• 締切済み

高校数学 図形と方程式

図形と方程式の問題についての質問です。 曲線y=x^2上の点(t、t^2)における接線の方程式を求めよ という問題なのですが、 求める接線の傾きはy=2より2で、 点(t、t^2)を通るから y-t^2=2(x-t)より y=2x-2t+t^2 だと思ったのですが、模範解答は y=2tx-t^2 となっています。 どうやったらこの答えになるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.1

>求める接線の傾きはy=2より2で、 これはなんですか。まったく意味をなしません。 正しくは 求める接線の傾きはy'=2tより 点(t、t^2)を通るから y-t^2=2t(x-t) 整理して y=2tx-t^2 y’はy=x^2をxで微分するという意味です。 微分を理解していますか。

関連するQ&A

  • 高校数学

    曲線y=x^2/2と点(t,f(t))で接する半径2√2の円の中心の座標を(x(t),y(t))とする。ただし、y(t)>f(t)となるように円を選ぶものとする。x(t),y(t)を求めよ。ここで、曲線C1と曲線C2が点Pで接するとは、C1、C2がともに点Pを通り、その点での接線が一致することである。 答えはx(t)=t-2√2t/√(t^2+1) y(t)=1/2t^2+2√2/√(t^2+1) になるようです。 曲線y=x^2/2の接線はy=tx-t^2/2・・・(1)  円の接線は(x-x(t))(t-x(t))+(y-y(t))(t^2/2-y(t))=8・・・(2) と表せ、(2)をx,yについて整理して(1)のx,yの係数と比較するとx(t)=0,y(t)=t^2/2+1となってしまいます。 ((t,f(t))における曲線の接線と円の接線が一致するときを考えた。) どこがおかしいのでしょうか。

  • 数学の問題です。

    数学の問題です。 曲線 y=x^2-(7/2)x 上の点(2,1)を通る接線の方程式を求めよ。 曲線上の点(t,f(t))における接線の方程式y=(3t^2-7/2)x-2t^3を求め、この接線の方程式に(2,1)を代入しt^3-3t^2+4=0の形まで持っていくことは出来たのですが、解答ではこの後、「この方程式はt=2を重解に持つので(t-2)^2(t+1)=0」となっています。なぜt=2が重解になるのか分かりません。教えてください。

  • 微積(微分方程式)

    解き方、考え方、解答を教えてください。 問、曲線y=f(x)上の任意の点P(x,y)における接線の傾きが、その点Pのx座標とy座標の差に 等しいという。この問題を満たす微分方程式をつくれ。 点P(x ,y)における接線の方程式を Y - y = y' (X - x)を立てたのですが、このあと どのように解いていくかがわかりません。

  • 図形と方程式の問題です。

    図形と方程式の問題です。 (2)~(4)を解いて下さい。 点A(8/3、2)と 円 x^2+y^2=4…(1), 円 x^2+y^2-8x-6y+24=0…(2)がある。 (1) 円(2)の中心の座標と半径を求めよ。 (2) 点A を通り、円(1)に 接する 直線の方程式 を求めよ。 (3)(2)で求めた 直線は 円(2) の 接線 であることを示せ。 (4)(2)で求めた 直線以外 の 円(1) と 円(2) の 両方に接する 直線の傾きを求めよ。

  • 微分方程式から接線の傾き図示

    微分方程式 dx/dt=x+1 を t=0のときx=0という初期条件で考えると。この微分方程式の解をx=f(t)とすると、これはt-x平面でのある曲線をあらわす。 ここからがわからないところです。 この曲線x=f(t)の上の点(t,x)では接線の傾きがx+1になっている。 xがtの関数ということはわかりますが、例えば y=f(x) の接線の傾きはxの多項式であらわされるように、曲線x=f(t)の上の点(t,x)では接線の傾きはtの多項式だとおもいます。f(t)+1では具体的な傾きがわかりません。 本の続きでは、t-x平面の各点に傾きx+1の小線分(青線?)をとりつけた図をかいています。オレンジ線は微分方程式の答え。 横軸がtで傾きはx+1なので図示できないと思うのですが、なぜこのような図になるかわかりません。 どなたか、なぜ接線の傾きx+1は図示できるかおしえてください。お願いします。

  • 数学の問題

    高1 接線(微分)の問題で 曲線y=x^3-6xについて (1)x軸に平行な接線の方程式 (2)接線の傾きが正となるxの範囲 を教えてください! 解き方と答えを両方教えて下さると助かります。

  • 微分 接線の方程式 合ってるか確認お願いします

    数学の問題集をやっているのですが、答えとやり方が違っていたので合っているのか心配です。 次の曲線について、傾きが6である接線の方程式を求めよ。 y=x^2+4x (解) y=x^2+4xなのでy´=2x+4  傾きが6なので2x+4=6 、 x=1 y=x^2+4xにx=1を代入するとy=5 よって求める接点は(1,5) したがって求める接線の方程式は y-5=6(x-1) y=6x-1 これは正しい求め方と言えるのでしょうか?ちなみに答えは接点を(a,a^2+1)として求めていました。

  • 曲線上にない点から曲線に引いた接線の方程式

    曲線 y = e^xに、原点O(0,0)から引いた接線の方程式を求めよ。 また、その接点の座標を求めよ。 という問題です。 解答を見ると y' = e^x 接点の座標を(a,e^a)とすると、接線の傾きはe^aとなるから、その方程式は y-e^a=e^a(x-a) こんな感じに書かれているのですが、接線の傾きがe^aになるというのが理解できません。 曲戦場の点Aにおける接線の方程式を求める時とは求め方が違いますよね。

  • 高3の図形と方程式の問題です。

    高3の図形と方程式の問題です。 (1)は解けたとおもいますが(2)~(4)を教えていただけないでしょうか。 点A(8/3、2)と 円 x^2+y^2=4…(1), 円 x^2+y^2-8x-6y+24=0…(2) があります。 (1) 円(2)の中心の座標と半径を求めよ。 (2) 点Aを通り、円(1)に接する直線の方程式を求めよ。 (3)(2)で求めた直線は円(2)の接線であることを示せ。 (4)(2)で求めた直線以外の円(1)と円(2)の両方に接する直線の傾きを求めよ。   (1)は (x-4)^2+(y-3)^2=1     中心(4,3)半径1の円   (1)はこれでいいとおもうのですが....。            よろしくお願いします

  • 接線と法線の方程式について

    こんにちは。接線と法線の方程式について問題の解き方が分かりません。問題は、曲線y=x^3-9/2x^2+6x+1の接線で、次の条件を満たすものを求めよと言うものです。 (1)傾きが6である (2)x軸に平行である と言う問題です。仮定が知りたいので解ける方はご回答お願いします。