• ベストアンサー

ADSLからWiiUを無線LANでつなぐ

 先日こども待望のWiiUを購入しました。  わが家はYahooBBのADSLでして有線LANでの接続を考えていたのですが、WiiUを有線LANにするには別売の有線LANアダプタを購入する必要があることがわかりました。  また有線LANアダプタがWiiUの2つしかないUSBコネクタの1つを占拠するので、同時にカラオケマイクを2つつなげることもできいこともわかりました。  そこで教えていただきたいのは、YahooBBのADSLモデムにつないで、無線LAN化出来る機器名です。  また無線LAN化は可能だが、よく途切れる、調整が難しい等のアドバイスも歓迎です。  よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.3

メーカーが推奨していないものは自己責任となります。 メーカーサイトで確認できますよ。 http://buffalo.jp/taiou/kisyu/wiiu/index.html#wifi WHR-300でも、同じ室内で使うなら良いのではないかと思われます。 私が推奨したものは、1階のリビングにルーターを置いて、鉄骨住宅の我が家でも2階で使用できています。 条件の悪い住宅なら、WZR-450HPやWZR-600DHPなどを考えなくてはならないかも知れません。

omekoijirou
質問者

お礼

どうも大目鯉次郎です。回答ありがとうございます。 リンク先でWHR-300がWiiUに対応していることが確認できました。 都会の狭小マンションですので、そんなに強い電波を必要としないと思います。 ダメなら別の方法を当たってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • yomyom01
  • ベストアンサー率12% (197/1596)
回答No.2

・ニンテンドーWi-Fiネットワークアダプタ

参考URL:
http://wifi.nintendo.co.jp/wap/
omekoijirou
質問者

お礼

どうも大目鯉次郎です。回答ありがとうございます。 任天堂純正品は安心だとは思いますが、前にWi-Fi USBコネクタを買いましたが、XP、Vistaのみのサポートだけで使い勝手が悪かったので今回はパスしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

無線LAN親機なら何でも可能です。 ↓これで良いのでは? http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/whr-300hp/ ↓ほかにももっと高速なものもあります。予算次第ですが必要ないでしょう。 http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_home.html

omekoijirou
質問者

お礼

 どうも大目鯉次郎です。回答ありがとうございます。

omekoijirou
質問者

補足

↓の機種を考えていますが、いかがでしょうか? http://kakaku.com/item/K0000387155/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • YahooBB無線LANについて

     YahooBBの無線LANサービスを現在契約して使っています。ですが月額980円かかってしまうため、無線LANサービスを解約して、自分で無線LANアダプタを購入し、YahooBBのADSLモデムに取り付け、使用しようと思っています。  そこで、質問なのですが、無線LANサービスを解約し、自分で無線LANアダプタを用意しても使うことができるのでしょうか? それとYahooBB対応の無線LANアダプタには何を買えばいいのでしょうか?

  • YAHOOBBで無線LAN

    無線LANアダプタ(子機)付きノートパソコンを購入しました。近々YahooBBに入ろうかと考えています。そこで、YahooBBで無線LAN環境でインターネットをするための構成について質問です。 YahooBBのモデムには確かルータが内蔵されているので、無線LANをできるようにするためには、無線LANアクセスポイントだけを購入すればいいのでしょうか? ADSL回線   |   |   | ADSLモデム(YAHOO)   |   | 無線LANアクセスポイント   ・   ・   ・   ・   ・ ノートPC 上記のような構成になるのでしょうか?また、

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • WiiUについて

    WiiUに詳しい方、教えてください。自宅のパソコンは無線LANではなく、3DSはwihiコネクタを使用して、ダウンロードしています。WiiUの場合、ネットからダウンロードするには、無線LANが必需品でしょうか?宜しくお願いいたします。

  • 無線LAN構築(ADSL)

    ADSLブロードバンドルーター型モデムを無線LANで接続したい まず、無線LANステーションと無線LANアダプタの意味がよくわかりません。 無線LANステーションというのがメインシステムで、 無線LANアダプタと言うのが無線LAN接続するためにサブパソコンに つなげるもの? 無線LANステーションと無線LANアダプタが最低1個ずつないと 二つのパソコンを無線LAN接続できないの? 接続の仕方は インターネット-スプリッタ-ルーター型ADSLモデム-無線LANステーション(有線接続)+メインPC インターネット-スプリッタ-ルーター型ADSLモデム-無線LANステーション(無線接続)*+サブPC *の位置に(無線LANアダプタ)が入る +の位置に(PCI接続LANボード)が入る これで間違いあったら教えてください たぶん(無線LANアダプタ)(無線LANステーション)と言う名称も 間違ってると思います。 +の位置もUSB接続できたりするかもしれません あと、アドバイスお願いします。

