• ベストアンサー

エクセルに「-」を入れたい。

エクセル2003を使っています。 表の中に、「-(ハイフンの大文字?)」 を入れたいのですが、 どうすればいいですか? 曜日と時間を作成し、この曜日のこの時間は予定があるという意味で、 「-」の記号を入れるのが目的です。 「×」でもいいのですが、拒否のような感じがするので、「-」表記がいいかなと。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayucya
  • ベストアンサー率34% (15/44)
回答No.4

連続でごめんなさい;; ”ハイフン” より ”マイナス” の方が、 ”マイナス” より ”よこ” で変換した方が 長さが長くなりますが、いかがでしょうか。

id_koneko
質問者

お礼

ビックリです! エクセルはめったに使用しないのですが、 パソコンは10年以上使っているのに、 「よこ」で「─」が変換されるのは知らなかったです(^-^;) 無事「よこ」でちょどいい長さの「─」になりました。 助かりました。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • mayucya
  • ベストアンサー率34% (15/44)
回答No.3

”ハイフン”じゃなくて ”マイナス”で変換したらどうかな?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

普通に「-」と入力して出ませんか? もし出ない場合は、セルの書式設定→表示形式を標準にしてみて下さい。

id_koneko
質問者

お礼

先ほどの方にも記載したのですが、 どうやら入力モードがひらがなになっている時に、 「-」のあと「F9」を押した場合がダメなようです。 「-」だと少し短いので、もう少し大きい方がいいと 思って「F9」を押したのですが・・・。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

 '- と入れて下さい。 ( ' を付けると文字として認識します。) あるいはセルの書式を文字列にすれば、直接 - を入れる事ができます。

id_koneko
質問者

お礼

セルの書式設定で、「文字列」にしても、「標準」にしても、 「-E6」とかって表示されて、それが消えません。 どうやら半角で入力すると、そのままのようです。 半角だと短いので、「-」を押したあと、「F9」を押した 大きさにしたいのですが、それはできないんでしょうか。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルで”-”を一括で消したい

    エクセルで電話番号表を作りました。 ところが表を作成した後に、電話番号の”ー”ハイフンが必要ないとわかった場合、 一括で消す方法がありましたら教えてください。 例えば0120-12-3456を    0120123456に変えたいのです。 数個ならdeleteで簡単に消せますが 1活でできる方法があれば教えてください。

  • エクセルで「-3E+06」というのはなんですか?

    基本についてはなにも知らずにやっている人間なのだのだ、ということを年頭において、おしえてください エクセルをつかって計算しているとき、「-3E+06」という記号がでます。これはどういう意味ですか? どうすればちゃんとできるでしょうか。 これ以外、えらーメッセージの意味をしらべるのはどうすればいいのでしょう?.

  • ExcelのデータをWardに差し込みたいのですが・・。

    Excelで作成したデータをWardの文書に差し込みをしています。 Excelのデータでハイフン(-)と表示している所が、Wardに差し込むと0(ゼロ)で表示されてしまいます。 ハイフンが駄目なのかと思い、代わりに「なし」と文字で入れてみたりもしましたが、やはり0で表示されます。 このような場合はどうすれば良いのでしょうか? できればハイフンで表示したいのです。 ご回答をよろしくお願い致します。

  • PowerPoint でマイナス(-)記号

    PowerPoint でマイナス(-)記号を使うと、ハイフン、というか、点のように短くなります。 数式でマイナスを書きたいのですが、全角文字を使うしかないでしょうか? (そうだとすると、外国の人はどうしているんだろうという疑問がちょっと・・)

  • エクセルの関数内にあるマイナス(-)マークの意味について教えてください

    エクセルの関数内にあるマイナス(-)マークの意味について教えてください。 既に作成されたエクセル表を修正する必要があります。 下のような式が入っているセルがあるのですが、このマイナスマークの意味がわからず困っています。 作成者には連絡が取れない状態です。 =SUMPRODUCT(--($D$52:$D$62="○○"),--($I$52:$I$62="△△")) 宜しくお願いします。

  • 「-」「_」の使い分けについて

    アンダーバー「-」とアンダースコアー「_」の違いについて教えてください。 (1)たとえば2018年1月1日の年月日を2018-1-1と示すのか、それとも2018_1_1と示すのが正しいのでしょうか? (2)また文字間の区切りという意味ではどちらを使えばよいのでしょうか? 記号にもひとつひとつに意味があると思いますが、これらの記号も本来意味によって使い分けられるのであればこれらの記号の意味や使うべき対象について教えてください。

  • エクセルで教えてください。

    エクセルで質問させていただきます。 勤務表みたいのをエクセルで作成したいと思っているのですが。 例えば A1には『年・月』A2~AE2に『日付』A3~AE3には『曜日』にして あと色々項目を作りたいと思います。 表は1ヶ月ごと作ろうと思ってます。 それぞれの月の表を自動で曜日がはいるようにしたいのですが。できますでしょうか? あと土日・祝日は該当するセル(縦一列)に色をつけて、文字色を赤などにしたいのですが。そちらも教えていただけますでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 「-」ににた記号の入力方法は

    記号で、ハイフンに似たもので、ただ線が真中ではなく下に引かれている記号がありますが、あれはどう言う意味の記号でしょうか。それと、ときどきメルアドにその記号を使用している人がいますが、私はその記号の入力方法がわからなくて、顔文字を入力して、そこから不要な記号を削除して入力しています。いい入力方法をお教え下さい。

  • エクセルの関数について2

    エクセルの関数について質問です。 現在勤務表に関数を入れてるのですが、 例えば、A1に金曜、A2に土曜、A3に日曜の文字があり、B1~3には、それぞれ勤務の記号(○や△)、C1~3には、それぞれの時間数(○は3、△は5など)を入力した際 今はlookup関数を使って別の所から参照していますが、例えば同じ○の記号であっても曜日によって時間数が違う場合(金曜は5、土曜は2など)、記号を変えないで中身を区別するやり方はありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Excelのセルに横線

    Excelのセルに「該当なし」という意味でハイフンとかマイナスの記号ではなく、ほどよい長さの横線を入れたいのですがどのようにすれば入れることができますか?回答よろしくお願いします。

印刷がかすれる
このQ&Aのポイント
  • 【DCP-J987N】青のインクがかすれています。ノズル詰まりの解決を試してもかすれが治らず、お困りです。
  • お使いの環境はMacBook Pro os13でbluetooth接続です。関連するソフト・アプリは記載されていません。
  • 質問はブラザー製品についてのものです。青のインクがかすれており、ノズル詰まりの解決を試しても改善しない状況です。お使いの環境はMacBook Pro os13でbluetooth接続です。
回答を見る