• 締切済み

オイル交換は3000Km毎に実施、油膜切れと言われ

トヨタ車、ラッシュH18年新車で購入、走行距離68,000km。エンジン音がおかしいのでディーラーに持ち込む。油膜切れということでピストンとシリンダーに縦縞のキズが付いていた。ショートブロックassyを取り替えるということで40万円の見積書が届く。オイル交換は前にエンジンの焼き付けを起こした例を身近に見ていたのでキチンとしていました。もちろん業者に頼んでですが。納得イカナイと言うと今度は中古エンジンを入れ替えたらといわれ約30万円の見積書が来ました。実際油膜切れの原因はどんな事が考えられますか?部品を40万出してこうかんするのがベストでしょうか?

みんなの回答

  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.7

>オイル交換はいつものガソリンスタンドにお願いし、純正のトヨタのオイルを使用 もし、明細書や領収書の様なものから入れていたオイルが正確に分かると良いのですが・・ 「SAE(米国自動車技術者協会)」による「オイル粘度分類」があって「5W-30」とか「0W-20」がありますが、この規格をエンジンに合ったオイルを入れていたでしょうか? 「省燃費エンジンオイル」 http://toyota.jp/after_service/car_care/yohin/engine_room/index.html#r01 省燃費エンジンオイルとして、純正品でありますがこの様なオイルは燃費には貢献しますが、全てのエンジンに向く訳ではないので、取扱説明書を読んで適合するエンジンオイルを入れていたかを明細書と比較して確認してみてはどうでしょうか。 >私が不思議なのはディーラーが油膜切れの原因がわからないという事です。 メーカーの公表で、ターボエンジンのシビアコンディションでの使用でも「2,500km、または3ヶ月」となっているので、交換サイクルは問題ないと思います。 回答:No.5さんの回答と重複しますが、入れたオイルが規定値に達していなかったとか・・ オイルのグレードが間違っていたとか・・ オイルポンプ等に異常があったとか・・ オイル漏れがあったとか・・ (いつも止めている駐車場に漏れている痕跡はないですか?) その様な事柄が、原因になっていないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.6

>実際油膜切れの原因はどんな事が考えられますか? 一般論的な事ですが・・ エンジンをかけたら、いきなりギアを入れてダッシュするとか・・ 粗悪なオイルだったとか・・ オイルが、上手く潤滑されていないとか・・ ディーラーの人にも原因になる事がらを聞いてみて、思い当たる事柄はないでしょうか? >もちろん業者に頼んでですが この業者とは、ディーラーですか? 入れていたエンジンオイルは、純正のエンジンオイルで正しいグレードのオイルを選択していましたか? >部品を40万出してこうかんするのがベストでしょうか? 難しい判断ですね・・ 愛着があり、まだ乗りたいと考えるなら修理ですが、そうでなければ買い替えた方が良いのでは・・。

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/KMG/dic/efi.html
daityannto
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。オイル交換はいつものガソリンスタンドにお願いし、純正のトヨタのオイルを使用。私が不思議なのはディーラーが油膜切れの原因がわからないという事です。たくさんの人のご意見のような例も出してもらえませんでしたし、どうしてそうなったか という点になると黙りこくるのに 不信感を持ちます。こちらから言えば、理由が言えない事こそ問題なのではと思ってしまいますが。 まだ 解決には届きませんが ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

>実際油膜切れの原因はどんな事が考えられますか? 大抵、油膜切れはオイルの劣化ではなくて、オイルの不足が原因ですよ。 10000万キロごとにフィルタごと変えていれば油膜切れの焼きつきなんて起きないものです。 まさか、回転リミッターをはずしてレースかラリーに参加したわけではないですよね。ラッシュだもの、そんなことしないね。 第一、油膜切れでピストンは傷は付きませんよ。 シリンダーに接触しているのはピストンリングだけですからね。 オイル交換のときいに規定の量を入れなかったか、ドレンバルブのオイル漏れを起こしてレベルが減ったか。 >部品を40万出してこうかんするのがベストでしょうか? まずは、業者を変えて、トヨタのディーラーに相談しましょう。 エンジンによっては、シリンダーライナーとピストンリングだけを交換すれば済みます。 ライナーレスというタイプのエンジンだったら、シリンダーブロックとピストンリングの交換になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.4

http://sundanceenterprises.blog57.fc2.com/blog-entry-353.html ここが一番判りやすいかな? いつも給油してるガソリンが「インジェクション用のガソリン」だったからでしょうね。 ラッシュのエンジン形式は「3SZ-VE」このエンジンは「EFI」なのでキャブレターモデルです。 つまり・・・ いつも入れてるガソリンがエンジンを壊した事になります。 思いも寄らないとこに「落とし穴」があったですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

