• 締切済み

パソコンをさわらないで。

ukoygwonimの回答

  • ukoygwonim
  • ベストアンサー率26% (286/1095)
回答No.12

まず他人の持ち物を勝手に弄りませんよね、普通。 その場で文句言わない質問者様にも落ち度があると思います。 別にショップの名前出さなくてもいいじゃないですか。 彼が来てる云々の嘘もつかなくていい。 出入り禁止にするなら「私が嫌だから」で十分です。 ちょっと40代の友人同士にしてはお互い、幼い… というか、コミュニケーション能力が低いと思います。

関連するQ&A

  • パソコン .スムーズに作動しません

     パソコン 作動にする時  いつも 黒い画面(セットアップ画面?)にて 時間設定や日本語設定のうえ F10にて設定保存して からはじめない.といけなくなってしましました。  この状態を変更したいのですが、どのようにしたら よいでしょうか?    ご存じの方 いらっしゃたら教えていただけないでしょうか?

  • 新しく購入したノートパソコンを、古いノートパソコンと同じ環境にする方法

    今まで使用していたノートパソコンが年代ものとなってしまい(遅すぎるし、追加ハードもほとんど手に入らなくなってしまった。)、やっと新ノートパソコンを購入しました(新旧供OSはXP)。 旧環境をOS・設定・アプリケーションも含め、そのままコピーしようとしたのですが、デスクトップパソコンのようには行かないことが解りました。 今までデスクトップパソコンを新規購入したときは、Acronis True Imageを使い、旧HDDイメージをそのまま新パソコンのHDDへ復元して使用していました。(新パソコンのHDDをはずして、旧パソコンに繋いで復元) しかしデスクトップパソコンのように、ノートではHDDをはずすことは簡単ではありませんので、ノートの場合はどのようにして旧環境を丸ごと復元するのかわかりません。 どなたかお教えください。

  • パソコンが初期設定に戻ってしまいました。

    パソコンがいきなり初期設定に戻ってしまいました。 取り込んでいた写真や音楽、今までのメールなど全て消えてしまいました。 何か押した覚えはありませんが、最近データの容量がいっぱいですという表示が毎回出るのと、終了をおしてもいつまでたっても消えないので強制シャットダウンをしてました。 どうにかして昨日までの正常な状態に戻したいのでネットで検索したりパソコンを見ていて、「スタート → すべてのプログラム → アクセサリー → システムツール → システムの復元 → コンピュータを以前の状態に復元する」という方法があったのでやってみましたが、復元できるポイントはありませんとのことで無理でした。 なぜこうなってしまったのか原因も対処法もわからないのでもしわかる方いらっしゃいましたら教えていただきたく思っています。 パソコン初心者で分からないことだらけです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • NEC製パソコンのリモコンについて

    先日から、リモコンの調子が悪いです。 一部のボタンしか作動せず、大半は意味なしの状態です。 また、「リモコンの設定ユーティリティ」のプログラムも起動せず、何もできない状態です。  すみませんが、知っている方はご回答をお願いします。 ちなみに、パソコンはNEC製 VALUESTAR VT500/1です。

  • ノートパソコンの画面がいきなり暗くなります

    最近パソコン作業をしていると突然ディスプレイが暗くなって何も見えなくなり、挙句に電源が落ちるようになってしまいました。 以前からこの現象は起こっていたのですが、そうそう頻発するものでもなく、再び電源スイッチを押せば元通りの画面に戻るので特に気にしないでいました。 ですがこの頃、10分に一回や、ひどい時にはひたすら(勝手に)電源がついたり消えたりを何度も繰り返している状態です。 画面が消えた後も30秒くらい動いているのですが、その後電源が落ちます。なにか原因となるものがあれば、解決方法と一緒に教えてほしいです。画面はちかちかしてから消えるパターンと突然消えるパターンがあります。 ちなみに使用しているパソコンはDELL(Windows7)です。 充電は100%の状態で、かつ使っている間はコンセントで繋いでいます。 この質問を書いてる今も一度消えました。 回答よろしくお願いします。

  • パソコンがおかしいです。助けてください!

