• ベストアンサー

29歳から大学留学したいけど悩んでいます

mikerohasu0316の回答

  • ベストアンサー
回答No.8

補足回答させて頂きます。 *ちなみにアメリカの大学、大学院といってもかなりの数があり、一概に全てが同じ状況・制度を活用しているわけではありません。私の回答は私の留学生活から得た知識をもとにしておりますので、実際に出願となったら、詳しい部分は直接大学・大学院に確認して下さい。あとご卒業された通信制大学にも確認してみてくださいね。 <仮に、あと2年後、通信の大学卒業できたら、 <(1)大学に一年生から入学するのではなく、大学3年次編入、もしくは大学院に入学することも  できるのでしょうか。 大学卒の資格があるのであれば大学院に出願可能です。通信制大学卒の学位も受理されると思いますが、詳しいところは大学院に問い合わせてみて下さい。正直アメリカで日本の大学なんて東京大学、京都大学くらいしか認知されておりません。そういった点でどこの大学卒業しようがちゃんと学位さえあれば大丈夫です。アメリカは通信制教育がさかんで、私の通っていた大学でも通信(オンライン)クラスと普通のクラスを同時に履修したりしました。人によっては帰国中も幾つかのクラスを通信で履修しておりした。これらのことを考えると、私は問題は特にないように思います。 また、大学にもよりますが、大げさな話、仮に日本の大学を卒業していたとしても大学に通うことはできます。要するにそのアメリカの大学のある学位を取得するために履修必須なクラスというのが決まっておりまして(例えばBIO100(生物基礎クラス), HIST 201(歴史基礎クラス)等クラス番号があるわけです)、そのクラス(または日本でそれに相当するクラス)を過去に履修していないのであれば、大学に通って履修する必要があるわけです。ですので、通信制大学で履修されたコースを照らし合わせて、もしこれまで履修されたクラスが単位として認められ、単位数が3年移行時の必須単位数(60単位)を越えていれば要するに”3年次入学”ということになります。しかし卒業に必要な単位も取得する学位によってバラつきがあり、勿論ダブルメジャーをすると必要単位数は多くなります。ちなみに私が取得した学位の必要単位数は105~6程度で、それこそ3年もあれば卒業できる代物でした。 <(2)アメリカの大学院は、ダブルメジャーなどなく、一つの分野(経営なら、経営のみを勉強する)  しか専攻できないのでしょうか。 大学院(たぶん質問者様の場合MBAを考えられていると思います)の場合、私が知っている限りで、MBAでしたらMBA財務専攻、MBA人事専攻、MBAマーケ専攻などがあり、こういった意味でのダブルメジャーは可能です。さらにハードコアな形として、例えばMBAMPA(経営管理学修士、行政管理学修士)やJDMBA(法務経営管理学修士)、JDMACC(法務会計修士)などもあります。要するに二つの修士をとるって感じですね。正直かなり厳しいプログラムですが、それだけ周りから一目置かれます。私が尊敬するのはハーバード大ケネディスクールのMPAと、ペンシルベニア大ウォートンスクールのMBAをとる4年間のプログラムを履修された方たちです。二人会ったことがありますが、なんというかレベルの違いを感じました。。(私が権威に弱いだけかもしれませんが。。笑) <恥ずかしながら、そこまで資金の蓄えがなく、これからの数年で資金作りをしようと考えています。 <そのため、大学を一から行くのには限界があり、留学期間は2年間を考えております。 <家庭の事情もあり、親にお金を借りることは不可能です。 <奨学金やローンも考えてはいますが、なるべく自分の資金で行く方法を模索しております。 いいんじゃないんですか?教育って自己投資をして卒業後に回収しましょうってことなんで。卒業後に稼いで返したらいいと思います。そうした点、かつ二年間ということを考えるとそれこそMBA留学がいいと思います。国内MBAは氾濫しておりますが、海外MBAは正直やっぱりまだハードル高いですよ。ですので、それを卒業しやり遂げたってなるとすごく人生にプラスだと思います。 ですのでこれからは実務経験をさらに積んで、英語の勉強(GMATとTOEFLです。基準点はまちまちですが、最低限いえるのはハンパな勉強じゃ基準点突破すらむりです。だって、留学経験ある人だってGMATとTOEFLの大学院レベルの基準点を越えるのは難しいです。ハンパな語学留学をしていた人にはまず無理です。)、推薦状を書いていただく人の確保(大体3人からの推薦が必要、一つは出身大学の指導教官から、二つは職場の上司から、というのが一般的ですね)、志望動機所(これが厄介で英語勉強並みに時間食います。要するにラブレターですね。何故私がその大学院のそのプログラムに行きたいのか、プログラム履修後どのような貢献が大学にできるか(大学院が奨学金払ってまで優秀な学生とるのは、卒業後にその生徒達が大化けして大物になったら出身大学として格が上がるからです)、何故私がそのプログラムに必要なのか等)といった所を準備して下さい。その間勿論倹約、投資、ビジネス等して資金を作ってください。投資やビジネスの経験はMBAに出願する際に評価されます。勿論無茶なのはだめですよ。地道によく勉強して理論に基づいておこなってください。ばくち的なのは最悪です。 奨学金は返済不要ですので、もし受領していただけるならよろこんで受け取るべきです。ローンは、まあ正直ローン組まないと厳しいとは思いますが、アメリカでは教育ローン組んでいる人なんてざらにいます。勿論卒業後返す見通しをもってローン組めばいいと思います。まあ、ないにこしたことはないんですけどね。 ご両親からお金を借りる必要は全くありません。なぜなら自分自身の努力でいくらでも資金なんて都合がつくからです。お金がなければ稼ぐ方法(本業以外で)を模索、何か援助してくれるサービスを模索し活用、貯蓄資金を投資して増やす、細かいところをみていけばいくらでもあります。ちなみに私の友人でMBA入学を目指してアメリカで語学学校にいっていた人がいましたが、輸入ビジネスに目覚め起業しました。今では現地で家を買い一回り年下の奥様と悠々自適に生活しています。結局本気で何かに取り掛かるときに道って開けるんですよね。私も本気で毎日生きています。笑 最後なんか胡散臭いセミナーの一幕みたいになってしまって申し訳ないです。。他にもききたいことあればいつでもどうぞ。