オイル交換はしていてもオイルフィルターの交換はどうなのでしょう??、していないとすれば、オイルが適量循環していないため油膜切れはありえます。 メンテナンスを全てデーラー任せならデーラー責任はありますが、デーラーは3,000Km毎でなく半年周期ですから、デーラーメンテナンスでなく、オイルフィルター交換をしていなかったのでは?通常オイル交換2回に1回はフィルター交換です。乗り続けるなら、部品交換済みのリビルトエンジン(中古エンジン)が最も良い選択だと思います(修理期間が短く費用も30万なら安いほうだと思います)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#177218
noname#177218
回答No.2

私は、あまり車に詳しくはないのですが。 疑う余地があるならば、他の所で見てもらった方がいいと思います。私の車は軽自動車で13年前に中古で買ったものですが、カレコレ20万キロ以上走っています。時々、板金さんでお茶のみがてら見て貰っていますが、問題ないですよ。オイル交換もそんなにしていなかったし。勿論、個体差があるでしょうし走る道にもよるのかとも思いますが。正直40万出すなら、買い替えした方がいいかも?決断する前に、他でも見て貰ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jtmaw0
  • ベストアンサー率24% (166/687)
回答No.1

油膜切れで思うのは、 エンジンを高回転にした時、 バルブの機能不良です。 グレードの低い安いオイルを使用していた、等です。 あと何年乗るか分かりませんが、年式から言って中古エンジンで良いと思いますよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なぜエンジンにはオイルが必要なんでしょうか?

    なぜエンジンにはオイルが必要なんでしょうか? 最近原付を買おうとしておりその関係でエンジン等のことを勉強し始めたのですが、 その時ふと思ったのが「なぜオイルがいるか」です。 オイルが無いとエンジンの抱きつき・焼きつきにつながると知ったのですが、 wikiによるとエンジンの“焼きつき”とはシリンダー内の油膜が一瞬でも切れることによって、シリンダー内を動いているピストン等が摩擦で傷つき起きると書かれています。 ガソリンでは油膜(シリンダーとピストンの壁?)はできないのでしょうか? もしそうで、ガソリンで油膜ができないのであれば、4stのエンジンは理解できるのですが、 2stのエンジンの場合オイルはエンジンと混合され、同時に消費されますよね? であれば同時に爆発するのにオイルが必要って・・・おかしくないですか??(私がおかしいですよね。。。) いまいち良く理解できません。 勉強するほどよく人間ってすごいもの開発したなとは思います。 できるだけやさしく教えてくださると助かります。

  • エンジンオイル選び方・交換・燃費について

    こんにちは。 先日、初めての車検でエンジンオイル交換をしたところ、 燃費が随分よくなったように思います。 (走行距離表示のパネルで、km/Lを表示させると、これまで12.5~13程度しか 出ることがなかったのですが、今は13.5~14くらいの表示が出ます) 車は、19年式、トヨタのシエンタです。 走行距離は3万キロ少しです。 1)燃費との関係 純正のオイルは5W-20(?)というもののようですが、 今回交換したオイルは5W-30というやや粘度の高いものです。 粘度高めのオイルに交換して、燃費が良くなるというのは どう解釈できるでしょうか? 以下のサイトの説明を参考にしますと、 http://aibo.allok.biz/?eid=15 エンジンオイル交換前は、シリンダとピストンの隙間がやや広がっていて、 粘度の高いオイルに交換したことでそこが適度に埋まり、燃費が向上した、 と考えられます。 ということは・・・、純正オイルが合わないくらい、エンジンの磨耗がある、 と考え怖くなるのですが、どうなのでしょうか・・・? 2)エンジンオイルの選び方 私は全くの車ど素人で、今回も初めての車検で分からないことばかりでした。 エンジンオイルの選び方を調べると、様々な考え方があるようで 結局どれが正しいのか分かりません。 上記サイトの解釈は皆さんどう考えられますか?正しいのでしょうか?

