• ベストアンサー

退官する教授への祝い金の相場は?

大学時代の卒論の指導教官が退官する時に、卒業生・在校生から祝い金(?正しい言い方を知らず、すみません)を集めるとしたら、一人当たりいくらが相場だと思いますか? 払う必要はないとのご回答でも構いません。 できれば具体的な金額と、そのようにお考えになる理由も添えていただけると助かります。 気楽にご回答お願い致します。

  • muunoy
  • お礼率99% (123/124)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • B-juggler
  • ベストアンサー率30% (488/1596)
回答No.5

元代数学の非常勤講師です。 お金はもらいませんよ^^; 出す必要はないです。 大学からもらうでしょうしね。 あげてあります、旅行券などもいいですが、一番は「気持ち」ですよ? なんだかんだいって、花束が一番嬉しかったりしますよ。 大きいの一つとかよりも、みんなが一輪ずつくれて、最後にまとめると大きな花束! って言うのが一番嬉しいかな? (=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=) お金を出せばいい!という発想は捨ててください。 堕落します。

muunoy
質問者

お礼

ありがとうございます。先生へのお祝いは、本来おっしゃるような気持ちをこめるものですよね。 かつて、お礼の菓子折りすら一度断られ、無理に貰ってもらった教授に対する話なので、後輩が勝手に動いて何十人もいる卒業生全員に対し一人五千円も集めようとしていると知ったら、本人はどう思うか… むしろ、詐欺っぽいので、ご本人に確認した方がいいようにも思えてきました。

その他の回答 (5)

noname#181095
noname#181095
回答No.6

普通に考えれば、払う必要はないでしょうね。 余程お世話になったのでしたら、教授の好きな物をプレゼントされては、いかがですか?

muunoy
質問者

お礼

ありがとうございます。 卒業生・在校生で全員で花束くらいでいいと思っていたので、やはり一人五千円はいらないですよね… 個人的に心をこめて教授の好きな物を選んだ方が良さそうです。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.4

現金を渡す「祝い金」は必要ないですね。 むしろそれであれば、大学を辞めて時間が出来る、あるいはリフレッシュという目的を兼ねて、旅行券の方がいいかも知れません。 該当する卒業生や在校生がどの位いるかは知りませんが、例えば10万円分の旅行券としたらそれを人数割りすればいいでしょう。

muunoy
質問者

お礼

ありがとうございます。 世話になった先生なら、それぐらいが妥当でしょうね。

muunoy
質問者

補足

できれば、合計額は人数に左右されると思いますので、一人あたりの上限額の目安として妥当だと思える金額はいくらか、お聞かせいただけると助かります。

noname#178303
noname#178303
回答No.3

「教官」は、国の下にあったときの「官」という立場のときの呼称であって、法人化した後は「官」ではなくなるから「教員」と呼ぶのが正しい。

muunoy
質問者

お礼

正否はともかく、大学の教員を教官と通称・俗称するのは、かつての国公立大学だけでなく私立大学や技術を教える学校(自動車学校)の教員も含めて、のようです。

muunoy
質問者

補足

まだ「国」の下にあった時なので、指導教官と呼んでいましたが、退官?する時は、法人になったので、普通に定年退職でいいのでしょうか?

noname#178274
noname#178274
回答No.2

払う必要はないです。大学教授も、ピンからキリまでで迷惑を受ける学生も多いですからね、いい就職先が決まれば大学の卒業なんてそんなもんです、学費を請求されるのですから一部の特別職に内定してる学生を除いては迷惑でしかない。

muunoy
質問者

お礼

ありがとうございます。 書類を書いてもらったことがあり、その時は自分で菓子折りを持って行っていますし、その後何年も連絡を取っていないのに「払う必要あるの?」と疑問に思っていましたが、すっきりしました。

noname#178862
noname#178862
回答No.1

目上の方に現金は失礼ではないでしょうか? 何か教授の趣味に合わせてたモノをプレゼントしたほうがいいんではないでしょうか。 例えばお酒の好きな方だったら、有名な酒蔵の限定品など喜んでもらえそうです。 その大学の校章入りのネクタイピンなど生協で売っているなら、ついでに付けてもいいと思います。

muunoy
質問者

お礼

ありがとうございます。私には決定権はないので、いただいた回答を参考にさせていただき、助言しようと思います。

muunoy
質問者

補足

使途をはっきりさせず祝い金として一人五千円振り込むように、ゼミの後輩を名乗る中年男性から、実家に電話がありました。数十人いる卒業生から一人五千円なんて、何に使うつもりなのか、謎です。新手の振込詐欺の類?