angel_bird785
質問者

お礼

補足について、丁寧な回答をありがとうございました。 ご回答頂いた内容を何度も読み返していました。 ここまで親身になってアドバイスくださり感謝いたします。 2年間という期間で留学を考えた場合、やはりMBA留学で大学院へ行くのがベストのように感じました。 通信制の大学の学位が受理されるかは、アドバイス頂いたように、 直接大学院の方へ問い合わせてみたいと思います。 MBAの中でも専攻が分かれていて、その中でダブルメジャーをとることが可能なのですね。 ありがとうございました。ビジネスの中でも特にマーケティングに興味があったので、 大学院でより深く学べたい気持ちでいっぱいです。4年間のMBAプログラムもあるのですね。 驚きました。。その努力は想像を絶するものでしょうね、、、私も頑張らねばと思います…。 GMATとTOEFLについては早めの対策をしていきたいと思います。ありがとうございます。 奨学金について少し調べましたら、私の在住する県内の奨学金もあるようで、国内・アメリカにおいて 頂ける奨学金については調べつくしてみます。サイドビジネスにも挑戦し、資金作りも全力で 行いたいと思います。 <結局本気で何かに取り掛かるときに道って開けるんですよね。私も本気で毎日生きています。笑 本気で頑張れば道は開けると信じて今からできることを精一杯やっていこうと決心しました。 勇気が持てました。ありがとうございます。 私も本気で生きていきたいと思います。 またどうしても疑問点がある場合には、こちらで質問させて頂くかもしれませんが、 大学院留学が実現できるように、地道に調査・活動していこうと思います。 今回は本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • イギリスの大学に正規留学を・・

