• ベストアンサー

WiFiの規格について教えて下さい。

 WiFiの規格について教えて下さい。  WiFiとは無線の規格だと書かれていますがどのようなものが同じ規格として 含まれるのでしょうか。  また、その規格の内容とはどのようなものでしょうか。  IEEE 802.11は何となく含まれていそうな気がするのですが、WIMAXとか、LTEも含まれているの でしょうか。  宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.3

No.1です。 WiFiのアクセスポイントのバックボーンには、WiMaxが使われていることもあるようです。 なので、利用者の増大に伴い、きちんとWiMax側が回線増強していかないと、WiFiスポットを使っている方のスピードが落ちるのはもちろん、WiMaxのユーザさんもスマホの増加の影響で速度低下するってことになるようです。(この場合、WiMaxが卸し業者で、WiFiが小売屋さん?) また、WiFiスポットが狭いエリアに多数設置される場合、IPアドレス払い出し管理がきちんとされていればいいのですが、そうではない場合、接続しずらくなっていくそうです。(50~100mがスポットの範囲らしい)WiFiスポットが増えたのに、かえって接続しずらくなるってのは直感に反する現象ではありますね。 なんだか、接続しずらくなったとか、以前に比べて遅くなったって感じられる場合、気のせいではなく、理由があるってことです。 おおざっぱな話ですが、無線関連で、もやもやを晴らす参考になるかな?

その他の回答 (3)

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.4

そういう内容を知りたければ↓こちらが便利。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Wi-fi WiMAXやLTEについても:検索すれば出てきます。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.2

Wi-Fiは、無線LANにおける接続と認証を定める任意団体の名称及び、ブランドのことです。団体名は、Wi-Fi Allianceと呼ばれ、主に無線LANを機器を開発製造、販売する企業が、名を連ねています。 この団体が出来た理由は、無線LAN(IEEE802.11シリーズ)の策定初期から中期において、同じ無線LAN対応機器でもうまく繋がらない、認証できないといった相性があったことと、規格が増加する過程で各種の違いが分かりにくくなったことが理由です。 これらの問題を改善するために、任意の団体を作り、さらに詳細に接続や認証のパラメーターを詰め、認証ロゴを作ることでより品質が高く信頼性があるという証にしたのです。 さらに、Wi-Fiという名前を付けることで、無線LANの様々で複雑な規格を統一的に見ることができるようになり、利用者の利便性と知名度を上げる(ブランド化)という意味もありました。これが、Wi-Fiという規格の意味です。 では、Wi-Fiに含まれる規格とは何かというと、基本的にはIEEE802.11に属する全ての規格となります。IEEE802.11a/b/g/n/ac/adの各通信規格に対して、異なるメーカーの規格同士でも通信認証において一定以上の性能を持っていれば、Wi-Fiと呼ばれます。これには、IEEE802.11iなどのセキュリティ認証が採用されています。あくまで、無線LANのブランドですから、無線LANに該当するもので、Wi-Fiアライアンスがブランド機器と指定したなら、それらはWi-Fiを名乗ることができます。 だから、現在はほぼWi-Fi認証を取らない製品はないため、Wi-Fi=無線LAN(IEEE802.11シリーズ)なのです。 それ以外の通信規格はWi-Fiではありません。 Q/WIMAXとか、LTEも含まれているのでしょうか。 A/WiMAXはIEEE802.16に属するものであり、広域無線の一つです。簡易無線である無線LANよりも高い出力を備えているため、これは商用無線(ITUが承認したもの)となります。そのため、これはWi-Fiには属しません。 同様に、LTEも商用無線規格(ITU承認)であるため、Wi-Fiには該当しません。3Gや2Gなどの旧来の電話サービスも同様です。 Wi-FiはWi-Fi認証を取得した無線LAN機器に対して与えられる認証なのです。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

WiFiは無線LANの規格で、かつWi-Fi Allianceという団体に承認された機器が名乗ることができるものだそうです。 たから、WiFiと名乗れない非認定製品でも、接続可能なことがあるようです。 なお、WIMAX、LTEは、別の無線規格と考えていいと思います。 ネットで調べていると、基本的に「安いものには、安いだけの理由があり、高いものにはそれだけの価値がある」と思えてきます。 単に知識として知りたいだけなら、ご自身がもっとネットで調べてみればいいと思います。 実際に何かを使おうと思っているなら、自分の利用したい状況とサイフの事情を考えて、しっかりとネットや書籍で調べたほうがいいと思います。 ここの回答が間違っているかもしれないし、触れられてない問題があって、それが質問者さんにとって大きな問題となるかもしれません。

