• 締切済み

不妊治療で仕事休む理由

tax-mの回答

  • tax-m
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

はじめまして。 私も同じような境遇でした。 mimuramimura様は、まだ治療を開始されて間もないのですか? 人工受精、体外受精、どちらをされていますか? 私の経験を書きますね。 私は人工受精を2回試みました。ですが撃沈。 年齢的なこともあり(私は42歳なんです)、体外受精へとステップアップしました。 人工受精の場合、通院は少なくて済みました。 しかし、体外受精は卵子を育てる注射を打ちます。注射は毎日です。さすがに毎日通院は無理でしたので、自己注射という選択をしました。 ですが・・・頻繁に行われる内診(卵巣のサイズ確認)等で、結局は2日に1回のペースでの通院となっています。 会社を休む「理由」ですが、初めは「体調不良」で通用しました。 ですが、2日に1回の休み・・・ともなれば、休む「理由」を言うにも嘘っぽく聞こえるでしょうし、昨日は元気だったのに今日は休み?なのに、次の日は出勤して、また次の日休み? ・・・常識的に考えても変ですよね。 事情をお話できる職場環境であれば楽になれるのでしょうが、こういう問題はできるだけ極秘で行いたいものです。 私も、誰にも相談していませんでした。 私は高齢なので、今を逃したらダメだと腹をくくり長年勤めた会社を一大決心で退職しました。 2日に1回会社を休むなんて他人の目も気になりますし、それこそサボりと思われるかもしれません。 コソコソと通院し、しかも頻繁に休む事により自分で自分を苦しめているような気もしました。 こんな精神状態だったら授かるものも授からない・・と思いました。 大変迷いましたが、一生後悔したくないので退職を決断しました。 今はまだ赤ちゃんを授かっていないのですが、退職した事によって随分気持ち的には楽になりましたよ。 「休む」理由をアレコレ考えずに済みますし、職場の仲間に迷惑を掛けるだとか、どう思われているのだろうか、などの心配がなくなりましたからね。 この事だけでも、ストレスは大分減ったと思っています。 とは言え、経済的問題や家庭環境は人それぞれです。 私が取った行動がベストであったとも言えません。 ですから、mimuramimura様にとって一番良いと思われる方法を選んで下さい。 「どのような理由で休んでいますか?」とのご質問に沿った回答にはなりませんでしたけど、一応私の経験談もご参考までに・・・と思い書かせていただきました。 結論、お互いに早く赤ちゃんを授かる事ができれば良いですね。

関連するQ&A

  • 【不妊治療中の方へ】仕事はされていますか?

    こんばんわ。 今回こそはと期待していたのに、今日また生理になり、どうしようもなく 落ち込んでいます。不妊治療歴2年目です。 私は今フルタイムで働いていますが、排卵日が定まらないので、毎月3・4 回ほど病院に通っています。(注射など含めて) 遅刻早退しづらい環境にあり、たまに忙しい時は病院を諦めることもあります。 治療に専念したいので、私は会社をやめて短時間のパートに出たいのですが、 夫としては子供が出来るまでは今の職場で働いて欲しいといいます。 家にいる時間が長くなる分だけ子供のことばかり考えちゃうんじゃない?と。 夫の言うことも分かるのですが、理由はそれだけでなく、人間関係もあります。 同僚は夏に結婚する予定なのですが、私はすぐに子供を作って辞める、春には もう生まれてる予定だからなどと口癖のように聞かされます。 通院で早退の際も悪気はないのですが、「また?不妊ってどこが悪いの?」 などと言われ、たかがそれだけなのですが、治療中に聞くと、もし同僚が宣言 通りに子供を授かったら、祝福できない自分がいてとてもいやなんです。 どんどん気持ちの余裕は無くなり、どんどん嫌な人間になっている気がします。 フルタイムではなかなか病院通いも大変だし、今とても迷ってます。 好きな仕事を探して短時間で働ければ気持ちにも余裕が出てくる気が自分では しているのですが、参考にみなさんがどうされているのか知りたいです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 不妊治療か仕事かの選択

