• ベストアンサー

心療内科について教えて下さい

数年前、近所に新しく心療内科が開院しました。 知り合いが行ってみて良かったと言っており、ちょうど私も不調気味なので今度行こうと思うのですが、心療内科とはどのような診察や治療をされるのですか? また、お薬はどういったものが処方されるのですか? 一番気掛かりなのは、長期的な通院を強いられないか、お薬の止め時はあるのかなどです。そういったことが心配で、行くのを躊躇しています。 どなたか通院経験のある方、ご回答をよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

質問者さんの文面から、心の病を心配してのQではないかと思い回答いたします。そうでなければ無視してください。 私はかつてうつ病を経験した者です。 心療内科の本来の説明は下記↓で見ることが出来ます。 http://body-thinking.com/column/clm_whatispsm.htm うつ病かなと思えば、本来は精神科に通うべきでしょうが、私の場合は、近くの心療内科に通い、うつ病と診断され、治療を受けて寛解しております。 上記URLのリンクに心療内科、精神科、神経内科の違いも説明されており、その通りだと思います。ただ、街の心療内科クリニックは本来の心療内科の患者のみならず、精神科の患者も診察してくれるはずです。事実、私の通ったクリニックにも私を始めとして、精神病の患者と思われる人が多く来ていました。(街のクリニックで精神科で診療しているところは少ないと思います。)また、カウンセラーもいて、薬は処方されず、カウンセリングのみの人もいました。 初診のとき下記↓のような(実物はもっと細かいものでした)アンケートを渡され、症状をチェックされました。 http://get30.net/utsubyo/m-zikoshindan.html 最初の頃は15~20分位医師と話をするという診察でした。その後医院に来る患者が増えたため、診察時間が5分ほどに短縮されました。私は希望して薬を処方してもらい、最初の頃は2週間分、後に4週間分処方してもらいました。通院の都度、経過報告をして、不都合なときは薬を変えてもらいました。試行錯誤で薬を変えて、医師と相談しながら日常生活の改善もしながら寛解しました。 >長期的な通院を強いられないか それは患者しだいです。必要もないのに通院を強いられることはありません。いやなら通院をやめれば、追いかけてくるようなことはありません。 >お薬の止め時はあるのか 症状が良くなりその旨話せば、薬を減らすなり辞めるなり医師の指示があるはずです。私の場合は急に辞める良くない薬ということで、4ヶ月くらいにわたって少しずつ減薬してゆきました。 私の経験では以上の通りです。クリニックにより若干の差異はあるでしょうが、基本は変わらないと思います。何かお困りの症状があるなら、早く診てもらって1日も早く良くなれば宜しいかと思います。 どうぞお大事に。

CLUB11
質問者

お礼

詳しく教えて頂きありがとうございます。 大変参考になりました。

その他の回答 (5)

回答No.6

NO.4です。No.5さんの回答を読んで気になったので…。 わたしは統合失調症で精神科にかかかり、 全く別の神経の病気(多発性硬化症)で神経内科にかかっています。 精神科、神経内科、心療内科がほぼ一緒というのは間違いで 神経内科は明らかに違います。

CLUB11
質問者

お礼

心療内科は、主に、心因的な体の不調を診てもらう所だと認識しています。よって、回答者様の書かれている、全て一緒というのは間違いなのもよく分かります。 ご回答ありがとうございました。

noname#227943
noname#227943
回答No.5

精神科、神経内科、心療内科は現在ほとんど一緒です。 出される薬は抗不安薬(ベンゾジアゼピン)、抗うつ剤、まれに漢方です。 診察はそれぞれです。話を聞いて判断したり、ペーパーにチェックして提出したりです。ここはそんなに気にしなくて良いかと思います。 長期的な通院ですが、薬漬けにされて一生飲まされます、症状が軽症とか重症とか関係せず薬を一生飲むはめになります。たまにネットで減薬してくれる所があるみたいですが、現在の精神科等は減薬はほとんどしません。理由はお金稼ぎのためです。 私はそれに早く気づき転院して減薬に協力してくれる所に移りました。現在の心療内科にたどり着くのに20件以上ドクターショッピングしました。 ためしにパキシル 減薬 と検索してくさださい。先生が減薬してくれないのでみな個人で苦しみながら減薬してます。私からの忠告です。体調不良でも日常生活に問題なければ行かない方がいいです。自律神経が乱れて日常生活を送れない時は薬物治療が必要になります。しかし自分で体調が安定したら減薬をしていかなければなりません。内海 聡先生の本を読まれるのをお勧めします。精神科は今日もやりたい放題に減薬の方法が書いてます。 精神科等に通う時は治療しながらでも減薬の勉強をしておくこと。体調が安定したら減薬すること。薬は1ヶ月程度で慣れるので薬が効かないと言うと薬漬けにされ薬の量が増えます。睡眠薬は慣れると不眠になります。不眠になっても放置しとくと自然に寝れるようになるので新しい睡眠薬は貰わない。明らかに薬の処方が多い時は転院してなるべく少ない量で処方してくてる精神科等に行く事です。 薬を出すのは先生の仕事、薬を減らすのは自分の仕事、これが現在の精神科等のシステムです。 私は現在体調回復中で体調安定したら減薬しますよ。 内海 聡先生の本は全部読んでおいたらあらゆる場面で対応できます。

CLUB11
質問者

お礼

ご忠告して頂きありがとうございます。 別に、退会しなくても良くないですか?

