• ベストアンサー

イラスト制作用にだけPCを購入したいのですが

Ryden Jens(@Jens-Ryden)の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

イラストといっても、 pixivやブログに投稿したりといった場合は解像度dpiが75程度の作品でも問題ありませんが、 それを紙媒体の同人誌などに印刷する可能性がある場合は、 一般的には解像度が300くらいから上でないときれいに印刷できません。 解像度が大きくなればなるほど、 パソコンにかかる負担も大きく、CPUやメモリの性能も考慮しなければなりません。 インターネット上で公開するだけが目的のイラストなのか、 ゆくゆくは紙媒体に印刷することも考えているのか、 とりあえずどこに公開するかなどは関係なくパソコンをスケッチブック代わりにしてみたい、 などを質問部分に補足しておくと、 もっと適切な回答が得られると思います! ちなみに、メモリの部分はお金ができたときに買いたしてくっ付けることができますから、 最初に買ったパソコンがまぁまぁの性能であっても、あとからパワーアップということもできます。(この場合、ノートパソコンではなく、モニタと別々になっているデスクトップ型である方が便利です) そのためにも、今描きたいイラストがどこに使う用のものなのかがわかるとよいと思いますよ!

関連するQ&A

  • ペンタブを新しく購入することについて

    イラスト制作用にペンタブを使ってみようと思います。自分なりに色々調べた結果、 CLIP STUDIO PAINT PRO ペンタブレットモデルかBAMBOO Funのどちらかを購入したいと思うのですが、どちらの方がいいか分かりません。両方の長所と短所や注意すべき事などを教えて頂けるとありがたいです。(ちなみに、当方ネット環境はありません。)

  • ノートPCでイラストを描きたい

    ノートPCでイラストや漫画を描きたいと思っています。 色々調べてみたのですが、パソコンについての知識が乏しいため自分では決められず… どのようなPCがイラスト・漫画用にむいているのか教えて頂きたいです。 ・SAIやCLIP STUDIO PAINTを使用したお絵かき ・YouTubeなどでの動画再生 ・DVD、CD再生 ・予算は10万前後。10万以下ならより良い が主な条件です。 ちなみにペンタブはWacomのBambooを使用しています。 また今現在『VAIO Fit 15E』が気になっているのですが、こちらのPCのスペックは使用目的にむいているのでしょうか。 初心者丸出して申し訳御座いません。回答宜しくお願い致します。

  • CLIP STUDIO PAINT PROについて

    デジタルイラストを趣味で行っているのですが、イラスト作成ソフトを新しくしようかと考えています。 そこで気になったのが、「CLIP STUDIO PAINT PRO」 というソフトです。 現在、「BAMBOO CTH-470」というペンタブを使用しているのですが、このペンタブでも「CLIP STUDIO PAINT PRO」は使えるのでしょうか? 自分の調べ方が悪かったのか、その部分がわかりません。 もし使用できなのであれば、皆様のおすすめのソフト(できればリーズナブルなもので)を教えてもらえれば幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • BTOパソコン/イラスト制作向けPCについて。

    予算8万円以内でPCが欲しいです。 殆どイラストを描くのと動画再生にPCを使っているので余計なものは必要無いと思い、メーカーパソコンではなくBTOパソコンの購入を考えています。 ですがパソコンの知識は全く無いので困っています。 [質問1] イラスト制作ソフトを快適に使うために、毎日10時間以上パソコンを使うために お金をかけた方が良いパーツの名称を教えてください。 また、そのパーツのみ特別良い物にしても無駄なのでしょうか? [質問2] ドスパラのクリエイターPC/漫画イラスト制作用PCの購入を考えています。 Raytrek debut! HB Windows 7 モデル http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime/4/197/4085/0/ このPCの価格とスペックはどうですか? よく使うソフトはCLIP STUDIO PAINT for WindowsとAdobeCC 今使っているパソコンはT451/58ew PT45158EBFWです。

  • PC用漫画・CGイラストツールについて(初心者)

    パソコンを使って漫画やCGイラストを描いてみたいのですが… たくさんあってどれを購入してよいかわかりません。 (コミックスタジオ?コミックワークス?コミックアート?ペンタブ?) 一応考えているのは… 漫画製作=コミックスタジオ CGイラスト=コミックアート こんな感じで使い分けようと思うのですが… 後ペンタブなんですが どのメーカーのが一番なじみやすいのでしょうか? 無知ですみません… 各メーカーのホームでスペックなんかを見てみるのですが…恥ずかしながらまったくわからないんです… この組み合わせがオススメ!っていうのがあれば教えてください。 パソコンはWINを使ってます。 OSはVISTAです。

  • 【初心者】画像&イラスト ペンタブの選び方

    最近、Photoshopでの画像編集やイラストをパソコンで描くのにチャレンジしています。 しかし、マウスでの操作に限界を感じ、ペンタブの購入に踏み切ろうとしています。 今のところ、wacom Bamboo Fun を買おうと思っています。 予算は、1万5000円ぐらいまでだとうれしいです。 そこで、質問したいのは2つです。 (1)今、Photoshop Elements 9 を持っているが、Comic と Fun のどちらが良いか。 (2)ソフトはペンタブに付属しているものではなく、フリーソフトや別で購入した方がいいのか。 教えていただければ幸いです。

  • イラスト制作に最適なPCを教えてください。

    PC買い替えを予定していますが、詳しくありませんので どの製品を選べばいいのか分かりません。 以下の条件ですと、どのような製品が良いでしょうか? ・2Dイラスト制作 (使用ソフトはCLIP STUDIO、Adobe Photoshop) ・メモリ8GB、ハードディスクは500KBぐらいは必要 ・グラフィックボードは必要ですか? ・ Windows8は良くないと聞くので7が良いでしょうか? 予算は10万円以下が希望です。 おすすめのイラスト制作向きモニターも教えて頂けますと有り難いです。

  • イラストソフト、どれがいいのでしょうか?