  • オイル交換について

    車初心者です。 昨年の9月に中古車を購入しました。1300ccのトヨタ車です。 1回目のオイル交換は車を買った店のサービスで無料でできたんですが、2回目はよく行くガソリンスタンドでやってもらいました。 その時、店員が言うには「オイル交換サービス期間中」とのことで特別に工賃無料、オイル代のみで3500円くらいだったと思います。(オイルはそこの店では5段階のグレードがある中の真ん中で、3.5Lを使用) その後4ヶ月経ち5000km走ったのでそろそろまた…と思っていたら、前出のスタンドで「そろそろオイル交換の時期ですよね?」と言われて見積書とやらを一方的に渡されました。 そもそも私は店員と顔見知りというわけでもありません。給油の度にナンバーを機械に入力されていた可能性を思い驚いたんですが、もっと驚いたのは見積もりの内容です。(以下) ■お見積もり   エンジンオイル(3.5L):4410円(3ヶ月または3000kmに一度の交換が必要です)   オイルフィルター:1890円(オイル交換2回に1回の交換が必要です)   フラッシング:1000円(オイル交換とセットで実施します)   オイルコンディショナー:980円(オイル交換時の注入がベストです)   作業工賃:500円 -----------------------------------   お見積もり金額:8780円 前回はフィルターだの何だのとは言われませんでした。オイルの入れ替え以外何もしていないと思います。 メーカーでやってもらっている友人はオイル交換のみで1500円、全てやっても4700円だそうです。 交換時期についても、人に聞けば誰もが5000km毎と答えます。このスタンドは私が無知だと思ってふっかけてきてるんでしょうか?だとしたら不快です。ちなみにそのスタンドはガソリン自体は付近では一番安いです。 店によって違うでしょうが、オイル交換の値段、もしくはオイルそのものの値段を教えてください。

  • エンジンオイル&オイルフィルター交換について

    教えてください。 これから、トヨタのお店でエンジンオイル&オイルフィルター交換をお願いします。 提示された金額は、「6240円」でした。 これは、妥当なのでしょうか? もっと安く出来る所は、ありますか?

  • ロアアームのブッシュ交換はできないのか

     先ほどサスペンションブーツの質問をさせて頂きましたが、もう一点、ロアアームのブッシュ切れも指摘されてます。(カーブなどで前輪からカタカタ音がすることもある)  これも車検が通せないと仰っておられまして、出てきた見積もりが、一式65000円弱  なんでブッシュ交換でそんな値段!?と思い確認すると、 ブッシュのみならずロアアーム(三角のあれ)のAssy と スタビリンク(金属棒) も含まれてました。  ロアアームAssy・16000円、スタビリンク・4000円 の両側分+工賃という見積もりでした。  ロアアームにヒビでも入ってたのか!?(そんな恐ろしいことが起きるのか?)って風で問い合わせたら、ブッシュだけ抜くのが大変なので(抜けないことがあるので)ロアアーム丸ごと交換です、と。  素人が万力で抜くのと違ってプレス機をもってるはずだし、抜けないなんてありえるんですか?  面倒くさいから Assy で、みたいな印象を受けましたが。  時間あたり9000円の工賃を取るんだから、がんばって抜けよ、って思ったのですが、ホントに抜けないものなのでしょうか。  車はホンダ・エディックスです。 (オデッセイやエリシオンと同時期なので似たような作りだと思う・・)

  • 1週間乗らないとオイルって・・・?

    30年前の旧車に乗ってます。 こういう車は実用というよりも維持・保存していくのが大きな課題で、入念なメンテナンスや乗り方にも大変気を使わなければならないものです。 もちろんオイル管理も維持していく上で基本中の基本なのですが、いくらキチンとオイルを管理していても、エンジンを動かさなければオイルは下へ落ちてしまいます。整備工場やレース屋のメカニックからは「まず毎日乗ること、乗らないとシリンダの油膜が落ちてしまって、エンジンを掛ける瞬間にキズがいったり磨耗したりする」と言われます。 とはいえ仕事がら帰りも毎日遅いので週末ぐらいしか乗れません。 週一ペースは守ってますが、これぐらいの間隔でシリンダー内の潤滑は問題ないものでしょうか。 上記のプロ達からは「いやできれば毎日乗ったほうがいいね」と言われるばかりで、週一ペースでどれぐらいのリスクがあるのかハッキリとした回答は得られませんでした。 もし“エンジン放置期間におけるシリンダ内油膜保持状態の推移”を検証しているようなサイトをご存知でしたら教えてください。 ※オイルは10W-40(SLかSM)の鉱物油で、3000Kmまたは半年以内には必ず交換するようにしています。

  • ランツァの修理(オイル漏れ)

