• ベストアンサー

神奈川県の歯科矯正医院

petit_chocolatの回答

回答No.4

神奈川県ではないのですが、世田谷区で1年半で50万円の歯医者さんがありました。探せばあるみたいです。

参考URL:
http://www.80469.com/page2a.htm
sappyi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 色々調べた結果何件か子供割引がある矯正歯科がありました。 どこを基準に選べばよいか検討中です。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 神奈川県の矯正歯科

    歯科矯正をしようと思っています。(大人です。) 神奈川県もしくは小田急線沿線でいい歯医者さんを ご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 福岡市内の矯正歯科

    近いうちに歯の矯正をしたいと考えています。 しかし、矯正歯科といってもたくさんありすぎて、どこの歯医者に行こうか悩んでいます。 初めてのことだし費用も安くはないので、良心的で技術のある歯医者さんにお願いしたいです。 どなたか福岡市内で評判のよい矯正歯科をご存知の方がいらっしゃれば教えてくださいm(__)m

  • 床矯正の歯科医院を探しています。

    はじめまして、11歳の娘の歯を抜かずに、前咬、出っ歯を直してくださる歯科医院を探しております。 富山県内で治療された方がいらしたらぜひ教えてください。2軒矯正歯科を訪ねたのですが、小臼歯4本を抜くことを進められました。費用も80万円から100万円と高額で急に一度には払えません。良い歯医者さんをご存知でしたらぜひ教えてください。お願いいたします。

  • 床矯正を行っている歯科医院

    床矯正を行っている歯科医院 就職活動中の短大生です。 志望動機を考えているのですが、志望している歯科医院(矯正歯科ではなく一般の歯医者です)が床矯正をしています。矯正もしている歯医者で床矯正を取り入れている事は、稀な歯医者なのでしょうか? 「床矯正に興味を持ち・・・」みたいな事を言いたいのですが、 どの歯科医院でも床矯正をしているのなら どうしてもそこの歯医者に入りたいと アピールできないので・・・ 教えていただきたいです。

  • 歯科矯正の医院選び方

    歯科矯正をしようと考えているのですが、医院の選び方やいい先生がいるところがあったら教えてほしいです。ちなみに、神奈川県厚木市に住んでいます。 首都圏でいいところがあれば、通ってもいいと思っています。

  • 歯科矯正

    小学生の歯科矯正で、浦安又はその近くで評判のいい歯医者さん(矯正費用も安ければなおいいです)教えてください

  • 歯科矯正について

    私の妹が歯科矯正をしているのですが、小学校2年生ぐらいのときからはじめて今もまだ治療が終わっていません。普通歯科矯正は2年ほどで終わるみたいなんですけど私の妹は10年以上かかっています。そして、乳歯もまだあるのに、無理やり抜かれました。また、費用が100万円かかりました。はじめの方は、中学生までといわれていたのに、行くたんびに期間が延びています。この歯医者はダメな歯医者なのでしょうか? 他の歯医者に行ったほうがよいですか?

  • 一般歯科を変えると矯正歯科も変わりますか?

    虫歯治療のために歯医者(以下「一般歯科」)に通っていますが、審美性も向上させたいということを相談したところ、矯正歯科を紹介していただき、矯正歯科を訪問したところ、顎の手術が必要とのことで、顎手術の歯科を紹介していただきました。 一般歯科→矯正歯科→顎の歯科と都合3人の先生にかかっていますが、それぞれ連携して治療を進めていただけるとのことでした。 治療方針も決まり、来月から審美を良くするための本格的な治療を開始するところでした。 しかし、このたび一般歯科の治療に不信点があり、歯医者をどうしても変えたくなりました。 この場合、一般歯科を変えると矯正歯科および顎の歯科との関係も途絶えてしまうのでしょうか? 私としては、矯正や顎の歯科の先生には今後もお世話になりたいと思っています。 自分でみつけてきた新しい一般歯科に現在掛かっている矯正の先生と連携をとっていただくようお願いすることはできるのでしょうか? また、矯正の先生から他の一般歯科を紹介していただくことはできるのでしょうか? 歯医者の世界というものがまったくわからなくて、困っています。 どうぞ教えてください。

  • かかりつけの歯科と矯正歯科

    こんにちは! 現在矯正治療を考えているのですが、2軒の歯医者さんで迷っているところです。 1軒目はかかりつけの歯医者さん。最先端の治療等を行われているようです。ただ、費用がちょっと高めです。 2軒目は知人に勧められた矯正歯科。費用は1軒目より約10万円ほど安いです。ただ、矯正専門なので抜歯や虫歯治療はかかりつけの歯医者さんでやってもらうようにとのこと。 金額面で考えれば2軒目が良さそうなのですが、別々の病院に通うのって正直どうなんでしょうか…?治療方針等も違うでしょうし…。あと1軒目でも矯正治療は行われているため2軒目に通うとなるとちょっと気まずいかな?と思ったり。 かかりつけの歯医者と矯正を受けてる歯医者が別々だという方はいらっしゃいますでしょうか?もしいらっしゃったら是非体験談等を聞かせていただきたいです。また、歯医者さんの方がいらっしゃればアドバイス等聞かせていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • 矯正歯科について教えてください。

    長女が1歳のときに階段から落ちて 下の歯を2本折りました。(現在小3年 8歳) そのため、次に生えきた永久歯の歯並びが 悪く矯正歯科を考えています。  現在は半年に1回 近くの歯科に通院して 様子を見ています。  Drによると歯の成長が止まった 小学校高学年から考えればと言われています。 時期 費用 やり方など矯正歯科に詳しい方 教えてください。