    こんにちは。イギリスの大学にファンデーションコースから正規留学をしたいと思っているのですが、卒業できたとしたら、その後の就職のことが心配です。私のなりたい職業がイギリスにしかありません。でもそれはとても人気で2000人に20人ほどの確立です。でも挑戦するだけはしてみたいと思っています。親も賛成してくれているのですが、海外留学はお金がかかるし、しかもイギリスだと他の国よりかかります。 もう1つ気になる職業があるのですが、動物の専門家になってアメリカの動物を育てる学校で職員になれたら、と思います。 アメリカなら少しは経済面も良くなるし・・と。。もしみなさんならどちらの夢を取りますか? 私の夢に可能性はあるのかって少し心配になります。 日本やオーストラリアの大学を出てイギリスで就職先を探すより、イギリスの大学をでた方が確立は上がるものなのでしょうか? 海外の大学に進学はしたいのですが、海外だからこそ進んでて取ったら良い専攻などはありますか??? あと動物学を専攻している方はいますか??? 質問攻めですみません。お願いします。。

  • 大学卒業後の大学院留学について

    私は、この春日本の4年制大学を卒業したのですが、大学院留学を考えています。大学では英語を学んだのですが、教育に興味があり、大学院では英語教育を学びたいと思っています。これからバイトでお金をためてから行こうと思っているので、大学院を修了してから就職しようとするときには20代後半になります。就業経験がないと就職が厳しいと聞きますが、このような感じでは中途採用では厳しいでしょうか.海外留学生枠もあるようですが、これはもっと年齢の若い方を対象とされているのですよね?女だから年齢のこともあると思います。何年か正社員として働いた後留学した方が良いでしょうか.よろしくお願いします。

  • アメリカの大学院への留学を考えているのですが、現地の大学から奨学金をも

    アメリカの大学院への留学を考えているのですが、現地の大学から奨学金をもらうことはできるでしょうか? 日本のいくつかの団体の奨学金を調べてみたのですが、年齢でアウト(現在三十代前半です)でした。 アメリカの大学で留学生向けの奨学金を出しているところはありますか?

  • 心理学等を学ぶための大学院進学に強い日本の大学。

    タイトル長くて申し訳ないです。 私は高3で心理・社会福祉学系の学部のある大学を目指しています。 将来は医療ソーシャルワーカーになる事が夢なのですが、日本ではあまり認知されていない、 そして求職も少ない職業のため、 認知度の高いアメリカで学び・就職する方が良いと留学経験のある方に言われました。 (最終的には日本で働くことが本望なのですが) 今現在、私の家の財政的にも、私自身の語学能力的にも大学からの留学はキツイので、 日本の大学に行きながらお金を貯め、大学院からアメリカに留学したいと考えています。 そこで日本の大学で、 (申し訳ないのですが家から通いたいため首都圏の私立大学で) 心理学・社会福祉学を学びながら語学も豊富に学べる大学や、 海外の心理系の大学院などに進むのに強い大学 (自分次第なのはわかるのですが、留学について面倒見がよい事やそういうセンパイが多い)などを、 教えていただけたら嬉しいです。 また、現地(海外)に留学した際、現地で医療ソーシャルワーカーとして働くのは、 どれ位困難になるものでしょうか? また、その為の大学院進学費用などはどれ位でしょうか? 多く質問を書いてしまいましたが、どれか1項目でも結構ですので、 教えていただければ幸いです。

  • アメリカの大学留学、就職について

    高校卒業後アメリカの大学に留学するつもりです。就職もアメリカでしたいのですがそのために専攻を何にするか迷っています。今のところ、(1)(コミカレ→)四年制大学(ビジネス、コンピュータなど専攻)→現地の日系企業などに就職 (2)(コミカレ→)四年制大学(生物、考古学など専攻)→(大学院→)現地の研究職、を考えているのですが現地で就職することを考えるとどちらも厳しいですが、(1)を選ぶほうが賢明でしょうか?(自分としては理想は(2)なのですが)アドバイスよろしくお願いします

  • 大学留学?、大学院留学?