    子供が欲しいと思い始めて2年すぎた30代前半の兼業主婦です。 今不妊治療のために仕事を今年度いっぱいでやめるか それとも不妊治療はせずに仕事を続けるかでとても迷っています。 なぜこんなに極端な選択かというと、実は1年程前に仕事しながら 不妊治療を始めようとしたのですが、電車で20分の 不妊治療専門病院は治療のテンポの速さについていけなかったこと、 医師との相性が悪く信頼できなくなったこと、 途中で診察終了時間が早まり、 仕事を早退しなければ通えなくなったことから 1か月程で断念しました。 その後近所の不妊治療もやっている産婦人科に通ってみたのですが、 田舎なので産婦人科が少なくこの地方の妊婦さんが たくさん通っており、地元の同級生、職場の同僚も この産婦人科に通っている人が多く、毎回会わないかどうか、 非常にストレスを感じたので、こちらも通院をやめてしまいました。 (診察の時館内放送で「○○△さん」と大きい音で呼ばれるのが ヒヤヒヤしました。会った時に、きっとおめでたなの? と聞かれたりそう噂されるのに、違うんですと言うのが すごくつらいと思いました。) そんな理由で、次通うのは電車で40分の病院しかありません。 また、近い病院でさえ、仕事の日、病院の後に 夕食の準備したりするのが体力的にも精神的にもきつく 余裕の全くない状態で仕事との両立は難しいと感じました。 (当時はまだ忙しくない部署にいましたが 今はとても忙しい部署にいます。) そのため今度不妊治療始める時は仕事やめないといけない状況です。 その後は不妊治療はせず、自然に任せていましたが 妊娠しませんでした。 先日ひどい生理不順(15日で生理が来てしまった)が あったのをきっかけに、不妊治療していた時の病院で ホルモンの不調(黄体機能が弱い)と言われいたし、 また不妊治療を始めた方がいいのではないか と思い始めてきました。仕事は以下の状況です。 ・3年育児休暇とれるし、子育てしながらも働き続けれらるし  条件的にはとても良い ・仕事の内容は責任を伴うことも多く、仕事量も多く ストレスになっている。 ・仲の良い同僚もいるが、全体的には人間関係悪めで 、気を使ったり理不尽なことがあったりとストレスが多い。 子育て中の人が多く、子供まだ?と言われたり、 子供がいないと居心地悪い(これについては大分慣れましたが) やめたいと度々思うことがある。 不妊治療は今しかできないからやめようと思う一方で、 この不景気で就職難の時期にやめてしまうなんてぜいたく ではないか、不妊治療をしたらお金がかかる、 (夫の給料だけではきびしそう)ましてや不妊治療したから といって妊娠できる保証もない、家を買うお金もほしいし、 でも子供は欲しい・・・とどれだけ考えても堂々めぐりで 決断できません。。 だだ、今年度でやめるのならもう近々やめる意思を 上司に伝えなくてはなりません。夫は、仕事のストレスなくなれば 妊娠できるからやめたらいいと前から言っています。 (夫は私に比べ楽天的であまり先のこと考えないタイプです。) 最後は自分が決めなくてはいけないと分かっていますが、 ぜひ皆さんのアドバイス、 皆さんだったらどうされるかお聞きしたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 不妊治療・・・フルタイムの仕事との両立・・・

    今、不妊検査を受けています。 そのおかげで、週1回くらいは遅刻して午後から会社へ出勤しています。 大学病院で検査をしていて、不妊外来は午前中の受付のみです。 ですので、仕事が終わってから病院へ・・・という事はできません。 生理周期に合わせて、一通りの検査をする予定です。 ホルモン負荷試験、子宮卵管造影、フーナーテスト、黄体機能検査などと。。。 派遣で工場で仕事をしています。仲の良い友人もできましたし、これから検査で何か異常がでた場合、薬代、精密検査代、場合によっては入院代などと、お金もかかってきますので仕事をやめたくないというのが本音です。 派遣会社の人や派遣先の会社での担当上司?(どちらも男性です)に不妊検査とは話していませんし、話したくもないと思っています。(ワガママかな?w) それを言ったところで、会社内でウワサになるのもイヤだし、どんな治療や検査をするの?って聞かれても自分が不快になると思ったので。。。 入社したときに、私が既婚者なのに子供がいないと知り、『子供は作らないの?』と聞いてきたことがありました。 その時は、適当にお金貯めてからにしたいので~と流しておいたのですが、本当は辛かった。。。 今は適当に、歯が痛いので歯医者に言ってから会社に行きます。とか私用がありまして少し遅れて会社へ行きます。などと、適当に理由をつけて職場へ行っていたのですが、そろそろ言い分けもつきてきました。(><) 会社の人は私を少し疑っている(サボリ?寝坊?)ようにも見受け取れます。 フルタイムで仕事をしながら不妊検査や治療をしている方は、会社へはどう伝えているのでしょうか? 参考にしたいのでよろしくお願いします。