    ランツァ(一型)がエンジン焼きついています。 エンジン左側からオイル漏れをしているのを放っておいたらシャリシャリ音がするようになったというものを私が友人から買い取りました(音がするだけでエンジンはかかります)。 今日ランツァをちょっと解体していたのですが、シリンダー及びピストンに傷は無く、エンジンの左下にオイルの後があり、さらにシフトぺダルのシャフトの部分からもオイルが漏れてました。 この場合、交換部品はクランクシャフトのオイルシール、シフトペダルのシャフトのオイルシール、ピストンリングとそれらを外すのにかかわるガスケットだけで良いのでしょうか? ピストンとシリンダーはそのままでも大丈夫でしょうか? クランクシャフトのオイルシールはフライホイールを外さないといけないと思うのですがこれは普通にめがねレンチのみで外せるのでしょうか?何か特殊工具が必要なのでしょうか?

  • アドレスV100 エンジンがかかりません原因を教えてください。

    半年前に動かなくなったのですがいまだになおせません。。 エンジンが止まったときの症状は、60Kmで走っているとボコボコとエンブレがかかった感じになってはまた進んだりと、燃焼がおきてないような感じでした。最初は、この症状があるにもかかわらず通勤でいつも全開したまま走っていたたし、変なにおいもあったため焼付けと思い込んでいました。しかし、エンジンを下ろして見るとプラグが相当カーボンで真っ黒だっため原因はプラグだったのか思いました。この際だからとシリンダーとピストンを洗浄し組みなおしたところ一度はかかりましたがアイドリングが不安定でスローも低くアクセルを回さないととまる感じでした。その後もう一度エンジンをかけるとかからなくなり原因が未だに見つからず未だにエンジンもかかりません。ちなみにヘッド・シリンダー・ピストンの洗浄ではピストンリングは新品に交換せず、シリンダーガスケット・ヘッドガスケット・プラグだけ新品にしました。それ以外はキャブも洗浄しました。どなたか回答よろしくお願いします。

  • エンジンオイルを入れ忘れてアイドリングを・・・

    エンジンオイル交換の際に、何をトチ狂ったのか 古いオイルを排出後、新しいオイルを入れずにアイドリングを30秒~1分ほどしてしまいました。 知り合いの整備工場に尋ねたところ 「30秒くらいのアイドリングならばピストンに傷はつかない。 ピストンが熱くなっているのにオイルが無いと、潤滑できなくなり、その後シリンダー?が欠けて、エンジンから「カラカラ」音がする、カラカラ音が出れば問題だが、 30秒くらいでエンジンを停止すれば、まず問題はない。  念のため、オイルをもう一度入れ替えて、シリンダーのかけらなどが無いか確認してみると良い。 しかし、 30秒~1分くらいならば、まず シリンダーは傷んでない」 との返答でした。 その後のテスト走行でも問題が無かったですが、念のため質問させてください。 上記の工場の整備士の方の見解でよろいしでしょうか? ○アイドリングをしてしまった時間は、30秒ほどでした、長くても1分以内です ○エンジンオイルを入れるキャップを開けたところ 湯気や、焦げたにおいなどはありませんでした ○その後、オイルを補充し、時速30キロで少し走ってみましたが、異常は感じられませんでした ○エンジンから異音などはしません ○エンジンオイルをその後さらにもう一度交換しましたが、シリンダーのかけらなどは出ませんでした また もし 上記のような失敗をしたときに  アイドリングを何分くらいしたらエンジンが焼付くものでしょうか? また、エンジンが焼けつくと どのような症状がでるのでしょうか? お教えください

  • オイル漏れで・・・・・・

    平成3年型トヨタMR2のタ-ボ車に乗っている者ですが・・・・・・ この前、車を点検に出した所、シリンダ-ヘッドカバ-・ディストリビュ-タ-・オイルパン・タ-ボの計4箇所からのオイル漏れを指摘され、修理はすべてガスケットやOリング・シ-ルなどの交換でいいらしいのですが、タ-ボに関しては、「タ-ボ本体」とガスケットの部品だけで、16万程掛かると見積もりを頂きました。 修理屋(ディ-ラ-系)が言うには「距離も9万キロ走ってるので、シリンダ-ヘッドからのオイル漏れ等がタ-ボのガスケットからオイルが侵入するとエンジンに影響を与えるので、タ-ボ本体の交換を勧める」とのことですが、タ-ボ以外の交換でも大丈夫でしょうか?

専門家に質問してみよう