GIMPで新しい画像を背景にし、画像の拡大について

このQ&Aのポイント
  • GIMPを使用して新しい画像を背景に設定する方法について教えてください。また、画像の拡大についてもお知りになりたいです。
  • GIMPのダイアログの文字を日本語にする方法について教えてください。2.8.4にアップグレードした後に右クリックで英語表示ができるようになり、困惑しています。
  • GIMPで日本語表示にする方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

GIMP「新しい画像」のことで、

お願いします、 新しい画像を任意のサイズで背景にしました、 加工したい画像をドラッグ&ドロップしました、 新しい画像に収まらない部分を拡大しょうとおもいましたが、 新しい画像(背景)は決まっているサイズで、それに合わせるものでしょうか? 直接、加工する画像をドラッグ&ドロップすればいいことですが、 教えていただきたいです。 質問は一問でしたら次にしますが、画像がありますのでお聞きします、 ダイアログの文字を日本語にしたくて、 編集→設定を見ましたが分かりませんでした、 どこでかは失念していますが、 2.8.4にしてから、右クリックで英語表示がありました、 少しGIMP2.6を使ってたときにはなかったのでちょっと困惑気味です、 日本語表示になれば嬉しいです、よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • torayoshi
  • ベストアンサー率62% (910/1449)
回答No.1

やりたいことがちょっと分かりません。 最初に加工いたい画像のキャンバスサイズより小さな背景を作成する意味はなんでしょうか。 加工したい画像を加工・編集後、任意のサイズに拡大・縮小するのはダメでしょうか? 質問者さんが提示した手順は普通はやらないと思いますが… ダイアログの日本語化の件ですが、 GIMP2にはあらかじめ言語パックが同梱されてますが、 2.8になってから一部英語表記になってしまいました。 なぜそうなってしまったかは、2.6と2.8の開発チームの一部が違うからだと私はそう推測してます。 ビルド済み(一つのアプリとして完成された状態)のGIMPは、 もう後からはオール日本語化には出来ません。 あなたがプログラムを勉強し、ソースコードからビルド出来ればオール日本語化も可能でしょうけど。 ちなみにGIMP 2.8.4のポータブル版を使えば、 ダイアログやツールオプションなどの一部が英語表記のもでも日本語化されています。 機能はまったく同じなので、ポータブル版を使うのも一つの方法です。 添付画像はGIMP2ポータブル版2.8.4の拡大・縮小のダイアログです。

meriru48
質問者

お礼

torayoshiさま、 >ビルド済み~オール日本語化には出来ません。 ソフトを入れたり出したりはとても緊張しますが、復元ポイントを作って実行します、 パソコンが楽しいババです、 ポータブル版のことありがとうございました。

meriru48
質問者

補足

>小さな背景を作成する意味はなんでしょうか。 はい、実はパソコン画面の右側にやり方のページを見ながら、左の方で真似ています、なるだけgimpを小さくしています、 書きながら、 ちょっと意味不明なことで説明になっていませんでした。 >画像を加工・編集後、任意のサイズに拡大・縮小するのはダメでしょうか? いいえ、はい素直にそうします、 >GIMP2ポータブル版2.8.4 思い切って入れ替えようかと思います、  ありがとうございました。    

その他の回答 (1)

  • torayoshi
  • ベストアンサー率62% (910/1449)
回答No.2

torayoshiです。 GIMPのポータブル版はインストール不要です。 なので、インストール版を削除せずにポータブル版と併用することも可能です。 ちなみに2.6.xと2.8.xの併用も可能です(同時起動は出来ません)。

meriru48
質問者

お礼

ポータブル版のダウンロードページは英語ばかりでした、 でもボタンをクリックしていません、 昼間にダウンロードします、  何度もすいません、心強いです、ありがとうございました。

meriru48
質問者

補足

>ポータブル版はインストール不要です。 では今のgimpと合体するようなイメージと感じました、 おかしな言葉ですが、 >インストール版を削除せずにポータブル版と併用することも可能です。 ・・・知りませんでした、アンインストールしなくていいとは、ホッとしました。

関連するQ&A

  • GIMPでの画像読み込み問題

    数日前にデジカメで撮影した画像を編集しようとフォルダ内のjpg画像をGIMPのウィンドウにドロップした所、いつもは表示されるはずの確認ダイアログが表示されずになぜか縦向きで撮影した画像が横向きで表示されてしまいます。しかもexif情報が全く表示されず解像度は72dpiと表示されてしまいます。ところが一旦デスクトップにコピーしたjpg画像を試しにドラッグすると普段通りに確認ダイアログが表示されてexif情報がきちんと表示されて解像度は350dpiと正常に認識してくれます。いままではフォルダ内に入っている状態のファイルでも問題なく認識してくれていたので困っています。GIMPを再インストールしても同様です。解決策をご教示頂けますと幸いです。

  • gimp2を使ってA4に複数画像を貼り付けるには

    gimp2を使ってA4に画像を並べて印刷したいのですがうまくいきません。 ファイル→新しい画像では、キャンバスサイズがA4より横長すぎます。 幅1920px、高さ1080pxをどう変えればA4サイズになるでしょうか。 それと画像をドラッグして画像を貼り付けた後の画像の縮小拡大方法を教えて下さい。

  • GIMP インポートした画像に消しゴム使えない?

