• 締切済み

石川 遼

Falcon091の回答

回答No.6

とにかくしっかりしたコーチに出会えることを待つのみです。待ちましょう。

関連するQ&A

  • 素朴な疑問、石川遼はなぜ勝てなくなったのでしょうか

    爽やかで賞金王も獲得し、その賞金を募金する、CMでも活躍し、親も公認のフイアンセが居て醜聞も無い等、全く非の打ち所が無さそうな好青年・石川遼選手ですが・・・ ゴルフでは、この所、ばったりと優勝から遠ざかってしまいました。 これは、何故でしょうか? 優勝するのは何時頃でしょうか、また海外or国内どちらでしょうか? ex、私見(回答例) ◇早熟な天才アスリートや子役に、良く見られる燃え尽き症候群&壁に当たってる。 ◇海外(特に4大大会)での優勝が目標、その為の仕様にフォームを改造の途上であり、本人も納得 ◇海外転戦の中での日本のトーナメントであり、たまに海外へチャレンジしてた頃とは体調管理もコース研究も難しいので、慣れと切っ掛け(勝利)が大事。 ◇目指している所が、メジャー制覇であり、ウッズ超えであり、その為の準備・充電期間と割り切っているので、優勝・賞金ランキング・スコア―メイクだけに執着していない。 ◇その他 来春、開幕2~3戦目当たりでの優勝が有ると思います。 ※彼も人の子、優勝ゼロは、シード権があっても、そろそろ寂しいと感じだすのでは・・・

  • 石川遼選手のコース・マネージメントに関して

    質問は表題の通りなのですが、本日開催された男子プロ・トーナメントをTVで観戦しておりましたら、石川選手が上位に位置していた関係上、殆んどの映像は彼を中心に展開されており、それはそれで一向に構わないのですが、仰天すると共に彼のコース・マネージメントの在り方を疑った瞬間が有りました。 問題のシーンは最終18番ロング・ホールでの出来事、彼の第1打は右サイドのバンカーに入り、前面グリーン方向には木々が張り出して、残りは230ヤード程度あり、しかもグリーン手前は全て池というロケーション。 仮に狙うとするならば木々の僅かな空間をめがけ、バンカーからウッドでかなりのインテンショナル・スライスに限定した、しかも低い弾道での曲芸的なショットが要求される局面。 恐らくトーナメント・プロですら99%はレイ・アップする条件下、しかも第3打でバーディ・チャンスに付ける可能性も充分な中、彼は敢然とウッドを握り木々の隙間をめがけて振り抜いたが、ボールは憐れ池の手前に転がり万事休す。 結局無理な2オン狙いが崇り、このホールをダブル・ボギーとして9アンダーにスコアーを落とし、優勝争いから一歩も二歩も後退しましたが、普通に刻んでおれば、バーディ或いは少なくともパーは固いところであり、恐らく首位の金庚泰選手とは1~2打差で最終日を迎えるという、天と地ほどに開いた結末。 或いは最終日1~2打差で追う展開で、しかも最終ホールでの事であれば、無理を承知で狙う事も容易に理解出来るが、今回はその想定の埒外にあり、しかも思うに石川選手は普段に於いても一か八かのショットが多過ぎる気がします。 インタビューのコメント等から察するに、彼はクールで非常にクレバーな現代青年という印象が強いのですが、ゴルフ・スタイルはまた別物なのでしょうか? 尚誤解しないで頂きたいのが、私は彼の才能を評価する者にして惜しむ者、彼はダイヤの原石ではあるが、反面世界というステージに於いては未だ原石に過ぎないのもまた厳然たる事実。 以上長々とした状況説明にお付き合い頂き慙愧に耐えませんが、ショットの精度に比例しない、彼の強引なコース・マネージメントを如何なものかと考える次第です。 例えばかつてのジャンボ尾崎はまさにそうでした、彼の場合も時には無理な2オン狙いという場面が少なくなかったが、確固たる実績と足跡を残し、日本ゴルフ界の第一人者であった彼には、サービス精神の発露という少なくともその必然性があり、現在の石川選手の無謀なチャレンジとは一線を画す気がするのもまた事実。 さて皆様は、石川遼選手のコース・マネージメント、或いは all or nothing 的なチャレンジ精神、更には現状の不振に関し、どうお考えでしょうか?

  • ゴルフでの男女の違い

    宮里藍選手やミシェルウィー選手が男子トーナメントに挑戦し、予選落ちしましたが、素人から見ると、男女の差は飛距離(やはりパワーが劣る為)くらいだと思うのですが… 誰かゴルフに詳しい方がいれば、ゴルフでの男女の違い(差)を教えて下さい。

  • マスターズゴルフ

    マスターズゴルフといえば世界一権威のあるゴルフ大会と諒解してます。 それだけに出場資格も厳しく 文字通り世界一の大会にするため色々な資格審査に通った選手 だけが出場できるはず。 それにもかかわらず 石川遼は今年米国で7試合戦って5度予選落ちをしている 普通以下の 選手と考えられますが どうして彼が出場できるのかどうしても理解できません。 何処からか大きな裏金が動いているのでしょうか? 一説では彼が出ないと日本のTVの視聴率が 落ちるからとTV局から莫大な裏金が支払われているとききますが そんなことがもし本当なら マスターズの権威をがた落ちですね。 世の中金で99%のことが解決できますか マズターズだけはそうあって欲しくないです。 石川も今の成績を考えて ゴルフ界のためにも自発的に辞退するべきと考えますが 皆様の 御意見を頂戴したいです。 

  • 素朴な質問です。ゴルフの「シーズン」っていつでしょうか?

    毎度お世話になっております。 ちょっと素朴、と言うかくだらない質問ですがゴルフの「シーズン」っていつでしょうかね? 実は昨日いつもの気の合う3人で夕方から飲みに行きました、陽気が良かった事もあると思いますがその時の会話で 仲間A いや~この時期はゴルフには最高だ!やっぱゴルフは秋だね!自分達のプレーもしかりこれからのビッグトーナメントを観るのにも秋は最高のシーズンだね!と・・・ 仲間B 何言ってるんだ?ホントのゴルフシーズンは春だぞ!あの「マスターズ」を見ろ!毎年4月じゃないか!それに他のメジャーだって殆どが春から夏までにやるじゃないか!と・・・ はて?・・・ 実は私もゴルフを始めた頃(30年以上前ですが)に「ゴルフのシーズンは春」と聞いた事があります・・・確かに日本と世界(特に米国)では多少なりとも気候が違うとは思いますがどっちなんでしょうか? 皆様のご意見をお聞きしたいと思いますがとりたて急ぎませんのでヒマ(失礼)な時にでも回答頂ければありがたいです。

  • 石川遼

    どうして、「石川遼スペシャル」こんな番組があるの? こんな番組必要ですか? いい加減やめてもらいたいですね。 石川遼で騒ぎ過ぎじゃないの? そんな番組必要ですか?

  • 石川遼!!

    石川遼は無免許運転をしたんですか?? 会見を見ると、ハニカミ王子がペコペコ王子になってましたよね(笑) 石川遼にこれから、どんな処分が下されるんでしょうか?教えて下さい!

  • 石川 遼

    石川 遼 テレビ、雑誌、新聞等彼を見ない日はありません。特に嫌いなわけではないのですが、なぜここまで取り上げられるのでしょうか。正直もういいって思う時もあります。彼のファンならすみません。

  • 石川遼

    今中学1年なのですが石川遼くんみたいなプロゴルファーになるにはどれくらい練習と時間が必要ですか

  • 石川遼

    石川遼くんの視力はどれぐらいですかなるべく早く答えてください