• 締切済み

2日で1キロ太った原因がわからないです。

bari_sakuの回答

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.1

14歳といえば育ち盛りですが、身長体重はここ1年でどのくらいどう変化していますか?

pikanan
質問者

補足

60キロあった体重を9月からクリスマスまでに49キロに落としました。身長は0.5cmほどしか伸びていません

関連するQ&A

  • 3ヶ月で10キロ痩せるには。

    はじめまして。 私は20歳の大学生です。 この20年間ずっと周りの子たちよりも身体は大きく・・色々悩みダイエットも何度も決意しましたがなかなか行動に踏み出せませんでした。 身長160cm、体重60キロです。 そこで今月からジムに通うことにしました。 運動は嫌いではないのですが3ヶ月で10キロを目標にしています。 ただ、ジムだけ+普段の食生活ではなかなか厳しいと思っています。 そこでサプリメントなどもとりたいと思っているのですがどのようなものがいいのでしょうか? 運動は1週間で3日程度、1回につき2時間ほどです。 有酸素とトレーニングを交互にやったりはしています。 燃焼系など色々あると思い調べてみるものの初心者の私には何がなんだかさっぱり・・・。 どうぞよろしくお願いします。

  • 44キロくらいから5キロ~10キロやせた人いらっしゃいますか?

    こんにちは。私は身長150センチ、44キロです。とりあえずず、39キロまではやせたいです。可能であれば35キロくらいまで落としたいです。今月で三キロは落としたいと思うのですが、やはり食事制限と運動がベストなのでしょうか?痩せにくいみたいで、一日二食少なめにしてもなかなか減りません。また、やせると体重を減らすとは違うと思いますが、細くなった!といわれるにはやはり運動して、脂肪を減らすしかないのでしょうか。今までダイエットに成功したことがないのでもう今しかないと思っています。よろしくお願いします。

  • 月2キロぐらい増えます

    去年の6月位から、突然体重が増え始め、身長は153cmで52キロだった体重が、今は66キロになりました。 1月位から体重は66キロでなんとかストップしているのですが、原因が(多すぎて)分かりません。 ぐだぐだになり書きたいことがまとまらないので簡単に書きます。 自分:153cm 元52キロ 現66キロ 煙草○(去年10月~1月まで禁煙) お酒○(たまにコップ一杯飲む程度) 妊娠× 薬○(統合失調症のため薬を飲んでいます) 実家:食生活バラバラ、間食ありでした、3年前に腰痛める バイト以外運動は無し 現在:彼氏と同棲中、食生活バラバラ、間食あり、去年8月までバイトしてました、現在は自営業。バイトで腰痛める。 バイト以外運動は無し 体型は所謂、反り腰状態で 常に妊婦と間違えられます。 今は簡単な運動やダンスをしてダイエットしていますが体重は落ちません。 接骨院に行ってみると背骨が異常にずれていて、臓器がおかしい、と言われました。 骨が原因なのか 運動不足が原因なのか ご飯夜遅くなったり、自営業になってからストレスからなのかわかりません いままでこんなに太ったことは無いので正直自分の体型をみるたびに苦痛で仕方ありません。 何かアドバイスや オススメなダイエットが ありましたらおしえてください。 伝えたいことは沢山あるのですが、うまく言えません。なにかありましたら補足をつけたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 二週間で-1キロ…

    二週間で-1キロ… 現在17歳の女子です。 現在体重52キロ身長154です(;_;) 3ヶ月で6キロ痩せたいです。 そうすると 1ヶ月で-2キロ よって二週間で-1キロという計算になります。 これは可能でしょうか?? 今しっかり三食食べて 間食はしていません。 運動はあまりする時間がなく、室内でできるものになると思います。 どのようにしたら痩せるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 太った原因はこれでしょうか?

