • ウィルスに関しての質問です

    前略  いくつかウィルスがあるようなのです。 添付ファイル。 cltmng.exe dill32 とかいうのはタスクマネージャで起動するたびに 終了しています。 それ以外のウィルスもあるのかどうか。 よく知らないのです。 どなたか詳しい方、画像を見て。 これはウィルスというのがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • ウイルスを隔離出来ない場合

    ファイル名mmvo0.dllからMAL-NSANTJ-1というウイルスが出てきました。駆除、隔離が出来ないのでメモリ上に常駐している不正プログラム(ウイルス)を終了する方法をみて手動でしようと思ったのですが、タスクマネージャーを開いてプロセスからファイルを探したのですが見つからず困っています。対処法分かる方いましたらアドバイスよろしくおねがいします。

  • Update Notificationって何?

    WindowsXPを使っています。 最近になって画面の右下に、見慣れない赤い窓で Update Notificationというメッセージが唐突に出る様になりました。 (画像をご覧ください) 英語で内容がよくわかりませんし、発行元が何だかもよくわかりません。 このWINDOWは移動させる事もできない、固定枠の不親切な窓なので ウイルスとかスパイウェアとかそういう危険な類の匂いがするので 出るたびに×を押して閉じていますが、週に1度くらい(?)で現れます。 いったいこれは何なのでしょうか・・・?