    ただいま大学2年生です。 4月から3年になり、ふつうなら就職活動が始まるものですが、私はアメリカかカナダへの留学を考えています。語学だけの留学ではなく、しっかりと経済学、または経営学を習得したいと思ってます。 今大学生なので卒業してから海外の大学院に行こうと思っていましたが、院は、「ビジネススクール」というようなことが書かれていて、MBA取得、というようなことも書いてありました。もちろん大学にもよるのでしょうが、院=MBAというわけではないのですよね???それならば、大学留学をしたほうがいいのかな、と思ってみたり・・・。 MBAは取得したいのですが、それは実社会で数年経験をつんでから自らお金をためていこうと考えているので、今回考えている院留学では、日本の院と同じように考えていたのですが、違うんですか?? ちなみに、1ヶ月のホームステイは経験したことがありますが、英語はまるでしゃべれません。それなのに、英語で授業についていけるかも不安で、大学の交換留学制度を使おうかとも思ったのですが、教授から、「時間と金の無駄だから、そのままがんばって院に行け!」、とアドバイス(?)をもらい、不安な私です・・(T_T) とりあえず今は、TOEFLの点数を上げることを考えていますが、こんな私に誰か上記の疑問点の回答とともにアドバイスお願いします!

  • 大学卒業後に留学

    大学卒業後、アメリカに留学し、旅行学を学びたいと考えています。 今大学2年生なのですが、そのために英語を勉強し、(英語と縁のない学部なので…)バイトもしてお金を貯めています 家族にお金を出してもらおうとは思いません。 大学卒業後、アルバイトでお金を貯め、行こうと思っていたのですが… 「留学して何になる?お金がかかるだけ。新卒を蹴ってまですることではない」と言い、猛反対です。大学卒業後就職をし、普通に生活してほしいと言っています。 大学卒業後に留学した方、どのように(帰国後の就職等について)家族を説得したのか、教えていただきたいです

  • アメリカ留学:映画学について

    現在、26歳です。大学を卒業して社会人です。 昔から興味のある映画ビジネスを学ぶために留学しようと考えてます。 もちろん、留学した後にそのまま海外で働きたいと考えています。 しかし、今まで映画関係の仕事に携わったことがありません。 調べた結果、アメリカでは映画学を学んでないと、大学院への留学は難しいということがわかりました。 GPAも低いので、アメリカの5大フィルムスクール(UCLA・USC・NYU・AFI・Columbia) と言われているところに入学するのは本当に難しいです。 ここで考えられる選択肢として、 (1)フィルムアカデミーに入学する(留学期間:1年間or2年間) (2)アメリカの大学に入学する(留学期間:4年間) (3)アメリカの大学へ編入する(留学期間:2年間) 個人的にはもう一度、やり直すという意味で、アメリカの大学に入学したいのですが、 卒業した時に年齢が30歳、または30歳すぎになってしまいます。 そうなると就職の方はどうなるんだろうと心配してしまいます。 アメリカで就職する場合は、日本よりも年齢のことは気にされないのか。 または同じか、厳しいか、ということがやっぱり気になります。 よく、アメリカでは30、40代の人も大学に通っている人がたくさんいると聞きます。 実際のところどうなのでしょうか? 年齢や就職のことを考えるとフィルムアカデミーか編入の方が良いかなという気がします。 費用の面でも映画学が他の学部と比べても高いのである程度、覚悟はできてます。 今さらながら映画のことを学びたい気持ちでいっぱいです。 皆さんの貴重な意見をお待ちしています。