     パソコン初心者の大学生です。昨日MSNメッセンジャーの新しいバージョンをインストールした後、<今までの設定を保つ>(確かそんなような?)というのを選んでその後、<ホームページをMSNに設定する>というので<いいえ>を選んだら<問題が発生したため終了します>というふうになってしまい、それから何度インターネットにアクセスしても繋がりませんでした。  その後<システムの復元>をして以前の正常な状態に戻ってしばらくは調子がよく普通に繋がっていました。ですが、今度は何がおきたのか突然<問題が発生したため終了します>となってしまい、また使えなくなってしまいました。<別のユーザーとして実行>すると使うことはできました。  結局、今はまた<システムの復元>をして繋がっている状態ですが、今度いつ使えなくなるかとても心配です。考えられる原因は何でしょうか?対策などあったら教えてください。変なサイトには入っていません。 よろしくお願いします!!

  • パソコンがおかしいです、助けてください

    今日からいきなりパソコンがおかしくなって困っています。 普通にボタンを押して立ち上げると、 windowsを読み込む?画面が出て、(ここでF2やF12などでセーフモードなどに飛べる画面)そこの次に進むところで黒い画面のまま動かなくなります 今は、F2を押して、以前正常に立ち上がった状態?で起動したら起動できました。 考えられる要因として、nortonをダウンロードしました。 それ以外では、 nortonをダウンロードした後に普通にwindowsを切ろうとしたら、プログラムが終了できない?などとでて終了できませんでした。 なんども強制終了?をクリックし、終了させたのですが 今、普通にボタンを押してスタートしたらこの状態に至りました。 今立ち上がっている状態では不都合はありませんが、また普通に切ったら同じことが起こると思います。 nortonでのウィルスは直前に行った結果では特に以上はありませんでした。 あと、今立ち上げる前に、一度セーフモードでログインし、システムの復元(nortonをダウンロードする前、普通に起動していた時の日付で)を行っております。 システムの復元は通常に作動しました。しかしまた普通にパソコンを切ったら、同じ状態になってしまいました。 osはxpで、二年使っています。 本当に困っています。どなたか解決作が見つかるでしょうか??? よろしくお願いします。

  • SDカードの画像がきえました。復元の可能性は?

    Quickpicというアプリで、SDカード内の画像を整理していたら1つのフォルダ ーごと消えてしまいました。(1700枚中200枚位です。) どこを探しても見あたりません。 そのアプリをアンインストールしてもSDカ ードのどこにもみあたりません。 復元する方法はないですか? しかも、画像がどのタイミングで消えたのかハッキリしませんが、消えたと気付いたあと、パニックになってアプリをアンインストールしたあげく、他の同じようなアプリをダウンロードして、消えた画像を探すべく少し整理してしまいました。その後メールに数枚(6枚位)消えた画像があることに気付きSDに改めて保存してしまいました。 復元出来るかも…と言ってくれた友達が居るのですが、遠くに住んでるために郵送で頼むため友達にも手間を取らせてしまうので、復元出来る可能性がカナリ低いなら、諦めようとも思ってます。 あと?復元作業中に、今残っている画像が消えてしまうこともありますか?! パソコンが無いのですが、バッ クアップをしておく方法はあり ますか? あと、こうやって画像が消える などの誤作動がなく、カメラで 撮った写真などをフォルダー分 けして整理出来るオススメのア プリはありませんか?? 使っているのはドコモのLINX03 質問ばかりですみません。 もっと勉強したいと思います。

  • リクシルってウザイくないですか

    リクシルってウザイくないですか? 分かりづらいネーミングに社名をした挙句、くだらないCMばかり流しています。 連想しやすい名前に社名をリネームすればいいだけじゃねーか。 社名を聞く度に、中々認知されない言葉を金の力でムリクリ浸透させようとする傲慢さを感じます。 知らない人にインパクトを与えるようなCMは、全く知らない人に対しては、効果はあるのかもしれないけど、何度もみると、ただの不快CMだと思うのですが、同じように感じる方はいませんか?

  • パソコンデータの廃棄

    ノートパソコンの調子が悪く、できればリサイクルショップかオークションで部品取りなどをして頂ければ、と思っています。 パソコン内のデータについてですが、付属のリカバリCDを使用したら、全て復元不可能となるのでしょうか? お分かりになる方、お願い致します。