関連するQ&A

  • 通信規格等を押してください。

    無線LAN・WiFi・モバイルWiFi・LTE・WiMAX等について、やさしく簡単に、それらの規格や違い、今後の展望について教えて下さい。

  • wimax、wifiについて

    2つ質問があります。 uq wimaxのルータはwimax規格の通信をwifiの通信に変換しているのでしょうか? 2つ目は仮に上記が正しい場合、自分の使っているパソコンはIEEE802.11a,IEEE802.11b,IEEE802.11g が対応しているのですがwifiの受信機を買わずに使うことは可能でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • wifi と wimax ipad2 速度は? 

    http://japan.zdnet.com/sp/sp_06sp0130/20149548/ http://www.digimonostation.jp/qanda/qas/70 ここを読むとWi-Fiはブランド、WiMAXは愛称 次世代(?)速い規格がwimaxと考えてよいでしょうか。 http://121ware.com/product/atermstation/product/wimax/wm3500r/feature.html#feature2 ここに、wifi とwimaxの違いが書いてありますが、よくわからない。 知りたいのは 1.ipad2 wifi はwifiなのですよね wifi ブランド規格で、無線LANのとある方式のwimaxでつなぐ という考え方なのでしょうか? 2.とすると、wifi とwimaxの互換性があるという言い方は間違いで、wifi とかいてあるものは、 基本wimaxが使えるのか? 3.ipad2で、wifi。最高速度は、今までの通信規格であるのか?wimaxの測度をいかせないのか?

  • Intel Wireless Wifi 4965AGN のIEEE802.11n規格

    Buffalo製WZR2-G300N親機にて、DELL製ノートパソコン(Inspiron1520 OS:Vista)の内臓無線LAN(Intel Wireless Wifi 4965AGN)を使用して繋いでいるのですが、IEEE802.11n規格で繋がりません。 現在はIEEE802.11g規格で繋がっているようです。 Buffaloに電話してWZR2-G300N親機の方はすでに倍速設定にしました。あとはPCの無線LANが倍速設定に対応しているか確認してくれと言われたのですが、私は素人で??です。 Intel Wireless Wifi 4965AGNを倍速設定にするにはどうすればよいのでしょうか? ちなみにセキュリティはWPA-PSK AESになってます。 設定方法を教えてください。

  • インドのWifi機器に対する規格について

    インドにWifi無線機器を輸出したいのですが 日本と同じように認証を受ける必要のある国家規格はあるのでしょうか 教えてください。、

  • ○WiMAX Wifi  を使ってますか?

    ○WiMAX Wifi  を使ってますか? WiMAX Wifi を使ってますか? 感想を聞かせて下さい。 http://www.uqwimax.jp/lp/play_wimax/ http://wimax-broad.jp/?utm_source=google&utm_term=%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%8F%E3%82%A4&utm_content=Exact&gclid=CImX7tTs568CFcVMpgodX0_c2w http://setsuzoku.nifty.com/emobile_lte/index.htm 使ってなくても この2つよりいいものは あるのでしょうか?

  • ieee802-11規格の安全度は

    お願いします。 fmv-biblo40tノートpcのwifi規格がieee802-11です、規格としては古いと思います このまま使ってると問題が有りますか?

  • 無線の規格について

    無線の規格で今現在はIEEE802.11b(2.4GHz)が主流となっていますが、今後IEEE802.11a(5GHz)になる可能性はあるのでしょうか? 今無線LAN内蔵のパソを購入検討しており、近々にも街中での無線での対応を期待しています。しかしながら現在の内蔵は2.4GHzで統一されてます。ドコモも無線での環境を各地に設けるとのことですが、今後の規格基準としてはどのような方向に進展していくのでしょう。どうせ無線規格が変わっていくのならば無線LAN内蔵にせずに無線カードでの対応も視野に入れようとも考えています。ご指摘頂きたく存じます。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • レンタルWIFI

    日本に一時帰国するため、海外の携帯で3G、オンラインするためにレンタルWIFIを考えています。 日本でプロバイダー契約していません。 そして、いくつか見つけたのですが、いくつか質問があります。 1.何を借りてもパスワードを入れるだけで、煩わしい設定などは必要ないでしょうか。 2.Emobile LTE, WiMax,Foma のどれが一番広いエリアで入るでしょうか? どなたか簡単に教えて下さい。

  • パソコンの無線LANにはいくつかの規格がありますがどれが良いのですか?

    パソコンの購入を考えていますが、最近のパソコンには無線LANがついています。カタログを見るといくつかの規格があることに気が付きました。 IEEE802.11b/g IEEE802.11b gがついたものの方が良いのでしょうか。使う側にとっての違いは何でしょうか。また今後新しい記号が出てくるのでしょうか。カード型の無線LANの方が安心なのでしょうか? 教えてください。お願いします。