  • 不妊治療か、仕事か。

    こんばんは。 私は37歳の女性で、結婚二年目です。 3年契約の会社に勤務しており、半年目です。 最初は派遣で入ったのですが、聞いていたより激務で、出張もあります。休むのも、あまりできない状態です。はっきり言って社員さんより、仕事が多いです・・・。 (この前、不妊治療で午後早退したいと申し出たら、同じ部署の女性が同じ日に遊びにいくために休みたかったらしく、非難され、結局治療はできませんでした・・・) また私は半年前から不妊治療を開始し、人工授精を三回しました。 今度は年齢的に体外受精にステップアップすることになると思います。 いろいろ調べたのですが、治療を受けたあとは後悔のないようは休息を2~3日は休息をとりたいのですが、いまの状態ではできそうにないです。 職場では、不妊治療をしていることは言っています。 (早退する際に、理由を聞かれ答えないと休めない状態だったので・・・それも上司だけの胸にとどめておくはずが、なぜか部署中の人が知っていました・・・) 私は、後悔のないよう不妊治療に専念したいと思いつつも、しかしいつ妊娠できるかわからない状態で、金銭的にも負担がかかるため、なんとかしてお金を稼ぎたいと思いもあります。(一応、貯金はあります) 私は不妊治療をとるべきか、それとも両立を目指すべきか。 どちらがよりベストだと思いますか。 不妊治療でやめたいと思う自分が、仕事を続けて治療をした人から見ると甘えているのだろうか。そんなことも考えてしまうのです。 思ったことを教えていただけると、参考にしたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 不妊治療の事周りの人に伝えてますか?

    現在不妊治療1年の29歳です。 原因不明不妊です。 タイミングを5回し、人工受精に挑むものの、タイミングが合わず、3回不発です。 現在、排卵待ちの状態です。 私の周りは(家族、会社、友達、親戚)ベビーラッシュで、そんな中の不妊治療は辛いです。 私は不妊治療をしている事を誰にも伝えていません。 でも、私は昔からママになるのが夢と言っているのに、妊娠しないので、家族は、すごく気を使ってくれているのがわかります。 何も聞いてきません。 その優しさがすごく心苦しいです。 早く妊娠の報告をして安心させてあげたいと思います。 友達には、早くママ友になろーって言われるんですが、赤ちゃん産まれたばかりの友達に不妊治療してると言いにくいし、赤ちゃんを見るのも、正直辛いです。 会社も排卵のタイミングなどで、突然休まなくてはならないので、迷惑かけています。 でも、用事ができたとしか伝えてないので、皆不信に思っていると思います。 それぞれに伝えてない事で、ストレスになっている気がします。 皆さんは、周りの人に不妊治療の事を伝えていますか?

  • 仕事をしながらの不妊治療について

    こんばんは。 私は結婚してすぐに妊娠を希望して、排卵日あたりを狙って頑張ってきましたが、一度も妊娠に至りません。結婚して2年は経過していませんが、1周期の妊娠のチャンスが約20パーセントだと聞くと、まだ授かれないのは体に問題があるのではないかと心配でたまりません。一度、血液検査をしてもらったとき、プロラクチンの値が27と高かった(治療はありませんでした)のも気になっています。 そこで、病院で細かい不妊検査をして、タイミングも見てもらいたいと思っているのですが、仕事を続けながらの通院が大変そうで躊躇してしまいます。 タイミングを見るには、何回も病院に通わなくてはいけませんよね?(最近、生理周期が32~50日とかなり乱れてきたので、排卵予想が難しいです。) その度に会社を遅刻するとなると困ってしまいます。 私の勤務する部署は皆さん仕事に厳しく、不妊治療で定時出社できないなんて、許されそうにありません。自分の結婚式でお休みしたいと申し出たときも、駄目だと言われたほどなのです。 私としては、今の会社にいてもストレスが溜まって体に悪いと思うので、退職して病院通いに時間を使いたいのですが、実の母がとても反対しています。理由は、金銭的な苦労は精神的な苦労を招くという持論があるからです。子供が出来るまでは弱音を吐かず、絶対に退職してはいけない!と言い聞かされました。夫の給料だけでも生活はできますが、今までのような貯金は出来なくなります。 仕事を続けながら不妊治療をされてて、うまく両立できている方がいらっしゃれば、アドバイスをいただけないでしょうか? また、仕事を辞めて不妊治療に専念して良かったという方もいらっしゃれば、お話を聞かせてください。 よろしくお願いいたします。