    GIMP2.8.4を使っています。 インポートしたJPG画像を加工したいのですが、 消しゴム、を使うことができません。 アルファチャンネルは追加しました。 レイヤーは1つにしたり、2つ(白の背景を追加してみたり)で試したりしてみました。 また、選択範囲に問題があるかと思いましたが、それも大丈夫だと思います。 (拡大、縮小に対しては、きちんと反応してくれたので、OKと思った。) GIMPは素人です。 何か、他にチェックするべき点がありましたら、教えてください。

  • GIMPで加工した画像をイラストレーターに貼り付けられません。

    はじめまして。 イラストレーターとGIMPについてわからないことがあるので教えてください。 このたび、商品パッケージを製作することなりました。 商品の写真をパッケージに貼り付ける必要がありデジタルカメラにて撮影を行いました。 dpiとサイズ変更をするために、GIMPで画像のいらない部分の切り抜きと拡大縮小の加工しJPEGで保存しました。 保存した画像をイラストレーターで開いたところ画面全体が黒塗りで開かれて画像としての体をなしません。 以前、同様の作業をしたことがあると思うのですがそのときは問題なく加工できたはずです。 何が問題でしょうか。 また、GIMPで加工した画像をイラストレーターに貼り付ける方法をご存知の方教えていただけないでしょうか。 ちなみに、GIMPで加工した写真はRGBです。 ソフトのバージョンはおそらくGIMP1.2.5とイラストレーターバージョン10.0です。 よろしくお願いします。

  • GIMPの使い方

    GIMPで画像の加工をしていますが 背景を透明にするにはどうしたらいいんでしょうか?

  • gimpで画像編集をしたい

    フリーソフトgimpで画像編集をしたいと思います。フリー素材を背景に設定し、その上へ違う素材を乗せて一枚の画像にしたいのですが、以下の点が疑問ですので、お答え頂きたいです。 仕上げ画像は4204×2990ピクセルの350dpiです。A4を横にしたのと同じ程度の大きさです。 背景にしたい画像は1181×1748ピクセルで、開くと仕上げ画像の6分の1程度しかありません。 それを4204×2990のサイズに拡大した場合は、やはり画像は荒く不鮮明になってしまうでしょうか。 なんとか画像を鮮明な解像度のまま、4204×2990に設定したいのですが、いい方法はありませんでしょうか。 また逆に画像を縮小しても不鮮明にならない方法も教えていただきたいです。

  • GIMPで画像Aの横に画像Bを貼りたいです

    現在GIMPの最新版を使っていて、困っています 長方形の画像Aの真横に画像Bを貼り、1つの画像にしたいです。 一応画像Bをドラッグ&ドロップしてみましたが、画像Aが小さいため重なってしまいました。 どうすればいいでしょうか?

  • GIMP2 白枠付きの切り取り画像

    はじめまして。 vani-c2と申します。 以前にvani-cというIDで質問・書き込み等行っておりましたが、自分のログイン情報がわからなくなり、新たにIDを取得しました。 宜しくお願い致します。 早速質問ですが…、 只今GIMP2で画像加工をしておりますが、思った様な加工が出来ません。 欲しい画像は、切り取った画像の周りに一定量の白抜き部分を与え、それ以外の部分は透明というもの。これを他の画像に貼り付けけ合成画像を作りたい訳です。 がしかし、加工画像をいざ貼り付けて(合成して)みると、残しておきたい白抜き部分に背景が写り、背景を写したい透明部分が全て黒く表示させます。ちなみに合成をする時は、windowsのペイントを使い、「編集」→「ファイルから貼り付け」で行っております。 また、GIMPでの作業は、 1. 電脳はさみで切り取り範囲の選択 2. 選択範囲の反転後、背景を白で塗りつぶし 3. 再度、選択範囲の反転後、選択範囲を拡大して白抜き部分を確保 4. 再度、選択範囲の反転後、「レイヤー」→「透明部分」→「アルファチャンネルを追加」 5. 「編集」→「消去」 6. 「ファイル」→「名前を付けて保存」 7. 拡張子をPNGに変更して保存 といった流れです。 何が駄目なのか、ネットで調べてみたのですが、機能(用語)が多すぎてチンプンカンプン… どうか皆様の知恵と時間を貸して頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • GIMPという画像を加工できるソフトを使って,画像の大きさを変えずに容量を小さくする方法を教えてください

    GIMPというソフトを使って画像を切り抜いたりして加工していますが,webにupするのにそのままだと決められた容量(256k)をこえてしまいます(、1280x980くらいの画像にするために大きさを変えると500くらいになってしまいます) 容量を小さくすると、小さな画像になって背景に使うことが出来ません どなたか教えてください GIMPを色々調べてみても、容量を変える機能があるのかよくわかりませんが、もしありましたら教えてください つかっているPCはwindowz xpです

  • GIMPで・・・

    GIMPの使い方がちょっとわかりません。 インストールしたんですが、開いてもみたんですが。 新規作成で描くとこも出して、困っています。 デジカメ画像を加工したいのですが、 どうやって表示させるのでしょう? あと、ペイントみたいに文字ってどう書くのでしょう? そのふたつを教えてください。

専門家に質問してみよう