  • 留学について

    こんにちは。私は進学を考えている進学系クラスで理系選択の高校2年生です。母がアメリカ人なのですが、英語は‘得意‘くらいのレベルです。最近英検2級を取得しました。 今回の質問は、留学についてです。 高校の先生にも度々相談しているのですが、彼らは日本人として、日本の大学に所属してアメリカなどの大学に留学しているので、私のような両国籍を持っている人はどうするのが一番よいのか、国籍の使い方など、詳しいことが聞けない状況です。話によると、アメリカ人としてアメリカの大学に入学するほうが、お金はとても安くなり、TOEFLのテストも受けなくてよいと聞きました。(しかし、その英語力は絶対必要なので、今から努力して出来るだけつけていこうと思っています。)私の祖母が昨年コロンビア大学を卒業して現在メイン州に住んでいるし、従兄弟がミシガン州に住んでいるので、ホームステイ料なども削減できる見込みです。 質問をまとめます。 (1) 高いお金でも、日本人としてアメリカに「留学」するほうがいいのか   それとも、安く、アメリカ人としてアメリカの大学に「入学」するほうがいいのか (2) 高校卒業後、大学入学(9月?)までの半年間で集中して現地で英語プログラムを受けるほうがいいのか   それとも、高校を卒業したら一年半のブランクを作り、現地でアルバイトや英語の学習に努め、その後遅れて入学するほうがいいのか (3) 高校の成績は反映されるのか(1年次はオール5でしたが、果たしてそれが大学にどう影響するのかがわからないです) (4) アメリカの大学で医学等のレベルの高い学問を学ぶのは、不可能か   (医学でなくても、将来比較的有利になる理系の学問を学びたいです。) (5) 現時点で英語が話せないのに留学は目指していいのか 私の家庭はお金がないので、一番安い方法や、いくらかかるのかも知りたいです。 もし留学が可能なら、死ぬ気で勉強する所存です。 厳しい意見があってもかまいません。真摯に受け止めるつもりです。 経験者でも詳しく知ってらっしゃる方でもかまいませんので 教えていただけないでしょうか。

  • 社会人の海外大学留学に関して両親を説得させる方法

    私は大学を卒業してすぐに海外へ渡航し、現在英語圏で語学留学をしており、もうすぐ1年経ちます。 大学在学中にも半年間認定留学した経験があるのですが、半年間では満足できる結果が得られませんでした。 グローバルな企業に就職したいと考えているので、中途半端な英語力ではなく、海外での生活を通じてもっとしっかりとした経験や語学力を身につけて就職したいという思いがあり、大学卒業後に留学することを決めました。 渡航前は、海外の大学もしくは大学院で学位を取って就職に臨みたいと考えていました。 就職したい業界・企業や興味のある分野はある程度明確なイメージを持っています。 しかし、就職難、不況であることや金銭面の問題に加え、海外の大学等で学位を取ることへのメリットが見出せないことから、両親から強い反対を受けており、これまでは進学への思いが強かったのですが、就職のことを考えると悩んでしまいます…。(1年の期限付きで帰国することを条件に渡航したので、渡航前に両親には大学進学の話はしていませんでした) これまでは高校・大学共に英語・国際文化系の学科に所属していたことや過去の留学経験等から、両親は私が英語を勉強したいという気持ちをよく理解をしてくれて、私が勉強したいという姿勢は尊重すると言ってくれていますが、上記のような理由から海外の大学(院)へ進学することに対し、理解してもらえません。 「短期留学から始まり、次は1年、さらにはもっと…となると切りがない」と言われましたが、私はダラダラと留学を続けたいわけではなく、目標もありますし、せっかく留学したのならせめて学位は取って帰らないと留学の意味がないと思っています。 最近は早期帰国や日本での就職をほのめかす発言が多いので、 大学(院)が終わったら必ず日本で就職すること、 既卒よりも海外大学(院)新卒の方が就職の可能性があること、 学費については、就職したら絶対に全額学費は返すこと、 以上を提示し、話し合ったのですが、それでも応じてもらえません。 現地での生活費は渡航前後にバイトで貯めたお金で賄い、これまでの学費は両親に援助してもらいましたが、これから先の大学留学費の少しでも足しになるようにとバイトを増やし、納得してもらえるように頑張ってはいるつもりです。 進学させてもらえるとなれば、バイトでは限界があるので両親からの援助が必要になりますし、両親の意見も尊重しながら、改めて今後を考え直すこともしました。 海外の大学等を卒業する頃の年齢や就職氷河期であることを考えると、海外で勉強を続けることよりも、帰国して早急に就職活動を始めた方がいいのではないかとも思います。 しかし、留学は長年の夢であり、母校の大学の就職課の方からの後押しも受けて、進学することへの思いは諦められません。 大学在学中は留学のことしか考えていたかった為に就職採用試験を経験していないので、実際はどのような就職事情なのか分かりません。 就職における留学経験のメリットは何ですか? 自分自身の将来の目標を明確にするためと、海外大学(院)進学について両親を納得させたく、参考にさせて頂きたいので、ご意見・経験談があれば併せて教えて下さい。