• ベストアンサー

教えてください

hiro824の回答

  • hiro824
  • ベストアンサー率9% (3/33)
回答No.2

もっとオーソドックスな抗生物質で治ります。 ミノサイクリン等がいいでしょう。 転院をお勧めします。

関連するQ&A

  • 骨シンチグラフィー 再検査の放射線被ばく量

    家族がガンになり、近くの小さな病院で検査を受けていますが、セカンドオピニオンまたは転院を希望しています。しかし、現在の担当医がセカンドオピニオンに非協力的で、検査資料を出し渋っています。 進行性の病気でもあるので、このまま交渉に時間を費やすより、いっそ他の病院へ初診で行き、転院したいと考えています。 その際、検査をまた初めから一通りやることになると思いますが、気になるのは骨シンチグラフィー検査の被ばく量です。1カ月の間隔のみで再度、骨シンチグラフィー検査をすることになりますが、放射線量の身体への危険性はありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • セカンドオピニオンと転院

    家内の肝臓がんを手術して2か月後の最初の検査で再発していることが分かりましたので、セカンドオピニオンを聞くことにしました。 セカンドオピニオンを聞いてよかったら転院したいと思っていましたが、セカンドオピニオン同意書に、「最初から転院希望の場合は、セカンドオピニオン外来の対処になりません。一般外来を受診してください。」と記載されています。  次の件にご教示ください。 1.セカンドオピニオンを聞いて転院したくなっても、転院は無理ですか? 2.時間に全く余裕がないので、すぐに転院したいときはどのように話したらいいですか? 3.一般外来を受診して転院する場合、元の病院は今までの診療情報、検査結果を出してくれますか?  よろしくお願いします。

  • 細菌感染で困っています。

    細菌感染で困っています。 去年の12月上旬に左手の浮腫がひどくなり、近所の内科に受診したところ血液検査で破傷風菌と似た細菌に感染していると診断されました。その病院では、治療が難しいと言われ県立の総合病院へ転院しましたがそこでもはっきりとした病名を告げられずにいます。今は2ヶ月以上クラビットとタケプロンを処方されているようでここ2週間くらい副作用と思われる関節の痛みと手足の浮腫、不眠に悩ませられています。かかりつけの医師に症状を伝えても3月までいまの薬を使うよう言っています。クラビットの長期使用は危険と聞いていますしやはり違う病院へ行くべきでしょうか?

  • セカンドオピニオンについて

    私は36歳で、1週間前に乳がんの告知を受けました。 検診で要再検査になり、少し遠いですが、一番早くに検査予約が取れた病院を受診しました。 大きさは今は7ミリとの事ですが、まだ検査の途中なのではっきりした診断が出ていません。 これから検査がいくつかあり、診察は11月に入ってからになってしまうのですが、その間に進行しないのかっていう不安もあります。 告知を受けた日に、これからどこの病院で手術や治療をしていくか決めてくるように言われました。 術後も頻繁に病院に通うことになるだろうし、病院とは長い付き合いになると思うので、家や会社から近い病院がいいのかな・・・。って思いますが、ここで転院して、あとで後悔しない為にもセカンドオピニオンを受けたほうがいいのかなって思いました。 しかし、不安が・・・。 ・セカンドオピニオン希望は、どのように言えば先生に悪くとられないか?(気分を害するのではないか不安です) ・もし、セカンドオピニオンを受け、近くの病院の先生も信頼できそうなのでそちらに転院したいとなった場合は、どうすればいいのでしょうか? ・検査が終わって次の11月の診察の時に申し出ればいいのでしょうか? (進行しないか焦る気持ちでいっぱいなのですが、検査終わるまで待つべきですか?) 癌と告知され、極度の不安と恐怖でいっぱいで、文章分かりにくかったらすみません。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • クラジミアは風邪の治療で一緒に直りますか?

    クラジミアの検査を受けに行ったところ、尿を取られ、その検査結果は1週間後に出るので、それまで「クラビット錠」という薬を1日3錠1週間続けるという治療を受けました。 検査結果は陰性でした。(なんで結果が出る前に薬を出されたのかわかりませんが。陽性だった場合の治療期間短縮のためか?) で、質問ですが、 クラジミアの治療に「クラビット錠」という薬を使いましたが、この「クラビット錠」という薬は調べてみると、一般的な風邪などでも細菌を殺菌するのに出される薬のようですね。 ということは、既にクラジミアに感染していても、通常の生活の中で風邪をひいた際に病院でもらった薬の中に「クラビット錠」が含まれていたら、風邪の治療をしているうちにクラジミアも直る可能性があるということでしょうか? つまり、今クラジミアの検査結果が陰性であっても、過去にかかっていて、風邪なんかの際に一緒に治っていた、ということも考えられる、ということでしょうか?