    私は、身長162cmで、決して華奢な体格ではありません。 骨太です。 現在24歳で、大学時代まで割と痩せていたのですが、 ここ半年の間に体型がすごく変わってしまいました。 年齢的な肉のつき方(ウエスト周りや背中)もあると思いますが、半年で急に変わったので戸惑っています。 体重は、去年12月:48キロ、今年2月:53キロ、現在51キロです。 つまり、2~3ヶ月で5キロも太ってしまったんです! お聞きしたいのは2つ。 ・太った原因はこれですか?? 去年の8月~11月まで、短期転勤があり、4ヶ月間毎日3食とも外食orコンビ二食だった。(自炊が出来ない寮生活) その期間は、体重に変化はなかった。 12月に元の生活(3食自炊)に戻ったが、一気に体重が増えた この4ヶ月の食生活が祟っているのでしょうか。 ・今、ごつくて大きい人という印象です。 この印象を変えるには、体重を何キロまで落とせば良いでしょうか。 以上2点です。 よろしくお願いします。

  • 1キロをどれぐらいの期間で落としていけばいいですか?

    私は身長158cm、41kです。 将来の夢のためもう1k痩せたいのですが 食事に気を使っても運動をしてもなかなか痩せません;; この体重だったらどれぐらいの期間であと1k 落とせますか? 教えてください。

  • あと何キロ落とせますか?

    こんにちは。いつも参考にさせていただいてます。 私は身長が162センチ、体脂肪が19.5なのですが、体重が48キロから50キロの間をいつも行ったり来たりしていて、安定していません。 沢山食べたりするとすぐに体重が増え、その後、意識して低カロリーの食事にするとまたすぐ48キロ台に落ちるということを繰り返しています。 体重が50キロの時は、体が重たく、48キロの時の方が身軽で体調も良いです。 私は腰痛もちなので、体重が減れば身軽になってもっと楽になるのではないかと思います。できれば48キロを維持するか、それより数キロ落としたいと思っています。 そこで、この身長と体脂肪だと、あと何キロ落とすことが可能ですか?また、標準体重なのでなかなか減らないと思いますが、効果的に減量するにはどうしたらよいでしょうか。 食生活は和食中心で、脂質を控えめにして3食食べるようにしています。が、最近間食をしてしまいます。 運動はジョギングとかはできないので、できるとしたら踏み台昇降くらいです。今は何もしていない状態です。軽いストレッチや筋トレならできると思います。 仕事はデスクワークで、あまり歩く機会もありません。 何かアドバイスをください。宜しくお願いします。

  • 8月までに10キロ減!!?

    18歳の女です。 今、身長158cm 体重56キロあります。 8月までに10キロ体重を落とすにはどうしたらよいでしょうか?? 食事制限、運動、何でもするんで・・・!! 2か月で10キロ減は無理でしょうか?? 断食も覚悟で、本気で取り組みたいと思っています。 何か良い方法はありますか?

  • 8ヵ月で10キロ痩せるには

    高2の女です。身長が154cmの体重が54キロで今年こそ夏までには痩せたいと思い、1月から週2のペースで夜、3時間歩いたり走ったり運動しています。 ○今年の8月までに10キロ痩せたいと思うのですが、今の運動量で痩せることは難しいでしょうか? ○また10キロ痩せるにはどのようなことをしたら順調に痩せれますか? ○10キロ痩せると多少なりとも外見変わりますよね? すごく真剣なのでどなたかよければ教えてください(>_<)

  • 原因不明。体重が1年で6キロ減

    45才女性。 体重が減っています。 成人後はずっと50~52キロをキープしていたのに、 この1年でどんどん減って、今は45~46キロです。 身長は159cm。 ほかに気になる症状として、  ・夕食後、夜9時以降に間食をとると非常に   胃がもたれたり痛む  ・昼食後にもうれつな眠気 というのがあり、合わせてネットで調べたところ 原因として考えられるのが  ・糖尿病  ・甲状腺  ・胃がん  ・ピロリ菌 でした。 それで総合病院で、徹底的に調べてもらったところ (血液検査・胃カメラ・排気検査)、結局どれも異常なしで、 ドクターからは「神経性のものでは」と言われて終わりました。 体重が減り始めた1年前から特に環境が変わったり大きな ストレスを受けているということは思い当りません。 現在は、「体重を増やすにはタンパク質を摂るのが良い」 と医者に言われたので、卵・肉(特に牛肉)・牛乳を多く 摂るようにしています。 そうやって2か月たちましたが、体重は下げ止まりこそすれ 増加する様子がありません。 私は他に何をすれば良いでしょうか。 また他に考えられる原因・病気が何かありますでしょうか。 ちみに既婚、出産経験あり(子ども1人8才)の専業主婦です。 適度な運動、趣味、良好な人間関係のなかお気楽に生活して いると我ながら思います。