• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:勉強のストレスについての質問です。)

高3受験生の勉強ストレスについて質問

piyoparuの回答

  • ベストアンサー
  • piyoparu
  • ベストアンサー率38% (13/34)
回答No.4

何だか気の毒です。好きな教科とかは、まだありませんか? 私は、好きな教科の勉強は、趣味って感じで夢中でやっていました。日曜日などは、その教科ばかり10時間やってしまい他の教科がおざなりになって後悔したりしたほどです。 私も高3迄勉強らしい勉強をしないで来ましたよ。高校は進学校でしたが、受験勉強をせずに入りました。が、大学入試にはそれは通じず、高3になって初めてまともに勉強しましたよ。ストレスはあまり感じませんでした。模擬テストは結構楽しみでした。本番集中して頭の冴える感じとか、成績が却ってくるのは楽しみ。 一旦、軌道にのれば、勉強って楽しいですよ。そこまでが大変でしょうね。

wmintearesai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 好きな教科があるっていいですね。 私も以前は数学が好きだったのですが、 中学あたりからあまり魅力を感じなくなってしまいました。 現在は勉強すればするほどイライラして気が沈んでしまいますが、 軌道に乗ってくれば楽しくなると信じてやっていきたいと思います。 それでもだめなら下の方も仰られているように病院に行こうと思います。

関連するQ&A

  • 勉強に集中できず困っています・・・

    勉強に集中できず困っています・・・ 中3女子です。 私は今年受験生なので、勉強しようと思い、勉強にとりかかるのですが、全く集中できず、もの凄くいらいらしてしまいます。 机を何度も叩いたり、指や首の関節を痛くなるほど鳴らしたり・・・この間は、シャーペンを叩きつけて壊してしまいました(;_;) 物を壊したいという衝動に駆られます(>_<) どうすればいらいらせず集中できるようになりますか? あと、夜型なんですけど、夜中に勉強するのはよくないのでしょうか??

  • 勉強はストレス?

    こんにちは、大学2回生です。 私が今悩んでいることは、勉強が嫌い、というより頭を使わなければいけないことをするととてもストレスが溜まってしまうということです。 例えば、難しい本を読んで理解しようとしたり、ぼんやりとしたものを何も知らない他人が読んでもわかるように形にしたりするのって、集中しなければならず頭を使いますよね?私はそういう風に頭を使うと、本当にストレスが溜まるんです。そういう時はいらいらして誰かに八つ当たりしたくなったり、神経質になったりしてとても不快です。 そしてその不快さを解消するために、やけ食いをしてしまうんです。大学生になってからそのせいで8キロくらい太りました。やけ食いのせいで不健康な食生活をしているので自分の体が心配です。 だったら頭を使うことをしなければよいじゃないか、ということになるんですが、私は大学生なので卒業するためには単位を取らなりません。難しい講義を理解したりレポートを書いたりしようとすると、頭を使い集中しないわけにはいかないんです。でもそれをするとストレスが溜まり、どうしてもチョコレートなどの甘いものが欲しくなりやけ食いをしてしまうんです。 勉強は嫌いな人が多いですが、その理由はだいたい勉強が不得意だからとか、興味ないことを強制的にさせられてるからなどだと思います。けど私は自分で言うのもなんですが今までの経験から勉強自体は得意だと思います。というかこんなに勉強嫌いなら、勉強しなくていい道に進めばいいのに、という感じなんですが、勉強が私の中では一番得意で、将来のことを考えると1番大学に行くのが現実的なものだったんです。また、自分が興味のあって知りたいことでも、難しいことを理解しようとするとすごくエネルギーを使うというか、やっぱりストレスが溜まります。 1つ原因として思い浮かぶのは、受験のときのことがトラウマのような感じになっているのかなということです。親に経済的に絶対浪人はさせられない、といわれていたし、難しい大学を目指したので、受験生時代は毎日かなりのプレッシャーの中ですごしてました。今でも思い返したくない位には毎日しんどかったです。他の人に遅れを取らないように、短時間でちょっとでも効率よく勉強をこなさなけれあいけないというような強迫的な気持ちがあって、自分の集中力を奪うもの(騒音とか)に過度に敏感になってました。今もその名残があって、部屋で一人でいるときとかにとなりがうるさかったり、サイレンが聞こえたりすると多分普通の人が感じるより、私にとってはすごく苦痛に感じることがあります。 あと、私の親はすごく勉強にうるさくて、学生は勉強することが本文だから本文を果たさないといけないといいます。本文を果たさなきゃいけないのは納得するけど、そもそもなんで勉強するのがそんなに大切なのか、とも思います。なんで勉強ってそんなに必要なんですか?そう自分で思っていながら、勉強してないと私はとても罪悪感を感じてしまうんですが。 私だけに限ることではなく、だれでも頭を使わなければいけないときってストレスが溜まるものなんでしょうか?勉強を何時間でも出来る人が羨ましいです。そういう人はどうしてそんなことできるというか、勉強することは苦痛ではないんですか?それとも、私はやっぱり受験のことがトラウマになってるんでしょうか、もしそうならどうしたらいいんでしょうか。 1年くらい真剣に悩んでいます。誰かアドバイスください。

  • 勉強について質問です。

    静かな自分の部屋で勉強をしている時、どうしても自分がノートに文字を書いている時に鳴る『カリカリ・カッカッ』というシャーペンの音にイライラしてしまうんですけど、どうすれば良いでしょうか? 何だかこういう、文字を書いている時に鳴る『カリカリ』や『カッカッ』という音を聞くと受験をしている用な感じがするので、無償にイライラしてくるんです(><) 音楽でも聞いて自分が書いている音を消そうと思ってCDを聞くんですけど、曲ばっかりが頭の中に入ってしまって、肝心な勉強の内容が一切頭の中に入らなかったので・・・。 この方法以外で何か良い方法があったら教えて下さい(ぺこっ)

  • 勉強したくなくなります

    何時もお世話になっております。 カテゴリー違いなら申し訳ありません。 最近質問ばかりで申し訳ないのですが、自分自身でも訳がわからず困っています。 其れは、勉強しようとすると出てくるイライラ、なのです。 わかる・わからないに関係なく、とにかくシャーペンを持って机に向かうとイライラします。 どの教科でも同じです。 今までこのようなことはあったと言えばあったのですが、状況が違います。 過去にあった際は、勉強がわからないからやる気がないためのイライラだったのです。 今回はわからないわけでもありません。 受験生ですが、まだまだ受験ムードなど漂ってはいません。 というか、受験って何よ?勉強?其れが?みたいな雰囲気漂う学校なもので… 卒業した幼馴染でさえ、「受験目前になってやっと受験モードになったよ」と笑いながら言うような学校に在学しています。 ピリピリした空気もなかったそうです。 受験生ですし、やはり勉強はしなければならないものだと思います。 ですが、このイライラ感がどうしてもぬぐえず、結局5分ほどで止めてしまいました…。 どうすればイライラ感はなくなってくれるのでしょうか? 勉強しなければ辛いのは自分なので、しなければとは思うのですが…イライラ感に負けてしまいます。 何故か泣きたくなったり、紙をぐちゃぐちゃにしたくなったりしてしまいます。 どうすればいいでしょうか… 皆様のアドバイス宜しくお願いします。

  • 受験勉強のストレス  ストレス発散

    私は受験を控えた中三です。 二学期はそれなりに勉強をしていたのですが、冬休みに入ってから、猛勉強をしています。 今日も朝九時から夕方五時まで、勉強をしたのですが、 ストレスと疲れがたまって、自分が自分でないような変な感じです(悪い意味で) このままでは心身ともに持たないので、ストレスや疲れがたまらない勉強法や、ストレス発散法等、受験、勉強に役立つことがあれば教えてください。

  • 勉強のストレスで・・

    僕は、中学三年性でもうすぐで受験です。 そこで質問です。 僕は、受験に向けて勉強をしているのですが、問題の答え合わせが終わった後、間違いが多いとどうしても、自分に対して怒りがこみ上げストレスとなります。また、数学の図形(相似や三平方の定理)で分からないときにも怒りがこみ上げストレスとなります。 何かいいストレス解消法はないでしょうか? また、数学の図形で、発見力が身につく方法はないでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 中3 ストレス

    この時期になって、高校が決まった人も出てきました。 私は決まっていませんが。なので今勉強中でけっこう焦りがあります。 私はもともと学校ではいじられキャラなのですが、最近いじられることにが耐えられなくなってきました。 授業ではなぜか私が先生から怒られるし、早く家に帰りたいのに友達に待たされたり。 私じゃないことも早く帰りたいことも、言葉にはするのですが、いつもいじられているせいなのか、全く聞いてもらえません。 家で勉強していても親がテレビをつけて、つけないでと言うとため息疲れるし、学校の友達関係も、最近からかう人数が増えてきて、精神的にきついです。 ですが、いじられるのは悪意があるわけではなく、ちょっとしたじゃれあいみたいな感じなんですが、ストレスの塊のような私にとって、すごく人のいい友達にもすごいイライラしてしまいます。 こんなことでいちいち人を恨むような自分がいやです。 もぅストレスで辛いです。 どうすればこの受験ストレスを回避できるのですか。

  • 勉強って

    大学受験生です。 勉強しないと、と思っているとかなりイライラしてきます。なんで勉強しないといけないんだ。と最近かなり思います。そりゃ自分の目指す分野は決まってるのでその分野の勉強は意味があると思います。でも別にもうしなくていい数学や古典のやる気が全くでません。でも受験にはいるかもしれないです。本当に自分の関係ない分野をするときかなりイライラして集中できないんです。もう勉強に嫌気がさしました。どうすればいいんでしょうか…助けて下さい………。

  • ストレスを解消するにはどうすればいいですか?

    閲覧ありがとうございます。 いつも一緒にいる大学の友達はすごく性格が良くて人の悪口を言いません。 その反面、私はイライラするとすぐ言ってしまいます。 その子と友達になってから、愚痴を言わないよう心がけてきました。 でも日に日にストレスが溜まります。 人の愚痴なんて聞いてて不愉快になるだけなのは理解しています。 でも本当に最近イライラというか胸がモヤモヤして気分悪いです。 ストレス解消したくて趣味の絵を描いても最近楽しくなくて、どうすればいいかわからないです。 何かとっておきのストレス解消法などあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 受験のストレス

    もうすぐ国家試験を受ける予定の受験生です。 姉に「よくこんなに勉強できるね。頑張ってるね。」と言われると馬鹿にされてるようでムカムカしていたのですが、「頑張れ」と言われてもイライラしてしまい勉強のやる気が削がれます。 頑張らないといけない事はわかってるし、そんなに何回も言われるとプレッシャーです。 私の希望はあんまり干渉せずにほっといてほしいんです。 正直、勉強より姉の言葉の方がストレスの元です。 でも私を思って言ってくれてる事なので、喧嘩にならないように言い返したい気持ちを抑えましたが… 私が心狭いだけですか? 受験を経験された方、こんな経験ありますか? 本当にくだらない質問ですみませんm(__)m