      新しいイラストソフトが欲しいのですが、 IllustStudio、 SAI、 CLIP STUDIO PAINT の3つで悩んでいます。 全体的な機能も踏まえて どれが一番オススメですか? ご回答お願いします!

  • ペンタブ購入について

    ペンタブ購入で2つで迷っています。 私はペンタブ初心者ですが、今回購入したいと思い、 2つで悩んでいます。 用途はSGイラストや、 線画をスキャンでパソコンに落としてからの着色、 最初から線画をペンタブで描いて着色したいです。 一つはIntuos4 Special Edition PTK-640/K1(もしくはもう一回り小さいもの) もう一つはBamboo Fun CTH-661/W0(もしくはもう一回り小さいもの) です。 使用パソコンはWindowsXP 15.4インチです。 このサイズだと、上記のサイズは大きすぎますか? 今日電気屋に見に行きましたがよくわかりませんでした。 何で迷っているかというと アプリケーションソフトで悩んでいます。 私は何もソフトを持っていませんし、SAIはまだ考えていません。 ソフト抜きでペンタブだけで考えて Intuos4の方が絶対に良いと聞きますが、 価格.comでも値段がちょっと…。 と、思いますがIntuos4の方が欲しいと思ったり。 ソフト在りで考えて Bamboo Funの方が、付属ソフトの数が多いですよね?(水彩LIFEなど) 初心者ですし、まだ値段の安くてソフト数の多い Bamboo Funでも良いかなぁと思ったり。 別に将来漫画家になろうとは思っておりません。 趣味でイラストを描いていきたいのです。 Intuos4の方が断然良いとは思います。 が、値段がやはりお高めなので Bamboo Funとも悩みます。 アプリケーションソフトは絶対欲しいです。 また、個々アプリケーションについても質問があります。 着色をするにはどのソフトを使用したら良いのか、よく分かりません。 やはり線画をペンタブで描くときと、着色のときはソフトを変えるべきでしょうか? こんな質問ですが、 どちらを購入したらよろしいでしょうか? ・ペンタブのサイズは上記のもので良いか。(もしくはもう一回りのもので良いか) ・Intuos4、Bamboo Funとどちらの方が良いと思うか。 ・アプリケーションの個々の用途 この3つをお答えいただけると嬉しいです。 もちろん1つだけでも良いです。 一番聞きたいのは、どちらを買えば良いか、です。 長くなりましたが、回答よろしくお願い致します。

  • ペンタブ購入について悩んでいます

    ペンタブ購入で2つで迷っています。 私はペンタブ初心者ですが、今回購入したいと思い、 2つで悩んでいます。 用途はSGイラストや、 線画をスキャンでパソコンに落としてからの着色、 最初から線画をペンタブで描いて着色したいです。 一つはIntuos4 Special Edition PTK-640/K1(もしくはもう一回り小さいもの) もう一つはBamboo Fun CTH-661/W0(もしくはもう一回り小さいもの) です。 使用パソコンはWindowsXP 15.4インチです。 このサイズだと、上記のサイズは大きすぎますか? 今日電気屋に見に行きましたがよくわかりませんでした。 何で迷っているかというと アプリケーションソフトで悩んでいます。 私は何もソフトを持っていませんし、SAIは高くて買えません。 ソフト抜きでペンタブだけで考えて Intuos4の方が絶対に良いと聞きますが、 価格.comでも値段がちょっと…。 と、思いますがIntuos4の方が欲しいと思ったり。 ソフト在りで考えて Bamboo Funの方が、付属ソフトの数が多いですよね?(水彩LIFEなど) 初心者ですし、まだ値段の安くてソフト数の多い Bamboo Funでも良いかなぁと思ったり。 別に将来漫画家になろうとは思っておりません。 趣味でイラストを描いていきたいのです。 Intuos4の方が断然良いとは思います。 が、値段がやはりお高めなので Bamboo Funとも悩みます。 アプリケーションソフトは絶対欲しいです。 また、個々アプリケーションについても質問があります。 着色をするにはどのソフトを使用したら良いのか、よく分かりません。 やはり線画をペンタブで描くときと、着色のときはソフトを変えるべきでしょうか? こんな質問ですが、 どちらを購入したらよろしいでしょうか? ・ペンタブのサイズは上記のもので良いか。(もしくはもう一回りのもので良いか) ・Intuos4、Bamboo Funとどちらの方が良いと思うか。 ・アプリケーションの個々の用途 この3つをお答えいただけると嬉しいです。 もちろん1つだけでも良いです。 一番聞きたいのは、どちらを買えば良いか、です。 長くなりましたが、回答よろしくお願い致します。