• ベストアンサー

老後でも強くいれる武道

debu-papaの回答

  • debu-papa
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.7

 何かをやっていれば老後でも若者をあしらえる武道なんてありません。 武道をある程度経験して段位を習得してしまうと生きのいい若者をあしらった程度問題でしょうが犯罪になりますよ。  武道の習得は、心身を鍛えることが目的です。不必要な争いごとを避けることができるようになります。 大切なものを守るときに戦える精神を鍛えれば何の武道でもいいと思います。  つまらない争い、生きのいい若者をあしらおうなんてことは考えないほうがいいですよ。 素手でも体力、体格、力があるほうが有利だし、刃物を持っていたら、あしらったつもりが後ろからやられたり、根に持たれて後で集団で報復されたり、どんなに武道を極めても不可能ですよ。

noname#176581
質問者

お礼

喧嘩じゃなくてその道場に来た若者をパパッとあしらえるようにです。説明不足でしたね。 ありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A

  • 武道でマンガみたいに爺さんだけど強いてありうるの?

    こんばんは。 武道において、マンガのように高齢者だけど、達人だから 若者にも負けないというのは、実際にはありうるのでしょうか? ※ 高齢者とは、例えば65歳以上とします。 ※ 若者とは、10代後半~20代前半とします。 ※ 武道とは日本武道のこととします。

  • 武道館

    東京武道館(日本武道館とは違います)近辺で、宿泊できる施設を探しています。 *詳細* ・平成19年8月4日(土)チェックイン    ↓  平成19年8月5日(日)チェックアウト ・大人2人、子供1人 ・食事、ルームサービス等、不要。 ・金額こだわりなし。 ただ寝られれば良いのですが、小学生の子供がおりますので、あまり印象の良くないホテルなどは避けたいと思います。 どうぞお願いいたします。

  • 武道場がどこにあるのかわかりません。

    大阪で、武道場を探しています。日本拳法や柔術、合気道などを中心とした武道を探していますが、実は、組織だっているようで、組織だっていないようで、OB会などがHPで掲載されていたりするだけです。 どういうところに相談してみたらいいのでしょうか?いい方法をお教えください。

  • 武道館座席

    2010年3月31日に武道館でやるライブにいくのですが、 ライブは初めてなのでいろんなことがあまり分かりません。 日本武道館「北東」の席なのですが、どうですか?? 色んなサイトを探した見たのですが、ステージより後ろで やっぱりすごく見づらいのかな・・・と↓↓(泣) LIVEの雰囲気だけを楽しみにいくとかではないので・・・ この席でライブを見た方など、見え具合など教えていただきたいです!!

  • なぜ武道が必修化されるのですか

    武道が必修化される理由は何なのでしょうか。 日本の伝統文化を学び、礼儀作法を身に着けるのなら、 武道よりも茶道の方がふさわしいと思うのですが、 なぜ武道なのですか。

  • 武道の人間形成。

    武道の人間形成。 武道では人間形成を重視していますね。わたしは武道ではありませんが西洋剣術というそれに類似したようななものを趣味としております。私自身はあくまでも趣味と研究を目的としていましたが、最近、若者がエクスカイヤ(従騎士。弟子のようなもので師弟関係を契約する)を申し込んできました。 海外ではこの関係のシステムはきちんとあり、マスターレベルはすばらしい人ですが、日本のグループは小さくマスターなどはいません。私のグループはノブリス・オブリージュを大切だとしていますが、道徳を教える団体ではありません。遊びと活動のなかでそれが養え、日常に生かせればよい程度の認識でした。 単に技術的なことを教えたり使用する武具の援助をするだけならよいのですが、しかし、この関係となると騎士道といった精神面をむしろ教えていかねばなりません。これは相手の精神、価値観、思想、哲学にわたしの行動が強く影響をあたえることになります。若者一人の将来を左右することにあり、非常に責任が重大で(積極的ではなくても)マインドコントロールをすることになるからです。 私自身、人間形成がなっているとは露ともおもっていません。 日本の武道では剣道始め「人間形成」が大きくうたわれていますが、具体的にはどのような指導をしていますか? 武士道そのものを話題として価値観、思想、哲学をことばで語るような指導をしていますか? 礼儀作法など形や武術を通じて学ぶ云々ということではなく、武道を通じての思想教育をどのように実践し日常にいかしていますか? 師範はその師弟関係の重大さをどのように認識し行動をしていますか?

  • 武道館ライブの先駆け

    日本武道館で最初にライブ(コンサート)を 行った日本人アーティストって誰なのでしょうか。 何年かもわかると助かります。

  • 日本の武道

    こんにちは! ふと思ったのですが、海外で人気のある日本発の武道はどのようなものがありますか? やはり空手とか柔道をやっている人達が多いのでしょうか。 結構合気道とか居合道とかも目にするのですが、日本発の武道人口というものをご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 日本武道館の詳細

    日本武道館で、さだまさしさんのコンサートが行われるらしいのですが、武道館のスケジュールのようなものはどこで見られるのでしょうか? 本当に日本武道館でコンサートが行われるかを 確認したいのですが・・。 あと、友人と待ち合わせして行く予定なのですが、 二人とも一度も武道館に行ったことがなくて、 どこで待ち合わせをするべきかも分からず困っています。 地下鉄の何番出口から出て、どこで待ち合わせをしたら一番武道館から近いでしょうか? 武道館へ行かれたことのある方、 よろしくお願いします。

  • 日本武道館という場所を知ったのが22歳は遅い?

    東京生まれで都内の大学(九段下から東西線で近い、早稲田駅が最寄り)に在学していたのに、日本武道館という場所があるのを知ったのが22歳って遅いですかね? 東京大学を始めとして、大学の入学式もそこでやるところが多いそうですが。 ちょうどそのくらいの歳に好きな歌手ができまして、その歌手がその年に日本武道館でライブをやったとのことで初めてそういうところがあったのを知りました。 ご意見お待ちしています。