関連するQ&A

  • お祝金

    私の妹の娘が、この春、目出度く大学を卒業し、大手企業に就職が決まりました。お祝金を送ろうと思いますが、金額の相場を教えてください。勿論、多いに越したことは無いと思うのですが・・・AKO

  • 新築祝い金

    私の両親が新築祝い金としてお金を用意すると言ってくれました。頭金に使うなり家具をそろえるなりに使ってほしいと。 そのことを主人にも伝え金額も伝えました。 後日お祝い金のことを主人の両親に話したそうです(金額は話していない)いくらもらったのか金額ばかり聞いてくるそうです 私としてはお祝い金は気持なので金額を教えるのは違うのでは?と思っています 金額を教えるべきなのでしょうか? 皆さんの考えを教えて下さい

  • 七五三お祝い金について

    私には兄2人がおります。そのうち長男の所の子供が今月七五三をやります。(上が7歳・下が3歳です)それで、次男にお祝い金をいくらにするのか聞いた所、二人分との事で4万円と言いました。でも数字が悪いという事で3万円包み、他1万円分を何か買って持参しようとの事でした。 実は主人にも姉2人がいまして、長女・次女共に今月7歳の七五三を迎える女の子がおります。夫は姉達にはお祝い金は渡さないと言っており、私の兄弟にばかりお祝い金を渡すのはどうかと思っております。 特にお祝いの席を設けるようではないので、金額的には少なくても良いのかなぁと思っております。お返しはいらない事を伝え、一人当たり5千円でどうかなと考えておりますが、このような考えはおかしいのでしょうか? もうしわけございませんが、ご回答の程宜しくお願い致します。

  • 入園祝い金について

    私には兄がいて兄には今度幼稚園に入園する子供がいます。 そこで私の母が「孫(兄の子供)に入園祝い金を渡したいんだけど相場っていくらなのか?」と聞いてきました。 いろいろ調べてみたのですが、身内がお祝い金を渡す金額の目安というのが見つからなくてわからないのです。 カバンやこれから使う実用的なものや、欲しいものを買ってあげたり赤飯たいて祝ってあげるというのもあるそうですが、母は現金をあげたいみたいなんです。 どなたか経験した方教えていただける方いましたらお願いします。

  • お祝い金について。

    お祝い金について教えてください。 今回旦那の会社の人が結婚することになり 会社の人たちみんなでお祝い金を出すことになりました。 その金額が1人3万だそうです。 ですがうちの旦那わ式にも披露宴にも出ません。 出ないというか招待状ももらっていないので出る必要がないのです。 私は3万円は多いと思うんです。 旦那は今の会社に入ってまだ1年もたっていませんし 結婚する方よりも年が下です。 このような場合なら1万円ぐらいだと思うのですが。 ですが社長が言っているから、他の人もみんな3万出すからと旦那は言います。 でも多く包みすぎても相手の方に気を遣わせると思うんです。 このような場合のお祝い金の相場を教えていただけませんか? 後、どうにかして金額を減らす言い訳というか 言い方があれば教えていただけませんか? それとも3万円出すべきなのでしょうか。 教えてください。お願いします。

  • 大学院:奨学金の推薦所見

    来春から大学院に通うことになったのですが、奨学金申請に必要な指導教官の推薦所見に少し戸惑っています。 旧育英会の1種・2種に申し込もうと思いますが、指導教官の推薦書が必要とありました。そこで、母校のHPなどを調べてみたところ指導教官の名前がありませんでした。転任されたか退官されたかだと思うのですが、こういう場合は皆様どうされているのでしょうか。個人的には、指導教官とは卒業以来疎遠ですし、もし退官されていたらご住所もわからないのでどうしたら良いのか…。