  • 不妊治療と仕事

    29歳の主婦です。以前「多嚢砲卵巣症候群」だと診断されたものです。 不妊治療をスタートさせたばかりなのですが 主人も精液検査をした所精子が普通の方の10分の1しかないと言われ 漢方薬を処方されていました。 私の進行性の排卵障害や 主人と歳が8歳離れている事で主人が定年の時に 子供が成人する事を考えると出産のリミットはこの1・2年の 気がするのです。この1・2年は悔いのない様に頑張りたいです。 そこで質問させて頂きたいのですが 私は現在、1ヶ月シフト制のパートをしています。 不妊治療と言うのは進んでいくうちに やはり突然病院が入ったりと病院に行く回数が増えていくのでしょうか? 今回も突然、「不妊症教室の第1回があるのでこれは参加された方が良い」と言われ、シフトを早退させてもらえる方向にしてもらいました。 (不妊症治療だとはまだ言っていません)生理が始まって「2・3日後に来てください」と言われたのですが、これは朝からなので休まないといけないのですがまだ言ってません。快くシフトを変更してくれるのも 最初のうちで、何度も早退・休みを言うと嫌な顔をされそうです(泣) 仕事をもう少し融通の利くアルバイト等にするかとても迷っています。 不妊治療と仕事を両立されてる方はおられますか?

  • 不妊治療と仕事について

    通っている病院は、有名な所ですが幸い会社から近いのでいつも仕事後に予約しています。 病院も近いし、本当は現職で続けながら治療をしたいのですが、とにかく今の職場を辞めたいです。 理由は、モラハラをする人がいる事で、私は直接の被害者ではないのですが、10人強の小さなフロアで、その人は声も大きいし同じフロアにいる事で気が落ち込み、すごいストレスを感じています。(会社は対処してくれる見込みなし) 妊活初めは、育休まで取って復帰するつもりでいました。 しかし、初の育休後復帰の2人で知ったのですが、時短は認められないし古い会社なので子供が病気で休むことにあまり理解が得られず風当たりが厳しいです。(結局2人共辞めてしまいました) また、現時点で朝は7時に家を出ているので送りに関しても時間的に厳しいと思います。(主人の助けは頼みますが) うちは主人が保育士なため、私が働かないと生活できないのと治療費を考えるとフルタイム勤務は必須です。(元から専業主婦になるつもりもないですが) 希望としては年内いっぱいで退職して、パート若しくは派遣でもやろうかと考えています。 31歳になりましたが、既婚で妊娠希望をしていると職探しは難しいでしょうか? また、人工授精だと通院の頻度を考えるとフルタイムは難しいでしょうか? 今の会社は通院で休み取るにも詳細の説明をしないといけませんし、不妊治療のことは伏せています。 ちなみに、経済上まだ体外受精に進むことは考えていません。 とにかく今は不妊の落ち込みに、職場でのストレスで心を穏やかにしたいです・・・ まとまりのない文章になってしまいましたが、ご意見いただければと思います。 誹謗中傷はやめてください。

  • 不妊治療に通いながらのお仕事について

    私は、ここ数年は派遣社員で3ヶ月~1年以内の比較的短期の仕事をずっと続けている状況でしたが、不妊治療に本格的に通い始めるに当たって、治療の状況で仕事を急に休んだりしないと行けなくなりますし、精神的にもゆっくりした方がいいと思い、仕事はせずに治療に専念している状態です。治療から半年ほど経ちますが、2回の体外受精で、1回目は妊娠に至りましたが、流産しました。2回目は陰性でダメでした。お金の続く限り頑張って続けていこうとは思いますが、今はとにかく少しでも働きたくて仕方がありません。単発の仕事を希望していますが、なかなか紹介もなく、自らも探してはいますが、都合よく働けるような環境の仕事は見当たりません。最近では、働きながら不妊治療に通われている方も多いと聞きますが、そういう方は、会社の方に知らせて協力頂いているから可能なのでしょうか?もしくは、通院の時は何か理由を作って、何とか続けられておられるのでしょうか?長年働いていた上で治療に通いだすなら何とか協力も得られそうですが、派遣で今から応募する状態では、どのような職場かも分かりませんし、この時間帯の仕事なら大丈夫かな?と思う仕事があっても応募する勇気がありません。本格的に治療を続ける以上は、どうしようもないことなのでしょうか?こういうお仕事なら働くことも可能ですよ、など何かアドバイスがあればお願いします。また両立をされている方は、どのようにうまく両立されておられるのでしょうか?自分自身が同じように出来るとは限りませんが、周りに治療を受けている友達もいないので、みなさんがどのようにされているのかとても気になっています。状況を教えて頂けたら・・・と思います。

  • 不妊治療について

    タイトルどおりですが、不妊治療について、おうかがいします。今、夫44才、妻46才の夫婦でが、不妊治療をしたら、子供を望めますか。 それなりの専門病院では、できると思うのですが、夫婦の年齢を考えると、あきらめた方が良いと思うのですが、皆さんならば、どうしますか?あきらめるのならば、理由も教えて頂けると幸いです。