  • 薬を出してくれる医者と出してくれない医者

    ほぼ愚痴ですが、 かかりつけの病院(A)にセカンドオピニオンを受けたいんで診断書を書いてくださいとお願いしました。 セカンドオピニオンとした病院(B)で診察を受けたときに診断書を見てビックリしたのが、セカンドオピニオンではなく、転院になっていました。 B「転院になってるけどセカンドオピニオンでいいの?」 私「はい、そういう約束だったはずですので」 B「すぐに返信がかけないんで口頭でA病院に伝えるといいよ」 ・・・ A病院の受付を済ませた後、 A「あなたは転院になってるのでうちの病院受けられないよ」 私「しかし、セカンドオピニオンとして紹介状を書いて貰ったはず」 A「(ケースワーカー)医師とどういうやりとりをしたのか分からないけど、転院扱いになってる以上うちの病院では診察できない。」 私「薬だけでも処方してほしい」 A「(ケースワーカー)診察ができない以上うちでは薬も出せない」 ・・・ 保健所へ相談しに行く 保健所の担当に薬を処方してもらえなかった旨を伝える。 保健所「電話で相談して見たところA病院で薬を処方するのは無理みたいですね。B病院を頼ってみてはどうでしょう」 ・・・ B病院へ行く B「(受付)本日の診察は終わっておりまして・・・」 私「(事情を説明)他に頼るところがないんです。薬だけでも処方してくれませんか?」 B「(受付)医師と相談してみます」 私「お願いします」 B「(受付)一週間分お薬出ます」 私「ありがとうございます」 ・・・ 上記のようなやりとりがあったのですが、色々な疑問点があります。 1.セカンドオピニオンの診断書をお願いしたのに、何故転院の診断書になっていたのか? 2.転院したものと仮定した場合でも、B病院の「口頭でA病院に説明して」とA病院の「はっきりした診断書がなければ、受診できない」というAとBの病院の温度差は何故? 3.そもそもかかりつけだったA病院で薬が出せないのに対し、セカンドオピニオンとして一度しか通ったことがないB病院では診察なしで薬を処方してもらえたのは何故か? ・・・ 色々と複雑になってしまい訳が分からなくなっています。 私的にはA病院からは見捨てられ、B病院に救われたという気持ちになってしまったのですが。 A病院は医師が説明するのではなく、ケースワーカーが説明してきたことに怒りを感じてしまいましたね。第三者が説明しても一方通行になるの当たり前だと思います。 ほぼ愚痴で申し訳ないです。 しかし、疑問に答えていただけたら幸いです。

  • クラミジアが治らない

    クラミジア検査で陽性。 クラビットというお薬を2週間飲みました。 2週間後に再検査。しかし、陽性でした。 再検査は血液検査だけでしたが、値はまだまだ高いようです。 彼は陰性でした。 彼の前といえば、もう4年以上も前のこと。 症状が出たのは4月。 病院へ行ったのは5月。 4年も前にかかってた症状が今出ることもありますか? 症状はおりものの異常です。 卵管閉鎖してるのではないかと不安です。 そして、クラミジアは治るのかも不安です。 薬がすこしは効いて値はすこし下がったようですが、まだまだなようです。 また同じ薬を出されました。 本当に治るか不安です。 もう妊娠出来ない体になってしまったのでしょうか? 治らないということは、長くもっていたってことになりますか?

  • クラミジアが再発

    今年1月にクラミジアに感染し治療をしましたが、再発してしまいました。 1)1月31日~2月13日の2週間、『クラビット100』を服用。 2)2月28日に分泌物(おりもの?)で検査をし、3月4日に陰性と結果が出て、3ヶ月後に、再検査に行く予定だった。 3)前回の感染の時、彼とのセックスは、1月25日が最後。 4)2月5日に彼も血液検査をしたが、陰性。 完治したと思い、3月18日に彼とセックスしました。「念の為にゴムをつけて」と言ったんですが、彼は「大丈夫だよ、○○(私の名前)のなら、うつってもいいよ(本心ではなく、その時の雰囲気でしょうけど)」と言って、膣外射精でした。19日夜に、カンジダ(以前、なったことがある)の症状があったので、20日に婦人科にかかり、心配だったのでついでにクラジミアの検査(分泌物をとって30分位で結果が出た)をしてもらったところ、陽性でした。 20日は、前にかかっていた産婦人科が休診日だった為、違う産婦人科にかかり、そこで同じ『クラビット100』が2週間分出ましたが、以前クラミジアにかかったことを先生に言えませんでした。 そこで質問ですが、 1.前回の薬の服用後の検査で陰性と出たが、本当は完治していなかったのか? 2.彼にもう一度、検査をしてもらうようにしたが感染している場合、潜伏期間でも陽性と出るのか? 3.血液中の抗体は、感染後(セックス後)どのくらいの時間で作られるのか? 4.前回の検査は、検査機関にまわしたので結果が出るまで数日。今回は、病院内ですぐ(30分くらい)結果が出たが、今回の検査は信用できるのか? 5.以前かかった病院の先生に相談したところ、「出された薬を飲み終えたら、違う薬を出すから病院に来なさい」と言われたが、違う薬を続けて飲むのは問題ないのか? 以上です。その他、お気づきの点があれば、よろしくお願いします。

  • セカンドオピニンオンと転院

    セカンドオピニオンだと全額自己負担ですし、最初にたまたま診てもらった病院ではなく、別の病院で治療に専念したほうがいいと考えています。 セカンドオピニオンではなく転院し、保険を使い転院先で治療していくと思いますが、最初の病院から別の病院に転院することはできるのでしょうか? 紹介状を書いてもらえますか? 最初の病院でとってもらった診断書やレントゲンは転院先に頼めば融通してもらえるのでしょうか? セカンドオピニオンは避けたいところです。

  • クラミジア 淋菌 大腸菌

    淋菌や大腸菌に過去にかかってるか調べるにはどうしたらよいですか? 感染してから気づかずに何年間たっても淋菌や大腸菌は、子宮頚管検査で陽性でますか? 不妊治療専門の病院を教えて下さい。