  • 弟の結婚式のお祝い金

    弟が結婚することになりました。再婚です。初婚の時は、私は20代で親と一緒に住んでいるということで、お祝い金は渡さず、品物だけ贈りました。私は現在も独身で親と一緒に住んでいます。お祝いは世帯でという考えでいくとお祝い金は渡さなくてもよいということになりますが、独身と言っても、私は39歳で、お祝いをどういう形(お金か品物か)で渡せばよいのか悩んでいます。また、お金だった場合、いくらくらいが相場なのでしょうか。弟には、今度こそ、上手くいって欲しいという気持ちがあり、お祝いの気持ちを伝えたいと思っています。どうぞ、よろしくお願いします。

  • 結婚祝い金について

    この年末に、入籍を済ませた者です。 結婚の親族からの祝い金について質問があります。 この度新たな命を授かり、バタバタの準備はイヤだったので、式は産まれてからにしようと 話し合いで決まりました。 (海外で親戚だけでやりたいと思っております。) 親戚一同にもその旨は伝えており、正確な予定がまだ見えませんので夫側の親戚からは 何名かお祝い金を頂いております。 そこで、夫の6つ上の兄からの結婚祝いについてご意見下さい。 お兄様からの結婚祝いが1万円だったのです。 私の考えからすると兄弟であったら相場は5万円くらいは包むものなのかと思っており 驚きました。 まだ式をあげていないのでこの金額というように思ったほうがよろしいのでしょうか。 夫は離婚暦があり、二度目の結婚となるので、一度目は式もきちんと国内で親戚も多く呼び 行いました。 二度目だから、この金額とされているのなら、気分的にかなり腑に落ちません。 夫は、金額うんぬんでどうのこうのいうなんておかしすぎるというのですが、その意見にも 疑問を感じます。 確かに金額で言いたくはありませんがお祝いというものは、気持ちを形にするものと思っておりましたので、所帯をきちんともつお兄様からの内容と、私の考えがあまりにかけ離れていて 戸惑っております。 こういった場合、どのように解釈しておけばよろしいでしょうか。 二度目だからなどという理由ならば、私には関係のないこと。 やはり、式を挙げるときまで待ってみるべきでしょうか。 宜しくお願いします。

  • お祝い金請求された

    私が以前在籍していたサークルのメンバーHが勤務していた自動車整備工場から独立して自分で自動車整備工場を立ち上げたのを今月初頭の新聞広告で知りました。 それから数日後、サークルの事務局長から電話でHさんが自分で自動車整備工場を立ち上げたから、サークル・メンバー・元メンバーでお祝い金出そうと言い出しました。私の脱会後はHとは一切付き合いはありません。街で会ったら挨拶を交わす程度。お祝い金を出すのを断ったら、貴方は最低!元メンバーも賛同してくれた、貴方が出さないのは非常識、かつて一緒に活動した仲間でしょ!等と私を非難してきました。 仮にお祝いを出すとしたら、金額はいくらが相場なんでしょうか? お祝いを物で贈るなら、何が妥当なんでしょうか?

  • 他大学への教授への手紙の書き方

     私は、今年でようやく大学を卒業し、引き続き同じ大学の院(文系)に 進学する予定です。  そこでなのですが、自分の研究分野において、より専門分野が重なっている他大学の教授からもご指導頂こうと思い、手紙を出そうと考えています。無論、私の指導教官も了解積みでむしろ奨めてくれてもいます。  指導教官への手紙に関しては、当相談室の他の方の質問も参考になったのですが、管見の限り、院入試に際しての場合の質問が多く、同じように適用して書けばいいのだろうか若干不安があります。(具体的には、指導してほしいと願っているのに、その大学院を受験しなかった理由を書くべきか等)  私と同じ境遇の方からの意見、あるいはそうでない方からの簡単なアドバイスでもいいので、もしいただければありがたいです。