回答No.4

心療内科も標榜する精神科にかかっていたことがあります。 でも、ちょっと話を聞いて、次は2週間後。みたいな感じでした。 カウンセリングはありませんでした。 話を聞いてくれたのは最初だけでしたね。 今は精神科単科病院に転院しています。 そこで出会った、今の主治医とは相性がいいです。 結局は相性ですね。

CLUB11
質問者

お礼

何度もご回答して頂きありがとうございます。 確かに、医師との相性は大切ですよね。その辺も見極めなければなりません。

  • ninoue
  • ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.2

そのように簡単に心療内科などに掛からないようにしてください。 日本うつ病学会自体が軽症者への安易な抗うつ薬の処方をしないようにと注意を喚起しています。 次を参照下さい。 http://okwave.jp/qa/q7980224.html 精神科での診察で

CLUB11
質問者

お礼

以前、抗うつ薬は、簡単に処方すべき薬ではないとの医師の言葉を聞いた事があります。受診するにしても、心構えと注意が必要ですね。 ご回答ありがとうございました。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

タイプは2つ。 一つは薬を処方して脳内の不活発を治療するタイプ。 抗うつ剤、入眠剤など もう一つは悩み事を聞いてアドバイスするタイプ。 薬は出ません。

CLUB11
質問者

お礼

私としては、薬とアドバイスの両方が必要です。薬も色々な種類があると思うので、自分に合った物を処方して頂きたいです。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 精神科から心療内科へ

    今,精神科から心療内科への転院を考えています。今通っている精神科は総合病院だし,治療費もすごく高いし,待ち時間等,不便な点が多いからです。ここで質問なのですが,精神科と心療内科の処方する薬はほとんど一緒なのでしょうか?現在,コンスタンという薬を飲んでおり,できれば,その薬は処方して欲しいのですが,処方されますか?また,心療内科はやはり,カウンセリングなど,一人の患者に対する診察時間も長いと思うのですが,やはりそれに比例して,診察料も高いのでしょうか?だいたいいくらくらいかも分かる方,お願いいたします。

  • 心療内科について

    少し前に体調を崩し処方を受け通院していました。 転職し、再スタートをきったのですが…数か月前から不調の波が強くなり抜け出せなくなり仕事は年度いっぱいで辞めることに決めました。 唐突なのですが、医師に罹る前に確認しておきたいことがありまして、もし、お解りになる方がいらっしゃったら教えて頂けないでしょうか? 真剣な話、心療内科では何を治療してもらえるのでしょうか?薬で何が起こるのでしょう? 調子が悪すぎて、自分の気持ちを整理することができず、友達と話していても、会社で上司と話していても、言うべきでない相手を傷つける言葉がサラサラと口から出て行き、自分でドンドン苦しくなってしまいます。この思考の安定しない頭や物事を考えられなくなった心を心療内科で、薬で治せますか?ずっと苦しくて、自分の異変に気づいているのに、元の自分にもどれなくて辛いのに、誰も誰にも解らない。まず私はどうしたら、いいのか教えてください。お願いします。

  • 心療内科について思うこと

     私は、以前、心療内科に通院したことがあります。  通院するのはいいのですが、時間も限られていますし、先生によっては、あまり理解していただけず、本当にこれでよかったのか、よくなっているのかが分からなくなることがあります。  受診が終わり、精算します。時には、薬が処方されることがあります。薬が効きすぎて、1日12時間寝たこともありました。長期間通院していると、結構な額になってきます。  そこでお聞きしたいのですが、心療内科に行って、実際精神的な病が治ったとか、何でもいいんで意見・感想を聞かせていただけるとありがたいです。  また、ケースによっては、心療内科よりも早く直るような専門機関もあるかと思いますが、もしあれば、教えていただけるとありがたいです。

  • 心療内科とはどういうことをするところなのですか?

    心療内科というところは、どのようにして治療(改善)を 進めていくところなのでしょうか。 私は、今初の心療内科に通っていますが、初診時に どういう状態なのかを軽く聞かれただけで、以降 ほとんど現状だったり、その症状の原因について等 特になにも聞かれることなく、とにかく毎度薬を処方 され、でも効果が感じられなかったり副作用があったり で続けられない薬ばかりなので、また違う薬を処方 されて・・・の繰り返しという感じです。 ことごとく薬が合わないので先生も困っている様子 なのですが・・・。 心療内科って、薬でどうにかしていこうというところ なのでしょうか?カウンセリングは特にないのが 普通ですか? 先が見えないので、違う病院にも行ってみようと思って いますが、まず心療内科がどういうところなのかを 知りたいです。 宜しくお願いします。

  • 心療内科に行きたいのですが薬を使わないで鬱?を治したいんです

    36歳男性です。最近、恋愛についてかなり落ち込み、心療内科に行こうかと思ってます。以前も行ったことはあるんですが、普通診察後薬処方しますよね?前は、ドグマチール?を処方してもらいました。今は飲んでないんですが、この薬、性欲をなくすと言うことがわかりました。なので、薬無しで診察を受けたいんですが、可能でしょうか?また、薬無しの治療には、病院以外になにかあるでしょうか?

