• ベストアンサー

排卵日

質問です。 2012年1月に一人目を出産しました。 そして今、2人目が欲しく妊活中です。 出産して初めての生理が 今年1月19日で 次が3月1日でした。 生理が戻ってから2回しか来てないので 周期もわかりません。 その場合 排卵日はいつ頃になるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.2

不妊治療専門の先生にも分らない質問だと思います。 産後再開した生理は、半年間くらい不安定なことが多いです。 質問者さんの以前の生理周期はどうだったでしょうか。 再開してすぐに、以前の状態に戻ってますか? 1月19日の次が3月1日ですと、周期が長いように思います。 この先数ヶ月間は、周期が長かったり、かと思ったら短くなったり、 量がドバドバだったり、逆に少なかったりと安定しない可能性が高いです。 授乳等で夜中に起こされることがないのなら、基礎体温は有効だと思います。 しかしながら、夜中何度も起こされるとなると、ほとんどあてにならないです。 生理が不安定ということは、体がまだ回復できていないということがいえますから、 頑張って排卵日を特定することはしないで、自然に任せるのはどうでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.1

こればかりは誰にも分かりませんね(笑) 基礎体温を付けてみましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 排卵日わかりますか?

    こんにちは。 先日妊娠検査薬で陽性になり12月15日(金)に病院へ行ってみたところ妊娠5週目に入ったところでした。 二人目なのですが、一人目出産後生理周期がバラバラで30日のときもあれば40日前後のときもありました。 最終生理日が10月31日だったのですが、15日に病院へ行ったときまだ5週目はいったところだったので先生から「排卵が遅れたのでしょう、今回は11月の23日前後だったのでは?」と言われました。 でもその頃に主人と仲良くした記憶がなく、11月15日と、12月1日に仲良くしました。先生のおっしゃる排卵日とはどちらも大分離れているのでなぜ妊娠したのか不思議です。それに15日は一応外で出しました。 基礎体温もたまにつけていて29日の時点で37.04ありました。 それから排卵っていう可能性はありますか?30日に排卵で12月1日の性交で妊娠したのでしょうか? とても気になりますのでどうか教えていただけないでしょうか?

  • これだと、排卵日はいつごろでしょうか?

    生理の周期が毎月同じではないみたいなんです。 今年4月からのを数えてみたら 4月ー5月=27 周期 5月ー6月=27 周期 6月ー7月=34 周期 7月ー8月=30 周期 8月ー9月=14.生理が9月2回ありました。2日と、21日に。 9月ー10月=29 周期 これだと、いつごろか排卵期かわかりますか??? まったくの無知ですみません・・・

  • 無排卵でしょうか?

    3月6日に第二子を妊娠10週で稽留流産と診断され、10日に手術を受けました。医者に生理が2,3回来てから次の妊娠を考えるようにと言われ、4月17日から3日間(月経周期39日)、5月16日から4日間(月経周期29日)生理がありました。 第一子を妊娠する以前、ホルモンのバランスを崩しやすく、無排卵になったり、不正出血があったりということがありました。稽留流産の手術後もホルモンのバランスを崩しやすいと聞いたので、排卵の有無を調べるため5月6日から基礎体温をつけ始めました。 第一子妊娠前の月経周期はだいたい35日前後、第一子出産後は39~45日でしたので、5月16日に生理が始まった時はとても驚きました。早くまた子供を授かりたいので、生理が2回来た時点で妊娠を考えるようになり、より確実に排卵日を狙える様、排卵検査薬を5月28日(周期13日)から6月1日(周期17日)まで使用しました。しかし、結果はすべて陰性。周期を29日と想定して5月28日から使用したのですが、以前の私の周期なら排卵はまだまだのはず。結果が陰性でも当然、これからきっと排卵するはずと思って、それ以降は検査をしませんでした。 基礎体温はというと、5月31日までは36.15~36.80の間を不規則に変動し、6月1日から徐々に上昇して4日からいわゆる高温期を示すようになりました。ですので、私としては6月2日から4日のどこかで排卵があって、もし妊娠が成立していなかったら次の生理は14日後の6月16日から18日に来ると考えていました。 しかし、今日15日に生理が始まってしまいました。ということは、排卵検査薬で陰性が出た6月1日に排卵していたのでしょうか?それとも、検査をしなかった6月2日に排卵したのでしょうか?ちなみに、6月1日と3日に夫婦生活を持ちました。 「6月2日にちゃんと排卵はしているが、この度はたまたま妊娠が成立しなかった」というだけならいいのですが、自分の排卵がいつなのか、ちゃんと排卵しているのかが分からず、また排卵検査薬の結果をどこまで信用していいのかもわかりません。 私の疑問に何らかの答えを見出していただける方がいらっしゃいましたら、ご回答をお願いいたします。

  • 排卵日について教えてください。

    ここ数か月体温がバラバラ(低温でも高温でもバラバラだったり、低温と高温の差がはっきりしていなかったり)で、病院では基礎体温を見る限りでは排卵してそうだけど、微妙だから、排卵誘発剤を飲みましょうということで生理3日目から薬を飲み始めました。 本日9日目、昨日までは初めて順調な体温だったと思うのですが・・ 本来、だいたいは生理開始日より14日目くらいが排卵ということですが、今日体温がぐっとさがりました。 これが排卵日なのでしょうか? 病院は明日から休みですし、19日くらいから22日くらいまで妊活頑張ってと言われていたのですが、今日のように9日で体温が突然下がった場合、妊活をいつ頑張ればいいのでしょうか。 周期は26日から28日です。 1日目36.54(9月10日) 2日目36.50 3日目36.51 4日目36.47 5日目36.53 6日目36.47 7日目36.48 8日目36.57 本日9日目36.33(9月18日)

  • 排卵日について

    二人目を産み分けで女の子を希望しています。産後生理再開から半年くらい生理周期がバラバラでしたが、7月、8月と26日周期で安定してきました。基礎体温も低温期、高温期に分かれているので排卵もあるものと思います。さて、7月、8月とも基礎体温からみると周期11日目、12日目くらいに排卵があったものと思われるのですが、普通14日目くらいが排卵ですよね!? こんなに早くても正常なのでしょうか? それとも基礎体温だけの判断は間違っているのでしょうか? 今回8月31日から生理が始まりました。 病院の超音波で診てもらおうと思っているのですが、周期11日目くらいに来てくださいと言われました。それだと排卵3日前は過ぎているのでは・・・と心配になりまして。どなたか何かご存じでしたら教えてください。

  • 排卵日が遅れると??

    先週、「妊娠の可能性」として質問させてもらいました。 二人目を望んでいます。 生理が遅れた4日後に早期妊娠検査薬を使ってみたのですが 結果は陰性でした。回答して下さった方のアドバイスにより もうしばらく待ってから再度検査しようと思っているのですが、 例えば、排卵日が一週間遅れたとすると、生理も一週間遅れると いったことはあるのでしょうか? 私は基礎体温を測っていない為、自分の高温期、低温期等が 分からないので、前回いつ排卵だったのか定かではないのですが 2月28日に伸びるおりものがあり、 3月3日に茶色いおりものが一日だけありました。 その後、粘りのあるおりものが大量にずっと出ていました。 私の生理周期は30日です。 最終生理開始日が1月30日でした。 もしかして排卵が遅れたから単に生理も遅れているということなのかな?と疑問に思っています。 性交は2/17、2/20、2/24、2/28、3/3にありました。 一度「陰性」が出ている為、またがっくりしたくない、と 妊娠検査薬を使うのを躊躇してる自分がいます。 何時頃なら確実(陰性にしろ陽性にしろ)出ると思われますか? 長々とすみません。 どなたか良いアドバイスをヨロシクお願いします。

  • 排卵日でも妊娠しない?

    2人目を臨んでいるものです。前回の整理が10月6日。基礎体温が10月18日に下がり、排卵検査薬も薄っすら線が出ましたのでその日と次の日にがんばりましたが11月1日に生理がきてしまいました。排卵していなかったのでしょうか?排卵日の前がいいのでしょうか?でもみなさんは排卵日を狙ってがんばっていますか?

  • 排卵日を教えてください

    産後、生理が再開して2ヶ月です。 早く2人目がほしくて基礎体温を計っていますが、朝方に何度も目が覚め正確な体温が計れていない気がします。 産前は25日、26日周期でした。産前は、先生に排卵が早いと言われ、生理開始から10日目くらいでした。 しかし、今回は28日周期で、排卵日がわかりません。 今回の周期でいうと、排卵日はいつでしょうか? また、次は生理開始から何日目にHすればいいですか? 日目 基礎体温 28 36.65 27 37.02 26 36.83 25 36.84 24 36.92 23 36.03 22 36.82 21 36.73 20 36.63 19 36.44 18 36.39 17 36.50 16 36.44 15 36.45 14 36.44 13 36.38 12 36.52 11 36.49 10 36.25 9  36.40 8  36.35 7  36.49 6  36.43 5  36.50 4  36.55 3  36.47 2  36.44 1  36.64 見にくくて申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 排卵はいつでしょうか?

    お世話になります。 2人目を授かることを希望しています。 一人目は基礎体温もつけずに妊娠し、出産後今年の5月まで2年近く授乳をしていました。 授乳している間は生理は戻らず、卒乳後生理再開し、いまのところ4回の生理がありました。 妊娠前、生理周期は35日くらいで安定をしていましたが、再開後の生理が不順です。 先月は、月経周期20日前後からどろっとしたおりものが増え、月経周期31日でようやく排卵(激しい排卵痛と基礎体温の翌日からの上昇)し、その13日後から生理になりました。 今月は、月経周期22日前後からおりものが増え、その後すぐに激しい排卵痛(のようなもの)がありましたが、基礎体温は若干上昇しているものの、先月ほどの上昇は見られません。 そして、最近(月経周期30日)何となく弱い排卵痛のようなものが感じられるようになりました。 これから排卵するのでしょうか? 教科書通りでは排卵痛とおりものの増加と基礎体温の上昇はほとんど同時期(前後3日くらい)に起こり、そのころ排卵すると聞きますが、私は当てはまりません。 ちなみに、今月は月経周期25日くらいまで3日に一度仲良くしています。 よろしくお願いします。

  • 排卵日

    妊娠32週目のマタママです! いつごろの子なのか排卵日を 教えて頂けないでしょうか? 出産予定日は2014.5.5 最終月経開始日2013.7.22 だいたい6日ぐらいで終わります 生理周期もわからないので… 旦那としたのがいつか知りたくて…! 排卵日お願いします!

このQ&Aのポイント
  • Vライン脱毛を数回終えた後、約半年経った今でもVラインの毛がハート型になっている。
  • 男性の反応について気になる。自分で意図的に整えたわけではなく、自然にハート型になった。
  • ハートの印象が悪い場合、パイパンとハートのどちらが好ましいか?剛毛から薄くなったことで印象は改善された。
回答を見る