  • 無線LAN非対応のパソコンに…

     先日、ADSLからモデムからWiiUへの無線LAN化について質問した者です。 http://okwave.jp/qa/q7998104.html  おかげさまでバッファローのWHR-300と言う安い無線LAN親機でWiiUと接続することが出来ました。  こうなると欲が出て家中のパソコンを無線LANでつないでみたくなりました。  ところが所有するパソコンはデスクトップもノートも無線LAN対応ではありません。このようなパソコンを無線LAN化するには、どのような機器を購入すれば良いのでしょうか?  何となくUSBコネクタにさせば使えるような機器があるような感じですが、名称がわかりません。  よろしくご教授お願いします。

  • 無線LANについて

    今、有線でADSLを使用していますが、 引越しのため、無線LANにすることになりました。 1階に電話のモジュラーがあり、 2階でPCを使用します。 YahooBBの無線LANにしようか、 他のADSLにして、無線LANの機器を購入しようか 迷っています。 NTT局からの距離が3K近いため、 速度や回線の接続状況に不安があり、 安くてサポートがしっかりしているところを 選びたいのですが、どこがいいのかわかりません。 お勧めを教えてください。 無線LANについて詳しく比較などしてあるサイトも 知っている方、ぜひ教えてください。

  • Wii・WiiUの有線接続ができない。

    Wii・WiiUを有線での接続を試みていますが、行えません。 WiiUにて「本体設定」→「インターネット」→「インターネットに接続する」→「Y.接続方法の選択」→「有線接続」を選択。 「Wii LANアダプターの取扱説明書をご覧になり、WiiU本体に接続してください」と表示されるので、WiiU本体にLANアダプタを接続、LANアダプタにLANケーブルを接続。LANケーブルは光回線のモデムに接続しています。 OKを選択すると「本体のUSB端子にWii LANアダプターを接続してください。OK」と表示され、 OKを選択すると「インターネット接続の設定」画面に戻ってしまいます。 またWiiでは「エラーコード:51422 インターネットに接続できません」と表示されます。 LANケーブルを光回線のモデム、無線LANルータ(Bufffalo:WZR-HP-AG300H)に接続しても同様です。 モデム、ルータ共にランプがつきません。 ちなみに、該当のLANアダプタをMacbookAirに接続したところ、ランプが点灯し、有線接続可能です。 LANアダプタなんですが、以前MacbookAir用に購入したMC704ZM/Aなんですが、 このアダプタがWiiUに対応していないということなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 有線LANから無線LANにするとADSLの速度は遅くなりますか?

    有線LANから無線LANにするとADSLの速度は遅くなりますか? 無線LANに最近変えました。 以前の有線LANに比べて、ダウンロードの速度が10倍以上遅くなった気がします。 ただ、インターネット閲覧はそれほどの速度の違いは無い様に思います。 ADSLのスピードテストをすると有線LANでも無線LANでも3.5Mでほとんど変わりませんでした。 無線LANにして、ADSLの速度が遅くなったと感じるのは気のせいでしょうか? 詳しい方のアドバイスを下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 既存LANカードを無線LANにしたいのですが・・・

    こんばんわ。教えてください。 私のパソコンはOSはWindows98SEで、家はやっとADSLを導入しました。 YahooBBの12M無線LANパック(モデムはレンタル)です。 しかし、私のパソコンは昔からあるLANカード(FNW-9700 Fast Ethernet Adapter(PCI製))が付いているため、無線LANカードを新たに購入しませんでした。 そこで、LANカードと同メーカーの無線化機器(GW-EN11H)を買ってきてつけたのですが説明書を読みながらセットアップしてるのですが、うまく接続できません。 ちなみに今は有線でADSLモデムと接続しています。(部屋が2Fでモデムが1Fなので大変線が邪魔ですw) せっかく買ってきた機械なので何とか使いたいのですがどうしてよいか分かりません。 お手数ですが、なんとか良い解決方法を教えてください。

  • 無線LANからハブ(ルータ)につなげますか?

    現在、ADSLのモデムの場所とコンピュータの場所が離れているので無線LANを使用してインターネット接続をしています。 これからコンピュータの台数を増やそうと思っています。 コンピュータの場所は1箇所なので、部屋内では有線でも構わない(できれば有線にしたい)のですが、 ADSLモデム → ルータ → 無線LANアクセスポイント → 無線LANアダプタ → ハブ →(有線で)各コンピュータ  または ADSLモデム → 無線LANアクセスポイント → 無線LANアダプタ → ルータ → ハブ →(有線で)各コンピュータ   のようなつなぎ方は可能でしょうか? 実現方法についてアドバイスをお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 突如オフラインとなり、Brother DCP-J926Nプリンタが使用できなくなりました。Windows11で接続されている無線LAN環境下で問題が発生しています。
  • Brother DCP-J926Nプリンタが突如オフラインになりました。Windows11で使用しており、無線LAN経由で接続されています。解決策を探しています。
  • Brother DCP-J926Nプリンタが突然オフライン状態になり、使用できなくなりました。無線LANを使用していますが、どのような設定が必要かわかりません。
回答を見る