  • 心療内科について

    私は現在心療内科に通院しています。 最初に行った所は話を聞いてくれず、薬だすだけでした。 2か所目の病院は話も目を見て聞いてくれたりや薬も必要最低限しか出さないし、診察も毎回20分前後取ってくれていいなぁと感じていたのですが・・・ 言い方がかなり上から目線できっかったりや高圧的な態度もとってきたりもするので、正直ビビッてしまう事もあります。後でもやもやしたり... 今病院変えようか迷ってます。 心療内科に通院してる方はどうやっていい心療内科を決めていますか? 口コミをみたりしてますが、中々難しくて... 色々意見が聞けたらなぁと思います。

  • 心療内科で処方されるお薬を、通常の内科で処方可能?

    こんにちは、はじめまして。 ここ数年間心療内科に通院しておりまして、数年間毎月同じお薬をいくつか頂いていました。 ただそこの心療内科にはなかなか行くのが大変で、ここ数か月は行けておりませんでした。 その結果、薬がなくなってしまいました。 それとは別で、通常の内科にも毎月通っておりまして、そちらは近所なので現在も行けることが多いです。 そこで質問があります。 1:心療内科で処方されるお薬(ドグマチール、ソラナックス、デパス、ハルシオン等)を、処方の履歴をお見せし事情を説明すれば、通常の内科で処方をしていただくことは可能なのでしょうか? 飲み合わせなどを除いて、処方可能なのかどうかという点で教えていただけたら嬉しいです。 2:処方していただける場合、上記のお薬は心療内科では各30錠分処方されていましたが、同じ錠数(日数分)処方していただけることは可能なのでしょうか? 念のためここでお詳しい方に、可能かどうかを確認してから内科に行きたいと思いますので、どなたかよろしくお願いいたします。

  • 心療内科の治療について

    最近眠りが良く取れなくて、神経科で睡眠薬を処方してもらっていたのですが、中々良くならなかったので、「一度心療内科に行ってみて下さい。」と言われ、先日心療内科の門を叩いて見ました。 正直他にも色々と悩むことがあったので、診察してもらうつもりでした。(時々記憶が消えてしまう事とか) が、「初診は40分位とりますが、次からは問診の時間はとっても10分位ですから」と先生に言われました。 で、ちょっと思ったのですが、以前知人で家から出ることも出来ないほど、酷い精神病になった時に、カウンセリングで良くなった話を聞いた事があるんです。 その人の心の病を作った根源の母親も途中からは一緒にカウンセリングを行って、母親の心の傷も癒してもらって、とても良くなった。と言うのを聞いた事があるんですが、心療内科とか、どんな治療があるのでしょうか? 先日の診察の時に、待合室で明らかに精神病の人がいらして、その方も診察室に入って10分もしないで出てきて、薬をもらって帰られてたので、どの方にも初診以外の、長時間のカウンセリングを行ってない様に感じました。 心療内科と、精神科との区別って何でしょう? カウンセリング中心の治療をする病院と、処方を中心とする病院の差?と言うか、違いは何でしょうか? 病院自体が何か違うのでしょうか? 普通の心療内科とか、精神科ってどんな治療が主なのでしょうか? ちなみに自分的には、今は薬をもらうだけで充分です。

  • いい心療内科とは?

    私は現在心療内科に通院してます。 通院は約1年で、人間関係で仕事は続いてません。 その病院は割と診察も長めに時間取ってくれて薬もあまり出さない方針?みたいで割と気に入ってたのですが... やたらここ三ヶ月仕事をはやくしろとかなり煩く言われて、落ち込んでます。 先生に出来ないと言うと機嫌悪くされたりして最近悩んでます。 病院によると薬ばかり出して話を聞かない先生もいるみたいなので、転院するか悩んでます。お金も余裕ないし、薬ばかり出す先生に当たると嫌なので中々他の病院に行けません。 いい心療内科の基準って何ですか? とても悩んでます。

  • 心療内科について

    強迫性障害というのもを知り、私もずっと強迫性障害の症状に悩まされてきたので、最近心療内科に通い始めました。 病院の先生は、とても優しく感じのいい先生で、病院に行くと今の症状を聞いてくださり、そしてお薬を処方してくださいます。 ただ、私は行動療法もあると思っていたのですが、そういったものは何も言われてません。 心療内科では、症状を聞いてもらい、お薬を処方してもらうのが普通なのでしょうか? それとも行動治療もおしえてくださる病院へ変えたほうがいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう