• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:メディアが発展してもわざわざ海外旅行に行く理由は?)

メディアが発展してもわざわざ海外旅行に行く理由は?

カルマ(@mimicry-budda)の回答

  • ベストアンサー
回答No.4

お早う御座います。 >・Google Mapで世界中どこでも見られる >・ハイビジョン映像は現実よりも色彩がキレイ >・海外の土産品も日本国内で入手可能 ↑ 確かに、そうですね。 (笑) 私は、数年前『タイ』に旅行しました。 そして、強烈な臭いをモノともせず、生まれて初めて『ドリアン』を食べました。 これは、先ず日本国内では入手が難しいし、例え入手出来たとしても、 「食べて、ガッカリ・・・」 の代物だったと思います。 何より、他の方や質問者様も書いてるように、 「タイの日差しの暑さ」(熱中症になりかけた・・・) 「雑踏の臭い」 「金ぴか」の「ワット(お寺)」の圧倒的な存在感 こんなモノは、「地図」や「ガイドブック」や「ハイビジョン」では絶対に解りません。

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。 実物より良く見せる技術がある現代、 現実を見てガッカリすることも少なくない一方、 迫力に驚く場合もありますよね。

fuss_min
質問者

補足

皆様ありがとうございました。 お礼は少し待ってください。

関連するQ&A

  • 海外~知り合い以外は日本人同士でも現地語ですか?

    台湾などの国外に居住または旅行する方々へお聞きします。 全然知り合いとかではない、 旅行先での初対面の「一期一会」で、 かつ、日本人同士が集まる目的の場でもなく、 また、相手が日本人を見つけて、 日本人にしか聞けない用がある場合でもなく、 話しの流れで出身地を聞いてみて、 「へぇ。私も日本人なんだよ。」 と偶然分かっただけの方々とは、 最後まで現地語で話していますか? ※私はそういう主義なのですが。 単なる街を行き交う一市民同士だし。 だけど変な顔をされた事があります。

  • なんちゃって海外旅行する人

    このOKwaveにも出てくる人で、なんちゃって海外旅行をして外国へ行ってきた と自慢する人たちがいます。 外国へ行って日本食を食べて、外国人向けの日本への旅行プランを説明して日本 の風景写真を紹介して外国へ行ってきた。って、それってその人自身の外国旅行 はあってないものだと思うのですが。 まず、外国へ行ったら現地のテレビを見て言葉は分からなくても映像で理解しようと 勤めるのが普通です。そしてその国での人気者や人気の観光地も日本で収集したもの とは違う物を見つけるのも楽しいですね。 それから、その国で人気のスポーツを観戦するのも良いです。その中には日本人もいる かもしれません。 そういう海外旅行なら素晴らしいと思うのですが、やはり日本人はなんちゃって海外 旅行が多いように思えます。 どう思いますか。

  • 台湾旅行について教えてください。

    台湾は、日本と仲良しだった民進党政権から民主的な選挙をへて 親中国の国民党政権にチェンジしました。 今日本の大使は、現地で無視されていると聞いています。 そこで台湾旅行をするにあたり 以前と微妙に違った事はあるのでしょうか? また、中国人観光客がウジャウジャと増えていると 聞いていま酢が現地で気おつけることがありましたら 教えてください。

  • 初めての海外旅行で困ってます。

     こんにちは。ぼくは大学生でこの夏休みに初めて日本を離れて海外一人旅をしようと考えています。場所はアメリカ西海岸にしようと思っています。    お金は30~40万ぐらいしかたまらないと思うので、YHに泊まりながらニューヨークやワシントンDCの町を一ヶ月ぐらいぶらぶら移動して有名な観光地などを回ったりして、向こうの友達でも出来たらいいなと思っています。航空券は知り合いに頼んでなんとかなります。    しかしニューヨークやDCの詳しい(YH場所が分かる)地図や向こうでの移動手段(電車やバス)がなかなか分かりません。何かいい本はないでしょうか?  あとアメリカって現地の人と仲良くなれますか?

  • 台湾旅行

    パートナーと二人で年明け1月に台湾旅行を計画しています。 台湾は二人とも初めてなので、これからガイドブックで勉強しますが、日本人観光客だらけのオーソドックスな観光名所にはあまり行きたくありません。 穴場スポットでもかまわないのですが、オススメの場所があったらご教示いただけると大変助かります。台湾在住の方や、台湾によく旅行で行かれる方からのご提案大歓迎! 台北か高雄か、ざっくりとした目的地も含めてまだノープランですが、旅行日数についてはだいたい3泊4日くらいを考えています。 もしよろしければ、お智恵をお貸しください。

  • 中国に世界的観光地が1箇所しかない理由

    中国は13億人以上もの人口を抱えている国にもかかわらず、世界的観光地は何故、香港の1箇所しか存在しないのでしょうか?香港はアジアで一番の観光地とされているもの1997年に英国から中国に返還された地なので、英国の観光地と考える欧米人の認識もあながち間違ってない気もします。マカオも世界的観光地ではあるものの同様の理由でポルトガルの観光地だと言ってもいいと思います。台湾があるじゃないかと言う方もいらっしゃるかもしれませんが、台湾は国全体が世界的観光地とされているものの、これまた、実質上は別の国だと考えていい気がします。とすれば中国の世界的観光地はないということになります。中国はかの国のように観光地として魅力はないと考えていいのでしょうか?それとも中国は日本のように観光地としては魅力があるものの世界中の国の人々が魅力に気づいてないだけだと考えていいのでしょうか?何故、中国は中国人観光客ばかりで外国人観光客はほとんどいないのでしょうか?

  • ベトナムの個人旅行

    ゴールデンウィークを利用しベトナムに1人で旅行する計画を立て ています。ハノイとホーチミンを回る予定で、 クチトンネルやメコン川下りなど観光客向けのスポットも 回るつもりです。 私は海外の観光地で日本人と遭遇するのが嫌いなのですが、やはり それらの観光地に行くと日本人はたくさんいるのでしょうか? また観光地を効率的に回るためにはツアーの利用が効果的だと思い ますが、ツアーは日本人ばかりですか? 個人だと観光地までの移動に時間を浪費することを懸念しています。 街を走っている適当なタクシーに観光地まで連れて行ってもらうと高く つきますか?現地の日本人向けツアー会社では移動手段だけ 安くでアレンジしてくれたりはしますか?

  • 10月 2泊3日 大人3人 中国か台湾の小旅行

    10月 2泊3日 大人3人 中国か台湾の小旅行 観光ツアーの様な観光地巡りは必要ないが、ポイント1~2箇所で良い 家族での、のんびり旅行が出来ればと考えています、どなたか「偏見と独断」で結構です ので、体験等お願いします。

  • 台湾旅行について教えてください

    2012年の4月28日~5月6日まで、台湾に行きます。 台北→台中→台南→高雄→台東→花蓮→太魯閣渓谷 を考えています。 台湾は2回目になります。1回目は台北だけ行きました。2年前です。 もし、こうしたほうが良い。ここは周った方が良いなど、あれば教えてください。 あまり日本人がいないとこも好きです。 私は、26歳・男です。観光・現地人交流・クラブなどが好きです。 お願いします。

  • 海外旅行での注意

    大学2回生です。 9月に台湾へ3泊4日で旅行するのですが、 海外に行くのが初めてなので分からないことがたくさんあります。 今50センチ×40センチくらいの布製のキャリーケースしか持ってないのですが、それで大丈夫でしょうか?鍵がないんですが鍵は必ず必要ですか? あと、トラベラーズチェックは持っておいた方がいいですか?持つとしたらどれくらいいりますか? 現金っていくらくらい持って行った方がいいですか?両替はどれくらいしてたらいいんでしょうか パスポートとかクレジットカードとかの貴重品ってどういう風に持っていればいいですか?首からぶら下げるって服の下にしまうんでしょうか? それと、現地での服装って華美ではない方がよいんですか、日本のいまどきの服装きてくと危ないですか? 観光するときのバッグは革製の茶色い斜め掛けのチャックがついてるもので大丈夫でしょうか 他にも注意した方がいいことなどあれば教えていただきたいです、お願いします!