• ベストアンサー

ミニキャブのATF交換について質問です。

平成13年式のミニキャブに乗っています。 走行距離7万kmで購入し、10万km走ったところで、ATFをディーラーで交換しました。 次回交換は13万kmとのことでしたが、現在14万kmを超えてしまい、 ディーラーに電話で相談したところ、年式が古いので、交換しない方が良いとの返答でした。 ですが、別の担当者に直接聞いたところ、「交換可能です」との返答でした。 自分でも調べたところ、「ATF交換は全くしなくても良い」という意見もあり、 どうしようか迷っています。 車の寿命や、性能にどの程度影響があるものなのか、 おわかりの方がいらっしゃいましたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#179287
noname#179287
回答No.3

昔からATFはミッションに「馴染む」と言われていて、 交換しないなら全くしない、するなら定期的にする事 と言われています。 交換した事が無い車を「たまには」なんて交換すると、 前にも後ろにも動かなくなる、業界用語か分かりませんが 「びっくりした」と言うそうです。 交換しない方が良いというのはトラブルを避けて、 当たり前の回答だと思います。 スタンドでもトラブルを防ぐために客の車の走行距離を見ます。 走行多い車には勧めません。 うちの車、ATF交換したことがありません。 大丈夫ですよ。

tetome
質問者

お礼

そうですか! 安心しました。色んな意見があり、迷っていました。 どうもありがとうございました!

その他の回答 (2)

noname#177887
noname#177887
回答No.2

古い車だと、交換したら滑った。ということもあるんで、やりたがらないんですよ。 まだ交換する距離でもないし、このまま乗り続けるのが得策でしょう。

tetome
質問者

お礼

そうなんですね!! どうもありがとうございました◎

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

ATFの交換サイクルは、たいていは10年、10万kmぐらいだろうと思いますから、10万で交換してあれば次は20万ぐらいが目安となります。14万では早すぎるので必要性は無いと思います。 ただ、どうしても交換したいなら毎日したって構いません。 年式が古いから、というのは、交換によってスラッジが浮いてきてどこかに詰まったりとか、予期しない故障が発生しやすいからであって、交換その物が悪い訳ではありません。 また、ATにはM3系とディキシロン系の2系統があり、フリュードの配合もかなり違い、誤用はできません。クラッチが滑るようになります。ところが、これを知らないプロの整備士が結構多いです。 同じメーカーならほぼ間違いなく同じ系統のATを使いますから問題は出ないのですが、時たま、他社製を扱うとアウトになります。高級フリュードなら両用の物もありますが、ディーラーなら自社ブランドのフリュードを使うでしょうから、他社には使えない場合もよくあります。 こういった、仕様を理解していないで相性と・・・

tetome
質問者

お礼

大変、よくわかりました。微妙なところですねぇ...。 交換せずに、しばらく乗ってみようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ATF交換

    2リッタークラスのステーションワゴン(日産車H.11式で購入当時55000km)に乗っています。現在、走行距離は61000kmで中古で購入したので、過去にATF交換がなされたのかは分かりませんが60000kmを超えたのでATFの交換を考えたいます。この場合、交換はディーラーで交換してもらったほうが良いのでしょうか?私が思うには量販店でも交換作業自体には相違が無いように思うのですが…あとはオイルを純正を使うか社外を使うかといったところだと思うのですがどうなのでしょうか?ATFはよく、社外オイルを用いると車種によっては不具合を起こし動かなくなるというのを聞いて迷っています。

  • ATF交換について

    ATF交換するべきか教えてください。 R32のスカイラインのNAを50000km位で購入し、今55000km位走行してます。 前オーナーがATF交換したかどうかがわかりません。ATFの色は赤色が薄く透明に近い状態です。変速のショックは大きくはないですが1-2速の 時とN-D、N-Rに入れた時にカクンとなるぐらいです。ディーラーで見てもらってもあいまいな回答しかくれませんでした。ATFは汚れると黒っぽくなると聞きましたが薄い色はどうなんでしょう。交換時期でしょうか。教えて下さい。

  • ATFオイル交換について 長文

     平成7年式三菱ディアマンテ(3000CC・5AT・4WD)に乗っています。  1年前に一般中古車店で現状扱いで購入しました(年式が古いため)。走行79000kmでした。購入時は変速ショック・シフトスケジュール等まったく問題ありませんでした。購入後すぐに、ATF交換について色々とホームページで見かけたので、自分の車をチェックしたところATFが少なかったので、地元ディーラー(買ったところは遠距離だったため)に見てもらいました。点検結果は量が8.5Lところ6.5Lしか入っていないというものでした(色や匂いは正常)。そこでディーラーで補充ではなく、交換しました(明細に8Lとあるので全量だと思います)。走行距離が8万km近かったので、交換後の不具合も考えましたが、ディーラーなので任せていました。  1年経過した今、ATFを久しぶりに自分で点検したところ、量はいいのですが、色が黒ずんでいました。さすがに使用後のエンジンオイルよりは黒くないですが、透明度がイマイチで鉄粉や焦げ臭さはありません。ディーラーの人にも事情説明して、オイルゲージからですが見てもらいました。そこでディーラーの見解は「前のオーナーは79000kmまで交換していなく、その汚れが回って汚くなったのでは?」と言いました。また交換となると、スラッジ等の影響による故障の可能性のため、結論的に自己責任みたいに言われました。  この場合交換すべきでしょうか?シフトショックが若干大きめですが使用しております。あと3年・30000kmの使用を予定しておりますので、交換せずにいたらますます悪化すると思いますし、今交換することによってすべり等が発生することも懸念しております。どこかサイトで見たのですがオイルパンをはずして点検をした方がよろしいのでしょうか?以上よろしくお願いします。 P.S AT用エレメントも交換した方がいいのでしょうか?   

  • ATF交換について

     平成11年式のノアに乗っています。6月に2度目の車検なのですが、走行距離が10万Kmを超えたのでタイミングベルトとATFを交換しようと思います。  ATFの交換って、昔は交換しないか、まめに交換するか・・・。急に交換するとミッションを傷めるって言いませんでしたか?  ところがトヨタのHPを見ると交換時期は10万Kmでした。  今回初めて交換するのですが、ミッションは大丈夫でしょうか?

  • ATFの交換

    よろしくお願いします。 H19/7購入のアクセラ15cです。仕事で使用しているため1年10ヶ月で走行距離51,000kmになります。以前カペラワゴンに乗っていたときATF無交換5年目で180,000km走行自にATの故障で修理に\250,000程かかるといわれアクセラを購入しました。この車非常に気に入っており出きるだけ長く乗りたいと思い、本日いきつけのディーラーに行き整備士の方にATFの交換を依頼し、ATFの交換はぎりぎりの距離ですねといわれ引き受けられましたが、友人の店長がきてやめとき、交換せんでもええで、この距離で交換したらATのフィーリング悪なんで、ATFなんか交換せんでもいま調子ええんやろうといわれ、僕なんか交換した事ないでそれでも何万kmでもはしりよる。交換しても、しなくてもこわれる時期は同じやといわれそうでっかとうなずき帰ってきました。これ信用していいんですかね? 以前ギャランでGSの薦めで交換して不具合がおき、三菱の整備士にボンネットにATF無交換と記入してあるのにとぼやかれました。

  • ATFの交換

    書き直します。 11年のワゴンRですが、今年の3月(55,000km)で初めてATFを交換しました。この時は、もの凄く変速がスムーズになりました。 その後、6月にまたATFを交換しました(57,000km)。それから、妙にATFの調子が悪くなったように感じます。スタンドの人の話によると、短い期間で変えたからかもしれないとのことです。 いずれも、出光興産のATFです。 特に酷いのが、1速~2速と3速~4速の変速です。(コンッ!っといったような、ショックです。) それで、今度来年の2月にまたATFを交換しようと思うのですが、皆様どう思われますか??(次回も出光興産です) ちなみに、推定走行距離は61,500kmです。

  • ATF交換の必要性、金額について

    VWの'04パサートV6のATF(5万km走行)交換を考えいます。 ディーラーでしか整備したことがないので今回もディーラーで頼む予定ですが、大体相場はいくらくらいでしょうか?経験のあるかた教えてください。 恐らく販売店によっても違うと思いますが、 以前ホンダの2L車の時は、1万円くらいでしたが、VWは「1~2万円くらいですか?」の問いに対し「もっとします、さらに一日お預かりします」との返答に疑問が残ります。 無交換という事を知っていますが愛着が沸き永く乗りたいので今回ATF交換を考えています。

  • ATF交換で悩んでいます。

     新車で購入し丸4年経ちます。走行距離は約48000Km。今回の点検でATFでも交換してみようと思っているのですが、問題がひとつありまして、エンジンとミッションの間からオイルがにじんでいるのです。今の段階でATFなのかエンジンオイルなのかはわからないのですが・・  メーカー補償の範囲なのでメーカークレームで無料修理なのですが、修理する場合はにじみが滴になるまで、はっきりとオイル漏れにならないと修理ができないらしいのです。 なのでATF交換後に修理となった場合は、エンジンとミッションを降ろすので、その場合は油脂関係は抜き取るみたいなので、そうなると高いお金払って、ATF交換は必要無いかと思うのですが・・   5年間のメーカー補償の期限が切れる来年の車検時なんとか修理してもらえる可能性もあるのでそれを待ってからの交換でも良いのでしょうかね?次回の車検時には60000Kmぐらいになる予定です。  ディーラーのサービススタッフの話では50000Km~60000Kmぐらいでの交換を推奨してるそうです。 カー用品店、ガソリンスタンドでは20000Km交換が宣伝文句みたいですが・・ 取扱説明書では100000Kmで交換となっています。  いつ頃交換するのがベストでしょうか?変速のショックが大きいとか、燃費が悪くなってきたということはないのですがATFの汚れ、劣化が気になるので交換したいと思います。  

  • プリウス(20型)のATF交換について

    平成19年10月新車購入。 寒冷地仕様ですが南関東で使用。平成23年3月現在、約30000km走行のプリウス(20型)のATF交換をディーラーにて交換しようとしたところ、『プリウスは交換しなくても大丈夫ですよ』と言われたのでそのまま帰宅しました。なぜ交換しなくても良いのでしょうか? 今になって気になります。ちなみに交換出来るとしたらお値段も教えて頂けるとありがたいです。 詳しい方がいらっしゃいましたらご教示願います。

  • ATF交換時期

    平成18年式カムリに乗っています。 ATFの交換を検討しているのですが、トヨタのホームページに、ATF交換時期に関して「シビアコンディションの場合で、100,000km」とあります。 ここの過去の質問を見ていると、7万kmとか走るとATF交換してトラブルが発生することがある とか走行距離によっては交換しない方が良い というような回答があちこちに見られます。 メーカーが嘘を言うはずもなく、どうしてこういう回答がたくさん出ているのでしょうか? 車が古い場合であるとか、ATF交換の仕方がまずかったとか ということなのでしょうか。